メインカテゴリーを選択しなおす
不思議なもので・・・1年が終わろうとすると、今年の出来事が色々と頭の中を過ってくるものです。 その中でも今年、一番数多くいただいた言葉が・・・「レンタヴィラに…
日本は四季があるのが特徴ですが・・・四季があるが故に・・・、時が経つのを早く感じてしまうのは私だけでしょうか。。 夏が終わったばかり・・・というのに頭の中は秋…
朝は真っ白だった軽井沢ですが、霧も一気に無くなり、秋晴れとなりました。陽射しは、やや強いですね。いよいよ今日から、三連休が始まります。レンタヴィラ軽井沢オナー…
夏が終われば、秋・・秋が終われば、年の瀬ももうすぐです。秋風を感じる季節に、毎年の様に悩み、、そして辞めていた事があります。今年は苦節7年・・、やっと、、ポチ…
軽井沢は、日に日に、秋晴れの日らしくなってきました。夜の外は、もう肌寒いくらいですね。 そろそろ・・・、今年の紅葉は?と思う季節となってきました。まだまだ先だ…
6年前にオープンしてもなお絶大な人気を誇るオナーズヒル10・・・。人気の理由は様々ありますがその中でも、間接照明を多用していて、雰囲気が抜群なのも理由の一つで…
最近ではもっぱら多くなった仕事の一つ・・・それは、長年・・・レンタヴィラをご利用いただいているお客様の軽井沢別荘ライフのスタートのお手伝いです。お手伝いの内容…
二日連続で、突然の夕立に見舞われた軽井沢です。夏も終わりの印・・・ですね。サンセットタイムには、空が赤く染まる確率もどんどん上がってきました。 今日も、電話を…
年間、延べ3000組のお客様と接していますと貸別荘に求めるものは皆様、千差万別なんですね。 別荘地の外で、よく通る幹線道路沿いにも、何軒か貸別荘があるのですが…
今日は日中は秋晴れの日の軽井沢でしたが・・・夕暮れ近くに、雷ゴロゴロ・・・、そして一瞬、土砂降りの雨が降りました。今は止んでいます・・・。ふと外に出てみると・…
今日も涼しく過ごせた軽井沢です。涼しくなると、自然とフットワークも良くなるものです(笑)。 写真は、オナーズヒル12のテラスの様子です。リピーター様の多いこの…
秋の風物詩の一つでもある栗・・8月中は、飛び回る日が多く、目にする余裕もなく過ごしていましたが、今日、車の中からふと森を眺めてみると 栗の木に立派な実がなって…
秋の気配は様々ところ、シーンで感じ取る事が出来ます。空気の軽さであったり、虫の様子であったり、夕暮れシーンからも秋の到来を感じ取る事が出来ます。先週末にも、空…
個性派ぞろいのレンタヴィラ軽井沢オナーズヒルのヴィラですがまたまた、個性的なヴィラが仲間入り予定です。お盆休みの繁忙期も過ぎ去ったところで・・・オープンに向け…
8月も終盤ともなると・・・取引先やお客様かから、繁忙期も終わったんでしょ?という言葉を頂くようになりました。昔の軽井沢では、8月だけ極端にお客様が増えて・・・…
軽井沢が一番賑わう8月も今日で終わりとなりました。 終わりを惜しむかの様に、今日の軽井沢天空テラスは、車がひっきりなしに出たり入ったりしていました。 明日から…
今日は1日を通して秋晴れの広がる軽井沢です。空気も澄み切り、浅間山もくっきり見えていました。写真を見ただけで、色が違いますねっ。空気が澄み切るのも当然で今朝の…
今日も晴れ間の広がっている軽井沢です。とはいえ・・・、真夏の強い陽射しはもう終わりかな?・・・といった感じですね。予報最高気温は28度・・・湿度も昼間は50%…
例年・・・、軽井沢はお盆が過ぎれば秋の風・・・とよく言われてきたものですが、今年は少し遅めなんでしょうか。。でも、今朝の空気、また空は、、少しだけ秋晴れっぽく…
ご予約状況を見ていると・・・今年の軽井沢の秋も、賑わいをみせそうです。昔は、軽井沢は夏だけのもの・・・と言われていましたが今では、通年型に移行してきているのは…
お客様の話を聞いたり・・・していますと特にリピーター様の中では、軽井沢を訪れる楽しみの一つが、スーパーの「ツルヤ」さんに行くことだというのが前々から分かってい…
今日の軽井沢は、雲が多そうな1日になりそうです。今朝は、朝の6時過ぎに山に登ってきましたが、、空気も冷んやりしていて、気持ち良かったです。さて、ここ、、眺めい…
明け方には少しあった雲も、気が付いたら無くなり空は真っ青になった軽井沢です。浅間山周辺には少し雲が残っています。軽井沢天空テラス・・・お盆休みの連休も、終盤に…
8月もいよいよ折り返し地点になりました。よくお客様から・・・、8月は忙しいんでしょ?と質問を受けるのですがレンタヴィラ軽井沢オナーズヒルでは、年間を通して同じ…
今日の軽井沢は曇り空が多い一日でした。強い陽射しが無かった分・・・、過ごしやすかったといえば、過ごしやすかったですね。無事にチェックインを終えて・・・、軽井沢…
長年・・・、貸別荘を運営していると様々な経験をします。過去、台風の影響で長時間の停電も経験しました。 備えあれば憂いなし・・・とは言いますがレンタヴィラ軽井沢…
ふと、外で空を見上げると・・・今日はいろいろな種類の雲が青空に広がっています。軽井沢天空ホテルの真上はうろこ雲・・・浅間山の方には、モクモクと大きくなった雲 …
今日の軽井沢は・・・、取り合えず青空も広がり、落ち着いています。街中の喧騒から脱出して・・・・、静かで落ち着ける場所を求めて軽井沢天空テラスにも・・・、続々と…
ハイトップシーズンの今の軽井沢・・・。旅行を終えて・・・、余韻に浸る事もあれば良かったこと、良くなかったこと等、今回の教訓を踏まえて・・・、次の旅の計画に生か…
朝方には時々降っていた雨も上がり軽井沢は、晴れ間が戻ってきました。小鳥の鳴き声や、虫の鳴き声も、、森の中に響き渡っています。せめて、日中だけでも、晴れ間が続き…
軽井沢はお盆が過ぎれば・・・秋の風が吹く・・・とよく言われます。今年はもう、風が明らかに変わってきています。 空も澄み切ってきていますし・・・一時期の気温が3…
今日の軽井沢は、一時的に雨が降ったり、晴れ間が広がったり・・・でした。一方で、台風の進路が心配なってきて、、台風のお問い合わせが引っ切り無しにありました。 無…
明日からのお盆休み前日の今日・・・既にリゾート地に向かう車で、高速道路も渋滞が始まってきたようですね。明日は、もっと凄い渋滞になっていそうな予感がしています。…
お盆シーズンが刻一刻と近づいてきました。緊張感の増してくるこの季節・・・。でも思ったほど、今年の軽井沢は車の数もまだ少ない・・・?と思ったりしています。たまた…
軽井沢は夜になって夕立がありました。雷もゴロゴロ・・・・。日中・・・、直射日光をたっぷり浴びた大地も一気に冷えた感じです。 さて、換気の為に開けていた窓を閉め…
普段はお二人での利用が圧倒的に多いレンタヴィラ軽井沢オナーズヒルですが・・・夏休みともなると・・・、お子様連れであったり、お孫様連れであったり・・・と、宿泊人…
今日も軽井沢は30度位まで気温が上がっています。30度あっても、木陰でじっとしている分には耐えられるというものです。 でも、直射日光の当たる車の中は・・・蒸し…
今朝も、軽井沢は20度を割ってる感じです。深い森から吹き上がってくる、冷んやりした空気・・そして、小鳥の鳴き声心地良さ・・という言葉以上も以下もありません。こ…
連日のように暑い日が続いています。事務所と、屋外の往来が…1日のうち20~30回も続くと身体が気温の変化に追いつかなくなってしまいますね。 そんな時・・・ふと…
今日の軽井沢は、とても陽射しが強いです。ある意味・・・湿度が下がってきて空気が澄み切ってきた証かもしれません。もう、自然は空の準備に差し掛かっているのかもしれ…
今日の軽井沢は、また暑さが戻り30度近くまで気温が上昇しました。でも、朝のブログでも書いた通り・・・朝晩はもう夏も終わり?と思ってしまう程・・・現在の夜9時の…
軽井沢は今日も、清々しい朝から始まりました。今朝の軽井沢天空ホテルの様子と、背後に映る浅間山の様子です。お客様にも、森の中の朝の散歩が気持ちいいですよーと、チ…
軽井沢のハイシーズンインを告げる三連休も最終日となりました。レンタヴィラ軽井沢オナーズヒルの特徴は三連休ともなれば、2連泊されたお客様が一斉に帰路に向かい・・…
相変わらず…30位まで気温の上がった軽井沢です。今朝、空を見上げたら・・・、うろこ雲に空が覆われていました。うろこ雲は、、何となくですが秋の特徴?と思っていま…
軽井沢の今朝の最低気温は17.6度を表示していました。朝の6時台から、散歩されているお客様も、多く見受けられたのも、納得出来る気温ですね。。お日様も、少しづつ…
このブログも、再開から半年少し過ぎましたが今では、検索から見つけて頂くお客様が、2割を切ってきました。皆様、ブックマーク等して頂いて、定期的に見て頂いている証…
昼間は賑やかだった、軽井沢天空テラスも、営業終了と共に、人も車もいなくなり・・ひぐらしの鳴き声のみ、森の中に響き渡っています。 結構、この時間が好きなんです…
相変わらず猛暑の日本列島ですね・・・。本日、チェックインのお客様からのお話ですと埼玉当たりの関越自動車道では、道路わきの気温計が42度を指していたそうです。。…
今日の軽井沢は、一日中・・・曇り空でした。人間って、わがままで・・・雨が降ると・・・晴れて欲しいと思う反面、晴れれば晴れたで、暑い!暑い!となるものです(笑)…
軽井沢のハイシーズンでもある夏に入り・・・日に日に、お問い合わせなどが増えてきてスマホ2台にガラケー(笑)が引っ切り無しに鳴っています。ラインも3つあり・・・…