メインカテゴリーを選択しなおす
ダイアンボタニカル・ボディミルクドラッグストアで1000円ほど。ホイップシアバター&シュガー毎日のお風呂後、全身に塗ってますが肌が変わりました。匂いも好きです…
その肌の乾燥、実は○○が原因かも?|春から初夏にむけて”うるおいキープ”の秘訣
メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取りたい方は ぜひ、登録してくださいね! このブログ
【桜膏】なかなか手に入らない!?敏感肌の方は全員使ってみて欲しい無添加クリーム
肌よわの敏感肌さんは全員使って欲しい無添加クリームの桜膏(さくらこう)の使ってみた感想をまとめています。気になる方は参考になると幸いです。
【アラフォーのスキンケア事情】乾燥&敏感肌でも使えるミノン『エイジングケアオイル』が優秀!
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。春は肌荒れや乾燥肌に悩
「象印」の蒸気であったか、ポットみたいな”スチーム式加湿器”使ってみたよ!
この冬、象印さんの「スチーム式加湿器 EE-RT35」を買ってみました! 【楽天】象印 ZOJIRUSHI ス
ルルルン「LuLuLun」フェイスマスク徹底レビュー!実際使ってわかった保湿効果や口コミを紹介
肌の悩みが気になり始める20〜40代の女性にとって、日々のスキンケア選びは重要です。今回は、アラサーの私mimi自身が長年愛用している「ルルルンフェイスマスク」をご紹介します。実際の使用感やお友達のレビューも交えてお伝えするので、ぜひ最後ま
寒冷アレルギ-持ちの私は、長らく忘れていたが、今年の寒さが私の肌を極限まで 乾燥に導いた。 ちりめん皺が深く刻まれそうな日々に、驚いていた。 眼医者に行った…
【初回限定50%OFF】乾燥性敏感肌にやさしい シェルシュール セラミドケア ベーシックトライアルセットを試してみました
燥性敏感肌の方から評価の高いシェルシュール化粧品の人気No.1トライアルセットを試してみました。たっぷり試せる10日分のセット内容や実際に使ってみた感想・使用レビューです。初回限定50%OFFで購入できる公式サイトの特設ページも紹介しています。
シワ・乾燥・ハリ不足に!話題の「VITAL eL SERUM」の効果と成分を検証
JUGEMテーマ:スキンケアサプリ・美肌サプリメント・ビューティーサプリメントでうる肌ゲット★※本記事にはプロモーションが含まれています。 肌の悩み、増えていませんか? 鏡を見たとき、「なんだかハリがなくなった」「乾燥
受験生も受験生の親御さんも 気持ちも身体も応援してます。わが子が一生懸命頑張ってる姿見てる親御さん この時期本当に気持ちも落ち着かずですよね。そして受験されるご当人の受験生の皆様も本当に大変です。でもね 先ずは身体が一番です。 身体がきちんとしてないと本番では実力出しにくい。うがい手洗いマスク着用 なるべくお気にかけてくださいね。#高校生弁当 #obento #塾弁 #スキンケア #受験生応援 #テイク...
どーもです。 今日も寒い1日になりそうですね(毎日) 来週は雪が降るのか?! もう、子供も雪を喜ぶ歳ではなくなったので、 ただただ憂鬱ですー^^; そんな天気予報ばかり見てしまう日々ですが、 買い
どーもです。 やってきました週末。 主婦にとっては週末はあまり嬉しいものではない。。。 また寒くなるみたいなので、 風邪ひかないように気を引き締めていきましょー そして寒くなってまた始まりそうな乾
今日は最近出会っためちゃいいクリームを紹介します。 今更ながらのアベンヌです。 なにか買ったときサンプルが付いていて使用したらつるっつるになって感動したので本品買いました 顔にも使えますよ。。朝はアクアレーベルの青の乳液のあとに重ねづけしてます。 夜はお風呂で顔を洗ったら(クレンジング)ケアセラ先行バリア乳液をぬっておきます。お風呂から上がって通常スキンケアのときにアベンヌ塗ります。 しっとりつるつるすべすべーーーーになります。 アベンヌ(Avene) トリクセラNT フルイドクリーム 100mL ボディクリーム 乾燥 赤ちゃん ママ 全身 顔 敏感肌 無香料 ファミリー ライースのクリームが…
国産・高知県産ユズを使ったナチュラルハンドクリームの使用感が良い◎ -PR-
今日はスーパーの特売デーだから張り切って普段よりいろいろ買ってきましたいつも買うものにプラスしてそろそろ無くなりそうなものみそ、かつお、こんぶチーズ(大袋)、みりん食器洗い洗剤(大ボトル)ごみ袋、歯ブラシ、ティッシュ生理用品、除菌詰め替えなど腰が痛くなる
またまた作っています ミツロウを去年に続き今年も注文して下さったお客様からとても嬉しい感想を頂きました。 許可を頂きましたのでご紹介させて頂きます。 山…
新習慣インナーケア ALELDOX-アレルドックス-生きた酪酸菌入り
コエタスのモニターキャンペーンでいただいたALELDOX-アレルドックス-生きた酪酸菌入りについてのレビューです ALELDOX-アレルドックス-生き…
横浜馬油商店「Bayu Factory YOKOHAMA」店長セレクト”マルチバーム3個セット”買った/横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫にある 横浜馬油商店「Bayu Factory YOKOHAMA」さんで買い物してきました!
乾燥対策してます!Minoʻakaヘア&ボディ ボタニカルオイル
コエタスのモニターキャンペーンでいただいたMinoʻakaヘア&ボディ ボタニカルオイルについてのレビューです Minoʻakaヘア&ボディ ボタニカルオ…
お待たせしましたミツロウとミツロウクリームの販売の案内です。 沢山のまた売って下さい、とのメール、メッセージを頂きました ありがとうございました 師匠が精製し…
今日は寒い 今年は乾燥も特に気になってタプリス プエラフィカ ローションを試してみました。
コエタスのモニターキャンペーンでいただいたタプリス プエラフィカ ローションについてのレビューです タプリス プエラフィカ ローション …
花王 キュレル ディープモイスチャースプレーエアコン暖房で部屋が乾燥しているのでスプレー式の化粧水を購入しました。冬しか使わないので小さいサイズの60g。...
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてアメブロ20周年記念でいただいた花王ソフィーナipの化粧水やっ…
ple cica(プルシカ)最近乾燥を感じやすいので使ってみました♪
コエタスのモニターキャンペーンでいただいたple cica(プルシカ)についてのレビューです ple cica(プルシカ) 2種ヒ…
コエタスのモニターキャンペーンでいただいたchodoバランシングセラムについてのレビューです 私は乾燥肌なのですが、乾燥肌以外の方にも使いやすそうなセラム肌…
乾燥知らずの肌になるには【クレンジング】 乾燥させないためには【洗顔】 乾燥しないスキンケアのコツは【保湿クリーム】 乾燥に負けない【オイル】 30代以降のツ…
今年は、例年よりも体の乾燥がひどいような気がします。 www.mini-ylife.com 夫と二人、寝る前に塗る程度で、毎年ニベアのチューブを1~2本買っていました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com ところが今年は、息子も乾燥すると言い出し、夫も寝る前以外にも塗ることもあるので、ニベアの減りが早い。 あっという間に1本がなくなりそう。 ということで、ドラッグストアで買ってきました。 数量限定(笑) チューブタイプだとまた買わないといけないので、容量が多いものを選びました。 ニベアを愛用していますが、もう少し専用ぽい?ものがいいなぁと思い選びました。…
こんにちはここ最近、肌の乾燥がすごく気になります朝は、フェイスクリームをべっとりつけても夕方にはカサカサして気になってしまう。。。そんなんでネットでカサつかな…
セキスイ自然気化式ECO加湿器「うるおい」の魅力満載!快適な冬を過ごすための秘密兵器
とり乃から揚げ年のせいか(笑)冬の乾燥にまけそうだったので、自然気化式の加湿器を買ってみましたぞ!晶セキスイの自然気化式ECO加湿器「うるおい」。めっちゃ種類やデザインが豊富なんやけど、今回購入したのはコンパクトタイプのサボテンデザインやで♪▼この記事で紹介するのはコレ!「うるおい」の特徴セキスイの自然気化式ECO加湿器「うるおい」は、紙に水を吸わせて蒸発されるタイプ。電気を使わ
塗っても塗っても乾燥するのよ〜!な時の、エイジングケアもできるお助けアイテム♡
こんにちは♪ブログにお越し頂いてありがとうございます塗っても塗っても寝る前には、またお肌が乾燥するわぁ😱…ってことは、ないですか?私は、夏と同じスキンケアでは…
晴れ続きの太平洋側住みの方は、寒さに加え「乾燥」との闘いでもあるそうですね。日本海側は湿気が多いので乾燥注意報は出ないけど寄る年波か・・・身体のあちこちは警報級なのです。潤い不足だ晩年の父がしょっちゅう、背中や腰のあたりをボリボリ掻いていたのを思い出しました。「汚いから止めてよ」毒を吐く娘(私)に父は「年を取ると肌が乾燥するんや」お父さんの言う通りでした。いつの間にか私も立派な「老人性カイカイ族」の一員です。これ、いいかも花王さんの回し者ではありませんが、前々から気になっていた商品をゲットしました。この保湿クリームはなんと【ぬれた肌に使うクリーム】という、今までの概念を覆す使い方です。🛀お風呂場にセットお風呂場から出る前のぬれた肌に塗る~タオルで拭いても薄いバリア膜が肌に密着~翌朝までしっとり取り付け用の...乾燥肌対策
何だか1日中カサカサで年中、乾燥肌で悩まされている・・・乾燥肌対策で質の良い化粧品を使っているが効果が持続しない・・・など、肌の乾燥する季節に何をやっても無理、と思っている方も多いのではないでしょうか。良く顔色が冴えない原因の一つとして「睡眠不足」があげられていますが、実はお肌のゴールデンタイムがあることをご存知でしょうか。肌のゴールデンタイムとは・・・ズバリ「入眠から2時間後」の肌の状態何故、眠っ...
これは老化ですか? 12月に入ってから急に足裏がカサカサになりました。ほんと急にですよ… 去年までは相方にも足裏がスベスベで赤ちゃんみたいって言われていたのにです。 40代前半で老眼になり 最近、顔面用の化粧水を初めて買い 今度は足裏カサつき ...
本気の保湿コスメって何を思い浮かべますか? 高機能美容液とかハイスペック栄養クリーム新成分化粧水高保湿パックドクターズコスメ特許成分美容液などなどなど …
ボディケアしてる?寒い季節になると、肌の乾燥が気になる方も多いのではないでしょうか。顔のケアは入念にするのにボディケアは何もやっていない💦ハンドクリームをつける程度( ̄▽ ̄)それではかゆみやひび割れを引き起こし、見た目にも影響を与えます。ボ
タラソ発想のスキンケアタルゴ 肌に馴染みやすいオイルセラムで乾燥知らず!
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。気温の低下にともない湿度が低下するとともに、汗をかかない季節はお肌の水分と油分のバ…
乾燥知らずの冬を過ごす!おすすめ保湿バスタイムルーチンと効果的なケア製品
「冬におすすめの保湿バスタイムルーチン」を紹介。乾燥しがちな冬の肌に潤いを与える入浴方法や保湿アイテムを解説します。
冬って肌が乾燥してカサカサになりませんか? 私は30代からずーーーーっと、冬の肌の乾燥に悩まされてきました。秋になると、頬のあたりがカッサカサになるんです。冬は痛いのなんの。 肌が痛いのも辛いけど、何より肌がボロボロなのがしんどい。肌がボロ
最近 夫にお願いしてお弁当を持って行ってもらっています。夫は菓子パンが好きでなんなら朝も昼も菓子パンでいいぐらい菓子パン好き。調理パンじゃなく甘い菓子パン。でもね・・カラダのことを考えるとあまり「いいよ」と容認も出来ない。それに 買ってきた野菜なども傷んでしまう。節約のためにも お弁当生活。*エビフライ・春菊の胡麻和え・カボチャのチーズ入りサラダなど。+++年齢も相まってか一気に全身の乾燥が進む。*...
まるで湯船に浸かってるような新感覚シャワー!身体がお湯に包まれるシャワーヘッド”SHIN-ON(しんおん)”の評判・特徴は?
SHIN-ON とは? https://youtu.be/Ds0b8hagB3s?si=2xTTl1dSKWmNnzps SHIN-ONは、LIXILが企画し、株式会社NITTO CERAが販売する「SHIN-ON」は、身体を360度でお湯
今週のお題「うるおい」 40代に入ってから、体の皮膚の乾燥が年々ひどくなっている気がします。顔面は「宇津木式スキンケア」で好調、ぬるま湯洗顔後は何もつけずに放置です。一方、体は…年々乾燥がひどくなってきて、秋冬は渋々保湿ケアをするようになりました。(←何もしないスキンケアに慣れ過ぎて、極度のめんどくさがりになっています) 今回は、体の乾燥対策に使っている商品を紹介します。 わたしの皮膚が乾燥する原因 ①加齢 ②40℃のお風呂での入浴 体の乾燥とかゆみ対策に使っているもの ソンバーユ(無香料) ムヒソフトGX 安定のニベア 宇津木式スキンケアの記事はこちら↓ yasashiiseikatsu.c…
【2024年11月最新】おすすめのシャワーヘッド5選!あなたのバスルームがスパに大変身!
今使ってるシャワーヘッド、本当に満足していますか? 実はシャワーヘッドは、ただお湯を出すだけの道具ではありません。 節水効果、美容効果、リラックス効果など、様々な機能を持つシャーヘッドが登場し、私たちのバスタイムをより快適に、そして豊かにし
高齢者だけじゃない! ~命を脅かすヒートショックの危険性と予防対策~
冬の寒さが厳しくなるにつれて、増加するのが ヒートショック による健康被害です。 ヒートショックとは?急激な温度変化によって引き起こされる健康障害です。血圧が大きく変動し心臓や血管に負担がかかることで、心筋梗塞や脳卒中などを引き起こす可能性
冬に向けた乾燥対策と保湿の極意:美肌を守るためのスキンケア術
冬が訪れると、気温が下がり、空気の湿度も急激に低下します。その結果、肌は乾燥しやすくなり、バリア機能が弱まっ…
【バスタイム革命!】いつものお風呂が特別な時間に変わる入浴剤をニーズ別に紹介!
毎日のお風呂タイムを、もっと充実させたいなぁ・・・ 一日の疲れを癒し、心身ともにリラックスできるお風呂は、私たちにとって大切な時間です。 そして、そのリラックスタイムをさらに特別なものにしてくれるのが入浴剤。 今回は、様々なニーズに対応する
こんにちは。 雨が降っています。 さて、こちらの冬は空気が乾燥します。 加湿器はお買い得な物を、1~2年ごとに買い替えていました。 今年は猫のお留…
40代後半にして初めて化粧水を購入したよ。 最近では男性もスキンケアが当たり前の時代だからね! ここ数年、寒い時期がくると顔面に粉を吹いてくるようになりましたわ…これはイカンと思い今年はドラッグストアへ駆け込んだのであります。 しかしまぁ 化粧水とい...