メインカテゴリーを選択しなおす
命式を知るにはまず生年月日を聞き出さないといけません。 結構ハードルが高そうに思いますが、さりげなく聞いてみると皆スラスラ答えてくれます。難しい性格の◯ ◯社員も、あっさり答えてくれました。よっしゃあー‼︎生年月日ゲット‼︎さっそく家に帰って命式を割り出し
相変わらずクセの強い◯ ◯社員。モノの言い方が常にキツくて、言われる方は傷ついてしまう。で、少し言い過ぎたと思うのか、妙に馴れ馴れしく優しく話しかけてきたりする。なんや、言葉の暴力の後優しい言葉かけるなんて、、まるでDV男やん。また感情の起伏も激しかったりし
シーバも一時期キャンペーンか何かで値下げして売っていた時期があったけど、最近は元々の金額に戻ってしまい買わなくなっていました。ところが、先月末にとあるホームセンターで20%引きのシールが貼ってあるのを見つけ大喜びで買いました。「高たんぱく」と袋に書いてあり、こってりした濃い味っぽく人間からは見えるので、時々あげれば猫達も喜ぶかな?と買っています。確かにウチの猫達には食い付きがいい方のカリカリです。でも、常時これを食べさせてたら「どすこい猫」になるのでは?(一匹はもうなってるけど)…と心配にもなって、また買うとしたら割引シールが貼ってある時にします。2024年の猫news⑳ちゃんこ飯みたいなもんだろうか?
最近は5月中には田植えが完了している。毎年思うのは「今年は田んぼでオタマが見られるだろうか?」最初から最後まで全くオタマジャクシが見当たらない田んぼも近年見当たるからだ。今月初旬に買い物に行ったとあるホームセンターの周囲にある田んぼの中を知らない人が覗いていたので、ここにはオタマジャクシが出て来たんだろうなと思った。近所の田んぼに行ってみたらオタマジャクシがいたいた。🐸不思議に思うのは卵を一度も見た事が無い。毎年どの辺に産卵しているのか?その少し前にカエルが騒ぐので産卵シーズンだなとは分かるのだけど。せっかく生まれて来たんだから、日照りや田んぼの持ち主の水抜きのタイミングと合わなかったり、悪気無き幼子の手にかかる等の非業の死を遂げたりせずに育ってほしい。𓆏今年も育て𓆏
クセの強そうな社員さん。仕事はそれなりに早いかもですが、他の従業員にも同じスピードを求める人で。少しでも遅かったり、仕事を間違えたりしたらキツイ言葉と共に物に当たると言う最悪のタイプ。そんなんこっちはビクビクしてしまって、仕事出来ひんやん。。。みんな一生
おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「身から出た錆・・・!」です。身から出た錆って自業自得って事だよね? それは仕方ないですね。。。www 次回は 7月5日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な登場人物 第352話 身から出た錆・・・! (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
末っ子から日傘をもらいました。もう、今年新しい日傘を買ったから要らないとの事で。なんと一万五千円もした日傘‼️え、、お母さんなんて毎年千円の日傘を愛用してるのに。。めっちゃ高級やーん😊早速使ってみると、まるで日陰にいるみたいな涼しさ。やっぱ高い日傘は違う
歳を取っても意外に元気な猫達。見かけも想像していたよりも全然若い。というか、昔の時代はノラでなくても10歳まで生きてたら長生きな方だったような気が。子供の頃に12歳寿命説を信じるあまりその年齢になった猫が心配で、毎日小学校から飛んで帰っていたという人の猫漫画を読んだ事もあったのです。ウチの猫達も平均寿命の年に入っていて、高齢猫向けのご飯が見つかれば普通に買うようになりました。実は上記の理由等々からここまで生きてるとは正直思ってませんでした。魚づくしのパウチ。高齢猫のもあった。これってスタンダードな3種類しか無いって思っていたけどこの前はイカのもあったし、他にも探せばちゆ〜る並にあるのかな?2024年の猫news⑲結構バリエーション豊富だった
今回は少し昔、カバ子がスーパーでパートをしていた頃のお話です。スーパーの惣菜部門の人手が足りないという事で、手伝う事になりました。惣菜は色々覚える事が多く、最初は大変でしたが、周りのおばちゃんが皆いい人で毎日楽しく仕事していました。そんなある日の事。噂で
おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「扇風機・・・!」です。これからの暑さ。。。エアコンが壊れたら大変! 扇風機があるだけでも良しとするか?www 次回は 6月28日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な登場人物 第351話 扇風機・・・! (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
時々スーパーやドラッグストアでx個買うとy円引きの券をレシートと一緒に貰うフィリックスのパウチ。でも、前よりサイズが随分と小さくなってお得感があまり無くなり、期間中そんなに使わない。そんなフィリックスですが、今月初旬にスギ薬局の値下げ品BOX中で掘り出し物を見つけました。税込390円だったので半額だという事でしよう。シール貼って無かったけど。猫らが他のご飯に飽きた時、フィリックスをあげると評判がいいのですが、今回も大好評。それでもほうれん草やトマトが入ったのが2種類・12袋入っていたので、飽きる事も無く4日程で食べ切ってくれました。またこういうのが見つかるといいな。2024年の猫news⑱箱入りパウチが格安だった
📚️漫画 ベアたん旅行記 茨城編 6巻 予約受付を開始しました! ⏩️ご予約はこちらから 茨城編は1巻から在庫がございます...
あるホームセンターでは振込で店のポイントがかなりいい数で入るため振込がある時にはここで手続きする事にしています。その後、猫関係の買い物もして帰るのでした。値下げ品の中にはモンプチ×3缶がありました。20%引で232円。本来は300円台。2010年代には百数十円で売ってた時もあったのにね。それが今では値上げに次ぐ値上げで約2倍の金額に。なので、今度はいつこんなチャンスが巡って来んのやら…。2024年の猫news⑰モンプチがまだ安かった頃
またまたカバ子の子育て時代のお話です。インスタで、大人には見えないものが、赤ちゃんや小さな子供には見えてるんじゃないか?的な投稿がありました。赤ちゃんが誰も居ない所を見つめて笑っていたり、小さな子供が1人なのに誰かと喋っていたりするとか。そー言えば、うちの
水の星は女性にとって色気の星。水の多い女性は女性らしい気配りや、気遣いの出来る人です。頭の良い方も多いですね。え?カバ子ですか?はい、自信を持って言います‼︎カバ子は水の星が全然足りません‼︎‼︎色気もありませんし、女性らしい気配りや気遣い、、出来ません
おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「ハンター・・・!」です。とにかく速い! 追っかけられたら怖くてしょうがないですwww 次回は 6月21日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な登場人物 第350話 ハンター・・・! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…
暑い日と寒い日が何日置きかに交代する日々。寒い日だとロフトの毛布の上や箱の中、空いてるテーブル兼デスクの椅子のクッションで暖まって眠る猫。でも、今週から暑い日には遂にテーブル兼デスクの上に進出して来た!窓辺にいても暑くなったらひんやりなテーブル兼デスクの上へと降りて来ようと狙っている。この調子だと今年も夏真っ盛りにはいろいろと邪魔されそうです。2024年の猫news⑯初夏のネコハラ緊急レポート
とってもバカバカしいお話ですが。ほんとにうちは家の中で物がよく失くなるんです。今、手に持っていたものとか、いつも使っているものが突然失くなってしまったり。。ま、片付けると出てくるんですけどね😆(どんだけ家の中散らかってるねん)今日も着替えようとして、タン
皆さんは百円ショップはお好きですか?カバ子は大好きです。昔と違って、今の百円ショップはおしゃれで可愛いものが多くて、、つい長居してしまいます。そして要らないものまで買ってしまうんですよね😅特に可愛い小物に目がなくて、あれも欲しい、これも欲しい。。と手にと
2024年の猫news⑮ スマホAIは写真の猫でも猫マークに変化
5月9日の記事でスマホのカメラが「猫を認識するとAIの文字が猫マークに変わる」のに今まで気付いていなかったというのを書きました。本当に3年間気付けませんでした。(同じ機種使い続けてるのもスゴい事でしょうか?)その後に気付いたのは生身の猫で無くても写真やリアルなイラストでも反応するかも!?という事。NaturaHaグレインフリーのパウチの猫の写真にも反応していました。このパウチの写真撮ろうとして⬆️気付いたよ。🐈今の所は猫以外にはお花と食べ物の時にマークが変わる事が分かっています。他にも有るのかな?2024年の猫news⑮スマホAIは写真の猫でも猫マークに変化
またまた似てない似顔絵ですが。今回は松本伊代ちゃんです。歳を重ねても華奢な身体で、若い頃と全然変わってないですよね。子供を産んでも華奢でいられるのはなんでなんだろう。。←産後激太りした人旦那さんである、ヒロミさんも見てみました。ヒロミさんは俺様っぽいです
2024年の猫news⑭ カワユキ菓子 クロの「なごにゃん」
先月末にマックスバリュでなごにゃんの黒いバージョンが売っていたので買って食べてみました。ココアが入っているチョコまんじゅう。こちらの方がより好みの味でした。肉球っぽさも冒頭の写真のようにクロの方がぷにぷに感が出ていて、食べる前に押しまくっててなかなか食べる方に進めませんでした。去年の7月12日の記事で「定番化するのかな?期間限定なのかな?」と書いてありましたが、白いのも現在まで4個袋入りも個売りもどちらも売り続けているので良かったです。2024年の猫news⑭カワユキ菓子クロの「なごにゃん」
今年の5月は過ごしやすかったですね。毎年、ゴールデンウィークあたりから蒸し暑くなって、6月に入るとムシムシジメジメで汗まみれになっていたのですが。。なんと今年は6月7日までコタツは出したままでした。😳いや、ほんま朝晩は寒かった。。でも昼間は暑かったりして、身
おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「手紙・・・!」です。こんな手紙もらったら嬉しいですよね? 嬉しくない? そりゃそうだ!!!www 次回は 6月14日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な登場人物 第349話 手紙・・・! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p…
去年から出費の続いているカバ子家。なんと洗濯機までいう事を聞かなくなりました。。。ま、しやーないか。。もう15年ほど使ってるもんな。。洗濯機は仕方ないのですが。今度は炊飯器が反旗をひるがえしてきました。なんとなく開け閉めがやりにくいと思っていたのですが。
ネコ=魚のイメージってサザエさんなのかな(笑)江戸時代までは肉食文化が一般的じゃなかったから、にゃんこはタンパク質を取るために食べてたらしいけど、基本は肉。でも日本ではそのイメージが強すぎて、おもちゃ
四柱推命を習得して良かったこと。それはやっぱり相手がどんな人かわかるようになった事ですかね。。見た目じゃわからない事も多いです。優しくてすごく良い人に見えても、命式を見てみたらとんでもなくて、絶対信用したらあかんタイプやったり、、逆に、いつもつんけんして
ある日の事。ふと腕を見てみると、ムダ毛がすっかり薄くなっていました。え?なんで?お風呂でワキを見てみると、なんとワキの毛さえ薄くなっている。。な、なにがあったん⁇ムダ毛が薄くなって嬉しいと言うより、すごく違和感を感じました。あんなに濃いかったのに。そっか
おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「ペーパードライバー・・・!」です。えっ!? ペーパードライバーですか? 免許証は身分証明で使うだけ? 次回は 6月7日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な登場人物 第348話 ペーパードライバー! (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
今回の勝手に占いは、田中みな実さんです。似顔絵が過去一似てない気がしますが。。幾つになっても可愛い女性ですよね😍と思っていたら、やっぱり辛さんでした。でも天干の己が気になりますが、、己が乗っていると、恋愛なんかでも何故か結婚してもらえなかったりするんです
鳥のフンの白いのは尿であり、液体にしたら重くなっちゃうので、そのアンモニアを尿酸の結晶にしたのがその正体だそう。しかしこの尿酸が強酸性!食べたものによってはアルカリ性な場合もあるそうだけど、いずれにし
大阪は朝から大雨です。そして少しひんやりしています。そう言えば約1年前、憧れのアメブロトップブロガー、おかんさんに会いにはるばる心斎橋に出掛けました。あの日も朝からハンパない大雨で、、歩いていても靴の中まで雨が入ってしまうほどで(どんだけ雨降るねん)雨と
エレベーター内の鏡は、車イスの方が籠が狭くて回転できなくて乗り込んだままの時、後ろを見ながら安全に降りるためにあるそうです。 でもみんな降りちゃって、一人だけになったらこの鏡でついつい身だしなみチェッ
次にカバ子が挑戦したのが、温めて使う脱毛ワックスです。火傷に注意のワックスですが、いい感じに冷めた所ですね毛に伸ばし、固まった所で一気に剥がします。これが痛いになんのって、、ま、毛は抜けてツルツルにはなったんですが、こんな痛いの続けられないやん。泣あと、
お年頃の娘たちは美容に命をかけています。まあ、綺麗になりたい気持ちはわかります。でも、全然毛深くないのに全身医療脱毛に通うなんて。。ふと大昔の中学時代の自分を思い出しました。なんだか中学生になった頃から急に毛深くなってきたような気がしたんです。カバ子の中
今回の勝手に占いは鈴木保奈美さんです。鈴木保奈美さんと言えば、なんと言っても「東京ラブストーリー』です。アラフィフのカバ子は毎週楽しみに観ていました。リカは可愛かったですよね。。結末がなんとも微妙でしたが。カンチ役の織田裕二も大好きでした。懐かしい。。。
おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「警察・・・!」です。早期解決お願いいたします!!! 次回は 5月31日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な登場人物 第347話 警察・・・! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); えっ!? どういうこと???…
最初から読む前回のお話続きはお待ちください話一覧単行本発売中↓Kindleで無料で読めます↓↑ぽちっと押していただけると嬉しいです!
リク編スタート!今までSNSにも出していましたが、長編になればなるほどに見て頂ける方が少なく…(笑)なので7犬はこのブログとNOTE、Kindleのみに更新することにしました。SNSには「しかくイヌ」
ついに最悪の事が起こってしまいました。まさかそんな事になるとは、、医者に大金を渡してまで、生まれて来る子の生年月日を変えた事が原因なのでしょうか?。。先生は幸せにしてあげたい一心だったとは思いますが、、ちょっと違いますよね🧐運勢を変えたんですもんね。そん
今回の勝手に占いは松田聖子さんです。いつまでも可愛らしくて、お肌ツルツルの聖子さん。しわしわ、ヨレヨレで、生活感満載のカバ子からは羨ましい限りです。聖子さんの歌は大好きでしたが、カバ子は明菜ちゃん派でした。実家の兄も明菜ちゃん大好きで、カバ子の旦那も明菜
目を開けたまま寝る人いるらしいけど、それが暗がりにライトアップされてて、水の中で光の屈折で歪んでたら~なんて キモカワ大好きなんで ライン用にスタンプを自分で作ろうかと思ってたんだけど、とりあえず漫画