メインカテゴリーを選択しなおす
レーザーテック株をNISA枠で買った理由と、空売りファンドの感想文に対して思うこと
こんばんは、 バイクと旅行と株の購入が趣味の会社員、 不肖ブログ主です今日は、先週買った株の話です不肖はいつも、下がってる株を喜んで買う傾向があります下がり続けてきた株って、実力より割安まで売り込まれてる気がして、つい気になってしまうのですそんなわけで、ここまで相当に売り込まれてたレーザーテックが割安だと思って、指値していたら買えていました 【レーザーテック 6920.T 概要】 ・半導体向けマスク検査装置の製造など ・株価:13830円(25年3月7日終値) ・時価総額:1.3兆円 ・PER: 16.8倍 ・配当利回り: 2.08% ・ROA:21.8% ・営業利益率:38%ROAとか営業利…
【株式市場事件簿File2】株価操縦事件 120万円⇒20万円に!
この事件は想像していた以上に闇が深いです。日本の証券史上において、顧客の信用取引を巡る被害額としては過去最悪と
すでに報道もされていますがSMBC日興には制裁金が課せられています。 SMBC日興証券が「株価操縦事件」を起こしたことです。 ここに口座をお持ちの方にはご存知のように「お詫び」のような文書が送られています。 アタシのところに送られてきました。 なんと社長は引責辞任しないそうです。いったいどうなっているのか。 金融庁は何をしているのでしょう。 このご時勢に株価操縦なんて市場への信頼を失わせるほどの大事件で...