メインカテゴリーを選択しなおす
ミャンマー(ビルマ)国軍が、タニンタリで村人100人を逮捕した。そのうち80人は今なお拘束されている。 国軍の兵士30人がヤエンゲ村に入り、村人を連行し尋問し…
ビルマ(ミャンマー)国軍の空爆で200人が死亡した件を非難した4人が当局に逮捕される
ミャンマー(ビルマ)当局がジャーナリスト1人と著名人3人を逮捕した。国軍の空爆で200人の死者が出たことを非難したためだ。 逮捕されたのは、記者チョーミンシュ…
ダライ・ラマ法王の映像を見て喜んだチベット人教師が中国当局に逮捕される
チベット人教師が中国当局に逮捕された。安全上の理由で教師の氏名は秘密だ。この教師は、学校の朝礼でダライ・ラマ法王がインド人の子供と戯れる映像を見て喜んだことが…
中国政府に拉致されたチベットの6歳の高僧パンチェン・ラマ、拉致されたまま34歳の誕生日を迎える
今日4月25日はチベット仏教第2位の高僧パンチェン・ラマ11世の誕生日です。 パンチェン・ラマ11世は6歳のときに中国当局に拉致され、今も拉致されたままです。…
11日のビルマ(ミャンマー)国軍の空爆による死者は子供19人を含む165人に
11日のミャンマー(ビルマ)国軍の空爆による死者は165人に達した。クーデター後最悪の空爆である。 支援労働者ンウェイオーによると、13日時点で130の遺体が…
人権上の問題が国内外から指摘され2年前に廃案となった入管法改正案がほぼ同じ内容で国会に提出されて国会審議入り。難民認定申請中でも強制送還できるようにするなど外国人の人権を蹂躙するゾンビ法案反対。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー嘘やろ!?また出すんか!!と思いました。不法残留する外国人らの迅速な送還や、長期収容の解消を目的とした入管難民法改正案が2023年4月13日、衆院本会議で審議入りしました。これとほぼ同じ内容の法案が2021年の通常国会に提出されたのですが、国会の期間中の3月に名古屋入管でスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんが惨い死を遂げるという事件があり、とても岸田政権も世論の支持を受けられないという判断で廃案になったいわくつきの法案です。ほとぼりが冷めただろうと言わんばかりにまた出してくるとは、もう岸田政権と法務省が意地になっているのか...人権上の問題が国内外から指摘され2年前に廃案となった入管法改正案がほぼ同じ内容で国会に提出されて国会審議入り。難民認定申請中でも強制送還できるようにするなど外国人の人権を蹂躙するゾンビ法案反対。
ビルマ(ミャンマー)空軍の空爆で子供20人を含む市民100人が死亡
10日、ミャンマー(ビルマ)空軍の空爆で、100人の市民が死亡し、50人が負傷した。場所は、サガインのカンバル町だ。この日、事務所のオープニングセレモニーに数…
3月30日、ミャンマー(ビルマ)のカレ町に大砲の砲弾が降り注いだ。その後、国軍と反国軍の戦闘が始まった。 戦闘は4月5日におさまったが、17の村の5万人超が避…
ミャンマー(ビルマ)カイン州の戦闘激化で、4千人超がタイへ避難している。避難した人々は農場に仮キャンプをつくっているが、そこも人で溢れている。 多くの人々が、…
マレーシアへの亡命を目指したロヒンギャ人130人がビルマ(ミャンマー)海軍に逮捕される
2日、ミャンマー(ビルマ)からマレーシアへボートで亡命を目指したロヒンギャ人約130人が、モン州沖でミャンマー海軍に逮捕された。130人の亡命情報をブローカー…
中国当局がチベット仏教の学生に対し、中国共産党への忠誠を誓わせる
中国当局が四川省のチベット仏教の学校の学生に対し、中国共産党に忠誠を誓い、「分裂主義者」を非難するよう命じている。 学校に入学するには、中国共産党の思想を守り…
ビルマ(ミャンマー)国軍が2月だけで2,400人に懲役刑の判決を下す
2月、ミャンマー(ビルマ)国軍が約2,400人に懲役刑の判決を下した。 タイに拠点を置く AAPP (Assistance Association for P…
ビルマ(ミャンマー)国軍が非戦闘地域で空爆を行い、10人超が死亡
30日、ミャンマー(ビルマ)西部の非戦闘地域で国軍の戦闘機2機が空爆を行い、少なくとも10人が死亡、20人が負傷した。 空爆があったのは、インド国境に近いチン…
反ビルマ(ミャンマー)国軍のビルマ人108人がタイ当局に拘束される
22日、タイのメーソットでミャンマー(ビルマ)人108人が拘束された。108人は、反ミャンマー(ビルマ)国軍のグループのメンバーであったという。 メーソットの…
中国当局から不当に無期懲役刑を受けて投獄されている弟の釈放を訴えた姉が拘束され、一晩中殴られる
20日、中国当局から無期懲役刑を受けて投獄されているドルジェ・タシの釈放を、姉のゴンポ・キ求めた。キは過去にもタシの釈放を求めていた。 中国当局は、タシの釈放…
「100万人のチベット人の子供の拉致」を国連で訴えたチベット特使のスピーチを中国特使が妨害
15日にスイスのジュネーブで行われた国連人権理事会で、ダライ・ラマ法王特使ティンレー・チューキのスピーチを中国使節が繰り返し妨害した。チューキは、チベットの文…
3年前に中国当局に逮捕されたチベット人作家が国家分裂扇動罪で懲役4年の判決を受ける
3年前に中国警察に逮捕されたチベット人作家ザンカル・ジャミアン(45)が「国家分裂扇動罪」およびインターネットで噂を拡散した罪で懲役4年の判決を受けたことが判…
北京五輪2008前のチベット人の抗議から15年にあたり、中国当局がチベットの取り締まりを強化
中国当局が、ラサで、チベット人に対し尋問を行い、チベット外の人々と連絡を取っていないかチェックしている。 3月14日は、2008年の北京オリンピック前のチベッ…
【3月18日@大阪】国際協力セミナー『チベット難民の今 ~今同じ地球の上で起きていること』
3月18日に大阪で、国際協力セミナー『チベット難民の今 ~今同じ地球の上で起きていること~』を行います。 ロシアのウクライナ侵攻の陰で、世界の人に気付かれるこ…
1959年3月10日にチベット人が中国の統治に抗議の声を上げた。今年の3月10日を前に、チベットのラサでは中国当局が取り締まりを強めている。 2月25日から、…
中国政府がチベット人の子供100万人を強制的に全寮制の学校に入れ、中国教育を受けさせる
国連が発表した報告書によると、中国政府の同化政策がチベット人の子供100万人にも影響を及ぼしている。子供たちは家族、チベット文化、言語、宗教から引き離されて全…
チベット難民と連絡を取ったチベット人女性が中国当局に逮捕される
中国当局がチベット人女性ヤンツォ(23)を逮捕した。チベット難民と連絡を取ったためだ。3月10日のチベット蜂起記念日を前に、中国当局が監視と取り締まりを強めて…
難民支援NGO "Dream for Children" 奨学金 2022 の受賞者決定
難民支援NGO "Dream for Children" 奨学金 2022 の受賞者が決定しました。 今年の受賞者の親族はチベット本土におり、亡命していること…
シュウの話、第108話。そして世界は、震えた。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -6. シュウが動画を公開した翌日――トラス王国の各メディアは口々に、王室政府内務省に質問をぶつけていた。「ネットに公開された情報、つまり『難民特区に石油がある』と言う話は事実なのでしょうか?」「情報が正しければ、いずれ難民特区が白猫党の侵略を受ける可能性が高いと見られていますが、王国はどう対応されるのでしょう?」「そも...
シュウの話、第107話。メイスンリポート#44;世界が震える巨大ニュース! 後編- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. ハイこんにちは、シュウ・メイスンですー。 激熱の前後編動画、いよいよ後編の始まりです! 前編でお話ししました謎の武力組織、コレが一体ドコの誰なのかについてですが、もう前編からずーっとずーっと引っ張ってきちゃってますので、いよいよ明かすコトにしましょう! ……と言いたいトコなんですけ...
この2年間で5万5千超の民家がビルマ(ミャンマー)国軍に焼き払われる
クーデターで政権を掌握したミャンマー(ビルマ)国軍は、この2年間で55,484の民家を焼き払ったという。Data for Myanmar からの情報だ。 10…
チベットの新年に、中国当局が強い規制を敷いている。治安部隊による住民の監視が強化され、ランダムな捜索が行われている。 中国当局は、チベット人に対し、国家の安全…
チベットの新年のイベントで中国国旗の代わりに仏画を掲げたチベット人が中国当局に拘束される
東チベットのンガバで、チベット人大学生ゲペルが中国当局に拘束され、多額の罰金を支払わされた。チベットの新年にチベットの仏画を掲げたことが罪問われた。インドのダ…
1月26日、政治犯として中国当局に投獄されていたチベット僧ペンデ・ギャルツェン(56)が死亡した。 中国当局は、ペンデ・ギャルツェンの死を外部に漏らさないよう…
チベット人作家パルゴン(30)が中国当局に拘束された。チベット難民と連絡を取ったためだ。 パルゴンは2022年8月に逮捕され、連絡が取れなくなっていたという。…
ミャンマー国軍が1か月で約5千の民家を破壊し、23人を殺害。国軍は「反国軍によるもの」と主張
ミャンマー(ビルマ)の反政府組織国民統一政府によると、1月に国軍が4,807の民家を破壊し、23人を殺害したという。 国軍による襲撃が138回あったという。 …
シュウの話、第59話。トラス王国産官学事情。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -5. オーノ博士が部屋を出たところで、エヴァは二人に尋ねてみた。「今の……オーノ博士、だったか。こっちの人間じゃないよな?」「そーですね。央南の方です」「どうしてわざわざ央南から人を呼んだんだ? 地質学者ならこっちにだって一杯いるだろう?」 エヴァがそう尋ねたところで、カニートの方が答えた。「央南の焔紅王国ってところに...
シュウの話、第54話。夜は明けても、なお薄暗く。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -7. バスは国境を越えて2時間ほど後、テントや土塊を積み上げた小屋が連なる集落の手前で停車した。「ほれ、着いたぜ。これでバスの旅はおしまいだ。おっと、慌てなさんなよおチビさん方。慌てず騒がず一人ずつ、ゆっくりだ。ゆーっくり降りるんだぜ」 アルトに促され、奥から子供たちがぞろぞろとバスを降りていく。「なあ、ミリアン...
シュウの話、第53話。難民特区。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -6. アルトの言った通り、バスは危険に瀕することも、立ち往生することもなく、無事に白猫党領とトラス王国間の国境に到着した。「国境警備はどうなってる?」 尋ねたエヴァに、アルトは肩をすくめて返す。「白猫軍の現在の主戦場はもっと北だ。トラス側は事実上、『特区』に関しては放置してる。どっちも国境にゃ構ってらんねえのさ」「じゃあ、無防備...
東チベットのドラゴの人々がチベット外と連絡を取るのを中国当局が規制
中国当局が東チベットのドラゴで通信規制を強化している。チベット外の人々との連絡を防ぐためだ。 2021年以降、中国当局はドラゴで仏像を破壊し、破壊の様子をチベ…
現在発売中の正論3月号に、ダライ・ラマ法王日本・東アジア代表部事務所ツェワン・ギャルポ・アリア氏著、代表亀田浩史訳の記事が掲載されました。 月刊正論 202…
ミャンマー(ビルマ)のサガインで、国軍が3日間にわたり150の民家を焼き払った。80歳の女性が行方不明になっている。 7日、国軍は、ミャウン町パンニョー村を襲…
シツアウンミントがビルマ(ミャンマー)当局から懲役7年の判決を受ける。刑期は合計12年に
ミャンマー(ビルマ)のインセイン刑務所の特別裁判所がジャーナリスト シツアウンミントに懲役7年の判決を下した。シツアウンミントは扇動罪ですでに懲役5年の判決を…
今週、ミャンマー(ビルマ)国軍がティギャイン町の20の村を襲撃し、400超の民家を焼き払った。 地元住民によると襲撃を行った兵は300ほどで、1万人以上が避難…
ビルマ(ミャンマー)のアウンサンスーチーの政党の元議員が国軍への反逆罪で懲役20年の判決を受ける
ミャンマー(ビルマ)の国民民主連盟の中央執行委員会のメンバーであったトゥントゥンヘイン(73)が、反逆罪で懲役20年の判決を受けた。昨年12月22日に懲役4年…
アウンサンスーチーの政党の元議員がテロ罪を着せられ懲役26年の判決を受ける
28日、ミャンマー(ビルマ)の国民民主連盟の元議員ワイリンアウン(30)が、国軍が指名した裁判所で、懲役26年の判決を受けた。さらに、強制労働も科せられた。 …
海外に情報を送信したチベット人が中国当局から5か月拷問された後懲役2年の判決を受ける
5月3日、中国当局が東チベットのカルゼでチベット人ツプサン(28)を逮捕した。デリケートな情報を海外に送信したためだ。今月、カルゼ中等人民裁判所は、「国家機密…
ダライ・ラマ法王に祈りの品を贈ったチベット僧2人が中国当局から懲役刑を受ける
中国当局が四川省にあるキルティ僧院のチベット僧ラチュン・ゲンドゥンとソナム・ギャツォに懲役刑を下した。ダライ・ラマ法王およびインドにある姉妹寺院のキルティ僧院…
「不安定さを生む扇動」を行ったとしてビルマ(ミャンマー)人女性ジャーナリストに懲役2年の判決
22日、ビルマ人ジャーナリスト ツザルがミャンマー(ビルマ)のヤンゴンにあるインセイン刑務所で懲役2年の判決を受けた。 ツザルは「不安定さを生む扇動」を行った…
ビルマ(ミャンマー)国軍が400の家屋を焼き払い、女性1人が焼死
ミャンマー(ビルマ)国軍の村への放火が続いており、先週末、サガインのキンウー町で385超の家屋に火が放たれた。 18~20日、国軍の2部隊が7つの村を襲撃した…
16日、ミャンマー(ビルマ)国軍がタイ・ミャンマー国境付近の鉱山を空爆し、3人が死亡した。 また、3人が負傷し、そのうちの2人が重傷で病院へ搬送された。 現地…
ミャンマー(ビルマ)のサガインで、少なくとも14人が国軍により殺害された。 14人の遺体が発見されたのは、7日夕方だ。タンレイピン村の住人が村に戻った際に発見…
ビルマ(ミャンマー)国軍の迫撃砲で女性1人が死亡し、夫と1歳の娘が負傷
7日夜、ミャンマー(ビルマ)国軍の迫撃砲により、女性1人が死亡し、その家族2人が負傷した。場所は、サガインのウェットレット町だ。 7日夜、国軍は、シェインマカ…
6日、ミャンマー(ビルマ)国軍が村人4人と人民防衛軍の兵士4人を殺害した。国軍は、サガインのモニワ町の村に火を放ち、3千人超が避難している。 「国軍は兵士8人…
ビルマ(ミャンマー)当局がニュース局 The Irrawaddyに数か月間嫌がらせした後強制閉鎖
ミャンマー(ビルマ)当局が、ニュース局 The Irrawaddy を数か月間嫌がらせした後、閉鎖した。国家安全法に反する報道をしたためだという。 これまでに…