メインカテゴリーを選択しなおす
留学先国は、ニュージーランド、ハワイ、そして最近開拓したマレーシアですご訪問ありがとうございます。 7月18日の NZ90便で成田からオークランドに向かう T くんが、弊社、2024年夏留学最初の留学生です。 留学先国は、私がいるニュージーランドと、ハワイ、そして最近開拓したマレーシアです。T くんは11歳のお子さん単身での留学です。ニュージーランドへ渡航する5歳から11歳のお子さまで、15歳以上の大人の付き添いがない場合、お子
いい思い出になりましたね!ご訪問ありがとうございます。 8月21日からニュージーランド小学校留学に参加した H くん。学校で H くんは折り紙を披露しました。 いい思い出になりましたね! ニュージーランド小学校留学については、こちらから お願いいたします。お問い合わせやご質問等は、お気軽に お問い合わせ よりお願いいたします。 👇こちらをクリックして
今後のことについてご相談させて頂きたく、メールを送らせて頂きましたご訪問ありがとうございます。 7月30日から4週間のニュージーランド 単身 小学校留学中の R さんが、8月27日の NZ 99便で日本へのご帰国となりました。弊社でホームステイ先からの空港送迎後、オークランド空港でチェックインサポートと、アナカン対応をしてお見送りとなりました。 ご帰国後の数日後に R さんのお父様より、R さんからたくさんのお土
柔らかな感性にこそ、より響く素敵な体験になる事間違いなしですご訪問ありがとうございます。 ニュージーランドファームステイ、夏休み第二期にお子さん単身でご参加した T くんのお母様からご感想を頂きました。 [渡航の目的]大自然、異文化、多様性を体験するため。体を一杯動かし、家庭的な環境で自然な英語を体感するため。 [渡航のきっかけ]インターネットで検索し、子供が参加を希望したため。 [プログ
Tくんのお父様は、Tくんの通う小学校で日本文化の紹介を Year 3 と 4 の全クラス9セッション行いました!ご訪問ありがとうございます。 弊社がサポートする、ニュージーランド小学校留学の T くんと、お父様とお母様が、7月30日にオークランドに到着しました。今回は、T くんとお母様がホームステイへ、お父様が Airbnb の物件をアレンジしての約4週間のニュージーランド小学校留学となりました。T くんを担当します N さんが、ご家族の皆様にご
英語も勉強したくて来ているけど、自立する事や他の事も学びたくて留学させてもらったご訪問ありがとうございます。 7月30日から4週間のニュージーランド 単身 小学校留学中の R さん。R さんとの毎週の定期面談を設定しました今回が4回目の、最後の面談を担当の N さんが実施しました。 本日の放課後、R さんとお会いして面談を行いましたのでご報告させて頂きます。 R さんに週末の様子を聞くと金曜日の夜から体調を崩してしま
お陰様でとても楽しいようで、ずっとこちらの学校に通いたいそうですご訪問ありがとうございます。 7月30日から8月14日の約2週間、ニュージーランド小学校留学を過ごした D くんのお母様から滞在中にメッセージを頂きました。お陰様でとても楽しいようで、ずっとこちらの学校に通いたいそうです。春休みも都合がつけば参りたいと考えています。 そして、写真もシェアして頂きました。
シープファーム、乳牛ファーム、マフィン・庭のレモンからレモネード・ピザを生地から作り各自でトッピングのピザランチご訪問ありがとうございます。 8月18日から22日まで、S くんと K くんの兄弟、R くん、S くんのボーイズ4名様で夏休み第三期 ニュージーランドファームステイが行われました。今回は、ファーム4泊5日の通常のスケジュールの中、ファーム体験、トラクターやデイガー操作、アルパカファーム、乗馬体験、シープファーム、乳牛ファーム、マフィン・庭の
弊社では滞在先から小学校への通学路のレクチャーも行いますご訪問ありがとうございます。 17日のオークランドに到着した H くんとお母様、T くんとお母様はお友達同士です。20日にお二人を担当する L さんが、滞在先の Airbnb から小学校までの通学路のレクチャーを行いました。明日以降、自信を持って登下校をしてもらうためのレクチャーです。 翌日の21日は学校初日で、担当する L さんがオリエンテーションをサポートし、以下の報告
今週末はお友達のお家に遊びに行くそうで、週末はお土産も買いに行くと話してくれましたご訪問ありがとうございます。 7月30日から4週間のニュージーランド 単身 小学校留学中の R さん。R さんとの毎週の定期面談を設定しました今回が3回目の面談を、担当の N さんが実施しました。 フロントオフィスで R さんを呼んでもらっている間、ホストマザーの Miriam と会い少し話をしました。「昨日は R のお誕生日だったのよ!そ
自転車イベント参加、小学校訪問、アルパカファームご訪問ありがとうございます。 8月4日から9日まで、H 親子2名様と T くんの3名様で夏休み第二期 ニュージーランドファームステイが行われました。今回は、ファーム5泊6日の特別日程の中、天候にも恵まれて、ファーム体験、トラクターやデイガー操作、Nikau Cave、ピザランチ、ハミルトン観光、自転車イベント参加、小学校訪問、アルパカファーム、動物園と盛り沢山のアクティビティを行いました。 
ファーム体験、トラクターやデイガー操作、Nikau Caveご訪問ありがとうございます。 8月4日から9日まで、H 親子2名様と T くんの3名様で夏休み第二期 ニュージーランドファームステイが行われました。今回は、ファーム5泊6日の特別日程の中、天候にも恵まれて、ファーム体験、トラクターやデイガー操作、Nikau Cave、ピザランチ、ハミルトン観光、自転車イベント参加、小学校訪問、アルパカファーム、動物園と盛り沢山のアクティビティを行いました。
お話をしている時も随時笑顔で「大丈夫です。やっていけます!」と話していたので安心しましたご訪問ありがとうございます。 7月30日から4週間のニュージーランド 単身 小学校留学中の R さん。R さんには、R さんのサポートをする担当者の毎週の面談を設定しましたが、担当者が体調を崩してしまったので、別のスタッフが R さんとの2回目の定期面談を実施しました。 本日の午後、R さんと学校のオフィスでお会いして面談を行いましたので、下
今回のニュージーランドステイが想像以上に楽しくて、又同じホームステイ先、学校なら、又来年の夏休みも来る事を娘も私も希望していますご訪問ありがとうございます。 7月23日から8月11日の約3週間、ニュージーランド小学校留学とホームステイを過ごした Y さんのお母様から滞在中に写真をシェアして頂きました。 ホストマザーと義理のお母様のご協力で、娘の髪の毛を一部ピンクに染めたりマニュキアしたりと日本では経験できない体験をさせて頂きました。
お話をしている時も随時笑顔で「大丈夫です。やっていけます!」と話していたので安心しましたご訪問ありがとうございます。 7月30日から4週間のニュージーランド 単身 小学校留学中の R さん。R さんには担当者の毎週の面談を設定しましたが、担当者が体調を崩してしまったので、別のスタッフが R さんとの1回目の定期面談を実施しました。 本日の放課後、R さんとお会いして面談を行いましたのでご報告させて頂きます。 私自身、本日
HくんとNさん兄妹のニュージーランド小学校留学が始まりました
弊社では滞在先から小学校への通学路のレクチャーと、追加で買い物サポートも行いますご訪問ありがとうございます。 8月5日にオークランドに到着した S 家族の4人は、一息ついた後に、担当する L さんが、滞在する Airbnb の物件から小学校までの通学路のレクチャーを行いました。明日以降、自信を持って登下校をしてもらうためのレクチャーです。明日から通う小学校前でパチリです。 その後、滞在する物件近くのスーパー等への買い物と、バ
弊社では滞在先から小学校への通学路のレクチャーも行いますご訪問ありがとうございます。 7月23日のオークランドに到着した Y さんとお母様。お二人を担当する L さんが、23日にホームステイから小学校までの通学路のレクチャーを行いました。明日以降、自信を持って登下校をしてもらうためのレクチャーです。明日から通う小学校前でパチリです。 24日は、小学校留学初日です。サポートする L さんから以下の報告が
4週間の留学期間を有意義に過ごしてほしいと思いますし、何より楽しんで欲しいと思いますご訪問ありがとうございます。 7月31日は R さんの学校初日のため、担当の N さんがオリエンテーションをサポートをしました。N さんから以下の報告が届きました。R さんの学校初日対応を行いましたので報告致します。学校に到着しますと R さんは待合室で待機しておりました。 昨日は眠れましたか?との問いに眠れましたと答えてくれましたが
弊社ではホームステイの入居時に、生徒さんの担当者がお出迎えと入居のサポートをしていますご訪問ありがとうございます。 弊社がサポートする、ニュージーランド小学校 単身 留学の R さんが 7月30日、オークランド空港に無事に到着しました。ミートした後に、親御さんにも無事の到着をお知らせです。 その後、弊社手配の送迎車でホームステイへ移動です。ホームステイ宅では、R さんを担当します N さんがお出迎えです。弊社ではホームステイ
KさんとHくんのニュージーランド 単身 小学校留学の定期面談2回目
授業では自己分析をし、自身と社会問題を結びつけて考え、解決するには何が必要で、どう行動し、その資金調達はどうするのかをプレゼンご訪問ありがとうございます。 17日から始まりました「Global Classroom Leadership Programme」も、28日が最終日です。28日に2人を担当している N さんが直接会って、定期面談を行いました。 K さん、H くんとお話させて頂きましたので報告致します。学校最終日、晴れ
我々ができることとなりますが、これからも生徒さんをサポートしていきますご訪問ありがとうございます。 17日から始まりました「Global Classroom Leadership Programme」に参加中の K さんですが、23日から同じホームステイ先に入居した同姓の女の子の問題があり、精神的にも少しギリギリの状態を確認したため、急遽、担当の N さんがランチタイムに K さんに会ってお話を聞きに行きました。 12時50分頃学校
ニュージーランド長期留学を見据えて小学校とプリスクール見学へ_1
弊社はNZのプリスクール・小学校・中学校・高校・大学の見学アレンジもいたしますご訪問ありがとうございます。 T くんと K くんがニュージーランド小学校留学、A くんがニュージーランドプリスクール留学 をしている T 家族は来年、ニュージーランドへの長期留学を計画しています。候補の1つの小学校とその近くにあるプリスクールへの見学を弊社がアレンジしました。この地域を担当する Y さんが小学校とプリスクール見学のサポートして、以下の報告が届きました。
弊社では滞在先から小学校への通学路のレクチャーも行いますご訪問ありがとうございます。 23日のオークランドに到着した Y さんとお母様。お二人を担当する L さんが、ホームステイから小学校までの通学路のレクチャーを行いました。明日以降、自信を持って登下校をしてもらうためのレクチャーです。明日から通う小学校前でパチリです。 サポートする L さんから以下の報告が届きました。翌24日は、私たちは8時1
とても初めて来た場所とは思えないくらい遊びにも集中していましたご訪問ありがとうございます。 T さんご家族には K くんと T くんの下に、2歳3ヶ月の A くんがいらっしゃいます。今回の留学に併せて、A くんにはモンテッソーリ教育を提供しているプリスクールを弊社がアレンジしました。A くんは、25日から週3回通いますが、こちらのプリスクールではその前に1回1時間のお試しを2回行ってくれます。その1回目を18日に行いまして、T さんご家族担当
留学生をサポートする在校生のバディが付きますご訪問ありがとうございます。 T 様家族の K くんと A くんの兄弟が、7月17日から5週間のニュージーランド小学校留学にお申し込み頂きました。17日に学校のオリエンテーションに参加をしました。 T 様家族をサポートする Y さんから以下の報告が届きました。先ず、20分ほどの学校説明がありました。 その後、各クラスからバディの子供たちが登場しました。
Kさんの小学校 単身 留学の初日です_Global Classroom Leadership Programme
授業に十分参加できる英語力が必要で、放課後や週末の課外授業やホームステイも充実していますご訪問ありがとうございます。 17日から始まる「Global Classroom Leadership Programme」へ参加する K さん。この「Global Classroom Leadership Programme」への参加には、ある程度の英語力が要求されます。どの程度かを学校へ確認すると以下の回答を頂きました。もし不安であれば、オンライン
モーニングティーを食べた後チャイムがなるまでお休みの時間ですのでグローバルチームの生徒達が H くんを外に連れ出してくれましたご訪問ありがとうございます。 17日から始まる「Global Classroom Leadership Programme」へ参加する H くん。学校初日のため、担当の N さんがオリエンテーションをサポートをしました。N さんから以下の報告が届きました。H くんの学校初日対応を行いましたので報告致します。8時
弊社ではホームステイの入居時に、生徒さんの担当者がお出迎えと入居のサポートをしていますご訪問ありがとうございます。 弊社がサポートする、ニュージーランド小学校 単身 留学の K さんが15日の NZ90便で成田を出発し、翌16日、オークランド空港に無事に到着しました!ミートした後に、親御さんへ無事の到着をお知らせです。 その後、K さんを担当します N さんが空港送迎をして、ホームステイ入居サポートもしました。弊社ではホーム
弊社ではホームステイの入居時に、生徒さんの担当者が入居のサポートをしていますご訪問ありがとうございます。 弊社がサポートする、ニュージーランド小学校 単身 留学の H くんが 15日、オークランド空港に無事に到着しました。ミートした後に、親御さんにも無事の到着をお知らせです。 その後、今回はホストマザーとホームステイへ移動です。弊社ではホームステイの入居時に、生徒さんの担当者がお出迎えと入居のサポートをしていますが、今回は、
今年は、昨年の個人留学総数の約7倍の、個人留学のお申し込みを頂きましたご訪問ありがとうございます。 7月14日の NZ90便で成田からオークランドに向かう H くんが、弊社、2023年夏留学最初の留学生です。今年は、昨年のコロナ禍の個人留学総数の約7倍の、個人留学のお申し込みを頂きました。ありがとうございました。 留学先国は、私がいるニュージーランド、弊社代表がこの7月から米国シアトルから事務所を移転したハワイ、そしてコロナの期
色々な国籍の人と知り合い、色々な話をできたことで世界観が広がったり、日本の良さを客観的に感じれるようになったご訪問ありがとうございます。 ニュージーランドに見えて約2ヶ月半経過した M さん。今回が最後の定期面談となりました。 以下は、M さん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。 本日予定通り、M さんと会って7月の面談を行ってきましたので、下記の通り報告させて頂きます。 6月の旅行は、ワイカト方面、タ
出所:Air New Zealand Facebook 夏のニュージーランドへ NZ94便、NZ95便の増便決定!ご訪問ありがとうございます。本日は、ニュージーランド航空Eメール会員宛に届きました情報を共有したいと思います。 ニュージーランド航空は、南半球の夏シーズンに向けて、2023年11月30日より成田-オークランド間を週7便から週10便に増便して運航します。そこで、来年2月~3月のエコノミー往復が133,000円~(燃
先生にもスピーキングが伸びたと言われたようですご訪問ありがとうございます。 ニュージーランドに見えて約2ヶ月経過した M さん。最近、体調を崩した M さんですが、体調も回復し担当の Y さんが定期面談を行いました。 以下は、M さん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。 本日予定通り、M さんと会って6月の面談を行ってきましたので、下記の通り報告させて頂きます。 体調は良くなり、昨日から学校には戻っているそ
ニュージーランド学生ビザが承認されました!!!ご訪問ありがとうございます。 弊社のお客様の T くんの学生ビザ申請を5月9日に完了し、イミグレーションから5月11日にビザ申請を受理したメールが届きました。T くんは、5月29日から始まる専門学校語学学校への留学です。 処理時間の内訳は、教育機関の種類によって異なります。大学技術・職業訓練校(ITP: Institutes of Technology and Polyt
学校生活、こちらでの日常生活にはすっかり慣れたようで、毎日楽しいと話していましたご訪問ありがとうございます。 ニュージーランドに見えて約1ヶ月経過した M さん。M さんより銀行サポートの相談が担当の Y さんにありましたので、銀行サポートと併せて面談を行いました。 以下は、M さん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。 学校生活、こちらでの日常生活にはすっかり慣れたようで、毎日楽しいと話していました。学
必要あれば買い物サポートもします!ご訪問ありがとうございます。 先月、日本の高校を卒業した M さんは、15日オークランド空港着の NZ 90 便で、無事にオークランドに到着しました!その後、専用車でアパートに移動です。アパートでは M さん担当の Y さんが先ずはチェックインのサポートを。 その後、AT ホップカードを買いに出かけ、AT のアプリのインストール、アプリに M さんが購入したカードの登録を済ませ、17日から始
ニュージーランド学生ビザが承認されました!!!ご訪問ありがとうございます。 弊社のお客様の М さんの学生ビザ申請を昨年の12月23日に完了しました。M さんは、語学学校への留学です。 昨年の11月時点のイミグレーションの実績では、語学学校の学生ビザのプロセスは Average processing time:23 days90% completed within:51 days で
現時点では、第一期と第二期以外の別日程でのアレンジでしたら受け入れ可能ですご訪問ありがとうございます。 募集が始まってます、ニュージーランド・ファームステイプログラム詳しくは こちらからのアップデート情報を皆さんにお知らせいたします。 弊社ニュージーランド・ファームステイプログラムの一番の特色は、ファームファザーのジムさんは Kiwi (ニュージーランド人) ですが、日本語対応が可能です。ファームマザーのマサコさんは、日本人
出所:IMMIGRATION NEW ZEALAND より多くの高スキル移民労働者を呼び込むまたとない機会ご訪問ありがとうございます。 出所です。Green List and other immigration changesMajor expansion of Green List to help fill labour shortages ニュージーランド政府は、全国で進行中の労働力不足に対処するために
現時点では、第一期の空きが3名、第二期はお陰様で満席ですご訪問ありがとうございます。 募集が始まってます、ニュージーランド・ファームステイプログラム詳しくは こちらからのアップデート情報を皆さんにお知らせいたします。 弊社ニュージーランド・ファームステイプログラムの一番の特色は、ファームファザーのジムさんは Kiwi (ニュージーランド人) ですが、日本語対応が可能です。ファームマザーのマサコさんは、日本人ですので何か困った
出所:Softball New Zealand Facebook ニュージーランドは、過去に7度の優勝、4度の準優勝、2度の3位とメダル獲得数13回は世界2位ご訪問ありがとうございます。 11月26日から12月4日の期間、ニュージーランドのオークランドで、WBSC Men's Softball World Cup(世界男子ソフトボール選手権)が開催されていました。私自身、全く事前にその情報を知っていたのではなく、たまたま、近所のスー
ニュージーランド高校留学4週間無事に終了しました!ご訪問ありがとうございます。 4週間のニュージーランド高校留学が無事に終了した R さんは、12月3日の NZ99 便で日本へ帰国となりました。弊社では空港送迎とチェックインサポートもいたします。 日本に帰ったら何を食べたい?って聞いたら、迷わずに「お好み焼き!」と答えてくれました。 日本の各地も12月になってから寒くなっているネットニュースも確認しましたので、気温
弊社では、必要あれば日本帰国時のPCR検査予約・送迎・同行のサポートを行いますご訪問ありがとうございます。 ニュージーランド高校留学最終週を迎えた R さん。以下は、R さん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。 本日予定通りRさんと会いPCR対応等行いましたので、下記の通り報告させて頂きます。10:15にRさんをピックアップし、予定通りRako Scienceに連れて行きました。最初にパスポート、メール
3年間のニュージーランド高校留学を無事に終了しました!ご訪問ありがとうございます。 NCEA の試験と2回目の面談を終えた後に、T くんは日本へ一時帰国に。弊社では空港送迎とチェックインサポートもいたします。 T くんのお母さまから、以下のメッセージが届きました。皆様方には長い間、T のサポートをして頂きましてありがとうございました。お陰様で最終試験も終わり、高校も無事卒業できましたのも皆様方のお力添
弊社では、毎月最低2回、生徒さんと直接会って面談を行いますご訪問ありがとうございます。 先日、ニュージーランドの高校の卒業式を終えた T くん。今月迄、弊社が T くんの高校留学サポートを行いますので、毎月2回の面談の最終回を最近行いました。以下は、T くん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。 本日予定通り T くんと会い、今月2回目、そして最後の面談を行ってきましたので下記の通り報告させて頂きます。
ニュージーランドのオークランド工科大学 (AUT) へ見学に
出所:AUT - Auckland University of Technology Facebook AUTは世界のトップ300にランクインし、世界最高峰の大学の一つとしての地位をさらに強固にしていますご訪問ありがとうございます。 我が息子で、来年2月のセメスター1から、オークランド工科大学 ( AUT ) への進学が確定している、Haru が先日、AUT City キャンパスに見学に行きましたので、ご案内したいと思います。&nb
クラスの生徒は皆フレンドリーで挨拶してくれます!ご訪問ありがとうございます。 11月7日からニュージーランド高校留学を始めた R さんの今月1回目の面談を行いました。以下は、R さん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。 学校の一日の流れ、教室の移動は大分慣れたようで、クラスの生徒は皆フレンドリーで挨拶してくれると話していました。バスでの通学も大分慣れたようで、2本目に同じ学校の生徒もいるようで、学校で声をか
弊社では、毎月最低2回生徒さんと直接会って面談を行いますご訪問ありがとうございます。 先日、ニュージーランドの高校の卒業式を終えた T くん。今月迄、弊社が T くんの高校留学サポートを行いますので、毎月2回の面談の1回目を最近行いました。以下は、T くん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。本日予定通り T くんと会い、今月1回目の面談をしてきましたので下記の通り報告致します。・テストは今週と来週の2回のみで、悔いのないよう
弊社では、学校初日の学校内での生徒さんのサポートを行いますご訪問ありがとうございます。 ニュージーランド高校留学初日を迎えた R さん。以下は、R さん担当の Y さんのレポートを基にご案内します。学校では今、試験が行われている関係で、レセプションからは外を回り、留学生担当の Jenny のオフィスに向かいました。 Jenny のオフィスに入り、まずはユニフォーム合わせを行いました。シャツを3枚、少し長めのキュロットを1枚、
高校生・大学生のトビタテ留学の募集が始まりますご訪問ありがとうございます。 本日は、弊社でも推奨しています「トビタテ!留学JAPAN」のアップデートを共有したいと思います。 目次━━━━━━━━━━━━━━━━0)2023年度「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム(大学生等対象)」第15期募集説明会実施中1)2023年度「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム【高校生等対象】」第8期募集説明会実施中