メインカテゴリーを選択しなおす
プーチン大統領がロシアの新しい「外交政策の概念」を発表。「ロシアを独特な国家文明で単なる国家ではなく、ユーラシアと太平洋地域の強国として特別な地位」「自国民の保護のため他国に侵攻する」(恐)。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー2023年3月31日、ロシア軍が大量虐殺を行なったウクライナの首都キーウ近郊のブチャから撤退して丸1年を迎え、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は同日行われた追悼式典で「世界はこの街のことを忘れない。我々はあなた方のことを決して忘れさせない」と述べたのと同じ日。なぜウクライナのゼレンスキー大統領は停戦できないのか。それはプーチン大統領が領土の割譲を禁じ刑罰を科する規定を憲法などに設けたため、停戦交渉でロシアが併合した地域を返還することが不可能だからだ。ロシアのプーチン大統領は3月31日、新しいロシアの外交政策の概念...プーチン大統領がロシアの新しい「外交政策の概念」を発表。「ロシアを独特な国家文明で単なる国家ではなく、ユーラシアと太平洋地域の強国として特別な地位」「自国民の保護のため他国に侵攻する」(恐)。
なぜウクライナのゼレンスキー大統領は停戦できないのか。それはプーチン大統領が領土の割譲を禁じ刑罰を科する規定を憲法などに設けたため、停戦交渉でロシアが併合した地域を返還することが不可能だからだ。
2022年4月、多数の民間人がロシア軍の犠牲となった首都キーウ近郊のブチャを訪れ、「ロシア軍がウクライナでした残虐行為の規模を見るとロシアとの停戦交渉は非常に難しくなった」と語るウクライナのゼレンスキー大統領。これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー2023年3月31日、ロシア軍がウクライナの首都キーウ近郊のブチャから撤退して丸1年を迎えました。ブチャは2022年2月末から約1か月間にわたりロシア軍に占拠され、ウクライナ軍による奪還後、集団墓地などから民間人ら約450人の遺体が見つかり、ロシア軍の戦争犯罪行為の実態が明るみに出ました。ウクライナのウォロディミル・ゼレ...なぜウクライナのゼレンスキー大統領は停戦できないのか。それはプーチン大統領が領土の割譲を禁じ刑罰を科する規定を憲法などに設けたため、停戦交渉でロシアが併合した地域を返還することが不可能だからだ。
【#安倍晋三が諸悪の根源】かつて安倍晋三元首相が提言した「核共有」はロシアによるベラルーシへの戦術核兵器配備とまったく同じ。安倍氏と核共有で盛り上がった維新の橋下徹氏はロシアの蛮行にまた沈黙(呆)。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングロシアのプーチン大統領はイギリスがウクライナに供与するチャレンジャー2号という戦車の砲弾の一部として、劣化ウラン弾を供給すると発表したことに猛反発し、モスクワを訪問していた中国の習近平国家主席との共同声明の発表でこの動きを取り上げ、2023年3月21日、「戦車だけでなく劣化ウラン弾もウクライナに提供すると聞いた。そうなればロシアは対応する必要がある。西側の同盟が核を用いた兵器を使い始める」と非難しました。そして具体的に、3月25日には同盟関係にあるベラルーシに戦術核兵器を配備することで、ベラルーシ側と合意したことを明らかにしました。プーチン大統領によると、7月までにはベラルーシにロシアの戦...【#安倍晋三が諸悪の根源】かつて安倍晋三元首相が提言した「核共有」はロシアによるベラルーシへの戦術核兵器配備とまったく同じ。安倍氏と核共有で盛り上がった維新の橋下徹氏はロシアの蛮行にまた沈黙(呆)。
英国からウクライナへの劣化ウラン弾の供与を「核の成分を使い始めた」と称して、ロシアがベラルーシに戦術核兵器を配備するのはNPT条約違反。ロシア自身が劣化ウラン弾を保有・使用しているのに言語道断だ。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーロイター通信などによると、英国のゴールディー国防担当閣外相は2023年3月20日、ウクライナに供与する戦車「チャレンジャー2」の弾薬の一部には劣化ウラン弾が含まれると表明しました。劣化ウラン弾とは核兵器製造や原子力発電のためのウラン濃縮過程で生じる廃棄物「劣化ウラン」を使った砲弾です。国連軍縮部によると、劣化ウランはウラン濃縮の際に出る副産物で鉛の約2倍という高い密度を持ち、装甲板を貫通させるための砲弾に使われていて、逆に戦車など装甲車両の補強に使われることもあるそうです。つまり劣化ウラン弾は鉄や鉛の弾頭に比べて重く固いので貫...英国からウクライナへの劣化ウラン弾の供与を「核の成分を使い始めた」と称して、ロシアがベラルーシに戦術核兵器を配備するのはNPT条約違反。ロシア自身が劣化ウラン弾を保有・使用しているのに言語道断だ。
国際刑事裁判所が戦争犯罪容疑でプーチン大統領らに逮捕状発令。国連人権理事会が殺害・性的暴行・子どもの連れ去りなどロシア軍の戦争犯罪があったとする調査報告書を公表。橋下徹氏、伊勢崎賢治氏らは沈黙。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーロシア軍によるウクライナ侵略が始まってから半年間くらい、トンデモ法律家コメンテーターは逆張りのつもりなのかロシアを擁護し、ウクライナとNATOを批判する発言を連発しました。開戦翌月の2022年3月には激戦地のマリウポリから何千人もの子どもや住民がロシアに強制連行されていることが報じられました。当時の報道。これに対して、橋下氏は2022年3月28日にこのロシア軍による強制連行の問題を扱ったフジテレビのめざまし8で、「注意しないといけないのは、『サハリンに送られている、シベリア抑留されて強制労働させられている』というのは、ウクライ...国際刑事裁判所が戦争犯罪容疑でプーチン大統領らに逮捕状発令。国連人権理事会が殺害・性的暴行・子どもの連れ去りなどロシア軍の戦争犯罪があったとする調査報告書を公表。橋下徹氏、伊勢崎賢治氏らは沈黙。
ロシアがウクライナの民間人に数百発のクラスター爆弾を使用。ウクライナ全土のインフラ施設にミサイル攻撃。ザポロジエ原発がロシアのミサイル攻撃で外部電源停止。ウクライナ戦争を泥沼化しているのはロシアだ。
「孫がハリコフで死んでしまったの。地下室に避難したのに、そこに爆弾が落ちて200人が死にました。恐ろしい。私はこれまで誰かをののしったことはありません。でも神様、プーチンに罰を与えてください。こんなことをやっているのだから」ロシア軍が使用したクラスター爆弾により孫を失った老女。(2022年3月26日報道特集より)これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー当ブログに何度も寄稿してくださった青山学院大学の白井邦彦先生が始められたnoteの最近の記事で知ったのですが、ロシアがウクライナに何度もクラスター爆弾での攻撃をしてきたそうで、これに対してウクライナがNATO諸国に自分...ロシアがウクライナの民間人に数百発のクラスター爆弾を使用。ウクライナ全土のインフラ施設にミサイル攻撃。ザポロジエ原発がロシアのミサイル攻撃で外部電源停止。ウクライナ戦争を泥沼化しているのはロシアだ。
ウクライナ戦争に対する「即時停戦派」がなぜ「徹底抗戦派」より、国際世論でも国内的にも支持を得られないのか。その理由は即時停戦派の偏頗性=偏っていて不公平、にある。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー日本の自称・他称を含めた平和主義者の中で、ウクライナ戦争に対する態度が大きく二つに分かれていて、人命尊重を第一に考えてロシアとウクライナに即時停戦を求める人々は自分たちのことを「即時停戦派」と呼び、ウクライナへの欧米諸国からの軍事援助を仕方ないと考える私のような立場の人を「徹底抗戦派」「軍事支援支持派」、はては「好戦派」と呼んでいるようです(-_-;)。レッテル張り合戦、ネーミング争いでは明らかに人命第一主義という即時停戦派のほうが勝っているのですが(笑)、なぜ即時停戦派はかなりの少数派にとどまっているのでしょうか。その理由が...ウクライナ戦争に対する「即時停戦派」がなぜ「徹底抗戦派」より、国際世論でも国内的にも支持を得られないのか。その理由は即時停戦派の偏頗性=偏っていて不公平、にある。
国連総会がロシア軍に対して「即時・完全・無条件」の撤退を求める決議を圧倒的多数で可決。ウクライナのインフラ・民間施設への攻撃の停止も求め、ロシアの戦争犯罪に対する調査と訴追の必要性を初めて明記。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めて1年となるのに合わせ、国連の193すべての加盟国が参加できる国連総会で、2日間にわたって緊急特別会合が開かれ、2023年2月23日、欧米各国や日本などが共同で提案した、ロシアに対する決議案について協議が行われました。決議案の内容は1「武力による威嚇や武力行使による領土の獲得は合法と認められない2「国連憲章の原則に基づいてウクライナにおける永続的な平和が可能なかぎり早期に実現される必要がある」としたうえで3ロシア軍に対し即時かつ無条件の撤退と、ウクライナの重要インフラ、学校や病院などの民間施...国連総会がロシア軍に対して「即時・完全・無条件」の撤退を求める決議を圧倒的多数で可決。ウクライナのインフラ・民間施設への攻撃の停止も求め、ロシアの戦争犯罪に対する調査と訴追の必要性を初めて明記。
ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(完結編)。日本が果たすべき役割は非軍事と人道的支援に徹底した関与と、核兵器禁止条約に参加して米ロなど核保有国と全世界が核兵器を廃絶することに貢献することだ。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキング明日2023年2月24日で、ロシアによるウクライナ侵略開始から1年。今回は日本がこれからどうしていくべきかについて私の考えを述べたいと思います。もはやウクライナのことも同一民族とみなして征服する気でいるプーチン大統領。関連記事ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(前編)。国連総会がロシア軍のウクライナの領土からの「即時、完全、無条件の撤退」を要求する決議案を準備しているのは当然だ。【ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(中編)】なぜロシアの侵略を止めなければいけないのか。なぜロシア市民に経済制裁の痛みを負わせ、ロシア選手にパリ五輪出場を禁止しなければいけないのか。バイデン米大統領が戦争...ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(完結編)。日本が果たすべき役割は非軍事と人道的支援に徹底した関与と、核兵器禁止条約に参加して米ロなど核保有国と全世界が核兵器を廃絶することに貢献することだ。
【ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(中編)】なぜロシアの侵略を止めなければいけないのか。なぜロシア市民に経済制裁の痛みを負わせ、ロシア選手にパリ五輪出場を禁止しなければいけないのか。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー2023年2月24日でロシア軍によるウクライナ侵略開始から1年。前回のロシアによるウクライナ侵略開始から1年(前編)。国連総会がロシア軍のウクライナの領土からの「即時、完全、無条件の撤退」を要求する決議案を準備しているのは当然だ。で書いたベトナム戦争でもアメリカ軍が核兵器の使用を計画していたという話は、今では有名な話ですが、例えば共和党のニクソン政権のタフネゴシエイターとして有名なキッシンジャー国務長官が何度も核を使用するという威嚇をしていたのはとくに有名です。ベトナム戦争(1960~1975年)はアメリカ軍による北ベトナム爆...【ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(中編)】なぜロシアの侵略を止めなければいけないのか。なぜロシア市民に経済制裁の痛みを負わせ、ロシア選手にパリ五輪出場を禁止しなければいけないのか。
ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(前編)。国連総会がロシア軍のウクライナの領土からの「即時、完全、無条件の撤退」することを要求」する決議案を準備しているのは当然だ。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキング2022年2月24日にロシア軍によるウクライナ侵略が開始されてから1年まであと1週間。国連総会は、ロシアによるウクライナ侵攻から1年になるのに合わせて2月22日から緊急特別会合を開きますが、そこで採択される予定の決議案草案には、ロシア軍に対してウクライナからの「即時、完全、無条件の撤退」が主たる内容となっています。そもそも国連自体が、第二次世界大戦までの戦争の歴史を踏まえて結成されたもので、国連憲章ではまず侵略戦争を絶対に許さないことが掲げられています。プーチン大統領とロシア軍によるウクライナ侵略は、そのような人類の戦争違法化の歴史、国連憲章という国際法の根本に真っ向から違反するものですか...ロシアによるウクライナ侵略開始から1年(前編)。国連総会がロシア軍のウクライナの領土からの「即時、完全、無条件の撤退」することを要求」する決議案を準備しているのは当然だ。
ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵略を正当化。「ナチスのイデオロギーが現代的な装いで再びわが国の安全保障に直接的な脅威をもたらしている」。現代のナチスは国内外の人民を弾圧・殺害するプーチン政権だ。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーうちのブログでも何度もご紹介している青山学院大学の白井邦彦先生は、さすが学者らしい誠実さだなあと感心するのですが、ウクライナ戦争の終息へ向けて思考を深めておられます。白井先生は、アメリカを中心とするNATO諸国からウクライナへの軍事援助について、次のような歯止め試案を提案されました。『軍事支援に関する原則・なによりも早期に即時停戦、和平交渉による解決を目指す。・軍事支援はそれを実現するための手段であり、即時停戦・和平交渉による解決、が実現されるまで侵略された国の犠牲を最小限にとどめるための手段としてのみ位置づけられるべき、で、...ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵略を正当化。「ナチスのイデオロギーが現代的な装いで再びわが国の安全保障に直接的な脅威をもたらしている」。現代のナチスは国内外の人民を弾圧・殺害するプーチン政権だ。
#NATO事務総長が訪日で日本と連携強化へ #フィリピンは米中天秤のしたたかな戦術
世界や中国関連の経済 #軍事的側面から見た最新の政治 #経済情報 を発信していきます
米独がウクライナへの戦車提供を決定。ウクライナ戦争はより危険な領域へ。国連憲章に反してウクライナを侵略し、戦争犯罪を繰り返しているロシアのプーチン大統領は直ちに停戦し軍を撤退させるべきだ。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーアメリカのバイデン大統領は2023年1月25日、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナに対して、アメリカの主力戦車「エイブラムス」31両を供与すると発表しました。また、ドイツ政府も同日、ドイツ製の戦車「レオパルト2」14両を供与すると発表したことに加え、「レオパルト2」を保有しているポーランドなどの国がウクライナへ供与することを認める方針を示しました。ドイツは欧米各国からレオパルト2の供与を求める圧力を受けていましたが、ドイツだけがロシアとウクライナ戦争の前面に出ることをためらい、アメリカがエイブラムスを提供することを条件にして...米独がウクライナへの戦車提供を決定。ウクライナ戦争はより危険な領域へ。国連憲章に反してウクライナを侵略し、戦争犯罪を繰り返しているロシアのプーチン大統領は直ちに停戦し軍を撤退させるべきだ。
#ウクライナの首都キーフ近郊 #ブロヴァルィでヘリ墜落の被害者の様子が発表される
世界や中国関連の経済 #軍事的側面から見た最新の政治 #経済情報 を発信していきます
#ロシア赤字2022年は過去最大3兆3000億ルーブル #欧州暖冬にプーチン敗北しロ産LPG価格戦前Lv以下に
世界や中国関連の経済 #軍事的側面から見た最新の政治 #経済情報 を発信していきます
トルコ大統領から「一方的な停戦の宣言」を求められ「ウクライナが新しい占領地の現実を受け入れるならばロシアは真剣な対話にオープンだ」と言い放ったプーチン大統領が36時間だけのクリスマス休戦宣言(酷い)
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーロシアのプーチン大統領は2023年1月5日に、1月6日正午(日本時間同日午後6時)から8日午前0時(同日午前6時)までの36時間、ウクライナの全戦線で休戦するようショイグ国防相に命じ、ウクライナにも休戦に応じるよう求めました。白井邦彦青山学院大学教授特別寄稿「なによりもまず即時停戦、そして和平交渉へーウクライナ政権に軍事支援を行っている国の一市民としてー」これに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ロシアは休戦を利用し、ウクライナ軍の前進を止め、自軍の態勢を整えようとしている」と非難し、一方的な休戦案には応じない考えを示しま...トルコ大統領から「一方的な停戦の宣言」を求められ「ウクライナが新しい占領地の現実を受け入れるならばロシアは真剣な対話にオープンだ」と言い放ったプーチン大統領が36時間だけのクリスマス休戦宣言(酷い)
令和4年の上半期を振り返ると、年が明けてもコロナ感染の拡大が収まらない中、2月 24日にはロシアによるウクライナへの侵攻が始まりました。3月16日には福島・宮城で震度6強の地震が発生し、白井市でも震度4を観測するなど、先行きの不安感や不透明感が増しています。わが国経済は、2年以上に及ぶ新型コロナウイルス感染症の流行や原油・原材料価格の高騰、部材調達難、人材不足といった供給面の制約もある中で、中小企業は引き続き厳しい状況にあります。最低賃金は継続的に引き上げられており、2020年を除き、近年は引上げ幅も大きくなっていて、売上原価は年々増加しており、利益の確保が難しい状況です。 先行きの景気の回復が見込めない中で、わが国は低金利政策を継続せざるを得ず、欧米諸国との金利差は広がる一方となり、記録的な円安が続いています。景気の回復には個人消費の伸びが不可欠ですが、年収の低い派遣労働者やシングルマザー、年金生活者は相次ぐ値上げの中で食費を切り詰めて生活する方が増えています。コロナの影響で職を失った方も多いです。欧米では労働人口の移動がわが国に比べスムーズなため、市場の変化に合わせて企業も人もチャ
対ナチス戦勝記念日のプーチン演説。ウクライナ侵攻を自画自賛するはずが…。
★ 5月9日の、ロシアの対ナチス戦勝記念日。注目されたプーチン大統領の演説は、コメンテーターなどの大方の予想とははずれ、ウクライナへの侵略行為へのウソと言い訳に終始しました。 ★ 「国連憲章
「核兵器を持たないと他国に侵攻される」という人がいるが、忘れてはいけない。イラクは、核兵器を持っているという理由で米国の軍事侵攻にあった(実は持っていなかったが)。上丸洋一氏
ロシアによる侵略は国連憲章に反しているだけではなく、どんな戦争でも順守すべき国際人道法に反する戦争犯罪の様相を色濃くしている。原発への攻撃はジュネーブ条約追加議定書で禁じられている。病院への攻撃はジュネーブ文民法で禁じられている。いかなる理由であれ許してはならない。志位和夫委員長https://twitter.com/i/status/1503742218649096199https://twitter.com/i/status/1504026191195676673https://twitter.com/i/status/1503297952101535744https://twitter.com/i/status/1503967895919169537https://twitter.com/i/status...「核兵器を持たないと他国に侵攻される」という人がいるが、忘れてはいけない。イラクは、核兵器を持っているという理由で米国の軍事侵攻にあった(実は持っていなかったが)。上丸洋一氏
ウクライナでの悲惨な状況を見ると胸が痛む。戦争反対。孫正義氏
日本の国土で食料を完全自給しようとすれば、現在の人口の半分は飢えて死ぬだろう。日本にとっては戦争がなく交易が滞らないことが死活問題となる。戦争に反対し世界の平和を維持することこそが最も日本の国益に適っている。中嶋哲史氏https://twitter.com/i/status/1504747184348008456ウクライナでの悲惨な状況を見ると胸が痛む。戦争反対。孫正義氏
ロシアによる侵略と戦争犯罪に対する深い憤りとともに 、「大量破壊兵器の使用を絶対に許すな」という声を緊急に広げねばなりません。志位和夫委員長
1939年9月1日ナチスドイツがポーランドに侵攻して第2次世界大戦が始まった。ナチスドイツのポーランド侵攻の理由はポーランド国内でドイツ系住民が虐待されておりドイツ系住民を保護するためということであった。ロシアプーチンによるウクライナ侵攻もナチスドイツと全く同じ手口が使われている。宇都宮けんじ氏志位和夫委員長https://twitter.com/i/status/1506759273916817409https://twitter.com/i/status/1506573759838560258https://twitter.com/i/status/1506414995407396869https://twitter.com/i/status/1506476085977911296ロシアによる侵略と戦争犯罪に対する深い憤りとともに、「大量破壊兵器の使用を絶対に許すな」という声を緊急に広げねばなりません。志位和夫委員長
「どんな形でもいい、私たちを支援して欲しい。どんな方法でもいいから、黙っていることだけはしないで」とゼレンスキー氏。
「自民党ウクライナへの支援金党所属の全国会議員が1万円ずつ寄付」そうか、金額より出したぞどうだ、というところを優先させたのか。領収書の要らない文通費からかね。まさか自腹ということはあるまい。しかしこのセコさ自民党らしさには笑うね。河井克行夫妻にはポーンと150000000円出したのにさ。立川談四楼さんhttps://twitter.com/i/status/1511191900740632576赤旗2022.4.6 ロシア制裁問われる日本https://twitter.com/i/status/1510864547887804422https://twitter.com/i/status/1510976118836240397町発注の随意契約は、入札によらずに任意で決定した相手と締結した契約のこと。130万円未...「どんな形でもいい、私たちを支援して欲しい。どんな方法でもいいから、黙っていることだけはしないで」とゼレンスキー氏。