メインカテゴリーを選択しなおす
#一人旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#一人旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【83雨日】おまえの趣味はおれの趣味
☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【趣味】 です! 色んなことに手をつけてきた👀 私ですが〜 今現在、 根強く続いている趣味は何か? 今後も続けられる趣味なのか? 整理しながら 箱に詰めてみようと思います〜 ☔☔☔ というわけでー 私の〈趣味〉をご覧ください😁 ...
2024/07/24 21:46
一人旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
突っ走っていこう、北の大地の果てまで…西興部、名寄
3日目の朝、西興部の朝も何とも気持ちの良い晴れ模様。弾丸3日間で強引に道北を巡ってきましたが、如何せん千歳空港まで戻らないといけないので、午前中で道北エリアを発たないといけません。とは言え、折角ここまで来たのですし、出来るだけ未踏の場所を楽しみながら千歳に戻っていきたいと思います。 前回の枝幸、雄武編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 目次 森の村、西興部 森のホテルで静かに優雅に?朝を迎えました ホテルの周りを散歩してみよう もう一つの集落がある上興部へ 下川町でちょっと寄り道を。。。 三度目の名寄市へ! 森の村、西興部 森のホテルで静かに優雅に?朝を迎えました 今回泊った…
2024/07/24 21:16
【旅行記】温泉もグルメも無い静岡浜松一人旅(後編)
前編からの続きで浜松旅二日目になります。この日は三ヶ所の道の駅を回ります。
2024/07/24 11:32
礼文島の貝岸!?
礼文島の貝岸!?7月22日 14:30 仕事終了♪♪晴天の絶好のチャンスと思い、トレッキングにでかけます♪♪チャラリ~♪♪ 😨※バッハ:トッカータとフーガニ短…
2024/07/23 05:33
【旅行記】温泉もグルメも無い静岡浜松一人旅(前編)
いっつもそうなんだけど、僕の旅は下調べはしません。もちろん、自分のポリシーで下調べをしない人もいると思います。しかし、僕の場合はちゃんと下調べをしたい派です。何故なら、旅から帰った後、その旅の足跡をGoogle Mapなどで追っていると……
2024/07/22 08:31
突っ走っていこう、北の大地の果てまで…枝幸、雄武
15:40過ぎ、稚内を後にオホーツク海を延々ドライブしながら南下していきます。 前回の稚内編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 目次 稚内から西興部までオホーツク海沿岸を延々下っていきます 宗谷エリア南端の枝幸、オホーツクエリア北端の雄武 オホーツクブルーに輝く北見神威岬 オホーツク海に広がる千畳岩の自然畳! 日の出岬のある雄武町での日の入りに感動をもらう 西興部まで最後のひとっ走り! 稚内から西興部までオホーツク海沿岸を延々下っていきます 因みに二日目のお宿がある所は実は西興部と言う小さな村。軽く稚内から西興部まで180キロもあります。。。 ええ、明らかに無謀なルートだとい…
2024/07/21 23:06
【学割雑記】今年のお盆休みは、青春18きっぷ旅!横浜・名古屋に行ってきます。
こんにちは! 40代独身サラリーマンの学割です。 先日、今年のお盆休みに青春18きっぷ旅を予定していることを綴りました!
2024/07/21 19:03
昭和の香りと静寂の商店街。漁港と古い町並みでノスタルジックな風景を探す旅
新海誠監督の映画『すずめ』の舞台にもなった宮崎県 日南市に出かけました。昭和の歴史ある町並み、閑散とした商店街、そしてこの地ならではの不思議な場所。かつて栄華を誇ったこの漁港でノスタルジックな風景を追
2024/07/21 07:48
礼文島 第23回 水産まつり
第23回 水産まつり!!7月20日 12:00 お昼休憩中水産まつり会場にきました♪♪お揃いのポロシャツ姿で祭りを盛り上げるスタッフさん達 😀水産まつりの会場…
2024/07/21 05:48
【2024年北海道ツーリング】出発前夜
どうなるNASDAQ 東北の天気 東北の天気予報を見ると、青森の天気が悪いですが、青森までは大丈夫そうです。
2024/07/21 01:29
【カミーノ③】ボートで国境を越えスペインへ
【4日目_2023.6.9】 夜は悲劇だった。今まで聞いたことのない爆音、いや轟音、もはや叫んでいるレベルのイビキオヤジが同室にいて、全然寝れなかった。隣のお姉さんも、夜何度も上体を起こしては、ため息をついていたので寝れなかったのだろう。翌朝、悲壮感漂う顔をしていた。「寝れんかったよな…やばかったよな…」と愚痴を言い合い、8時出発。 坂を登り山道からのスタート。 明け方大雨だったようで、水たまりだらけ、ぐちゃぐちゃのぬかるみ道にテンションが下がる。 途中からは山道ルートを無視し、村の中を歩いた。 途中薬局を見つけたので、靴擦れ防止クリームを購入。10.5ユーロしたが、まだ先は長いし、足が痛くな…
2024/07/20 20:54
礼文島 初モーニング♪♪
初モーニング♪♪7月19日 午前3時半!!窓に赤く染まる空が 😀着替えを済まて士号が駐車する港へ♪♪日の出前 午前4時の風景雲に覆われピンク色に染まる利尻富士…
2024/07/20 07:10
礼文島 ラストツーリング!?
ラストツーリング!?7月18日 午後3時仕事終了後!!からのツーリング♪♪今後の天気予報では、7月末までくもり ☁ または 雨 ☂ 😞礼文島暮らし ラストツー…
2024/07/19 07:28
【カミーノ②】イタリア人のパスタと結局レールの上を歩く人生
【2日目_2023.6.7】 朝8時前に出発。もうほぼみんな出発している。巡礼者の朝は早い。今日も大半がボードウォーク。敷かれたレールの上を歩く人生の道である。 思わず笑みがこぼれる謎モニュメント。 タイルが可愛いらしい家。 途中の街に大好きな激安スーパーLiDLがあるのを事前にGoogle mapでチェックしていたので、ルートを少し外れて寄ることに。パン、エッグタルト、チョコ、パスタを買い、無料のトイレを使わせてもらう。LiDLのエッグタルトは一つ0.39ユーロと激安。海を眺めながら食べる。 今日は足の裏が痛まない。だが油断は禁物、先を急ぐ必要もないので、休憩しながらゆっくり歩く。 ボードが…
2024/07/18 23:29
突っ走っていこう、北の大地の果てまで…稚内
豊富町を後に車を走らせついに来た!!久しぶりの日本最北端、「稚内」!! 目次 弾丸稚内!! ノシャップのアイドルにご挨拶💛 稚内駅界隈も外せませんね♪ 実はここに行きたかったのです。 宗谷丘陵を久しぶりにドライブです♪ オトンルイと双璧を成すたくさんの風車!! 白い道は今稚内で一番ホットな「映え」スポットです! 稚内での締めはやはり日本最北端「宗谷岬」! 前回の幌延、豊富編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp もう一つのサイトも更新中♪ sugisi.hatenablog.com 弾丸稚内!! 普通ならもうこの稚内で2日目の行程はフィニッシュレベルなんですが、実は私。。。今回(…
2024/07/18 22:36
礼文島でカイロプラクティック
カイロプラクティック5月30日、桃岩展望台での画像を撮影していただいた方が営む、カイロプラクティック吉房へ♪♪月の前半は利尻島!!月の後半は礼文島!!で施術を…
2024/07/18 07:35
夏のモンゴル・・・大草原で野営テント生活の日々(子連れ旅)
こんにちは Megumi Piel(ドイツ在住)です。 ここ ヘッセン州は学校が夏休みに入りました。ドイツは州によって夏休みや 冬休みの時期をずらしているため…
2024/07/17 20:11
礼文島 礼文岳!!
礼文岳 山歩き!!厳島神社 例大祭を一時観た後、この天候を逃したくなく礼文岳の道歩きへ♪♪トレッキングシューズ、帽子、サングラスに約30年前の約20年間使用し…
2024/07/17 15:37
【学割雑記】24年夏、第2弾旅!青春18きっぷで、出雲ひとり旅を決めました!
こんにちは。 40代独身社会人の学割です! 今年のお盆休みに、 「青春18きっぷでひとり旅」の計画していることを、
2024/07/16 19:02
礼文島 厳島神社 例大祭
厳島神社 例大祭7月15日 厳島神社 例大祭!!午前3:36 士号が待機している港からの利尻富士♪♪今後の天気予報から礼文島暮らしでラストチャンスかもしれない…
2024/07/16 05:33
突っ走っていこう、北の大地の果てまで…幌延、豊富
二泊三日の道北旅の二日目、この日も天気は晴れ♪ 前回の美深編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 二日目のスタートは地産地消の健康食事から♪ 気持ちよい晴れで一日の旅のスタートを切れるのはなんともうれしい限りですね。ホテルでは地産地消の健康食材がたくさん♪ 特に特産のトマトジュースが濃厚且つ甘みもあってで3杯も飲んでしまいました!! 8時過ぎ、ホテルを後に一気に北の大地の果て「稚内」まで突っ走っていこうと思いますが、今回は稚内もそうですが、今まで稚内に向かう時に何度も通っていたのにほぼほぼスルー状態でごく少数の名所を巡るだけで終わってしまっていた音威子府、幌延、そして豊富の3町…
2024/07/15 22:50
大阪リベンジ旅
先日一泊二日で大阪に行ってきました。へろへろだけど、メンタル復活ここの所、心身ともにダメージを受けていた状態だったのですが、ようやく咳も落ち着いてきたので、行ってくることに(もともと予定をしていましたが、咳がとまらなかったらあきらめようかと
2024/07/15 18:05
わたし的 食べログ 長野県安曇野編 その2
食べるのが大好きな わたしの食べログ的備忘録。安曇野の飲食店第ニ段です。
2024/07/15 08:15
礼文島 厳島神社 宵宮祭
厳島神社 宵宮祭厳島神社 例大祭7月14日 宵宮祭7月15日 例大祭7月16日 後日祭ということで、宵宮祭を観に厳島神社へ!!道中、久しぶりに利尻富士が、若干…
2024/07/15 05:32
礼文島でお寿司♪♪
お寿司!!午後3時 仕事終了!!何回も空振りしていた寿し処 武ちゃん事前確認をしてフェリーターミナル2階へ♪♪寿司屋というよりも、レストランですよねではでは!…
2024/07/14 07:33
【学割雑記】24年、夏!青春18きっぷで、横浜ひとり旅にいってきます!
こんにちは。 40代独身社会人の学割です! 今年のお盆休みですが、 ご予定は決まっていますでしょうか?
2024/07/13 19:56
【北海道ツーリング】準備
株高来るか? アメリカの物価高が落ち着いてきたようなので、金利が下がるかも。 一般的に金利が下がると、株は上が
2024/07/13 11:06
爺のおやつ セコマ 塩れもん大福♪♪
塩れもん 大福!!午後3時 仕事終了!!日課のセコマへお買い物 🧺ビールやチーズなどをかごに入れレジへ!!復活 塩れもん 大福がレジ前の 次いで買いゾーンに目…
2024/07/13 06:20
【宿泊記】ACホテル ペナン 空港近くで快適ステイ【プラチナチャレンジ】
マレーシア・ペナン島への旅行を計画中の皆さんへ、ペナン到着日におすすめの「ACホテル・バイ・マリオット・ペナン」を紹介します。 マリオット系列のホテルの中でもリーズナブルな価格で宿泊できるため「プラチナチャレンジ」の宿泊実績をためるのにも有
2024/07/12 07:04
礼文島 グルメ?ツーリング
久しぶりのツーリング!!今日も午後3時に仕事終了!!ランドセルを背負った小学生が下校♪♪ 🎒小学生とほぼ同じ時間に仕事が終わり退社するんだ 🤔ご無沙汰な利尻富…
2024/07/12 07:00
礼文島 ぞくぞくするお話♪♪
続編と続編!!午後2時45分!!何時もより15分早く仕事が終了♪♪ 😊今日も天候が優れません 😞先日見つけた!!ピンクの電話 ☎ブログを観たブロガーさんが「使…
2024/07/12 06:58
【カミーノ①】サンティアゴ巡礼 ポルトガルの道 海岸ルート 280kmを歩く
【2023.6.6】 今日からサンティアゴ巡礼の旅に出発だ。 通称カミーノ。スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路である。キリストの弟子の一人、聖ヤコブの遺骨が見つかった場所で、キリスト教の聖地の一つである。 そもそもわたしがカミーノを知ったきっかけは、初めて就職した旅行会社の先輩が、スペインの巡礼路を歩くと言っていたのがきっかけ。当時は、世界にはそんな歩き旅があるのか〜ぐらいにしか思っていなかったが、いつからか、自分も歩いてみたいと思うようになった。いざルートを調べてみるといっぱいあって驚いた。大道はフランス人の道のようだが、ポルトに行きたかったというのと、海沿いを歩くルートが…
2024/07/10 21:36
【2024年・卒業旅行】【ルアンパパーン】おすすめの食堂 Ajam Mora Restaurant
ルアンパパーンのお勧めの食堂です。 場所 ナイトマーケットのすぐそば 店がある路地にある看板 店内 営業時間
2024/07/10 12:28
礼文島に屋台が来た♪♪
タコ焼きを食べる!!午後3時 お仕事終了♪♪霧や波もやや高くやることが…。 😞取りあえず散歩 🐾漁港前に屋台発見!!たこ焼き♪♪お好み焼き♪♪大判焼き♪♪どれ…
2024/07/10 06:14
これでワンコイン!?朝採れ京野菜を贅沢に味わえる、珠玉の野菜ビュッフェ【京都野菜 賀茂】〈京都〉
京都を代表する「京野菜」が食べ放題!しかも500円(税込550円)で!!そんな夢のようなビュッフェが京都で比較的利便性が良い四条駅から徒歩すぐの距離にあるんです。そんな知る人ぞ知る大人気ビュッフェに行ってきました。いやほんと朝ここに行けただけで2泊3日にしてよかったまであります。大満足です!!もくじ利用方法/根性で整理券を取りに行け!色鮮やかで京都ならではのメニューの数々おわりに 利用方法/根性で整理券を取...
2024/07/09 20:54
【2024年・卒業旅行】世界遺産の街ルアンパパーン
梅雨入りしたけど、雨少ないです 梅雨入りしたけど、雨少ないですね。月曜日から雨っぽかったけど、降らないです。
2024/07/09 19:11
思い出の写真2012
時折思い出す。これが自分の生涯ベストショットだったなと📷マルっと12年前の7月、フィリピンセブ島、🚍と🚣♂️で辿り着いたサンタフェと言う地で。夕方、海岸を散…
2024/07/09 13:24
爺のおやつ まるでバナナ ♪♪
まるでバナナ!!午後3時!!仕事を終えて何時ものセコマへ♪♪毎日通うと、新しい商品が陳列されているのに気づきます 😲Yamazakiまるでバナナバナナ1/2本…
2024/07/09 06:00
沖縄離島物語 その1
昨日のブログで沖縄県黒島で星空を眺めていた話を書いたので、せっかくなので沖縄離島物語としてブログに記録しようと思う。 名古屋ー石垣間の全日空の航空券を予約したのは、今年の2月の寒い時期。ちょうど1月末に骨折してコタツの中でゴロゴロしている頃だった。いくらなんでも完治しているだろうということで、6月下旬の日程で予約。当然、この時期であれば梅雨明けを期待しての離島の旅だ。 さて、6月の下旬になっても、骨折した足は元通りに戻っておらず、足首を自由自在に動かそうとすると、足の付け根に鈍い痛みが出てしまうのだ。骨折した部位はもうくっついているということなのであるが、それ以外のいろんな場所が痛い・・・。毎…
2024/07/08 22:54
礼文島で見つけたレトロな…。
ピンクの電話 ☎礼文島最大のショッピングモール?ストアーで買い物後に見つけた!!ピンクの電話 ☎「ピンクの電話」と言えば、女性お笑いコンビ!!竹内都子、清水よ…
2024/07/08 06:03
突っ走っていこう、北の大地の果てまで…美深
幌加内町を縦断し美深峠を超えてこの日の宿がある美深町に到着しました。今回はここ美深町にスポットを当てたいと思います。 前回の幌加内編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 美深には夕方に到着! 美深町に着いた頃には16時。今回少し宿に入るには早いかな、と思いチェックインギリギリまで折角だから美深町に点在しているたくさんの「滝」巡りを今回は楽しんでみようと思います。時間も夕方ですし、19時には宿に入らないと夕食間に合わない上、距離を計算すると美深駅から一番遠い天竜沼まで30キロ程。普通に行けば30分程で着く距離かなあ、と思いつつ、ここから散策を楽しんで宿まで行くと往復で80キロ以上…
2024/07/07 22:50
【学割旅行記】福岡・長崎旅行から帰ってきました!2泊3日の旅行費。
こんにちは。 40代独身社会人の学割です! 本日、2泊3日の「福岡・長崎旅行」から帰ってきました。 旅行の想い出については、後日ブログに綴っていきたいと思いますが、 久しぶりの旅行は、サイコーでした! 旅の想い出を残していきたいと思いますので、 お楽しみにして頂ければ嬉しいです(^^)
2024/07/07 19:02
わたし的 食べログ 長野県安曇野編 その1
とにかく食べるのが大好きな わたしの食べログ的な備忘録です。正直な感想を載せていきたいなと思うので、参考にしてもらえることがあったら嬉しいです。
2024/07/07 06:46
夏と言えば!!
礼文島の夏は!?猛暑日が続く本州の皆さん猛暑見舞い申し上げます。礼文島は、今日は気温20℃を超えるの???という毎日でございます 😓夏と言えば!!山形のだし!…
2024/07/07 05:40
【温泉素泊り3000円】コスパ抜群な霧島で楽しむ!自由気ままな休日旅 鹿児島 霧島市
2024/07/06 14:05
礼文島 スコトン岬名物!!
スコトン岬名物!!午後3時、仕事後夕陽を期待に北部を目指しましたが、期待できず…。 😞またまた! さらにまたまた!?スコトン岬にきました♪♪ 😅「島の人」は、…
2024/07/06 06:45
突っ走っていこう、北の大地の果てまで…幌加内
北海道に行こう、、、 そう思ったのは何かに掻き立てれてたのかもしれません。4.5.6月と月一回の連休の度にどこかに出掛けていたのは、ほぼ週6勤務で休みが取れない状況と忙殺されていた仕事からのストレス開放なのか。。。結構ストレス耐性弱いんですよね、俺。 しかし、4月の栃木、5月の島根と散財した上に6月に北海道。。。流石にプロレタリアートの財力では連続の散財が避けたい、そんな状況を打破するには。。。 貯まっているマイルを使うしかないな。 という事で飛行機代はタダ、宿代とレンタカー代もポイント使って激安?旅行を敢行することが出来ました♪ ※今回の1年前の記事と今年出掛けてきた記事を交互に書くつもりで…
2024/07/05 22:55
本日から、2泊3日の「福岡・長崎旅行」に行ってきます!
こんにちは。 40代独身社会人の学割です! 本日から…
2024/07/05 19:08
松本旅行2日目!50代女性におすすめの国内一人旅 浅間温泉と美術館
50代女性の一人旅におすすめの松本旅行2日目。雨の日でも楽しめる浅間温泉での朝風呂、美術館巡り、グルメ体験を満喫。草間彌生さんの作品を堪能し、美味しいそばランチも楽しめる充実した旅の様子を紹介します。
2024/07/05 14:12
礼文島 今日のおやつ♪♪
もっち もち チーズシューほぼ毎日、仕事後のセコマ♪♪今日の爺のおやつは!!もっちもち チーズシュー♪♪製造は、日糧製パン 札幌です。まろやかで濃厚なチーズ風…
2024/07/05 05:06
次のページへ
ブログ村 1551件~1600件