メインカテゴリーを選択しなおす
フレンチスリーブのベスト 完成した タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、昨日と打って変わって雨が沢山降って湿度が高いそして何より寒いと…
編み会や隙間時間にすすめているドミノ編みのブランケットの進捗はこちら↓My project page → ドミノ編みのブランケット残り26マス+縁編み!毛糸足りるか心配😇ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
編み会や隙間時間にすすめているドミノ編みのブランケットの進捗はこちら↓ Ravelry: welsh-poppy's ドミノ編みのブランケットwww.rave…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。セリアで見つけた毛糸これ絶対に可愛い片方だけ完成してやっぱり可…
yukiの針しごと、yukiちゃんに毛糸を染めてもらいました🥰美しいピンク色~~😍😍😍yukiちゃんには以前ワンピースをオーダーで作っていただきました💕 → yukiちゃんのワンピースイトマ!で購入したシルクとコットンが50%ずつの毛糸。染めていないこの糸を見てyukiちゃんに染めてもらえたりするかしら…と思いながら連れ帰りました🤭 → イトマ!購入品🧶そしてそして、図々しく5かせも染めていただきました💕徳島のくぅさんの蜂須賀桜...
UPしておりますただ淡々と時に荒々しく編んでるだけですが、逆編みのドミノ編みにご興味のある方はよかったらご覧くださいませその後、ちまちま続行。やり始めるとやる気が出てきますね、やっぱり。にほんブログ村...
ハンドダイヤーン 後編 脇部分 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、天気予報が良い方に外れて青天でしかもそんなに蒸し暑くない(^_^)…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。セリアで可愛い毛糸を見つけました。この種類の段染め毛糸は最近な…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)というブランド名で可愛いかぎ針編み作品をデザイン&制作しています。ネットショップにはこちらをタップして下さい。&darr
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。やっとやっとミニトマトの葉が増えはじめましたそして、レタスも小…
ハンドダイヤーン 前編終わって後編へ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです itosakuさんのYouTubeフレンチスリーブのベスト前編終わっ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のプルオーバーを編んでい生徒さん。今回のお題は裾のゴム編みです。 別鎖の作り目で編み始めたので、そ
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。水耕栽培に興味を持ちスタートしてから約1週間お天気があまり良く…
フレアカーディガン×ワイドチノパンツの着画です。 涼しかったので長袖カーディガンにしました。最近はあまり出番のないカーディガンです。黒ワイドチノパンツ:ユニクロTシャツ:ユニクロ 着丈
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ボーダーのプルオーバーを編んでいる生徒さん。後ろ身頃が編めたので、前身頃の襟ぐり減目と肩下がりを編みます。
模様編みに挑戦 娘が気に入ってくれた 紐の部分が肩で繋がってるんだけどスレッド編みが均等にならなくて難しかった〜 花の部分はいらないと言われたけどボタン🔘を…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。初めて引き返し編みのかかとを編みます。今回はドイツ式の引き返し編みです。 &nbs
メッシュプルオーバー×ワイドトラウザージーンズの着画です。 ここ数日とても暑かったですね。今日は涼しかったので長袖を着ることができました。しかし、これだけスケスケでも長袖は暑いです。
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。水耕栽培をはじめてからなかなか太陽がしっかりと出ていないためか…
ハンドダイヤーン 手染め糸 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです お天気は、明日から悪くなる???もう少し進むかな? itosakuさんのYou…
生徒さんから手袋を編みたいというご希望があったため、ミトンの試作をしました。 なわ編みのハーフミトンをベースにして、指先まであるミトンに変更するべく目数や段数、減目など試しました。 甲側に模様が入
カーテンを編んだ残りのワンダーコットンでストールを編み始めました。 ストールのパターンは販売している「夏風」というものです。リネンで編んだものですが、ワンダーコットンで編んでも良さそうと思ったの
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。ソックスでフラップ付きを初めて編んでみました。フラップなしより…
フレンチスリーブのベスト 参考は・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も暑い~~!!でもソックヤーンの編み物は、辞められない(^_^…
フレンチスリーブのベストを編むよ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 昨日は、蒸し暑くなって今日は、お天気悪くちょっと涼しいくらいそして明日は…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 横編みヨークのプルオーバーを編んでいる生徒さん。今回のお題は襟の拾い目です。 襟ぐりを測ってメリヤスゲージか
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)というブランド名で可愛いかぎ針編み作品をデザイン&制作しています。ネットショップにはこちらをタップして下さい。&darr
探し求めていたネオンカラーの毛糸が届いたよー何作ろう使うのがもったいない無料レシピでかわいい髪結ゴムを見つけたから週末編みまくるぞー編み物大好きさんのブログ毛…
メリヤス部分を編んできて、そろそろいいかなとかぎ針編みモチーフ部分に。 ちょっとだけギャザー寄せてかぎモチーフとつなぎます。 ちょっとギャザーがいまいちかな。 でもこのまますすめます。
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。小松菜の可愛い芽が出てきました。可愛いですそして、かいわれ大根…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今日は、3ケ月に1度の眼科検診でした。右目の黄斑変性症は、3ケ…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨日、種まきをしたかいわれ大根発芽してきました。早い今朝もスプ…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今日は、かいわれ大根のタネをまきました。何日目になったら発芽す…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。15年くらい前に娘からの母の日のプレゼント先日、植え替えをしま…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。水耕栽培のYouTubeを観て私もチャレンジしてみよう今日は、…
美味しいランチシリーズ お蕎麦屋さん タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 数日だんだん暑くなってきましたね 冷たいお蕎麦が食べたくなってもう何…
アフガン編みのニットタオル タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 通常通りの日常の開始です(^_^) 今年のホビーショーにて有益な情報を頂いて講…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 横編みヨークのプルオーバーを編んでいる生徒さん。ヨークから目を拾って身頃を編んだのですが、、、 「ほどいた毛
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 自分のゲージで割り出しをしてプルオーバーを編み始めた生徒さん。後ろ身頃がほぼ編み終わってお持ちになりました。
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。ダイソーでアクリル毛糸を購入してたわしを編み編みしています。こ…
昨年11月頃に修理に出したニット用のスチームアイロンが帰ってきました。 → スチームアイロンの買い替えを検討中危険だったコードの接続部分は新しいコードに交換されてすっかり安全に。なかなか部品が見つからなかったようで、約5カ月の入院となりました。長期入院だったので修理代金にどきどきしましたが、思ったよりもお手頃でほっと一安心☺️さっそく試し編みの編地で使ってみました。しっかり蒸気が出ていますいい感じ!直...
フレアスカートを編み進めています。 先日、編み会がありフレアスカートを持って行きました。かなり編んだはずなのに全然進んでいるように見えない… おしゃべりしながら編み物をし
で。届きました。次編む予定の糸の一部。ええそうですこんなこと書いてたのに。手芸屋さんにも行かなかったというか行くヒマなかったから安心してたのに。今は、ポチッで買えてしまうのですよ…意志の弱さな…今回はハマナカのアメリーL(極太)をメイン糸にする予定。色は
大きいパーツ全て編み終わりいよいよ組立開始。まずは後ろ身頃と前身頃を引き抜きはぎから。前立てのモチーフ分幅狭いから目数少ないし楽勝!と思いきや。あのですね。実は今回の糸、編み始めから思ってたんですけど糸割れがすさまじいんですよ。撚りが緩いというか。それと
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいた生徒さん。つま先のメリヤスはぎをしてアイロンをかけました。 完成です! とても可愛
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。スニーカーソックス片方完成しました水色系の毛糸とっても可愛く完…
メッシュプルオーバー×黒プリーツスカートの着画です。 昨年編んだメッシュプルオーバーはこのくらいの季節にちょうど良いです。綿和紙なのでシャリ感があり涼しいです。 黒プリーツスカート:ユ
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。息子とお孫ちゃんたちが母の日のプレゼントを持ってきてくれました…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 横編みヨークのプルオーバーを編んでいる生徒さん。ヨークと袖部分が編み終わったのでアイロンをかけました。 &n
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨日、母の日として母にカーネーションをプレゼントしました。そう…