メインカテゴリーを選択しなおす
ソメイヨシノは終わってしまったけれど、あとを追いかけて、八重ザクラが見ごろになってきました。今年も紀尾井町のお気に入りのカフェオーバカナル紀尾井町でお花見です…
ワンコと一緒に♪蕎麦ダイニングで春のテラスランチを(文楽 東蔵)
4月某日 特に予定のないお仕事休みの日のことある店にランチに行こうと思ったら この日は貸切営業ということで、、 さてどこに行きましょうか?とても天気の良い爽やかな日だったので テラス席が気持ちよさそうだね!とこちらのお店を訪問しました上尾の有名な日本酒「文楽」を造る酒造さんとコラボしている蕎麦ダイニング「文楽 東蔵」さん通りから裏側の駐車場方面に入ると お酒の仕込み水を摂る井戸がありましたこの井戸...
桜もチューリップもすっかり終わってると思ったけど、いちおう(笑)確認のために、散歩をかねてせせらぎ緑道へ。桜はほとんど葉桜。チューリップは遠目では色がついてた…
朝の雨のあと、ひさしぶりにお日さまが顔を出した雛の地方です。さて昨日、日本橋のビルの間の江戸桜通りでは桜が満開になっていました。桜フェス日本橋2024もいよい…
眺めのいいイタリアン「CALYPSO」(伊豆2024春-1)
ピヨうちの子10周年記念旅行は伊豆にやって来ました! 伊東でのランチからスタートです。 なかなか目立つ大きなイタリアンレストラン、
昨日も今日も晴れ予報だったけど 今朝 起きたら庭が濡れてた 寝てる間に雨が降ったみたい そのあとは暑いくらいのお天気で 花が急いでしまいそうで焦る昨日 載せた 偽うさぎがいたクリスマスローズの森の写真今日からそのお出かけを書いていこうと思います3月3日 (日) ひな祭りの日なっつばーさまのブログで知ったクリスマスローズの森今年で3回目 お休みの日だったから 今回はとともいっしょまず ちゃこーるぐれぃ さんへbijo...
3月はこひなと母の誕生月だったので、いろいろクーポンが届いて利用しました。そして私のスタバのアプリにも、バースデーリワードが届いていました。全商品、1回限り、…
ハーバービューを堪能できるドッグカフェ🐾 in愛知県名古屋市熱田区
こんにちは。ま〜ぶる です。 今回は名古屋市をぶらりとします🐾 まず最初に訪れたのは名古屋市熱田区にあるハーバービューを堪能しながらお食事できるお店 『THE CUPS HARBOR CAFE』さんパール:「ヨット乗りにきたです⛵️」ラピス
予約必須ですが、軽井沢ではマスト!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今日は、大好きな軽井沢の大好きな【暖炉料理ピレネー】をご紹介します。 本当は内緒にしておきたい気もしますが・・・これからGWもあることですし、ぜひこのレストランの素敵さを知っていただきたいと思います。 まずは、場所から☟ マップからも分かるように、六本辻を目安にしてください。 雲場池も近いので、散策のあとのランチやディナーに、イチオシです♬ さっそく店内の様子から見ていきましょう。 1枚目の写真奥に、炎が見えるのがおわかりでしょうか。 店内のどの席からも見えるように、…
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク前の日記の、続きだよ熊澤酒造さんの、ミモザをみた後は。アレを食べて、帰ることに。前にも食べた、しぼりたてミルクソフトクリーム だよ車の中で。パパから、ペロンチョもらったよ~もう、おしまい?もうちょこっと欲しかった、ボクだったよ。。。最後まで読んでくれて、どうもあ...
日曜日の今日も 風の強い1日ととは畑仕事が少しあると言うし 寒いので遊びに行かずbijouもいっしょにカフェランチに行くことにしましたこのお店の名前 以前から気になってたカフェへビー珈琲 さん名前が気になるって言うのは bijouを びーちゃん と呼んでるからです日当たりの良いテラスだから暖かいかな?スマホでQRコードを読み込んで注文するスタイルサービスの『お出汁』がきて『ビュービュー』 と音をたてるほどの強風が何分...
昨日は、へいぞーが唯一食べれるおやつショップトリーツ バー マルのフルーツジャーキーを買いにワンコットのマルシェへ。 TREATS BAR MARU【TREA…
ショッピングしにさくっと木更津アウトレットへ。久しぶりに行ったら、アウトレットの駐車場が一部工事中。えーっ?まさかまた売り場拡張する・・・わけないよね?(笑)…
ちょっと寒い日のこと。テラスだけど囲いができてエアコンも完備されたと聞いたので、ひさしぶりにピッツェリアマルターノへ。 ピッツェリアマルターノワンコエリア:テ…
元町では、今日まで「春の元町チャーミングセール」だったので、お天気の良かった昨日、さくっと元町まで。そしたら、ショッピングストリートには人が溢れていてもうびっ…
お天気が良かったので、ワンズとまたまたアーセンプレイスのドッグランへ。へいぞーは小さくて気弱な子を探してうろうろしてたら逆に大きな子につかまりそうに。(笑)こ…
先日、ぽかぽか陽気の日。イチゴを買いにイチゴ農園SLOW FARMに行ったら、(残念ながら、こちらはワンコといちご狩りはできません。) いちご狩り Slo…
テラス席もあり【カフェレストランAUREOLE(オリオール)】
新宿御苑のお花見には欠かせないイタリアン! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 昨日の大雪には驚きましたね。坂を下って帰るのが本当に怖くて、亀のように遅い歩みでどうにか帰宅しました。 さて、今日はこれからのお花見の時には混雑必至のイタリアンレストランのご紹介です。目の前が【新宿御苑】で、テラス席もあって、ワンちゃんともテラス席ならOK!という使い勝手の良さが自慢。 って、私がオーナーのお店ではもちろんないのですが(^-^; おそらく10年は通っている常連のお店になります(*^^*) 1本道路を隔てた場所にあるのは、新宿御苑!! テラス席に座る…
王道グルメバーガー ♪ と わんにゃんドームで買ったもの ☆
名古屋のビジネス街 官庁街 丸の内日曜日の午後 ゴーストタウン状態平日は混んでる人気のお店も土日は穴場ネレイヤーズ LAYER'S さん前回 おじゃましたのは2年前メニューは名古屋グルメバーガーの王道から 期間限定のオリジナルバーガーまでbijouはインナーテラス席OKインナーテラスと言ってもぽかぽかだしソファ席なのでくつろげますメニューと記念写真ポップで明るい店内 そして貸し切りですとと ミネストローネ ママ クラ...
ランチした魚のかねあのお隣に、なんか場違いな(笑)おしゃれなカフェができていました。ナナパフェ。テラスはワンコOKですって。カフェの前のフルーツカッティングし…
ひさしぶりに城ヶ島へ。るいくんと行ってきました。三崎はよく行くのに、その先の城ヶ島(三崎とは橋でつながってます)に来るのは雛ねーさんと来た時以来、8年ぶりです…
先日 1日だけ晴れて暖かかった日出かける用事もあったので チャンス到来!とbijouと出かけた出かけたら まずランチ GURUMAN VITAL(グルマンヴィタル) さん久しぶりです店内は焼きたてパンのいい香りbijouはテラス席OK陽射しがぽかぽかというより暑いくらいなので日陰にストウブの中には熱々の ホワイトクリームインハンバーグ焼きたてパンはおかわり自由 bijouにはプチトマトと 食パンをすこーしおすそわけにこにこしてる理由はパ...
今日は(も)家でゆっくりの1日ママは軒下の花たちに水やり bijouは庭パトロール花の写真も少し撮ったのでまた載せたいです大阪 マルシェへのお出かけ盛りだくさんの内容だったので長くなってます今回 最後です写真をどばどば並べます最後は 大好きなお店で夕ご飯です駐車場に車を停め 歩いて2~3分のところ1年弱 建物の修繕の為休業していたドイツ料理のお店ヴュルツブルク さん1998年に姉妹都市ドイツヴュルツブルク市より友好親...
ちょっと暖かい日だったので、ひさしぶりに三浦のビーチエンドカフェへ。 ビーチエンドカフェワンコエリア:テラスhina-diary.amebaownd.com一…
広々テラス席で愛犬と一緒にランチ!『森のカフェ』に行ってきました
茨城県土浦市の「森のカフェ」を再訪。愛犬と一緒にテラス席でランチを楽しみました。豊かな自然に囲まれたテラス席は小型犬から大型犬まで同伴可!お店の様子やメニュー内容・注文したモノについてなどご紹介しています。
今日すごくいいお天気の1日ぽかぽかお日さまで 日焼けしたかもしれない ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧去年 クリスマスの日のことを名古屋市の雑居ビル内わんこ店内OKのお店でクリスマスディナーですエレベーターを降りてお店のドア前 bijou後ろ姿だけど 張り切ってるのがわかる個室は気兼ねしなくていいのでいいね店名にもなってる いろいろなきのこの絵Mr.Mushroom 名古屋駅店 (ミスターマッシュルーム ナゴヤ店) さんこのお店 秘密にし...
今日もいいお天気の1日bijouといちご狩りを楽しみましたbijouはもりもり いちご10個食べました温室の中は すごく暑くて もう春なの?な気温近くでは 梅の花が咲いてましたまた載せたいです秘密にしたい クリスマスディナー考えたら ママ 以前はブログに店名を書かない主義 ←?だったんだよ~いつから書くようになったんだろ?ってことで今回はなしで(なにを今さらデス)おもしろ写真からつづきです雰囲気のいい個室 暗めなのでS...
お天気が良くてポカポカ陽気の午後、走り初めにアーセンプレイスへ。そして、年末に続き、またまた福袋買っちゃいました。(*´σー`) 『走り納めと福袋ゲット~♥』…
今年も初詣は芝増上寺へ。毎年書いてるんだけど、増上寺の境内は犬の散歩は禁止です。抱っこやカートならOKなんだけど、やっぱりリードでわんこ歩かせてる人がいるのよ…
こひなをお迎えしてから、初詣は毎年芝増上寺に行ってます。今年もお昼前にお詣りに行って、ル・パン・コティディアンで軽く食事しようと思ったら・・・ ル・パン・コテ…
今日もいいお天気 忙しい年末に雨が降らないのは助かる高島屋さんから届くお節を待ってほぼ1日が終わった 凍ったまま届いたのでそのまま冷凍庫へ明日 冷蔵庫に入れて解凍するみたい わくわく楽しみだなぁ♡久しぶりに家で過ごすお正月 11月に入ってからは お節はどこにお願いします?ってピノホリママさまに聞く聞く ウザい私でした お年賀の写真を撮ったあと ランチを食べそびれてしまい近いところにカフェがあったことを思い出し...
年末とは思えない暖かさ。とはいえ大晦日の今朝は雨。ひんやり感じられます。年の瀬はお蕎麦大好きなへいぞーとこひなと、じねんじょ庵に行ってきました。じねんじょ庵市…
年末に歯痛になって抜歯することになった主人を迎えに日本橋へ。(かかりつけ歯医者がはるばる日本橋ってどうなのよ・・・┐(´д`)┌そういえばフォション ル・カフ…
クリスマスシーズンでにぎわう銀座にひさ~~~しぶりに行ってきました。何年ぶりだろぉ?なんで来たかっていうと・・・急にカメラのレンズの調子が悪くなり、慌ててキャ…
今日は 昼間はぽかぽかいいお天気明日からぐぐっと冷えて明後日は雪の予報そのあと 年末までは暖かいみたいで ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧5泊6日の旅行 七福神めぐり と 伊弉諾神宮(いざなぎ神宮)で福をたくさんいただいてつづきですみんな腹ペコ 夕ご飯を食べます 焼肉 まほろば淡路島店『淡路牛一頭買い』で珍しい部位も食べられると評判だそうbijouは2Fのテラス席OK屋上テラス席はオーシャンビューの絶景ロケーション少し寒いか...
お寺の中にクリスマスツリーが飾られています。鎌倉浄明寺の広い境内。どんどん奥に進んでいくと洋館が見えてきます。そこが、石窯ガーデンテラスというカフェになってい…
美味しい顔を写しましょう ♡ ⑬ おいしい顔ってどんな顔 ♪
週末に寒波がくると聞いたので 今日はbijouにも応援してもらって 庭仕事 がんばりましたー! まだやらないといけないことはたくさんあるけど大物はおわりました ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧5泊6日の旅行2日目 カリコリゾート ベーカリーカフェ ミサキ (Bakery Cafe MISAKI) さんご馳走な景色の中で 美味しいブランチをいただきます先日載せた写真から つづきですテラス席から見えるのは オーシャンビューのホワイトチャペルですテラ...
淡路島で初めて宿泊bijouは散歩のあと 先に朝ご飯&休憩タイム 淡路島観光は 朝食&ブランチから始めます 向かったのは カリコリゾートそこに着くまで 驚くほど 細くてくねくね道を登って行ってママが運転してたら 間違いなく車を あちこちこすってるわ 到着後はこれまた けっこうな傾斜のある駐車場に車を停め 少し歩くとチャペルを発見 海が見えるホワイトチャペル だそうです ブランコはフォトスポットになってた!アニバーサ...
13歳お誕生日記念旅行⑧最後のランチはChus(チャウス)でスパイスカレーと裏那須モンブランを食す♪
那須旅行の終わりのランチはどこに行こう?GOOD NEWSのアプリを見ていたパパさんが、黒磯に「Chus」(チャウス)というお店を見つけました。(那須塩原市)この日は暖かい日だったので、テラスでも食べれそうだね♪ と早速お店の方へ車で移動しました。屋根の下のテラス席はワンコOK!!看板メニュー「裏那須モンブラン」の大きな写真が気になる〜カレーも美味しそうですね〜🍛こちらのテラス席(ケインが座っているところ)でランチ...
昨日は、おともだちといっしょに横浜クリスマスマーケットへ。でもその前にアニヴェルセルカフェでさくっとランチ。 アニヴェルセルカフェみなとみらいワンコエリア:テ…
テラス席で愛犬と一緒にランチ!『39カフェ』に行ってきました
茨城県ひたちなか市の「39カフェ」を再訪。愛犬同伴可のテラス席でお手頃価格なランチセットをいただきました。ユニバーサルデザインを取り入れたお店の外観やメニュー内容・注文したモノなどご紹介しています。
今朝は初めてのお店でモーニングしました「マイスター工房八千代」の入口近くにできたホットテラス気まぐれキッチンってお店です巻きずしに入ってるきゅうりのきれっぱしでジャムを作られててそれが甘くて美味しかったです(一日限定20食の気まぐれランチは10時過ぎには予約で完売になってました)外のテラス席はわんこOK!今日は正吉君、留守番やったけど今度から一緒に行こうね。その正吉君ですが朝はぜんぜん起きてこなかったので留守番してもらいましたお昼前に帰ってもまったく起きる気ナシ!ガタガタ音をたてたら起きました(笑)ちなみに今日の夜ご飯はマイスター工房八千代の巻きずしでした相変わらずうんめぇ~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますたまに無性に食べたくなるもの。
昨日までと同じ温度設定で稼働のエアコンも室内が寒くて 午後に 設定温度を上げた5泊6日の旅 どんどんつづきです今日は写真が多めなのでさら~とお願いします 嵯峨嵐山清凉寺境内にある 京料理 ゆどうふ 竹仙 さんでゆどうふをいただいたあとトロッコ列車に乗って名勝嵐山を渡る予定でした時間が遅れたわけではないけど 旅行初日なので無理はしない、させない。とそれに嵐山には 再訪するだろう と思ったからトロッコ...
今日は午前中晴れてたけど お昼前から雨がぱらつく洗濯物は 庭のガレージの下へ「南岸低気圧」 冬の天気かな わからないけど←秋の家族旅行のつづきです今回は 10/29~11/3 まで嵯峨嵐山清凉寺内にあるお店でお昼ご飯です京料理 ゆどうふ 竹仙 さんお庭に置いた 赤い毛氈をひいた縁台で bijouといっしょにお食事ができますゆどうふおきまり -YUDOUFU OKIMARI- 京生ゆばお造り付き食前酒胡麻豆腐胡麻を丹念に練り上げ、独自の製...
11月だというのに季節外れの暖かい日で、昼間はコートなしで過ごせた日。これなら夜になってもテラスはさほど寒くならなさそう・・・と、スシエビス恵比寿本店へ。 ス…
ここ数年、ブラックフライデーって聞くようになりましたが、もともとアメリカの感謝祭の翌日の金曜日。大規模セールが開催されて大混雑、大渋滞が起きたことから「ブラッ…
2023年11月の軽井沢旅行⑨ 浅間山の絶景を眺めながらワンコとテラスランチ♪(軽井沢TENKU TERRACE)
軽井沢マリオットホテルをチェックアウトして、軽井沢での最後のランチは浅間山の絶景が見渡せるカフェ「カフェ&バー TENKU TERRACE 軽井沢」(天空テラス)へ昨年OPENしたカフェですが、契約期間満了のため、平和5年11月26日(日)で閉店となるそうです💦前からチャンスがあれば行こうと思っていましたが、これが最初で最後の来店となってしまいました。ワンちゃん連れはお店の裏手のテラス側から入ります。(テラスはワンコO...