北陸旅から帰った翌日 4月11日 富山で買って来た食材で作った ディナー 道の駅 氷見 番屋街にあるお店の ひみ水産さん ここで買って来たのが …
富山の海の幸で作った豪華なデイナー٩(๑> ₃ <)۶北陸旅のガソリン代などなど
北陸旅から帰った翌日 4月11日 富山で買って来た食材で作った ディナー 道の駅 氷見 番屋街にあるお店の ひみ水産さん ここで買って来たのが …
消滅した記事を思い出しながら( ,,>ω•́ )۶根性だけでのりきり続きを書く!
今朝は大量の洗濯物を 洗い 洗濯機がね それを干したのが旦那 アハハ! 私はその間アミティの掃除 旦那の食べ散らかしたお菓子のくずがコロコロでいっぱい…
書いていた長〜いブログ記事が消滅(๑º口º๑)ショックのあまりやけ食いする
昨夜お世話になった道の駅 氷見 18時10分 到着〜 番屋街は既に 終了〜 能登半島地震後初めて氷見に訪れました 地震で液状化した駐車場が …
富山でまったり中٩(๑> ₃ <)۶カニを食べ今日の桜もきれいだった
昨夜お世話になった道の駅うみてらす名立 アミティの室内は 17.5℃ 寒くもなく暑くもなく カニが美味しい国から おはようさん〜 深夜は強…
今夜も新潟でまったり中(*> ᴗ •*)日本三大夜桜の美しさとコシヒカリの美味しさ
昨夜の続きです~ 食事の後はお風呂へ スグソコ千年の湯さん 19時50分 到着 今回は家族風呂を予約済み 料金は 大人 700円×2人 家族風呂 …
新潟でまったり中٩(๑> ₃ <)۶ビールは飲めないけどお腹いっぱい食べちゃった
昨夜は自宅を22時30分 出発〜 お世話になった道の駅 きりら坂下 室温は17℃ 快適 岐阜県から おはようさん〜 朝は冷んやりすることもな…
抗がん剤で髪の毛が抜け落ちた私の帽子事情( ๑>ω•́ )ﻭアミティ出動します~
昨年の10月に長野で 買って来たりんごの シナノスイート ここから10個ほどラップで ギュンギュンに包んで冷蔵庫へ入れ 備蓄 旦那が時間をかけて ち…
ご褒美ビールにつられて(*> ᴗ •*)花盛りのデンパークを歩かされへとへとになる旦那
コンビニで買って来た お弁当 ローソン コンビニ弁当は滅多に食べません~ このまま食卓に出したら ズボラ主婦になってしまうので 根はズボラ ご飯はシ…
感謝祭のからやま( ,,>ω•́ )۶毎日ウォーキング頑張っています~
我が家の庭にも 春が訪れました~ ボケの花 昨年は手術・抗がん剤治療と 庭に出る事もなく手入れは 何もできなかったんだけど ローズマリー なんとか…
帯状疱疹のワクチンを接種٩(๑> ₃ <)۶冷やし中華始めました〜
もう4月になるというのに まだまだ寒い日が続きますよね そんな中スーパーに早々と売られていたんで 買っちゃった ふふふ 冷やし中華 我が家はごまだれが…
アミティ旅のお土産に買った富士宮焼きそば(*> ᴗ •*)負けヒロインが多すぎる
伊豆旅で買って来た 富士宮焼きそば 3人前 麺は冷蔵庫に入れると 硬くなるため今の季節なら 常温保存 直ぐに調理しなければ 冷凍保存 …
豊田でガッツリ飯を食べに行く( ,,>ω•́ )۶台湾の美味しいお土産
うどん県在住の Lさんから送り物が届きました~ 台湾に遊びに行っていた時の 台湾土産の詰め合わせ 台湾って美味しい物で 溢れているよね~ いつか食…
伊豆旅の最終日٩(๑> ₃ <)۶B級グルメの富士宮焼きそばは美味しい~
4日前の旅の続きです~ 家に帰るとついついブログがおろそかになっちゃうんですよね~ 昨夜お世話になった道の駅伊豆ゲートウェイ函南 明太子が食べた…
伊豆でまったり中(´- ω -`)アミティ旅2日目は雨が降って何もできず退屈な1日
伊東温泉湯の花通りには七福神さんがいます でもね~今夜は時間の都合で 5人の神様しか写せなかったの 以前はコンビニだった場所がシャトレーゼになって…
美味しい地元グルメをたらふく食べて٩(๑> ₃ <)۶伊豆でまったり中~
24時間稼働しているんでしょうね 清水の何かの工場 1時50分 通過〜 昨夜お世話になった道の駅 富士 1時50分 到着 富士山が見渡せる国…
100km信号なし出来立てほやほや無料の名豊道路を( ,,>ω•́ )۶アミティ走る
3月3日 雛祭り 可愛いお雛様の日に生まれたのが むさ苦しい旦那 アハハ! 誕生日プレゼントを買いに アウトドアショップへ 1時間 この…
自宅の炭火で焼いた牡蠣が美味しくて再び牡蠣を買いに GOGO~ 2月18日 自宅を4時50分出発 三重県 下道の23号をひたすら走り 四日市に…
50周年記念のモンタベアさん٩(๑> ₃ <)۶自宅で牡蠣を焼き焼き~
2025年のモンベルさんは 50周年 アニバーサリー 記念して限定グッズを販売~ 私もさっそく注文 その商品が今日届きました 段ボ…
牡蠣の詰め放題をして甘々を買ったら今回のアミティ旅は(*> ᴗ •*)終了〜
昨日の記事では文字数が オーバーしてしまったので 書き過ぎ~ 書ききれなかった分を今日UPします〜 昨日は貸切風呂がある きよもん湯さんへ 13時4…
三重県でまったり中( ๑>ω•́ )ﻭ色々と盛りだくさんで楽しい一日
昨夜お世話になった道の駅くしもと橋杭岩 橋杭岩を写しても真っ暗け こういう感じで写ればよかったのにね [2023年12月 撮影] トルコと仲良しの町…
昨夜は自宅を23時55分 出発 目的地は三重県です お世話になった道の駅 津かわげ 津餃子の国から おはようさん〜 今朝のアミティの室温は…
もう既に2月になってしまいましたが 今年もよろしくお願いします~ 今更〜 昨年年賀状じまいをしたので 終了~ 出してはいないんだけど 毎年作っていた…
長かった〜16回の抗がん剤も今日で٩(๑> ₃ <)۶しゅ・・・終了〜〜〜
今朝の我が地域の積雪は こんな感じ 7時40分 お庭はうっすら ・・・ 雪化粧 このまま積もったら大変〜 ハラハラ と心配してたらですよ すぐ…
Merry Xmas~ 抗がん剤の副作用で手の痺れがひどくなり なかなかブログの更新ができません~ 手抜きな料理だけど 今夜は Xmasディナ…
伊豆でまったり中( ,,>ω•́ )۶予期せぬ出動で楽しんでいます〜
今日はとってもいい天気 にっこり 富士山も拝めました 地元のコレや コレなどを買いこんで 地元のお魚を味わい じゅるり …
3日間のカニ三昧٩(๑> ₃ <)۶週1の抗がん剤が12回も続く地獄
私は年内のアミティ旅は 無理 という事で代わりに うどん県のご夫婦の 車中泊をご覧ください~ サントリー天然水 鳥取県 奥大山ブナの森工場 …
すっかり忘れていた結婚記念日( ˃ ˄ ˂̥̥ )味覚障害が辛い〜
抗がん剤2クール目から 味覚障害 コロナに罹患した時にも経験していますが その時は何を食べても味がしなくて さらに嗅覚異常も加わり料理が 無味無臭 …
大量に買ったりんご(*> ᴗ •*)高所恐怖症なのにダムを見学~
オヤツに昨日買って来た おやきを食べ ピリ辛高菜 今年はもう乗る機会はないかも~なので 事故もなく楽しませてくれたことに感謝して アミティの大掃除…
昨夜お世話になった道の駅の 南信州とよおかマルシェ 運転に疲れた旦那秒殺で 寝る 曇り空の長野から おはようさん〜 旦那を時間ギリギリ…
アミティのバッテリー交換( ,,>ω•́ )۶久しぶりにアミティ出動~
4回目の抗がん剤の副作用は 今までで一番ひどかった~んですよ 投与から10日間は吐き気や 歩くと息切れ・目眩で よぼよぼ 外出できなくて家に 引…
4回目の抗がん剤に向けてスイカを探しさ迷う(⁎˃ᴗ˂⁎)白しょうゆ味の碧南焼きそば
太川陽介さんのバス旅YouTubeで 我が地元の三河方面に来たんですよ~ そして碧南市でバスを降り立って 地元グルメの 碧南焼きそば を食べていたん…
抗がん剤3クール目の副作用(۶•̀ᴗ•́)۶焼津に食べに行く予定だったお店が豊田に出店
このYouTubeを観ていたら 焼津に行列ができる うどん屋さんを紹介していました 我が家から伊豆に遊びに行く時は 焼津を通るので 下道で…
今日は地獄の抗がん剤3クール目(*> ᴗ •*)前髪ウイッグを着けたらいい感じ~
毎年9月か10月には山梨・長野アミティ旅で シャインマスカットを買いに行くんですけどね~ 今年は買いに行けないね あ~あ 2年前には収穫体験で沢山おまけ…
抗がん剤2クール目 ( ー̀ωー́ )困った事に身体が落ち着いた時の食欲が凄い〜んです
抗がん剤を打ってから8日間程は 食欲もなく食べられない日々が続きますが しおしお その後は反動からなのか 食欲が爆発 過食 ばくばく 特にジャン…
好中球減少の為注射を打ちましたが( ›´A`‹ )副作用がひどかった~
7月26日 抗がん剤投与から7日目 素麺とスイカなど果物ばかり 食べているのでタンパク質 不足 たんぱく質を補わなくてはと 買いに行きました~ …
車を走らせていたら お買い物 ひまわり畑を見つけたんです うまうま 写真を撮ろうと 畦を歩いていたら ひまわりは全て ・・・ 後ろ向き…
癌発覚から検査〜入院・手術・治療の流れ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )備忘録
うどん県の ちゅるちゅるうまうま OさんLさんに頂いた 讃岐うどんに 無印の明太クリームスープを 合わせて作った 明太うどん …
お土産の焼酎が重すぎ(¯∇¯٥)スーツケースの重量制限ぎりぎり~
鹿児島空港から 中部国際空港に セントレア 着いたのが22時40分 夜中 お気をつけて 我が家の冷蔵庫は 空っぽ なのでスーパーへ 寄り道~ 翌…
今日は旅の最終日 九州のスーパーに初めて 入ってみました そしたらね〜 うまかっちゃん がこんなに安くて 268円也〜 驚きました さすが地元…
再び鹿児島でまったり中٩(๑> ₃ <)۶今日も鹿児島グルメを美味しくいただきました〜
今朝は8時にホテルを 甲冑の戦国武将さんに見送られて チェクアウト 時間の許す限り 目いっぱい遊びますよ〜 それでは GOGO 天気は昨日…
鹿児島でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)工場見学で大好きな霧島の試飲ができなかった旦那
今朝は6時30分にホテルで 朝食を食べ モーニング おにぎり おにぎり おにぎりを食べ終えたその足で 向かった先は ・・・ うどん…
宮崎でまったり中( ๑>ω•́ )ﻭ宮崎グルメを食べまくりました〜
鹿児島 8時40 土砂降り でもね〜晴れ女の私のおかげで 雨はすぐに止んだんですよ〜 西郷どんのご飯を羨ましがる 腹ペコの旦那 早くご…
医療用ウィッグを買いに名古屋へ٩(๑> ₃ <)۶2日連続でうな丼食べちゃった
スーパーの中に店舗がある 魚屋さんのタイムセールで 国産うなぎが 一色産 1尾 1200円 で売っていたんです 大特価 うひょ~ もぉ~買…
抗がん剤治療を受ける事にしました〜( ,,>ω•́ )۶これでもう後戻りはできず
【7月2日】 歯医者の帰りに クリーニング 白い歯っていいな〜 コンビニに行き ファミリーマート 入り口に貼ってあった こんなポスターを …
がんの遺伝子検査の結果に困惑(๑*д*๑)皆さまだったらどっちを選択するか教えて〜
前回の記事を書き終わり 投稿しようとしたところ ・・・ 投稿できなかったんです 記事を読み返しても禁止タグが 何なのか分からず えぇ~ 『た…
たまごが食べ放題のTKG(*> ᴗ •*)今回の旅のお出かけ時間は17時間の最短記録
16日23時10分 三重県に向かって自宅を出発 GOGO 3時間ほど走って 下道下道 この時間に到着~ じとじとと暑い奥伊勢から おはようさん…
せっかく旅に出たのに自宅に帰って来ちゃいました(¯∇¯٥)何をしに行ったのやら
蒸し暑い奥伊勢から おはようさん〜 今日はまず朝ご飯を 食べに行きます~ 9時35分到着 たまご食べ放題の たまごかけご飯 TKG …
うどん県から愛知のオフ会に来た2人٩(๑> ₃ <)۶安くて気に入った快活CLOB
夜中に降った雨も朝にはやみ 日中はいい天気 ぎらぎら あまりの暑さに くらくら そんな日差しの強い中 一色さかな広場 に遊びに行って来ました バビューン …
新潟で蟹・もも太郎を食べ富山へ移動(๑•̀ ω•́ゞ間近で初めて見たコンテナホテル
アミティ旅のブログは なるべく当日にアミティの助手席で 移動中にタブレットで書いたり 揺れるからよく打ち間違うんです 大変 アミティの室内でオヤツ…
アミティの窓の鍵の不具合( ,,>ω•́ )۶なんとか修理できました~
北陸旅行の途中で 窓のカギが 壊れる 今日それを直しました 旦那がね 窓からカギを取り外し プラスドライバー 見てみるとロックの内部にある…
名古屋の栄に新しくできた商業施設(*> ᴗ •*)デパ地下のお惣菜
旅行から帰ると必ず翌日のお昼に 作るのは ルーティーン 味噌煮込みうどん 一応旦那には お昼何食べるっ~て 聞くんですよ~ お伺い ぐつぐつぐつ …
今日の富山県は暑い〜(๑*д*๑)旅の予定を1日早めて愛知に逃げ帰る〜
今日は朝からかにをアテに 一杯 ひっかけて 昨日食べられなかった もも太郎アイス 執念で探しあて 食い意地 食べる事に成功 素朴…
新潟でまったり٩(๑> ₃ <)۶中八海山で魚沼産のおにぎりを食べ八海山の酒を試飲する
昨夜お世話になったのは 道の駅 南魚沼 朝焼け 最高級のコシヒカリの産地から おはようさん〜 山の上に何やら赤い鳥居らしきものが 並んでいるのでそこへ…
新潟でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)絶メシRoadの舞台になった休業中の食堂SS木曽本店さん
昨夜は自宅を23時出発 GOGO 雨の中走ります びしょ濡れ いつも普通に渋滞している 豊田の街も この時間ならではの渋滞知らず 先週長野県に…
上高地をひたすら歩く&トラックのドライバーさんの怒声に(`皿´)うんざり
旅の最終日はさすがに疲れが出て 当日にブログは書けません〜 長野旅の続きです 車中泊場所には19時 到着~ 秋にりんごの買い出しに訪れる 今井恵み…
長野でまったり中( ,,>ω•́ )۶イタリアン風の蕎麦・スワイチと長野を堪能
昨夜お世話になったのは 南信州とよおかマルシェ とっても静かできれいな道の駅ですが デメリットは駐車場の傾斜がある事 梅雨が始まる前の今の時期は …
長野でまったり中(*> ᴗ •*)大きなオムライスを食べて湧水を汲む
今朝6時30分ごろ 朝食の支度をしていたら ふんふん 2階の寝室からけたたましく 地震です 地震です と旦那のスマホが鳴ったんです …
励ましのコメントありがとうございました٩(๑> ₃ <)۶アミティで出かけてきます~
長らくブログを更新できなくて 皆さまにはご心配をお掛けして ごめんなさい 皆さまのコメントに励まされ ありがとう なんとか無事に手術は終わり…
大きめの癌が見つかりました(。•ㅅ•。)明日から入院・手術です~
まぁですね~ 人間ドッグを受けに行く時点で 20年ぶり 身体に不調があったので薄々は 分かっていたんですけどね 三重旅から帰ってきたらポストに 人間…
自宅に無事帰宅٩(๑> ₃ <)۶今日の富士山&さわやかのげんこつおにぎりフェア
自宅に帰った昨日は疲れ切ってしまい ブログを更新できませんでした〜 へとへと なので1日遅れの記事になりますので ご了承お願いします アハハ! 昨…
伊豆でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)B級グルメの富士宮焼きそば&魚がし鮨とお腹が苦しい1日
昨夜お世話になった道の駅 川根温泉 川根本町から おはようさん〜 今日もいい天気 看板トラさん 逃げ出さない様に鎖でつないでるし アハハ! …
静岡でまったり中٩(๑> ₃ <)۶喜慕里さんの浜松餃子は美味しい~
午前中に降っていた雨も しとしと 午後には天気も 回復 我が家のシンボルツリーの ジュンベリー 花盛り 久しぶりアミティでお出かけ 13時45…
ちょっと大変なことが 私に降りかかってしまい ブログを書く気になれず きつい 1か月以上もさぼっちゃった 『三重県でまったり中٩(๑ ₃…
三重県でまったり中٩(๑> ₃ <)۶今夜のアミティ食堂は北海道物産展のうに丼なり~
本日12時に自宅を出発 GOGO 雨の降るなか23号を走り 下道 ナガシマスパーランド 13時15分通過〜 トイレが近い旦那の為に 年寄り…
四国はお土産を買うのも楽しい~٩(๑> ₃ <)۶ガソリン代などなど
2月16日午前2時30分 揺れまくる高速から下りて 菰野IC 下道を走りなんとか 無事帰宅 かえる お腹が減ったのでさっそく 深夜 高知のスー…
イモまみれの鳴門タマネギまみれの淡路島(°ロ°٥)強風の高速は怖かった〜
お芋の町から おはようさん〜 美味しそうな お芋ですね〜 この道の駅はすべてが お芋でできています 言い過ぎ〜 売っている商品…
食べ損った鍋焼きラーメン(*> ᴗ •*)うどん県のうどんは4杯食べちゃった
かわうそのまち須崎から おはようさん〜 今日は長距離移動する為 早朝6時45分 出発〜 しんじょう君とも お別れ ちなみに昨夜のライトア…
愛媛&高知のグルメを堪能٩(๑> ₃ <)۶旅先のスーパーでの買い物は楽しい~
伊予の国から おはようさん〜 夕焼けこやけの 赤とんぼ~ 伊予にいるので名産の 伊予柑 も買わなくっちゃね 昨日は食べることができな…
しまなみ6島を巡って遊ぶ(*´ロ`*)地元グルメが食べられず最悪な1日でした
宝塚から おはよう〜さん 今朝のアミティの室温は これです 外と変わらない寒さだよね 朝食の買い出しに行ったら 旦那の好きな高級 …
2ヶ月ぶりにアミティ出動( ๑>ω•́ )ﻭ楽しんできます〜
いつもお得な商品を 手に入れているサイトの 試供品や新商品を無料でお試し!プレゼントやクチコミ情報満載|モラタメ|モラタメ.net試供品や新商品がもらえる…
20年ぶりの人間ドック( ,,>ω•́ )۶観念して受けて来ました
2月3日 節分 この日はスーパーで恵方巻を 買う予定でいましたが 友達が我が家の分も 注文してくれていて 頂いちゃった~ 大好きなうなぎが…
みえ旅キャンペーンクーポン9000円分( ๑>ω•́ )ﻭVISONで全て使い切る!
昨日、帰宅途中に車の中でブログを 頑張ってタブレットで書いていましたが 旅の疲れで最後まで 中途半端! 書けませんでした ぷしゅっ~ 三重県…
牡蠣会席を食べる三重の旅٩(๑> ₃ <)۶的矢カキをたらふく食べちゃった〜
午前9時に自宅を出発して 鈴鹿山脈に向かって GOGO 初めて見ました 興味津々 ゴールドカラーの ポスト 地元の選手の功績を讃え…
食料の買い出しを済ませ お店から出たら ・・・ 雪が降っていました お~さむっ 雪は降ったりやんだりの 繰り返し こんな日は身体…
今月はアミティの出番なし( ,,>ω•́ )۶一日も早い能登半島の復興を願っています
年末から現在にかけて アミティ旅にも出られず 引きこもり 2023年12月31日 大晦日 雨で肌寒い外で うなぎを焼いて食べる 5000万円当…
今年もよろしくお願いします(๑°ㅁ°๑)令和6年 能登半島地震
明けましておめでとう ございます 今年も宜しくお願いします 震度7の能登半島地震の発生時 買い物の最中で、私の地元の愛知県でも け…
2023年アミティ旅の決算&維持費( ,,>ω•́ )۶今年も一年ありがとうございました~
2023年も終わりですね~ 記録として残します 2023年 アミティ旅まとめ 旅日数 [2023年1月 撮影] 48日 走行距離 […
年末はアミティ出動ならず大掃除の毎日(⁎˃ᴗ˂⁎)七福醸造さんの白だし
大根を頂いたので 青首大根&おでん大根 切り干し大根 を作りました 少し残した大根と 柚子の皮を使い この方のYouT…
海鮮ちらしが美味しい市場めし~( ๑>ω•́ )ﻭミスドの福箱
今日は岡崎にお出かけ るんるん ご飯を食べに行きます~ ブランチ 岡崎といったら 徳川家康公生誕の地 [2021年9月 撮影] 三つ葉葵の紋…
クリスマスディナー用に鶏もも肉を買いに行きました~(*> ᴗ •*)メリークリスマス
近頃はこたつに入って アマプラで映画三昧の日々 ぬくぬく ブログもさぼっちゃった ふふふ こんな毎日ではいけないと 自分を奮い立たせて 奮起! 8…
旅での野菜不足を補う野菜たっぷりの牡蠣鍋٩(๑> ₃ <)۶ガソリン代・お土産などなど
3泊4日の旅を終えて自宅に 帰って来たら モミジが色づいていました 今年は暖かかったので真っ赤にはならなく 赤茶色 翌日のお昼は ランチ これが食べ…
伊勢で恒例のしめ縄買って牡蠣の詰め放題をして焼いて食べる(〃∇〃)美味しかった
昨夜お世話になった道の駅 奥伊勢おおだい 到着時刻 今夜は外食しようと ここから徒歩圏内で食事ができる お店を調べたら数軒あったんです …
三重県でまったり中( ,,>ω•́ )۶やっぱり高所恐怖症には恐怖の神倉神社~
昨夜はこの道の駅までで 力尽きて フラフラ 椿はなの湯 6日 椿の町から おはようさん 道の駅 椿はなの湯 昨夜から今朝にかけて 寒さ…
再び和歌山でまったり中٩(๑> ₃ <)۶新しい道の駅にテンション上がる~
昨日は車中泊場所に17時35分 到着 もう既に辺りは真っ暗け かろうじて岩のシルエットが 分かるくらいです アミティの室内でファンヒーターを着けると20…
和歌山でまったり中٩(๑> ₃ <)۶美味しかった「ならパン」・温泉でお肌スベスベ
昨夜は自宅を 23時30分出発 GOGO 車中泊場所には 道の駅 いが 翌4日01時30分 到着 忍者の里 伊賀から おはようさん〜 …
カウブランドグッズ( ,,>ω•́ )۶アミティのオイル交換もしたし遊びに行って来ます〜
牛乳石鹸の赤箱を 愛用している私 赤箱女子 カウブランドから数量限定で 販売されたアイテムを 買っちゃった それが届きました~ カウブランド 赤箱…
Amazonの買い物で役立つアプリのキーパー( ๑>ω•́ )ﻭ騙されない為のサクラチェッカー
今日もまたまた豊田市足助方面へ お買い物 1時間30分 今が満開の 四季桜 足助の紅葉祭りが昨日で 終了~ まだ紅葉も銀杏も所々 残っていま…
庭木の剪定してスッキリ(*> ᴗ •*)お得に買えたAIKOちゃんの牡蠣の油漬缶
遊んでばかりで 庭の手入れを怠った結果 植木が ぼさぼさ 頑張って剪定しました〜 チョキチョキ After さっぱりスッキリ 切った枝が大量…
山安水産さんの牡蠣を焼く( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )よく分からない「あいちウィーク」
今年からこんな記念日が始まりました 愛知県民ですけど旦那に教えてもらうまで まったく知りませんでした へへへ 大村知事が声高々に 宣言してい…
お昼に焼き牡蠣を食べてビールを飲んで幸せ~٩(๑> ₃ <)۶2軒のお店で買った牡蠣の比較
牡蠣の詰め放題~をやった 山安水産さん かき食べ放題 浦村かき【牡蠣・牡蛎販売サイト】伊勢志摩の新鮮な『浦村牡蠣』を産地直送でお届けします!『牡蠣』『…
牡蠣の詰め放題をする予定だったのに~( ˙▿˙ ; )またやっちゃった
11月21日(火)大台町から おはようさん〜 昨夜お世話になった道の駅 営業時間 8時〜18時 [2023年5月 撮影] 静かで快適でした 写真撮…
今夜も三重県でまったり中٩(๑> ₃ <)۶和歌山県に行って和歌山ラーメン食べてきました~
昨夜お世話になった道の駅 パーク七里御浜 昨夜は疲れていて 眠剤を飲んでこの時間には バンクベッドへ 11月20日(月) おはようさん〜 …
三重県でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)疲れたのかカチカチみかんハイを飲んでバッタンキューの旦那
九州旅行に持っていった 重宝 チャムスの水筒 300ml 蓋を外さずに直飲みできる 便利 ボトルキャップを購入 キャップを交換してみたところ …
昨日は香嵐渓の渋滞はなかったです( ,,>ω•́ )۶結構な金額になったPAYPAY還元
昨年は買うのを我慢しましたが 今年は楽天さんで買っちゃった~ キーン チェルシーブーツ ちょっとお安くなっていたんでね 近頃はキーンの靴が気…
オフ会のガソリン代などなど٩(๑> ₃ <)۶1日限定5食の幅広きしめん
木曜日に食べに行って来ました~ 20分 刈谷市にあるきしめん専門店の 平打麺 いこまさん 一番のり~ きしめん文化をもっと広めたいという店主さん…
アミティーズオフ2023年in穂津川( ๑>ω•́ )ﻭYouTubeを作成しました!
今日が最終日でした なので心残りがない様に 買いに走ったよ~ びゅーん 買って来たのは 食料品 旦那の備蓄品 話は変わり がらり もう…
オフ会で頂いたもの(๑*д*๑)YouTubeの動画編集に手こずっています~
近頃は旅行続きで 遊びすぎ~ 行く先々の地元グルメを 堪能していますが 美味しいね チキン南蛮 などなど そろそろ我が町のグルメが 恋しくなり…
オフ会2日目〜( ๑>ω•́ )ﻭお土産たっぷり頂いて無事帰宅しました
11月4日(土)の朝〜 おはようさん アミティ全国オフ会 2日目 明け方 真っ暗闇の中 ドラえもんランタンの灯りを頼りに とぼとぼ歩いて 1…
今日は久しぶりのオフ会に参加しています( ,,>ω•́ )۶楽しい〜
今日は オフ会 青空の下の昼酒はも〜 最高〜 日中は 今ってホントに 疑惑! 11月なんですか〜 というくらい暑かったのに対し ぎらぎ…
牡蠣を買いに三重県の浦村へ( ,,>ω•́ )۶四日市グルメのまつもと來來憲さんの大とんてき
三重県津市から おはよう〜さん 昨夜は自宅を23時35分出発 GOGO 日付けが変わった翌11月2日 1時15分 到着〜 お世話になった…
「ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?
北陸旅から帰った翌日 4月11日 富山で買って来た食材で作った ディナー 道の駅 氷見 番屋街にあるお店の ひみ水産さん ここで買って来たのが …
今朝は大量の洗濯物を 洗い 洗濯機がね それを干したのが旦那 アハハ! 私はその間アミティの掃除 旦那の食べ散らかしたお菓子のくずがコロコロでいっぱい…
昨夜お世話になった道の駅 氷見 18時10分 到着〜 番屋街は既に 終了〜 能登半島地震後初めて氷見に訪れました 地震で液状化した駐車場が …
昨夜お世話になった道の駅うみてらす名立 アミティの室内は 17.5℃ 寒くもなく暑くもなく カニが美味しい国から おはようさん〜 深夜は強…
昨夜の続きです~ 食事の後はお風呂へ スグソコ千年の湯さん 19時50分 到着 今回は家族風呂を予約済み 料金は 大人 700円×2人 家族風呂 …
昨夜は自宅を22時30分 出発〜 お世話になった道の駅 きりら坂下 室温は17℃ 快適 岐阜県から おはようさん〜 朝は冷んやりすることもな…
昨年の10月に長野で 買って来たりんごの シナノスイート ここから10個ほどラップで ギュンギュンに包んで冷蔵庫へ入れ 備蓄 旦那が時間をかけて ち…
コンビニで買って来た お弁当 ローソン コンビニ弁当は滅多に食べません~ このまま食卓に出したら ズボラ主婦になってしまうので 根はズボラ ご飯はシ…
我が家の庭にも 春が訪れました~ ボケの花 昨年は手術・抗がん剤治療と 庭に出る事もなく手入れは 何もできなかったんだけど ローズマリー なんとか…
もう4月になるというのに まだまだ寒い日が続きますよね そんな中スーパーに早々と売られていたんで 買っちゃった ふふふ 冷やし中華 我が家はごまだれが…
伊豆旅で買って来た 富士宮焼きそば 3人前 麺は冷蔵庫に入れると 硬くなるため今の季節なら 常温保存 直ぐに調理しなければ 冷凍保存 …
うどん県在住の Lさんから送り物が届きました~ 台湾に遊びに行っていた時の 台湾土産の詰め合わせ 台湾って美味しい物で 溢れているよね~ いつか食…
4日前の旅の続きです~ 家に帰るとついついブログがおろそかになっちゃうんですよね~ 昨夜お世話になった道の駅伊豆ゲートウェイ函南 明太子が食べた…
伊東温泉湯の花通りには七福神さんがいます でもね~今夜は時間の都合で 5人の神様しか写せなかったの 以前はコンビニだった場所がシャトレーゼになって…
24時間稼働しているんでしょうね 清水の何かの工場 1時50分 通過〜 昨夜お世話になった道の駅 富士 1時50分 到着 富士山が見渡せる国…
3月3日 雛祭り 可愛いお雛様の日に生まれたのが むさ苦しい旦那 アハハ! 誕生日プレゼントを買いに アウトドアショップへ 1時間 この…
自宅の炭火で焼いた牡蠣が美味しくて再び牡蠣を買いに GOGO~ 2月18日 自宅を4時50分出発 三重県 下道の23号をひたすら走り 四日市に…
2025年のモンベルさんは 50周年 アニバーサリー 記念して限定グッズを販売~ 私もさっそく注文 その商品が今日届きました 段ボ…
昨日の記事では文字数が オーバーしてしまったので 書き過ぎ~ 書ききれなかった分を今日UPします〜 昨日は貸切風呂がある きよもん湯さんへ 13時4…
昨夜お世話になった道の駅くしもと橋杭岩 橋杭岩を写しても真っ暗け こういう感じで写ればよかったのにね [2023年12月 撮影] トルコと仲良しの町…
まぁですね~ 人間ドッグを受けに行く時点で 20年ぶり 身体に不調があったので薄々は 分かっていたんですけどね 三重旅から帰ってきたらポストに 人間…
自宅に帰った昨日は疲れ切ってしまい ブログを更新できませんでした〜 へとへと なので1日遅れの記事になりますので ご了承お願いします アハハ! 昨…
昨夜お世話になった道の駅 川根温泉 川根本町から おはようさん〜 今日もいい天気 看板トラさん 逃げ出さない様に鎖でつないでるし アハハ! …
午前中に降っていた雨も しとしと 午後には天気も 回復 我が家のシンボルツリーの ジュンベリー 花盛り 久しぶりアミティでお出かけ 13時45…
ちょっと大変なことが 私に降りかかってしまい ブログを書く気になれず きつい 1か月以上もさぼっちゃった 『三重県でまったり中٩(๑ ₃…
本日12時に自宅を出発 GOGO 雨の降るなか23号を走り 下道 ナガシマスパーランド 13時15分通過〜 トイレが近い旦那の為に 年寄り…
2月16日午前2時30分 揺れまくる高速から下りて 菰野IC 下道を走りなんとか 無事帰宅 かえる お腹が減ったのでさっそく 深夜 高知のスー…
お芋の町から おはようさん〜 美味しそうな お芋ですね〜 この道の駅はすべてが お芋でできています 言い過ぎ〜 売っている商品…
かわうそのまち須崎から おはようさん〜 今日は長距離移動する為 早朝6時45分 出発〜 しんじょう君とも お別れ ちなみに昨夜のライトア…
伊予の国から おはようさん〜 夕焼けこやけの 赤とんぼ~ 伊予にいるので名産の 伊予柑 も買わなくっちゃね 昨日は食べることができな…
宝塚から おはよう〜さん 今朝のアミティの室温は これです 外と変わらない寒さだよね 朝食の買い出しに行ったら 旦那の好きな高級 …
いつもお得な商品を 手に入れているサイトの 試供品や新商品を無料でお試し!プレゼントやクチコミ情報満載|モラタメ|モラタメ.net試供品や新商品がもらえる…
2月3日 節分 この日はスーパーで恵方巻を 買う予定でいましたが 友達が我が家の分も 注文してくれていて 頂いちゃった~ 大好きなうなぎが…
昨日、帰宅途中に車の中でブログを 頑張ってタブレットで書いていましたが 旅の疲れで最後まで 中途半端! 書けませんでした ぷしゅっ~ 三重県…
午前9時に自宅を出発して 鈴鹿山脈に向かって GOGO 初めて見ました 興味津々 ゴールドカラーの ポスト 地元の選手の功績を讃え…
食料の買い出しを済ませ お店から出たら ・・・ 雪が降っていました お~さむっ 雪は降ったりやんだりの 繰り返し こんな日は身体…
年末から現在にかけて アミティ旅にも出られず 引きこもり 2023年12月31日 大晦日 雨で肌寒い外で うなぎを焼いて食べる 5000万円当…
明けましておめでとう ございます 今年も宜しくお願いします 震度7の能登半島地震の発生時 買い物の最中で、私の地元の愛知県でも け…
2023年も終わりですね~ 記録として残します 2023年 アミティ旅まとめ 旅日数 [2023年1月 撮影] 48日 走行距離 […
大根を頂いたので 青首大根&おでん大根 切り干し大根 を作りました 少し残した大根と 柚子の皮を使い この方のYouT…