メインカテゴリーを選択しなおす
#サロベツ原生花園
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サロベツ原生花園」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夏の北海道卒業旅行(7)絶望の朝から必死の巻き返し
朝風呂 私は温泉モチベが高いので、寝ている友人を横目に、一足早く温泉に行くことにしました。普段なら圧倒的戦闘力を誇る眠気も、温泉モチベには敵いません。 今日は雲ひとつない青空。昨日の荒天が嘘だったかのように晴れ渡っています。暑くもなく、寒く
2024/10/29 22:31
サロベツ原生花園
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day5 サロベツ原生花園〜豊富温泉〜稚内市役所
2024.07.19 温泉併設の道の駅「☆ロマン街道しょさんべつ」にて朝を迎えました ここの道の駅は星空を眺めるには最適でした 近くに泊まっていたキャンピングカーのご夫婦に、 朝教えていただいたんですが天文台もあって無料でのぞけたりするらしい 昨夜そんなことも知らぬ我が家は双眼...
2024/08/19 16:33
突っ走っていこう、北の大地の果てまで…幌延、豊富
二泊三日の道北旅の二日目、この日も天気は晴れ♪ 前回の美深編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 二日目のスタートは地産地消の健康食事から♪ 気持ちよい晴れで一日の旅のスタートを切れるのはなんともうれしい限りですね。ホテルでは地産地消の健康食材がたくさん♪ 特に特産のトマトジュースが濃厚且つ甘みもあってで3杯も飲んでしまいました!! 8時過ぎ、ホテルを後に一気に北の大地の果て「稚内」まで突っ走っていこうと思いますが、今回は稚内もそうですが、今まで稚内に向かう時に何度も通っていたのにほぼほぼスルー状態でごく少数の名所を巡るだけで終わってしまっていた音威子府、幌延、そして豊富の3町…
2024/07/15 22:52
12日の「サロベツ原生花園」はまだ早かった・・・(^^;
今日は中富良野の「ファーム富田」まで、ドライブ~!今回は孫Nも一緒です(*^^*)「父の日」なので、出発の前に父のお墓参りをして、従姉妹の子、ナッチャンを迎えに行き、出発~♪残念ながら従姉妹は仕事で行けず・・・(^^;ナッチャンは、私達の結婚式の時に花束を渡す大役をしてくれためんこい子なんですが、もう40を過ぎたって~( *´艸`)何十年ぶり?昔は、母や叔母も大勢でサクランボ狩りや海水浴に出かけたね~という懐かし...
2022/06/19 20:42