メインカテゴリーを選択しなおす
2016年の作品。休暇でサーフィンに行き、サメに襲われる医学生ナンシー。負傷し、大量出血に負けず生き残る事ができるのか?ハラハラドキドキで面白かったです♪ 亡き母との思い出のビーチに行き、波乗りを楽しむナンシー。 ビーチは穴場的な場所であり、他の人はほぼいない。現地の男性2人と出会うが、言葉が通じず、笑顔で答える。 この場所へ案内してくれた男性は親切だがやはり、言葉がうまく通じない。 現地の男性が2人、そしてナンシーだけで波乗りなんて贅沢ですよね。美しい海にサメがいるなんてとても思えない。現地の人も、「ここにはサメはいない」と、言ってました。 けれど、男性2人が先に襲われ、サメがいることに驚愕…
2002年リチャード・ギア、ダイアン・レイン主演のサスペンス。幸せなはずの妻がつい?浮気してしまった・・ストーリー。 1968年、フランス映画「不貞の女」をリメイクした作品。 ダイアン・レインがアカデミー賞女優賞にノミネートされたようです。 会社経営の夫エドワード(リチャード・ギア)、幼い息子チャーリーと3人で幸せに暮らしているコニー(ダイアン・レイン)。 風の強いある日、フランス人ポール(オリヴィエ・マルティネス)と出会う。 転んだコニーに優しく傷の手当てをするポール。 これで終われば良かったのに・・。でもポールはすごいイケメン💓 その後も夫に隠れて2人だけで会うコニーは、ポールに夢中になり…
結婚した妻にラブドール職人とは言えず、仕事に夢中になる哲雄。夫の仕事は医療関係・・と勘違いする妻でした。2020年の作品。 まず、人形があまりにも本物のようでびっくり。 工場内で時々、作ってるシーンが映るのですが、「えー?それってそうなるの?」とか、「あれは何?」と、とても興味深かったですね。 人形の本体、中身はソレなの?とか。 内容よりも驚きが多かったです😅 昔はダッチワイフと呼んでいたのですね。ラストシーンは笑えました。 ストーリーは・・ ラブドール職人の鉄雄はお金を稼ぐため、工場で働いていた。 ある日、ドールの胸の形を取るため、モデルとして来た園子(蒼井優)にときめいてしまう鉄雄(高橋一…
ハラハラするサイコスリラー!悪いことはしちゃダメですよね。それにしても執着心って怖いです。 2018年の作品。 地位も名誉もあるベストセラー作家のサンディー・ダフィー(コンリース・ヒル)は、デパートで万引きをしながら、服だけは購入・・スリルを楽しむ。 これはもう、病気でしょうね。癖になってる感じ。 テレビの討論番組、大学教授、本の印税と余裕の生活をしているサンディー。 ある日、いつものようにスーパーで買い物中・・万引きをするが警備員ロバートに見つかってしまうサンディー。 必死で誤魔化すもロバートには通じない。 お金で見逃してもらうとするも相手にされない。 店の監視カメラの映像があり、証拠となっ…
重く暗い内容ですが少年が切なくて一気に観てしまうストーリーでした。 2018年WOWOWで放映されたようです。 ある田舎町で炭鉱事故(ボンフォード炭鉱)が発生・・10人近くが亡くなる。 唯一、生き残った労働者エイモスだが、手足に障害が残ってしまう。 調査委員会はエイモスに事情を聞くが、「覚えていない」としか答えない。 エイモスの父親は、事実を言うのを拒否しています。 小さい町だし、生活があるので問題を起こしたくない、という考え。 仕方なくエイモスは、父親の意見を尊重、事故の詳細は黙っています。 オーウェンの父親は、炭鉱事故で亡くなっていた。 いつも苛められていたオーウェンはある日、ボンフォード…
男性はもちろん、頑張りすぎているすべての女性に観て欲しい作品ですね。心身ともに限界を超えたストーリーが切ない。 マーロ(シャーリーズ・セロン)は2児の母であり、お腹には3人目の子がいる。 人に頼ることが嫌いで、すべて自分で完璧にやるのを好んでいた。 (自分がやるしかない、という状況もあり)。 夫のドリュー(ロン・リビングストン)は優しいけれど、気が利かない。 長男は情緒不安定で、校長からは他の学校、専門ヘルパーまで勧められてしまう。 お先真っ暗・・と、言う感じのマーロ。 幼い2人の子供の世話、家事など多忙なマーロは疲れ切っている。 夕食を冷凍ピザにして、夫に呆れられたり・・。 ある日、兄から夜…
お酒って本当に怖いですね。辛いことがあっても飲めない人は何に走れば良いのかしら・・なんて思ってしまいました。家族愛の作品。 東京にいる長女・紫(ミムラ)は専業主婦。 次女・藍(比嘉愛未)は、富山で教師をしている。 三女・茜(佐々木希)は、金沢で老舗料亭のおかみとして働いていた。 三姉妹の祖母・辰子(多岐川裕美)葬儀の日、遺書により、実母・美津子(鈴木保奈美)が生きている、と知り驚く。 美津子がいる施設に行くと、アルコール依存症による認知症であり、娘のこともわからなかった。 子供の頃の記憶は、お酒を飲んでいる母・・だった三姉妹。 三人は母がなぜ、アルコール依存になったのか・・と、母が働いた場所に…
少女失踪事件です。サスペンスとしてはとてもお勧めの作品!ラストシーンが印象的でした。 ケラー・ドーヴァー(ヒュー・ジャックマン)の娘アナと親友ジョイが突然、行方不明となり、娘たちを捜す父親の執念・・と、いうストーリー。 事件を担当するのはロキ刑事(ジェイク・ジレンホール)。 この警察が前半、無能なの?と言いたいほどに手がかりを見つけられないのです。 怒った父親ケラーは、付近で目撃された怪しいRV車に乗っていたアレックスを勝手に監禁してしまいます。 これ、やりすぎと言うか、違法なのですが・・。 アレックスは、10歳程度の知能しかなくて話もろくに出来ない。 それでも、ケラーはアレックスこそが犯人!…
「フォレスト・ガンプ」「グリーンマイル」のトム・ハンクス出演。保護した少女と共に厳しい旅へ。ネットフリックス視聴。 2020年製作・アメリカ・119分 ネタバレ度40%くらい ストーリー 退役軍人のカイル・キッド(トム・ハンクス)は、世界のニュースを読み伝える仕事で各地を移動していた。 途中、孤児/ジョハンナという少女と出会うキッドは親族の元へ送り届けることに。 こんな内容です。 ヒューマンドラマなので地味な流れです。 少女は幼い頃、ネイティブアメリカンに連れ去られ、英語もわかりません。 そんな彼女の事情を知り、親族の元へ送り届けようと決意したキッド。 南北戦争後のアメリカが舞台、ならず者も多…
1920年代のアメリカを舞台に孤独な男の苦悩する姿を描いてます。 2021年製作・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・アメリカ合作・128分・G ネタバレ度70%くらい ストーリー 1920年代、アメリカ・モンタナ州 牧場主のフィル・バーバンク(ベネディクト・カンバーバッチ)と弟ジョージ(ジェシー・プレモンス)は、未亡人ローズ(キルスティン・ダンスト)と出会う。 ジョージとローズは結婚、ローズ息子/ピーター(コディ・スミット=マクフィー)は大学の医学部へ。 フィルはローズを毛嫌いしていた。 フィルの態度が酷いため、不安になるローズはお酒に溺れ、アルコール依存症に。 ピーターはあ…
中国で実際に起きた事件を基にした作品。違法な密輸、販売で多くの人を救った物語。久々に泣けました!大ヒット映画です。 2018年製作・中国・117分 ネタバレ度40%くらい ストーリー 上海でインドの強壮剤を売っているチョン・ヨンは妻に逃げられ、店の家賃も払えない。 ある日、慢性骨髄性白血病のリュが来て、インドのジェネリック薬を購入して来て欲しい、と依頼される。 最初は断ったチョンだが・・お金儲けの為にインドへ。 こんな感じで始まります。 国内で許可されている薬は、高価で購入出来ない人も多いのです。 買っても家を売り、家族が崩壊する人も。 軽い気持ちで引き受けたチョンですが、次第に薬を求める人が…
夫婦の喪失感を描いた作品。男性と女性、失ったものは同じでも考え方、受け止め方はかなり違うものですね。 2021年製作・アメリカ・102分 ネタバレ度60%くらい ストーリー 子供を突然、失った夫婦は悲しみのために言い争うことが増えてしまう。 ショックからうつ病になり、精神病院に入る夫ジャック(クリス・オダウド)を気遣う妻リリー(メリッサ・マッカーシー)。 こんな感じです。 悲しみは同じはず。 夫婦にとって大切な子供を失ったのだから。 でも、夫は自分だけ悲しい、立ち直れない、という感じで甘えてるのが苛つきます😅 妻リリーだって辛い、悲しみは癒えない。 けれど、生きていかなきゃならない・・。それを…
「君の名前で僕を呼んで」「ビューティフル・ボーイ」のティモシー・シャラメ出演。イングランド王ヘンリー5世を描いてます。 2019年製作・オーストラリア/アメリカ合作・140分・ R15+ ネタバレ度70%くらい ストーリー イングランドのハル王子(ティモシーシャラメ)は王位後継者に興味はないが、後継者/弟、父が亡くなり仕方なく王になる。 それまで自由奔放な生活をしていたハルだったが王になり、孤独と迷い、葛藤の日々が続く。 こんな内容です。 若き王をティモシー・シャラメが演じてるのだけど、とてもよく似合ってます。 弟まで亡くなり、王になるつもりもなかったハルの憂鬱。 側近から、フランスの暗殺者に…
THE POOL ザ・プール ネタバレあらすじ結末と感想 とにかく不運な男の話にイライラした話。
とにかく全てのタイミングが悪い男。時間も90分なのでサクッと観れる良い感じの映画でしたよ。
映画「クローバーフィールド・パラドックス」別次元で生きているもう1人の自分
「クローバーフィールド HAKAISHA」「10クローバーフィールド・レーン」に続く「クローバーフィールド」シリーズの3弾。 製作はJ・J・エイブラムス。 宇宙ステーションでの理解不可能な現実に愕然とするクルーたち。 2018年製作・アメリカ・102分 ネタバレ度40%くらい ストーリー 地球のエネルギーが枯渇、深刻化した近未来。 各国の化学者たちが集まり宇宙ステーションで実験中、事故で次元のずれが生じ、恐ろしい現象が起きてしまう。 こんな内容です。 いかにもSF!って雰囲気の作品ですね。 宇宙ステーションやクルーたち、専門用語もありなので男性向きかも。 次元のずれ、というのが曖昧なのだけど・…
6人の元殺人犯が町にやってくるヒューマンミステリー! 出演は錦戸亮、北村一輝、優香、市川実日子、水澤紳吾、田中泯、松田龍平と豪華キャスト! 2018年製作・126分・日本 ネタバレ度40%くらい ストーリー 寂れた港町・魚深にやってくる6人の男女を迎える市役所職員の月末(錦戸亮)。 彼らが元殺人犯と知り愕然とする。 受刑者を仮釈放、過疎化対策として町で受け入れる・・とわかる。 こんな内容です。 6人はいかにも!という怪しい雰囲気の男女。 彼らのことは警察も知りません。 不安に感じながら、彼らと普通を装う月末が描かれます。 月末の同級生・文役には木村文乃。 市川実日子は、おっとりしつつ、几帳面で…
批評家から絶賛され第93回アカデミー賞、作品賞を含む6部門にノミネートされ、主演男優賞を受賞したアンソニー・ホプキンス。 2020年公開 ネタバレ度60%くらい ストーリー 80歳になったアンソニー(アンソニー・ホプキンス)に認知症の兆候が見え始め、心配している娘アン(オリヴィア・コールマン)。 気難しい父親がヘルパーを追い出してばかりで困っていた。 こんな内容です。 親が認知症・・と、家族あるあるな感じです。 この情報を何も知らず、観た場合は状況がわからず、複雑に考えすぎてしまうかも。 予告を観た時、絶対に観よう!と思った映画。 変わっている点は家族から見た父親でなくて、父親から見た状況です…
イギリスのスリラー!判断ミスというか、ダメでしょ、という展開からとんでもない事に。 2018年Netflix オリジナル ネタバレ度40%くらい ストーリー マーカス(マーティン・マッキャン)は、友人ヴォーン(ジャック・ロウデン)と一緒に狩りに。 狩りするヴォーンは鹿を発見、銃で撃つが逃げられる。 その瞬間、鹿の後ろにいた子供に当たってしまう。 怒った子供の父親に慌てるヴォーン・・マーカスは父親を撃ち殺してしまう。 こんな内容です。 すでにこれだけで最悪な状況。 子供を撃ってしまったけれど、これは事故だから・・とにかく警察に! それなのに父親まで殺すという展開にびっくり。 唯一、救いなのはヴォ…
デンマークのスリラーをハリウッドリメイク!「ナイトクローラー」「ボストンストロング」のジェイク・ジレンホール出演。 2021年製作 ネタバレ度40%くらい ストーリー 緊急通報司令室のオペレーター・ジョーは多忙な部署に疲弊していた。 イライラしているある日、女性から「助けて」と、通報を受ける。 悪戯もある中、危険を感じたジョー。 こんな感じで始まります。 通報の中には緊急でないものも多く、ストレスがたまる部署。 その中で女性の電話に何かを感じたジョー。 緊急で助けなければ!と、慌てるジョーは違う部署にヘルプも出し、次々と周囲に指示を出すのですが・・。 周囲の仲間たちも非常に忙しい。 思うように…
スペインのタイムトラベルもの。過去を変えたら現在の自分も変化してしまう。SFサスペンス!後半は素敵なファンタジーラブに♪ 2018年製作 ネタバレ度40%くらい ストーリー ベラ(アドリアーナ・ウガルテ)は外科医を諦め看護師になり、夫ダビド、娘グロリアと幸せに暮らしていた。 ダビド友人アイトルはある日、ベラたちに25年前の事件について話す。 25年前、隣人男性が妻を殺害。目撃した少年ニコが驚き、道に出た時、車に轢かれてしまう。 夜、古いテレビの中に少年ニコを発見するベラ。 ニコを助けようと忠告・・少年は助かる。 目覚めたベラは自分の環境が変わり、夫、娘もいない事実に驚愕する。 こんな内容です。…
映画「ブラッド・レッド・スカイ」テロリストにハイジャックされた飛行機!
飛行機がハイジャックされた!パニックスリラー。イギリス・ドイツ合作のアクション、サスペンス・ホラー! 2021年Netflixで世界配信 ネタバレ度40%くらい ストーリー 骨髄移植を受けるため、息子・エリアスを連れてアメリカへ向かうシングルマザー・ナディア(ペリ・バウマイスター)。 しかし、飛行機はテロリストによりハイジャックされてしまう。 こんな感じです。 展開が早くてテンポ良い作品、次々と事件が起きて驚きの連続でした。 何も情報を得ず、一気に観て欲しいですね。 ただ、多少のグロ描写があるので・・苦手な人は注意です。 私は設定が面白いと思いました。 母は強し!息子を守るためなら何でもする、…
難病の娘を献身的に世話する母親には精神疾患があった。共依存にもなってしまった母娘の物語。実話です。 2019年1時間27分 ネタバレ度50%くらい ストーリー 10代の娘・エズメを世話する母・カミールは夫を寄せ付けなかった。 暴力的で問題がある人間、と知人に説明。エズメは4歳で白血病を発症、衰弱性疾患に苦しんでいる、とも。 毎日、エヅメに薬を飲ませ、1人で外出しないように警告するカミール。 近所の人がゲーム好きのエズメのため、と提案したイベントも拒否していた。 こんな感じです。 ずっと、娘に付きっきりで世話するカミール。 母親だから・・と、思ってたのだけど違うんですね。 過保護とも違う、異常な…
面白かった!緊張とスピード感で飽きることなく一気に視聴出来ました。超オススメ! 2012年の作品。 私はいつも家事しながらの視聴なんですけど、つい手を止めて見いちゃいました。 途中、ダレる事もなく、テンポよく進むストーリー展開もグッド! 登山作品なのかと思ったら・・違いました。 物語 5人でスコットランド高地に入山したメンバーたち。 偶然、誘拐された少女を発見・・。 地面に埋められた箱に入れられ、換気用のパイプだけで生きていたのです。 慌てて少女を助けるため、警察に向かおうとするメンバー。 しかし、高地のため、簡単に下山も出来ない。 山に慣れてるメンバー2人が先に・・と、短距離で行けるルートを…
ウイルスで次々と感染者が増え、死者までも・・。ワクチンに望みを託すも新型ウイルスが世界に広まってしまう。原因究明に急ぐ研究者たち。 現実と映画の世界が同じになってしまった・・と、いう恐怖です。 この作品、2011年なのに・・。 ストーリー 香港出張からアメリカに戻ったベスは2日後に突然、亡くなってしまう。 信じられない夫ミッチ(マット・デイモン)。 同じ飛行機に乗っていた他の乗客たちも次々と倒れていきます。 皆、初めは風邪程度にしか思っていなくて。 そりゃ、そうですよね。 まだ、ウイルスの事など何も知らない状況。 作品の中では、現実と同じように医療関係者は治療困難となりますが、それでも病人は運…
本当は地味で内気な女の子。けれど、クールに決めたい!SNSを駆使してクラスで目立ちたい!インスタでフォロアーも増やしたい!でも・・どうやって? 真面目で普通の子が自分らしさを認めるまで・・すごく可愛い物語。 主演のエルシー・フィッシャーは、この作品で多くの評価を得ています。 ストーリー ケイラは中学校生活を終えようとしていた。 いつものように、動画になりたい自分を演じて撮影・・UPする。 このシーンがとても可愛い。 このままでも十分なのだけど、ケイラ的には動画の中の自分になりたい。クールに決めたいのです。 どうすれば良いのか・・すべてわかってるけれど、実際に行動するのは恥ずかしさもあり、難しい…
YouTuberのオススメで気になったので視聴。最初から最後までドロドロと暗く重い、救いようのないストーリーでした。 2014年スペインのサスペンス映画。 「ラストが鬱すぎて心をえぐられる」と、紹介されていたので興味がありました(^_^;) 今日はほぼ、90%のネタバレで書きます。 (前半はネタバレなし) テレビアニメ「魔法少女ユキコ」に憧れる12歳アリシアは白血病。 父親ルイスは娘を思い、欲しがっていたドレスの購入を決意する。 失業中でお金がないルイスは、宝石強盗を考えるが・・出来ない。 ある日、バルバラという女性と出会い、一夜を共にする。 ここからネタバレ! 不倫をネタにバルバラを脅し、お…
これが実話なんて信じられない!20年以上も父親に監禁された娘の物語。「ルーム」の原案となった作品です。 映画「ルーム」は2016年、この作品が原案と知り驚きました。 内容はタイトル通りなので、80%のネタバレで書きます。 ストーリー 18歳になったら、フロリダへ行って全国を旅したい・・と、夢を持つサラ。 恋人クリスと楽しい日々を送っていたが、厳しい父ダンにはいつもウンザリしていた。 父に反抗、パーティに行きたいサラの気持ちもわかります。 娘を心配する父の気持ちも・・。(この時は) 母親、姉エイミーと話すサラに激怒する父。 バカにされた!と、思う父でしょうね。 家の地下には大きな防空壕があり、父…
ハードなシーンが多くて視聴出来ない人もいると思います。サスペンスとして目が離せない展開があり、見応えありました。 アマゾンプライムで視聴。 レビューでは結構、シビアな意見もあったのですが私は楽しめました。 遺体解剖の描写もあり、観る人を選びそう。 興味深い内容だったのでおすすめ。 ネタバレ度50%くらい。 ストーリー 検視官ポールは、女性の遺体の中にメモがあるのを発見。 紙には、娘ハンナの名前、電話番号があり、誘拐されたとわかる。 電話すると、ハンナが「パパが指示に従わないと、私は殺される」と、いう。 「エリック」の指示を待て、と知るポール。 警察に通報は出来ない。自分だけで、ハンナを助けよう…
精神科医を怒らせると・・人生終わります!極上のサイコスリラー!すごく面白かった! まさかの展開で夢中で楽しめた2020年の作品。 是非、観て欲しいです。 グロ、出血シーンもないので誰でも観れると思います😅 ネタバレ度は20%くらい。 ストーリー 夫マーティンが出所。 うつ病で苦しんでいたエミリーは、地下の駐車場で車ごと壁に激突。 自殺未遂を起こして病院へ。 精神科医バンクスと出会い、診察を受けるエミリーは友人から聞いた新薬を試したいと頼む。 しかし、新薬の副作用で夢遊病となったエミリーはマーティンを刺殺してしまう。 薬の副作用としても、担当医の責任・・と、問われたバンクスは信頼を失い、窮地に追…
英語が出来ないコンプレックスを隠して生きる主婦の物語。インド映画界の大人気女優・復帰作。 2012年製作・インド・G・134分 ネタバレ度70%くらい ストーリー インドで夫サティシュ、娘サプナ、息子サガル、姑と暮らす主婦シャシ(シュリデビ)。 良妻賢母だが、英語が出来ないことがコンプレックスだった。 ある日、ニューヨークで暮らす姉マヌから、ミーラの結婚準備を手伝って欲しい、と頼まれニューヨークに行く事に。 こんな内容です。 シャシはとにかく良い奥さん、夫に逆らわない良き妻ですね。 インドってこんなに夫に従うものなの?と、驚くほどでした。 そんなシャシを英語が出来ない、と見下している夫サティシ…
嫉妬から恐ろしいほどに人を陥れるおじさん怖い!スペインのサスペンス作品。 2020年製作・スペイン・103分 ネタバレ度50%くらい ストーリー 幸せな家族をテーマに有名CM製作もしたハビエル(ハビエル・グティエレス)は失業、職を探していた。 妻、息子もいるためハビエルは高級マンションから引っ越す決意。だが、新しい住人が気になって仕方ない。 こんな感じで始まります。 ハビエルは見た目、普通のおじさんですがプライドだけは高い。 そして生活のために車を売るつもりで家も引っ越します。 でも、新しくマンションに入った家族を外から眺めていたのです。そのうち見てるだけでは物足りず・・部屋まで入って・・。 …
娘に会うため、命懸けの任務を遂行する女性!戦争で娘と離れてしまった母の愛。 2022年製作・スウェーデン・110分 ネタバレ度40%くらい ストーリー 激しい内戦で娘と離れ離れとなってしまったエド(ノオミ・ラパス)。 娘を探すため、凍った海をスケートで横断、目的地へ秘密のカプセルを運ぶミッションを受ける。 こんな内容です。 この作戦を「ブラック・クラブ」と言います。 凍った海をスケートで?と、変わった作戦にびっくり。 敵が来ても隠れる場所はありません。下手すれば氷が割れて・・落ちたら死んでしまうでしょう。 そして謎の容器を運ぶ・・これもミソ。後半、これの正体がわかり大変なことに。 スケートで滑…
火星で生活出来る時代、地球に恋人がいたら?遠距離恋愛にもほどがあるっていうキュートな若者の恋愛を描いてます。 2017年製作・アメリカ・120分 ネタバレ度40%くらい ストーリー 火星移住計画が進む時代、女性宇宙飛行士サラは妊娠を隠して仲間と旅立つ。 火星で出産後、亡くなったサラを隠蔽、生まれた子ガードナーは火星で育てることに。 16年後、ガードナー(エイサ・バターフィールド)は、ネットで出会った地球に住むタルサ(ブリット・ロバートソン)に恋する。 こんな内容です。 すごくSFチックで明るく楽しい作品でした。 宇宙飛行士が妊娠、出産したので会社は世間体を気にして隠します。 その後、火星で成長…
不器用で不幸のオンパレード的な主人公。あまりに暗く悲しい物語。 2017年製作・スペイン・110分 ネタバレ度60%くらい ストーリー 山奥で一人暮らしをしている男は、村で買った女性を妻にするが・・病死してしまう。 売主に文句を言いに行くと、妹がいる、と勧められ連れ帰る事に。 こんな内容です。 もう、あり得ない感じですが時代的にはあるのかも・・。 年代など詳細はわからないのですがやはり、女性は貧しい時代には物のように扱われてしまう、とショックでした。 この山男のような男性は、狩りで毛皮を取って生活しています。 時々、村に降りて必要なものを購入・・再び、山に戻る生活。 昔は家族と一緒だったのか・…
精神病院に収容された女性の壮絶な体験、実話を基にした作品。 2019年製作・アメリカ・88分 アマゾンプライムビデオで視聴。 ネタバレ度60%くらい ストーリー ニューヨークのブラックウェル島/精神病院の噂を知り、潜入取材をするネリー・ブラウン(クリスティーナ・リッチ)。 病院で正常な彼女が気がつくと、自分の名前以外を忘れていた。 ドキドキのサスペンス風でした。 取材という事は大きなネタバレになるのですが😅 それでもこれが実話?と驚きの内容で引き込まれます。 昔の精神病院ってこのような作品、多いですよね。患者を人間として扱わず、実験的なことをしてた。 この作品でも彼女は名前しか覚えていないので…
SNS世界の恐怖を感じる作品!中傷戦術で相手を陥れるビジネスがあるなんて驚きでした。 2020年製作・ポーランド・136分 ネタバレ度40%くらい ストーリー 法学部のトマシュは不祥事で退学する羽目に。支援してくれている夫妻には言い出せない。 就職した会社はネットで企業、有名人を誹謗中傷で陥れる仕事だった。 夢中になり、会社で認めてもらえるようになるトマシュ。 こんな内容です。 普通の真面目な青年が大学を追い出され(自分が悪い)、手にした仕事はネットの闇の世界。 有名ユーチューバーの評判をネットで下げ、閉鎖に追い込んだり。 複数のアカウントを使用、悪口コメントを書き込んだり。 これが仕事とは驚…
最新のサイコスリラー作品。法廷シーンの追い込みが迫力あって面白かったです。 2022年製作・アメリカ・イギリス ネタバレ度50%くらい ストーリー 大物政治家/夫・ジェームズ(ルパート・フレンド)は優しく家庭を守る父でもあった。 ある日、夫が別れた浮気相手から告発され、妻・ソフィー(シエナ・ミラー)は驚く。 こんな感じで始まります。 優しく誠実な夫・・と、信じていたソフィーですが夫が告発され、浮気をしてたことを知ります。 しかも5ヶ月間も続いた浮気でショックを隠せません。けれど、子供が2人いて、夫を愛してるソフィーは別れません。 一方、告発したジェームズの元不倫相手ですが、同意していない性行為…
映画「先生、私の隣に座っていただけませんか?」コメディ最高!
妻の思いを知らず、勝手な夫は浮気を・・。現実と妄想世界の境目がわからなくなるユニークな作品。 2021年製作・日本・G・119分 ネタバレ度80%くらい ストーリー 売れっ子漫画家・佐和子(黒木華)の夫・俊夫(柄本佑)はスランプ中、編集者・千佳(奈緒)と不倫していた。 それを知り、佐和子は2人のリアルな様子を漫画に描いていた。 不倫がバレてるとは知らず、佐和子の漫画を見て「バレてる?」と、驚愕の俊夫。 大笑いのコメディではないけれど、クスクスと笑えるシーン満載。 佐和子を演じる黒木華のおっとりした表情の中に怒りは感じませんでした。でも当然、夫の不倫で激怒してたんですよね。 夫・俊夫を演じる柄本…
呪詛 ネタバレあらすじ結末と感想 怖すぎて逆にオススメできません。
とにかくトラウマ級のホラー。あなたは祈りを信じますか?あなたも・・・もしかしたら呪いに掛かってしまったかもしれません。
思春期の苦悩をファンタジー風に描いてる作品。繊細な少女の心を見た感じです。原作は野中ともよの人気小説。 製作2020年・日本・115分・G ネタバレ度70%くらい ストーリー 14歳のつばめ(清原果耶)は隣に住む大学生・亨(伊藤健太郎)に片想い。 優しい父(吉岡秀隆)と育ての母(坂井真紀)と暮らしていたが、赤ちゃんが生まれてくることが不安だった。 書道教室の屋上で1人過ごす時間が好きなつばめはある日、老婆・星ばあ(桃井かおり)と出会う。 こんな感じで多感なつばめが主人公です。 優しい両親ですが育ての母に遠慮しているつばめ。両親の間に赤ちゃんが生まれたら・・自分の存在は?と、不安に。 そんな頃、…
愛する妹を探しにアメリカへ・・。真相究明する過程が早業ですごかったです。 2016年製作・アメリカ・フランス・イギリス・ベルギー・102分 ネタバレ度40%くらい ストーリー ロスにいる妹からSOSが届き、アフリカからロスへ向かうジェイコブ(チャドウィック・ボーズマン)。 妹は何か大変な秘密を知ってしまった・・という不安に。 こんな感じのアクションサスペンス。 妹を探しに来た兄ジェイコブですが、彼は物凄く強くてびっくり。 妹のためジェイコブは素早く行動、次々に手がかりを見つけていくのです。 なぜ、こんなに賢いの?と思っていたら・・ラストで判明。 妹は遺体安置所で見つかるのですが、酷い拷問を受け…
サイコサスペンス!連続殺人犯を追う警察。犯人を唯一、目撃してしまった漫画家の苦悩と闇。一気に視聴出来る面白さです。 2021年製作・日本・125分・PG12 ネタバレ度90%くらい ストーリー 漫画家のアシスタントをしてる山城圭吾(菅田将暉)は、普通で真面目な自分にはリアルな悪者を描く才能はない、と考えてた。 ある日、仕事で幸せなそうな家族が住む家のスケッチを描くことに。 スケッチを描いている途中、「音楽がうるさい」と、隣の住人から苦情が来る。 仕方なく家に入り、苦情を伝えようとする山城は偶然、殺人現場と犯人を目撃してしまう。 衝撃の展開から始まります。 壮絶な殺人現場、そして犯人と目が合って…
難病の少年と介護士の心温まるほっこり系の物語。男の友情って良いものですね。Netflix視聴。 2016年製作・アメリカ・97分 ネタバレ度40%くらい ストーリー ベンは作家になる夢を諦め、介護士として働き始める。 初めての仕事は、筋ジストロフィーを患う18歳トレヴァー、母親エルサは心配性で散歩以外の外出を許可してくれない。 こんな内容です。 トレヴァーは車椅子を利用、多くの事は介護士の手が必要です。 彼はひねくれ者で今まで多くの介護士と合わず、苦労していたエルサ。けれど、ベンとは打ち解けていたので安堵しています。 トレヴァーの父は彼の難病が判明した時、家を出て行ってしまいました。 それをサ…
原作は古屋兎丸の漫画です。9年間、綿密に計画した男の願望は果たされるのか?実写版です。 2022年製作・日本・PG12・110分 ネタバレ度80%くらい ストーリー 東山春人(田中圭)は女子高校生に殺されたい願望で高校教師に。完全犯罪を目指し、9年間かけて計画する晴人。 こんな内容です。 最初、変態男が女子高校生目当てで教師に?と、思っていたら少し違いました。 女子高校生に殺されたい!と、いう妙な理由は精神疾患だったのです。 オートアサシノフィリアという病気。殺されることで性的興奮を覚えるそうです。 元カノ・五月役を大島優子、ターゲットの佐々木真帆役を南沙良。 沙良の友人・あおい役で河合優実な…
異様なスピードで時間が流れ、老いていく不思議なビーチに閉じ込められた人々。サバイバルとしても面白くホラー、ミステリーとしても最高! 「シックス・センス」「スプリット」のM・ナイト・シャマラン監督。 2021年製作・アメリカ・G・108分 ネタバレ度40%くらい ストーリー バカンスで美しいビーチに遊びに来た家族たち。 ホテルの経営者に特別なプライベートビーチに招待され、楽しいひと時を過ごしていたが・・。 行方不明になった6歳の息子が12歳くらいに成長してしまう。 こんな感じです。 ジェットコースターのように早い展開で進みます。 6歳の息子は何故か12歳くらいに突然、成長したので驚く両親。 娘も…
ジャンル別おすすめ映画!今夜はどんな気分?泣きたい?笑いたい?
週末の夜のリラックスタイムに映画を観る事はリフレッシュ効果につながります。 泣いたり笑ったり感動したり仕事のやる気までもらえることも!なりたい気分別に映画を選んでみました。
名前は知っているけれど詳細は知らない。日本人の私たちが知らないのは妙ですよね。事実はキチンと知るべきだと思いました。 ネットフリックス視聴、プライムビデオでは有料でした。 2020年製作・アメリカ・115分・G ネタバレ度40%くらい ストーリー 1971年、アメリカで有名な写真家・ユージン・スミス(ジョニー・デップ)はお酒に溺れる生活だった。 ある日、アイリーンという女性が来て、熊本県水俣市のチッソ工場が海に流す有害物質で苦しんでいる人々を撮ってほしい、と頼みにくる。 こんな内容です。 すぐには引き受けなかったユージンですがお金も必要、仕事として引き受けるのですが・・。 その事実を見て写真を…
映画NOPE(ノープ)は斬新なSFスリラーで気になるところは多いものの素晴らしい意欲作だったのでネタバレ・考察アリで感想を書く
2022/8/26公開のジョーダン・ピール最新作 映画「NOPE」を見てきたので、ネタバレ・考察アリで感想を書こうと思います。
死霊館 悪魔のせいなら無罪 ネタバレあらすじ結末と感想 無罪って言ってたのにーと思った話。
大ヒットホラー「死霊館」ユニバースの第7作にして、実在の心霊研究家エド&ロレイン・ウォーレン夫妻が調査した事件を映画化したメインストーリー「死霊館」シリーズの第3作。
ユニークな家族写真で有名な浅田政志氏の実話を基にした作品。 家族の愛、絆に過去、現在を加えたオリジナル要素も。 アマゾンプライムビデオで視聴。 2020年製作・127分・G・日本 ネタバレ度60%くらい ストーリー 4人家族の次男として育ち、父からプレゼントされたカメラで写真家になった政志(二宮和也)。 明るく優しい両親と兄に見守られながら、写真専門学校に進学、卒業制作には家族を選び、思い出のシーンを写す。 こんな内容です。 主人公・政志を二宮和也くんが演じてます。 両親は風吹ジュン、平田満、兄役には妻夫木聡。恋人役は黒木華など。 前半は底抜けに明るい浅田家族を描いてます。 政志はユニークとい…