メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今朝もスニーカーソックスを編み編み・・・現在進行形今は、増やし…
水色なわ編みプルオーバー×黒タイトスカートの着画です。 いつもパンツ合わせなので違うものと合わせようと思ったのがこれ↓ 黒タイトスカート:ユニクロ:C 全然印象が変
気仙沼 いちご のベスト 完成 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、曇りだけど明日雨だというので銀行など用事を済ませて手芸店へ曲がって…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。何十年も前から食器用のタワシは、この形のタワシをずっと使ってい…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今日は、opalの水色系の毛糸でスニーカーソックスを編み編みは…
連休最終日。5月の編み会をしました🧶今月の参加は5名☕編んでいたのは先月と同じドミノ編みのブランケットです。My project page → ドミノ編みのブランケット3時間もあったのに進んだのは大きい1マスだけ😂編み会とはそういうものです🥰先月は小さいマスを編んでいましたが、その後家で少し編んでこの日は大きいマスの列が終わりました。次からまた小さいマスになります。ガーター編みなので無心で編めそうですが、真ん中で減目...
気仙沼 いちご のベスト 後ろ身頃 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は「立夏」夏に向かっていきますね~~空も青く「子供の日」のための鯉…
気仙沼 いちご のベスト 前見頃 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ゴールデンウィーク終わった~~昨日お天気良くなかったから今日は、洗濯物い…
首の爆弾がくすぶりかけたため編み物お休みしてたんですけど思ったよりひどくならなかったので再開です。左前身頃。写真で後40段くらいかな?ポケット口のゴム編み終われば棒針編みパートは全て完。随分編みました。左上、まだ結構な枚数残ってるグラニーモチーフは前立て
フレアスカートを編んでいます。 なんですかこれ?という写真ですが、スカートを輪で編んでいるところです。 裾から編んでいるので作り目の数が半端ない。(>_<) 一周
絹10、綿90の糸で編んでいたもの、完成。 やる気があった割に、土日などでかけてばかりで案外完成が遅くなりました。 こんな感じ。水通しはまだ。水を通せばもう少し凸凹感がなくなるかと。 糸は
確か、何かを編み始めるのと同じタイミングで不意に着手してしまって、そのまま放置された靴下。 2目ゴム編みの履き口を編んだきりになっていたので、帰省のついでに持って行って遅れを取り戻した。 参考にしているのはこのパターン。 Sock pattern by General...
カラフルなシュシュと巾着を編んでみた 棒針編みで編むシュシュ好きな色を組み合わせて筒状に編むだけだけどかわいいもうちょい長くすれば良かったなギャザーが少ない…
May the 4th(force)be with you.本日5月4日は、語呂合わせからきたスターウォーズの日。スターウォーズにinspiredされて染められた作家さんの毛糸"may the force be with you"と名付けられていた気がします。タグは探したけど付いていなかった。そんなスターウォーズの日にキ
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今年のゴールデンウィークはお孫ちゃんたちが、お泊まりに来なかっ…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)というブランド名で可愛いかぎ針編み作品をデザイン&制作しています。ネットショップにはこちらをタップして下さい。&darr
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。スニーカーソックス完成・・・片方だけ今まで3号の輪ばりを使用し…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。易タロットカードからの5月のメッセージは・・・35火地晋(かち…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みのマフラーが完成したとお持ちになりました。 マフラーは長いので編むのに時間がかかります。これだけのな
YouTubeで見たポーチを編んでみたかぎ針編みは難しいたくさん作って上手くなりたいなぁ 膝の上でがんばれって言ってる…気がする毛糸 あみもねっと 気になる…
ふたつ目の巾着できたっ 昨日より上手になった気がする 今日も膝で寝る2匹💤 うまくできたね!と言ってる気がする次はコットン糸で編んでみようかな編み物大好きさ…
気に入らないので解いた!の続き タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ゴールデンウィーク真っ只中の平日通常通りの家事をしていますお天気良いので小…
2025年4月に完成した編み物作品のまとめです。 4月は小物が多かったです。3月に着るものを完成させちゃったので着るものはナシか?と思いましたが、なんとか1着完成しました。 リネンプル
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。ウツボソックス片方完成しました今回は、セリアの毛糸で輪ばりのサ…
クロバーの「匠」輪針セット<コンボ・ロング>を買いました。 ヴォーグ学園で注文していたものがようやく届いて手に入れることができました。欠品していてなかなか入ってこなかったそうです。 き
コツコツ毎日貯金と言うアプリを使って1年間と言う期間で貯金をしています。1〜365の数字のマスを貯金しながらうめていきます1年間で66,000円くらい貯まる…
勉強になった方の本が出版されました タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今年のゴールデンウィークは、飛び石皆様どう過ごされてます?我が家は、暦…
ランチではなく・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今週は、飲食店で揃えよう~~♪ 今回は、美味しいランチシリーズではなく・・・珍しく夕…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 お久しぶりの生徒さん。ドライブ模様に興味がありますとお越しいただきました。 棒針編みのドライブ模様はこれ&d
【着画】ストレートネックプルオーバー×ワイドストレートジーンズ
ストレートネックプルオーバー×ワイドストレートジーンズの着画です。 4月11日の着画と全く同じ組み合わせになってしまいました。(/ω\)仕方ないか… ワイドス
JUGEMテーマ:編み物さて。先の冬はとてもウエアを編みました。Amuhibi KNIT BOOKよりこちらを編みました。 珍しく!使用糸もサイズも変更しませんでした。パピーのブリティッシュエロイカのターコイズブルーです!初めて使
前回と色違いのバッグを編んでみた 同じ柄でも全然違う表情になるね編み物大好きさんのブログ【中古】 棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVEN…
編みかけだった市松模様のバッグ取手をつけてみた バッグ自体が小さいので軽いバンブーがいいかなぁと編み物大好きさんのブログ編み図はコレ↓【中古】 棒針編みのあ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。「全然進んでいないんです。」とおっしゃっていましたが、つま先の減目前まで編めていました。(^
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。去年、還暦のお祝いで息子からプレゼントしてもらった胡蝶蘭今年も…
ロングカーディガン×黒ロングタイトスカートの着画です。 寒く感じたので着ようと思っていたメッシュプルオーバーはやめてロングカーディガンにしました。 黒ロングタイトスカート:ユニクロTシ
コットン毛糸でハンカチを編んでみた 他の色も編んでみようかなっ毛糸 あみもねっと 気になるウール合太 合太 純毛 日本製 オリジナル毛糸 秋冬毛糸 オーガニ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のプルオーバーが完成したので見せていただきました。 細見えのプルオーバーですね。模様がとてもきれい
水色なわ編みプルオーバー×ワイドストレートジーンズの着画です。 急に涼しくなって長袖のニットにしました。なんかね〜、何着て良いかわからない日々です。(;一_一) ワイドストレートジーン
届いたぁぁ 毛糸の山⛰️ そろそろコットン毛糸も🧶ニッタオル?ハンカチを編みたくて これはトーカイで見つけた肌触りのいいふわふわのコットン✖️アクリルの毛糸…
美味しいランチシリーズ 【とんから亭】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ちょっと涼しいし雨もやまないし暖かい物を食べたくなって【とんから亭…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。輪ばりを2号から1号に変えてなかなか納得の行く寸法が編めず、何…
市松模様のバッグ👜の途中 表編みと裏編みだけなのにかわいい こんな感じの取手が欲しいな【中古】 棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVENT…
透かし模様のドミノ編みケープ風ショール、出来ております。ボタンはアラベスク模様が刻まれた貝ボタンで。長年、在庫していた素材だけで製作できました。製作したきっかけは先日、鑑賞した「舞劇 朱鷺」。せっかくなので、朱鷺色の何かを作ろうと思い、糸をや探し。万葉集ではトキは「桃花鳥」と表現されているらしく、桃色的な例の糸で。基本、泣かない人間なのですがラストシーンはその美しさにじわっときましたそれから、「チ...
つま先から編む靴下をソックヤーンで編み始めました。 前に見本として編んだのは太めの毛糸、パピーのクイーンアニーです。 今度はソックヤーンで編みます。 1足編んで残ったソックヤーンを使いま
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 メンズセーターを編んでいる生徒さん。 襟の拾い目が左右で違っちゃった気がするということで見せていただきました
ソノモノ超極太🧶で編んだバッグ 取手はダークブラシにしてみたよ 極太毛糸はぐんぐん編めて楽しい編み物大好きさんのブログいちばんよくわかる棒針あみの小物と基礎…
美味しいランチシリーズ 手打ち蕎麦 はせべ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今週からブログのUPを月曜日・水曜日・金曜日の3日間にしようか…
第49回2025日本ホビーショーへ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ハンドメイドの祭典第49回2025日本ホビーショー 第49回2025日…
第49回2025日本ホビーショーへ行く予定 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ハンドメイドの祭典第49回2025日本ホビーショー 第49回2…