メインカテゴリーを選択しなおす
#仕事
INポイントが発生します。あなたのブログに「#仕事」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新事業チラシ完成(嬉)!!
Hi、ナナマルReikoです。 2023年は怒涛の1年だった。 今ままでの仕事が70歳定年でふたつなくなり、他にも経営不振でひとつがなくなる。 この中でいっ…
2023/12/30 06:37
仕事
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
仕事納めと正月準備の慌ただしさ
仕事納め、昨日からの方もいるかと思いますが、今日で私は仕事納めになりました。 保険をかけてもらってる人たちは、明日も明後日も仕事があります。 元旦に休む他は短時間ですが、2日から仕事です。そして、約束どおり「正月も休みは関係ない」と言っています。 確かに元旦しか休みがないのは、正月も何も関係ないでしょう。当然大掃除も年賀状も出来ていないみたいですが、年賀状は出す理由がなくなってきました。律儀に出す人のほうが、少数派だと思います。 年越しそばに入れるであろう、刻みネギの注文がいつもの3倍くらいあって、今日も昨日もずーーーっとねぎを切っていました(機械だけど) 体にネギの匂いがついて、帰ってからス…
2023/12/29 21:35
12月29日(土)の体重測定。年越しの予定:「みかん」と「さつまいも芋」で新年を迎える。
新年を「みかん」と「芋」で迎える予定です。年越しのお楽しみは、きねうち十割そば。おせちやお雑煮はなし、気軽な新年を迎えましょう。
2023/12/29 19:31
プロの先生の踊りに近づくには
今日のダンスパーティは不参加でした。 12月27日の「社交ダンスのパーティに行ってきました」の投稿に書かせていただきましたが、今日は、ダンスアーツ山先教室の…
2023/12/29 19:18
インターン採用の変化
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 2025年の採用から一般的なインターンで5日…
2023/12/29 17:26
なんとか無事に「仕事納め」に。
11時47分、最後の最後に大ピンチとなる仕事が突如として目の前に転がり込んできました。 一瞬たじろぎましたが、話を聞いてみると別の施設が管轄しているとのことで、そちらの対象であることを説明して回避する
2023/12/29 13:30
今年最後のメダ活
皆さ〜〜〜〜〜〜ん 仕事納めは、終わりましたか〜 昨日で仕事納めの方が多かったのではないでしょうか。 えっ、わたし? えーと、30日仕事納め、1日仕事初めです。 31日(日)だけ休み…😥 それって、 通常勤務じゃん。 ツラッ! さて、先日の
2023/12/29 11:30
あれ?仕事辞めることになってる?
こんにちは、とうえのです。 今週もう2023年最終週じゃん。 マジで?!いやマジでか?! というか12月自分仕事休みがち。 病名職場にカミングアウトしまくって以来、なんかもう全てがどうでもいいかなって思い始めて何もしたくなくなってきてます。 今までできていたことができなくなったことも原因の一つ。 具体的なことは書きませんが、今の自分の仕事量は確実に減りました。 「えー、仕事量減っていいじゃん!」と励まされたけど、心には全く響きません。 申し訳なさすぎてほんと。 減った仕事、例えば送迎業務を行っていたけど雪道になったことと病状のことを心配されて今はやってません。 そしたら誰かに皺寄せがいってしま…
2023/12/29 10:05
【新人向け】どんな人にも負けないメンタルを作る方法
【新人営業マン必見】人と話すときに緊張してしまう。それは、ビジネスの現場においては、弱点になってしまいます。弱点を克服するためにはどうすれば良いのかは、この記事を読めば分かります。経験談を交え解説しています。
2023/12/29 00:37
気を抜くんじゃない!の事。
ままちゃんチクチク会社も、本日28日(木)をもって2023年の業務を締めた模様であります。(ままちゃんは家で仕事しているので出社はしない☆)内職おじさんと「今年もお世話になりました〜またらいね〜ん♪」的ご挨拶をしてふう、と一息つく。。。途端に急激な睡魔に襲われる(;
2023/12/29 00:05
シドニーで英語の先生【ものすごい解放感】最後の最後までドタバタ!
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 今日で年内の仕事が終わりました。(明日も学校はあるのですが、お休みをもらいました。) ものすごい解放感! 今…
2023/12/28 20:56
心が折れそう
同僚の「あーもう心が折れそう」という一言がきっかけで始まった話です。 折れそうならまだいいじゃない。私なんかとっくの昔に心なんてへし折れているわけですが、と言ったら何と言われたと思いますか。 「接着剤でくっつければいいんじゃね?」 よーし、今すぐここに持ってこいその接着剤を!心のくっつく接着剤とやらを! いやまあよくよく考えてみると折れているどころの騒ぎではありません。折れて折れて折れまくって、こなごなになっているような状態です。折れた心をくっつける接着剤があったとしても、もはや原型もとどめていないものをどうやってくっつけるのでしょうか。 毎日毎日みんなストレスフルな環境で心が折れそうになった…
2023/12/28 20:35
【Excel オートフィル】計算式のシート名とセル指定をコピーで
Excelで複数のシートをまたいで参照する計算式をオートフィルでコピーする方法を紹介します。 シート名とセル指
2023/12/28 19:54
五行はこじつけまへん!
「五行『金』は水がないと光らないもんね!だから喜神でも水がないとね。宝石も原石のままでは売り物にならない。」こないな事をコメントしと~オっちゃんがおる。(Xの占いのコミュに投稿しと~女子(おなご)はんのポストに)「金は火で鍛錬されるのを喜ぶ」ちゅうんは聞
2023/12/28 12:39
居眠り
かつて私の声は眠気を誘う心地よい声だと言われたことがある。もちろん、集合研修中に居眠りをした受講生の上手な言い訳で、私の声が心地よいとは思えない。 まぁ、…
2023/12/28 09:19
クリスマスの別れ
何でもない休日 クリスマス当日よりもイブが主役になったのはいつ頃からなのでしょうか。我が家も気が付けば二十四日に少しだけ贅沢な料理とケーキでお祝いするようになりました。 今年のイブは日曜日だったので、下の娘は予約していたケーキの受け取りとアルコール類の調達、私は家で料理の仕込み、と手分けをして準備を進めました。 次の日は平日なので、夕食を早めにスタートさせようと言ったものの、待ちきれなかった娘たちは日が暮れる前からすでに酒盛りを始める始末。妻と私もそれにつられて宴会に合流してしまいました。 夕食を終えて、ケーキも食べて、それでもまだ宵の口。それから家族四人で他愛のない話とお酒でイブの夜を過ごし…
2023/12/28 05:27
㉒【やっかいな中途社員】課長の真意
はじめから前回私がほとんど出てきませんが、昔働いていた会社での話です。おかしなところはあると思います。サラッと読んでください。続きます。つづき↓単発漫画なんですが、この会社での私のアルバイト時代の話です。クリスマスは毎年こうでしたw年末年始なんですが、
2023/12/27 22:23
仕事について思うことあれこれ
初回投稿日:2019/12/26/223948 2023年12月26日(4年前の振り返り) 2019年12月26日 2023年12月26日(4年前の振り返り) 本文は、4年前の今日書いたものです。 とてもいい加減なコンサル会社に勤めてしまいました。コンサル会社といっても、社長が持っているのは行政書士の資格で、もともとは会社設立の申請代行の会社だったのが、コロナ禍で給付金申請代行の需要が増加し収益を上げた会社でした。 ハローワークの紹介で就職しましたが、面接時に提示された(=ハローワークに公開されていた)雇用条件は採用後に大きく覆されます。社員の採用は、自社の「正社員転換」の助成金申請に利用する…
2023/12/27 22:11
【仕事の話】とある営業マンの話!嘘の商談話で社長を激怒させてしまうorz
営業 仕事の内容にも様々な職種があります。 エンジニアもいれば設計をする人もいて、総務など業務をサポートする人
2023/12/27 20:30
社交ダンスのパーティに行ってきました。
痛めた肋骨の筋膜について 痛めた肋骨の筋膜は痛みはありましたが、社交ダンスのパーティには参加しました。今日で、年内の社交ダンスのレッスンとパーティは終了で、痛…
2023/12/27 20:19
気合を入れろと人は言う
仕事をしているとたまに「もっと気合を入れて仕事に取り組め、エンジンをかけろ」と言われます。 うん。そうですね。そんなことをしたら壊れますよ。それでもいいんですか、と。 人から見たら余裕がありそうにも見えるのかもしれませんし、チンタラ仕事しているように見えるかもしれません。ただそれはあくまで人から見たら、の話。そう見えてもこちらはエンジン全開でオーバーヒート寸前なわけです。 そこにもっと負荷をかけたらどうなるでしょう。エンジン爆発する気がします。 あとは人それぞれの動き方の違いというものもあるかもしれません。例えばF1の車と重戦車。スピードではF1の車がズバ抜けて早く、戦車はチンタラとしか走れま…
2023/12/27 20:02
12月27日(水)の体重測定。「極寒囲い」で氷点下を回避!バルコニーの植物たちの越冬術
採光窓付き「極寒囲い」で氷点下を回避。部屋の中の「仲間達」もご紹介します。
2023/12/27 18:34
無知や誤解
昨日は、いろいろなボランティア活動を行っている人たちの集まりに参加した。学ぶことが非常に多かった。 そのまま良い1日で過ごしたかったが、晩にモチベーションを…
2023/12/27 09:09
クリスマスケーキ
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 連勤が終わり、 明日から、連休ですが、 明日は、息子殿の通院の付添いです。 最近は、
2023/12/26 22:43
視野に入れない!
ご訪問ありがとうございます😊今日も帰宅が19時過ぎで遅くなったアラフィフワーママ虹色です(;;)仕事をしている職場では十人十色でいろいろな方々がいます価値観ピ…
2023/12/26 21:18
だから「良いお年を」だってば!
いよいよ今年も暮れようとしています。時候の挨拶として先様などに「良いお年を」という挨拶をする季節になりました。 一見普通のことのように見えますが、これにはもう一つ意味があります。「もう今年は電話かけてくんなよ。特に厄介ごとで」という意味です。 特にクレーマー様や厄介な先様におかれましては、私も落ち着いて年末年始を迎えたいものですから早々にこの言葉を最後につけています。今年はもうおしまいだよ、もう電話やメールしてこないでね、という意味を込めて。 まあそうでなくても、たとえまた連絡があるにしても今のうちから言っておかないと最終営業日に一斉に挨拶するわけにもいきませんけどね。 ただ、「良いお年を。バ…
2023/12/26 20:25
今年もお世話になりました。
にほんブログ村 今年も早いもので、あと1週間を切っています。事務所も気付けば開業から11年目に突入し、10周年記念パーティーをやるのを忘れたと後悔しております。とにもかくにも、今年も大変お世話になりました。皆様、良いお年をお過ごしください。 ↑ 写真はクリスマスだった昨日、事務所でのランチの様子です。これからも、アットホームな事務所は健在です☆彡 www.nagoya-bengoshi.info
2023/12/26 17:56
タントユーザーとして思うこと。
私は今年の夏にタントを購入しました。 前回も10年以上タントを使用して目立った故障もなくとても良い車と思っていますしそういう意味でダイハツも信頼しています。 今回の新タントも価格は上がったけど安全に関する装備が標準搭載されていてとても満足しています。。 なので、今回の件はとても心苦しい。。。 信頼しているだけに裏切られたことへの残念さは大きいのですが、、、。 みんなすごいバッシングですね。。。 かなり歪曲した報道、もう、嘘のバッシングも多数。なんでも有りみたいに責め立ててます。 「トヨタはダイハツを切るべき」とか、「ダイハツ経営陣最悪」とか言われてますが、ダイハツの奥平社長は元トヨタの人です。…
2023/12/26 13:22
働きたくない、遊び上手にはまだ遠い。
もう十分豊かな時代なのだから、必死に働かなくてもいいのでは。人並み以上にお金大好き!な人間ので、仕事が増えて収入がUPするのもとてもうれしいこと。でも、お金のため「だけ」の仕事はもうできない。というか、したくない。
2023/12/26 12:16
多分アトピー性皮膚炎なんでしょうね
おひさまが暖かいです。8時半になるとファンヒーター止めて部屋いっぱいにおひさま取り入れます。これで午後2時位まであったかい。 さて本題です。仕事(ドラックストア)してるとき毎月1~2回ほどワセリン500gを買っていく人がいました。見えてる皮膚は灰色で凸凹しててきっとワセリンが手放せないのかしら?って思っていました。それに病院に通ってないんだろうと・・・。 河野大臣も子供の頃からアトピーに悩まされてたそうで今もそうみたいですね(「アトピーだ、文句あっか」)河野大臣の発言 しかし思ったのですがワセリンを長い間使ってていいものか?です。ワセリン使用に関して賛否両論があるようで調べてみると●細菌感染を…
2023/12/26 09:26
メインディッシュはデザートか
以前のブログに書いたように、私は焼肉バイキングが好きな大食い系。クリスマスのロマンティックさには縁がない。 しかし、今宵はクリスマス限定ディナー。ちょっとお…
2023/12/26 01:31
エンゲージメント
人事制度改革の目玉 ここ数年、社内でよく聞かれる言葉のひとつが「エンゲージメント」です。もちろん、婚約や雇用契約という意味合いではなく、会社に対する社員の忠誠心や愛着、仕事への思い入れや熱意といったところでしょう。 社員のエンゲージメントの向上を図るための人事制度改革 – そんな話が今年の春先から耳にするようになって、先月から今月にかけて社員向けに何度か同じ内容の説明会が行われました。 今回の人事制度改革の“目玉”は、端的に言えば給与体系の見直しです。人事考課や昇格・降格の結果としての給与にメリハリをつけることで、社員の仕事に対する取り組み姿勢や会社への愛着が向上する - 会社がそう判断したの…
2023/12/25 21:14
何か意味のないやりとり
ある案件を進めて上に報告したところ、監督職から呼び出しを食らいました。内容は「この案件って、ここをこうできない?」というものでした。「それはこういう理由でできないんです」と言ったら… 「それって先方に確認した?」 してません。だって理由が分かっているから。無理押しして交渉しないといけないならまだしも、大勢に影響もないしできないことをわざわざ聞くことはしません。 で、こういう理由で無理ってわかるから聞いていないと言ったら「聞いて確認して」。 だーかーらー無理なんだってば。とはいえ上司の言うことですからやらざるをえません。そんなことで言い合いしても何の徳もなく時間の無駄ですから。 音速で先様に電話…
2023/12/25 20:00
今年も残り1週間
早いもので今年も残り1週間となりました。年末年始休暇の関係で仕事で言うとあと数日です。来年にできるだけ積み残さないように仕事をこなしておかないといけないので、師走の最後の最後まで走り回る日々です。 さて、今年は何があったかな。何もなかったな。仕事が忙しい以外は。 特に資格勉強もしなかったですしね(仕事上取らされた資格はありますが)。オフに自分で率先して取った資格はありませんでした。時間はあったんでしょうが、もったいないことです。 あとも特に何も変わらずの日々でした。まあこういう平穏な一年がいいんでしょうけどね。仕事で振り回されてますからオフまで振り回されるとたまったものではありません。 来年は…
2023/12/25 19:59
クリスマスと仕事と大掃除
メリークリスマス♪ 我が家のサンタさんは、自然消滅しましたので、息子に直接クリスマスに何か欲しいものがある?と聞くと、速攻で筆箱と答えました。 息子の筆箱歴は、小学校に入学した時に買ったもの。 妖怪ウォッチの筆箱でした。 トミカ以外あまり興味のなかった息子ですが、歌も流行っていたこともあり、妖怪ウォッチは見ていました。 5年生くらいの時に、筆箱を買い替えました。 スポーツブランドのファスナー型。 中学校に入るときは、そのまま使うことにしました。 周りの友達がどういったものを持つかわからなかったから。 子どもあるあるの「みんなが持っている←実際は周りの数人」ということもあったので、様子見でした。…
2023/12/25 18:00
【仕事は初速が9割】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『仕事は初速が9割』 「なぜあの人は仕事が早いのか
2023/12/25 17:16
早出の娘&自分の朝ご飯は自分で
今朝は寒さが少しだけ和らぎ我が地は0℃でした氷点下じゃないだけで寒く感じ...
2023/12/25 10:47
仕事の時間を充実させるたった1つの条件とは?
何かに夢中になると、時間ってあっという間に過ぎますよね? それは、読書だったり、映画を見ることだったり、料理を作ることだったり、サッカーをすることだった、絵を描くことだったりするかもしれません。人によって全然違うでしょう。 あなたにも、時間を忘れるくらい夢中になったことがあるのではないでしょうか? ここで質問です。 もし、仕事の時間もそうだったら良いと思いませんか? それとも、仕事の時間が、なかなか進まない苦行の時間が良いでしょうか? 多くの人は、前者を選ぶと思います。 必要なのは、仕事を楽しむこと! 自分が夢中になれることを仕事にするか、今の仕事を大好きになるか? どっちの方法でも構いません…
2023/12/25 09:26
聖地ラムダの先へ ドラクエ11S ドラゴンクエスト11S DQ11S ムービーシーン ストーリー
Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディションAmazon(アマゾン) PlayStation 4 ドラゴンクエスト ロト エディ…
2023/12/25 09:17
宴席
クリスマスパーティや忘年会、また来年早々の新年会など、何かしら断りにくいと感じるお誘いがあると思う。 実は「宴席などの誘いを断っても相手は気にしていない」「…
2023/12/25 08:02
「酸っぱい葡萄」の話。私にとっての酸っぱい葡萄3選。
こんにちは。しゃけづです。 今回はとあるイソップ童話の話を自分にも当てはめてみた。と言う感じの記事です。 ↓本編 酸っぱ
2023/12/24 21:07
【Excel VBA】スケジュール表で進捗管理 矢印を自動で入れる
Excelでスケジュール表を作成して進捗管理する作業を簡単にする方法を紹介します。 Excel スケジュール表
2023/12/24 18:32
メモと質問
仕事であいまいな表現を避けたほうがよいのはわかる。「何を、どうしてほしいのか、具体的に言われない限り理解できない」と考えたほうがよい。「日本語通じない若者」…
2023/12/24 10:03
免疫低下?
おはようございます 今日は世間様は🎄クリスマスイブ 私はもう、夕方前にはクタクタになっていると思われます 同僚は1人はインフル、1人は咳が酷くて腹筋が辛いらしいです そして私は唇がピリピリ、瞼が重
2023/12/24 06:57
㉑【やっかいな中途社員】仕事をしない後輩は上司の責任
はじめから前回続きますつづきちなみにですが、私とこの緑髪の同期はバイト→社員組です。社員としてはペーペー組です。仕事にもよるかもですが、バイトの時はサボる人とかいれば社員に報告とかで良かったんですが、社員だとそうもいかないですね。逆に動かない上司もキツ
2023/12/23 23:59
【上司必見!】部下の心が閉ざされたら、上司はどうすればいいのか?
職場では部下の気持ちがわからなくて悩むことがありますよね。 何がキッカケになったのか? 自分の対応が悪かったのか? メンバー同士で何か問題があったのか? 会社や組織に不満があるのか? 理由は様々です。
2023/12/23 23:51
仕事納め
世間ではもうちょっと後の日程になるかと思いますが、今年のシルバー人材センターでの私の仕事は今日が最終日です。かつて会社勤めをしていた頃には最終日には納会と言…
2023/12/23 23:08
勤務状態改善の必要性を示す娘の働き方体験
娘は12月23日、今日で14連勤の仕事が終わって、明日1日休みです。 25日から29日まで仕事に行ったら、1月4日まで休みになりますが、14連勤は長い…。 途中、1〜2日有給を使って休みを入れていましたが、そうでない人は真面目に20連勤です。ちょっと、あり得ない勤務状態です。 今年の秋に中途採用で入った人は、まだ有給がつかないし欠勤扱いでも休みづらいと、全部真面目に出ているそうです。そんなに働いたら、体がもちません。 労働ナンタラに言えば違反になるのではないでしょうか? 娘も、年末の忙しい時期の働き方がありえないと言っていましたが、3年間頑張って勤めています。 いくら、稼ぎ時でも年末年始の繁忙…
2023/12/23 21:07
交渉事が苦手
仕事によっては先様と丁々発止の交渉をして自社に有利な条件で事を進めていく、ということをしている人もいるかもしれません。 ちなみに私、この交渉事というのが大の苦手です。もともと対人が苦手というのもありますが、交渉して条件を出してできるだけ有利なほうに持っていく、ということが苦手です。 ただ苦手と言っても、できないわけではありません。できますし、します。何が苦手かというと「成功した時に罪悪感を感じる」からなんです。 失敗した時は別に気にしません。社内で「これが限界でした。あはは」で怒られたり笑われたりするだけですから。成功した時に「相手さんに悪いことしたかな」と思ってしまうわけです。 別に詐欺とか…
2023/12/23 19:37
ジャイアンじゃんwww
楽天の安楽智大のいじめ動画(安楽が前に座る内星龍投手の背中を右足で蹴り、その様子を隣にいた田中将大が笑ってやり過ごしている動画)、見てきたど!なんか笑える、まんまジャイアンじゃん、コイツ笑親の見せてみろやテメェ(怒▼ω▼)49歳のあたし....遅まきながらw最近気づいたんだけど、会社でイジメ側に回る奴ラって仕事できる人がほとんどだよね。なんで会社とかお店って、いい人がどんどん辞めていき底意地の悪い連中ばかり残っ...
2023/12/23 10:52
次のページへ
ブログ村 4151件~4200件