前回の記事の続きです~ 旅から帰るとなかなかブログを更新できません~ 昨夜お世話になった道の駅 とよおか マルシェ 山々が神々しい国から おはよ…
がんの遺伝子検査の結果に困惑(๑*д*๑)皆さまだったらどっちを選択するか教えて〜
前回の記事を書き終わり 投稿しようとしたところ ・・・ 投稿できなかったんです 記事を読み返しても禁止タグが 何なのか分からず えぇ~ 『た…
たまごが食べ放題のTKG(*> ᴗ •*)今回の旅のお出かけ時間は17時間の最短記録
16日23時10分 三重県に向かって自宅を出発 GOGO 3時間ほど走って 下道下道 この時間に到着~ じとじとと暑い奥伊勢から おはようさん…
せっかく旅に出たのに自宅に帰って来ちゃいました(¯∇¯٥)何をしに行ったのやら
蒸し暑い奥伊勢から おはようさん〜 今日はまず朝ご飯を 食べに行きます~ 9時35分到着 たまご食べ放題の たまごかけご飯 TKG …
うどん県から愛知のオフ会に来た2人٩(๑> ₃ <)۶安くて気に入った快活CLOB
夜中に降った雨も朝にはやみ 日中はいい天気 ぎらぎら あまりの暑さに くらくら そんな日差しの強い中 一色さかな広場 に遊びに行って来ました バビューン …
新潟で蟹・もも太郎を食べ富山へ移動(๑•̀ ω•́ゞ間近で初めて見たコンテナホテル
アミティ旅のブログは なるべく当日にアミティの助手席で 移動中にタブレットで書いたり 揺れるからよく打ち間違うんです 大変 アミティの室内でオヤツ…
アミティの窓の鍵の不具合( ,,>ω•́ )۶なんとか修理できました~
北陸旅行の途中で 窓のカギが 壊れる 今日それを直しました 旦那がね 窓からカギを取り外し プラスドライバー 見てみるとロックの内部にある…
名古屋の栄に新しくできた商業施設(*> ᴗ •*)デパ地下のお惣菜
旅行から帰ると必ず翌日のお昼に 作るのは ルーティーン 味噌煮込みうどん 一応旦那には お昼何食べるっ~て 聞くんですよ~ お伺い ぐつぐつぐつ …
今日の富山県は暑い〜(๑*д*๑)旅の予定を1日早めて愛知に逃げ帰る〜
今日は朝からかにをアテに 一杯 ひっかけて 昨日食べられなかった もも太郎アイス 執念で探しあて 食い意地 食べる事に成功 素朴…
新潟でまったり٩(๑> ₃ <)۶中八海山で魚沼産のおにぎりを食べ八海山の酒を試飲する
昨夜お世話になったのは 道の駅 南魚沼 朝焼け 最高級のコシヒカリの産地から おはようさん〜 山の上に何やら赤い鳥居らしきものが 並んでいるのでそこへ…
新潟でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)絶メシRoadの舞台になった休業中の食堂SS木曽本店さん
昨夜は自宅を23時出発 GOGO 雨の中走ります びしょ濡れ いつも普通に渋滞している 豊田の街も この時間ならではの渋滞知らず 先週長野県に…
上高地をひたすら歩く&トラックのドライバーさんの怒声に(`皿´)うんざり
旅の最終日はさすがに疲れが出て 当日にブログは書けません〜 長野旅の続きです 車中泊場所には19時 到着~ 秋にりんごの買い出しに訪れる 今井恵み…
長野でまったり中( ,,>ω•́ )۶イタリアン風の蕎麦・スワイチと長野を堪能
昨夜お世話になったのは 南信州とよおかマルシェ とっても静かできれいな道の駅ですが デメリットは駐車場の傾斜がある事 梅雨が始まる前の今の時期は …
長野でまったり中(*> ᴗ •*)大きなオムライスを食べて湧水を汲む
今朝6時30分ごろ 朝食の支度をしていたら ふんふん 2階の寝室からけたたましく 地震です 地震です と旦那のスマホが鳴ったんです …
励ましのコメントありがとうございました٩(๑> ₃ <)۶アミティで出かけてきます~
長らくブログを更新できなくて 皆さまにはご心配をお掛けして ごめんなさい 皆さまのコメントに励まされ ありがとう なんとか無事に手術は終わり…
「ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?
前回の記事の続きです~ 旅から帰るとなかなかブログを更新できません~ 昨夜お世話になった道の駅 とよおか マルシェ 山々が神々しい国から おはよ…
昨夜に出発して車中泊をする予定でいたんだけど 旦那がお疲れで予定を 変更 10時25分に自宅を出発 GOGO まずはお昼を食べに行きます ランチ …
伊東マリンタウンを 出発してからから 1時間 久しぶりに食べに来た 究極のそば屋さん ここはコンテナを利用したお店 『2月26日・27日伊豆の旅(…
昨夜お世話になった道の駅の 伊東マリンタウン 16時25分に出発 徒歩 今から飲みに行きます〜 JR 伊東駅 女子2人の元気な姿を確認 飲み…
昨夜お世話になった道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 アミティの室内は段々と 暑くなってきましたね まだまだ序の口 明太子とわさびの刺激の国から おは…
昨夜は自宅を23時00分 出発〜 お世話になった道の駅掛川 お茶の産地から おはようさん〜 9時20分最初の目的地へ GOGO …
5月3日 憲法記念日 今は関東在住の息子 都会暮らし お土産を携えて帰省 奥さんは実家の長野へ帰省中 近頃それぞれの実家に帰るという形が多いですよ…
まだまだウォーキング継続中 ウォーキングコースにあるのは てくてく あたり一面の 麦畑 麦花粉アレルギーのある私は 辛い そろそろコース…
北陸旅から帰った翌日 4月11日 富山で買って来た食材で作った ディナー 道の駅 氷見 番屋街にあるお店の ひみ水産さん ここで買って来たのが …
今朝は大量の洗濯物を 洗い 洗濯機がね それを干したのが旦那 アハハ! 私はその間アミティの掃除 旦那の食べ散らかしたお菓子のくずがコロコロでいっぱい…
昨夜お世話になった道の駅 氷見 18時10分 到着〜 番屋街は既に 終了〜 能登半島地震後初めて氷見に訪れました 地震で液状化した駐車場が …
昨夜お世話になった道の駅うみてらす名立 アミティの室内は 17.5℃ 寒くもなく暑くもなく カニが美味しい国から おはようさん〜 深夜は強…
昨夜の続きです~ 食事の後はお風呂へ スグソコ千年の湯さん 19時50分 到着 今回は家族風呂を予約済み 料金は 大人 700円×2人 家族風呂 …
昨夜は自宅を22時30分 出発〜 お世話になった道の駅 きりら坂下 室温は17℃ 快適 岐阜県から おはようさん〜 朝は冷んやりすることもな…
昨年の10月に長野で 買って来たりんごの シナノスイート ここから10個ほどラップで ギュンギュンに包んで冷蔵庫へ入れ 備蓄 旦那が時間をかけて ち…
コンビニで買って来た お弁当 ローソン コンビニ弁当は滅多に食べません~ このまま食卓に出したら ズボラ主婦になってしまうので 根はズボラ ご飯はシ…
我が家の庭にも 春が訪れました~ ボケの花 昨年は手術・抗がん剤治療と 庭に出る事もなく手入れは 何もできなかったんだけど ローズマリー なんとか…
もう4月になるというのに まだまだ寒い日が続きますよね そんな中スーパーに早々と売られていたんで 買っちゃった ふふふ 冷やし中華 我が家はごまだれが…
伊豆旅で買って来た 富士宮焼きそば 3人前 麺は冷蔵庫に入れると 硬くなるため今の季節なら 常温保存 直ぐに調理しなければ 冷凍保存 …
うどん県在住の Lさんから送り物が届きました~ 台湾に遊びに行っていた時の 台湾土産の詰め合わせ 台湾って美味しい物で 溢れているよね~ いつか食…
まぁですね~ 人間ドッグを受けに行く時点で 20年ぶり 身体に不調があったので薄々は 分かっていたんですけどね 三重旅から帰ってきたらポストに 人間…
自宅に帰った昨日は疲れ切ってしまい ブログを更新できませんでした〜 へとへと なので1日遅れの記事になりますので ご了承お願いします アハハ! 昨…
昨夜お世話になった道の駅 川根温泉 川根本町から おはようさん〜 今日もいい天気 看板トラさん 逃げ出さない様に鎖でつないでるし アハハ! …
午前中に降っていた雨も しとしと 午後には天気も 回復 我が家のシンボルツリーの ジュンベリー 花盛り 久しぶりアミティでお出かけ 13時45…
ちょっと大変なことが 私に降りかかってしまい ブログを書く気になれず きつい 1か月以上もさぼっちゃった 『三重県でまったり中٩(๑ ₃…
本日12時に自宅を出発 GOGO 雨の降るなか23号を走り 下道 ナガシマスパーランド 13時15分通過〜 トイレが近い旦那の為に 年寄り…
2月16日午前2時30分 揺れまくる高速から下りて 菰野IC 下道を走りなんとか 無事帰宅 かえる お腹が減ったのでさっそく 深夜 高知のスー…
お芋の町から おはようさん〜 美味しそうな お芋ですね〜 この道の駅はすべてが お芋でできています 言い過ぎ〜 売っている商品…
かわうそのまち須崎から おはようさん〜 今日は長距離移動する為 早朝6時45分 出発〜 しんじょう君とも お別れ ちなみに昨夜のライトア…
伊予の国から おはようさん〜 夕焼けこやけの 赤とんぼ~ 伊予にいるので名産の 伊予柑 も買わなくっちゃね 昨日は食べることができな…
宝塚から おはよう〜さん 今朝のアミティの室温は これです 外と変わらない寒さだよね 朝食の買い出しに行ったら 旦那の好きな高級 …
いつもお得な商品を 手に入れているサイトの 試供品や新商品を無料でお試し!プレゼントやクチコミ情報満載|モラタメ|モラタメ.net試供品や新商品がもらえる…
2月3日 節分 この日はスーパーで恵方巻を 買う予定でいましたが 友達が我が家の分も 注文してくれていて 頂いちゃった~ 大好きなうなぎが…
昨日、帰宅途中に車の中でブログを 頑張ってタブレットで書いていましたが 旅の疲れで最後まで 中途半端! 書けませんでした ぷしゅっ~ 三重県…
午前9時に自宅を出発して 鈴鹿山脈に向かって GOGO 初めて見ました 興味津々 ゴールドカラーの ポスト 地元の選手の功績を讃え…
食料の買い出しを済ませ お店から出たら ・・・ 雪が降っていました お~さむっ 雪は降ったりやんだりの 繰り返し こんな日は身体…
年末から現在にかけて アミティ旅にも出られず 引きこもり 2023年12月31日 大晦日 雨で肌寒い外で うなぎを焼いて食べる 5000万円当…
明けましておめでとう ございます 今年も宜しくお願いします 震度7の能登半島地震の発生時 買い物の最中で、私の地元の愛知県でも け…
2023年も終わりですね~ 記録として残します 2023年 アミティ旅まとめ 旅日数 [2023年1月 撮影] 48日 走行距離 […
大根を頂いたので 青首大根&おでん大根 切り干し大根 を作りました 少し残した大根と 柚子の皮を使い この方のYouT…