メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
小倉城庭園と小笠原流:長州の旅・下関北九州編④
小倉城の施設として有名なものに小倉城庭園があります。ここは、江戸時代に小倉城を居城とした小笠原氏の別邸であった下屋敷跡を復元したもので、大名庭園と江戸時代の書院を再現し、展示棟も併設されています。 庭園 庭園から見た書院。 日本百名月の地にも選ばれています。 展示棟 展...
2025/04/20 08:35
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
バンコクの地下鉄駅にドラえもんが現れる!!!
バンコクの地下鉄駅「パホンヨーティン駅」の1番5番改札を抜けますとこの駅ではいつもメトロアートが行われております。と、この日は日本でお馴染みの沢山のドラえもんがあります。タイの地上波でも放送さてれいることから子供だけでなく大人にも人気のドラえもんで吹き替えで放送されているため初めて見たときはタイ語を話すドラえもんに驚きました。こちらのドラえもんは孫悟空となっており大人も子供の嬉しそうにドラえもんとの記念写真を撮っていました。子供のときにマンガで読んだりテレビで見たりしていたドラえもんがタイで人気になっているとは想像もできませんでした。こちらでは「のび太の恐竜」のピー助もおりタイらしく象に乗ったドラえもんもおりドラえもんの鼻も象のように伸びています。これらドラえもんが5月1日から6月22日までアイコンサイアムで行われるドラえもんフィスティバルの宣伝です。時間があれば会場でのび太やジャイアンに会ってみようと思います!!!
2025/04/20 07:56
菜の花と桜 岡山県 フォレストパークドイツの森
2025/04/20 07:29
人生いろいろ〜とてもいい出会いがありました〜♪
静かな夜です(ブログは前日の夜に書いています)上の階のマダムはいないみたい。先日、リハビリに行った時のこと。待合室を見たら、激混みでした。リハビリ待ちの人と、診療待ちの人で座席は〜奥の方に空席発見!車椅子のおばあちゃんが居たから、奥が空いていたのかも。診療
2025/04/20 07:28
【EXPO2025特集・御朱印情報】大阪万博とセットで訪れたい難波八阪神社の魅力とは
先日に引き続き、万博開催記念として本日も舞台は大阪! 去年の夏頃にSNSで投稿していましたが、実は私少し前から御朱印を集め始めまして。いつか御朱印とかの紹介記事も書きたいなぁと思っていた次第であります。 ということで、今回はそんな大阪の御朱印スポットをひとつご紹介! 今回ご紹介するスポットは、御朱印に興味ない方も見た目のインパクトがすごいパワースポットにもなっているので、ぜひ最後まで見てくれたら嬉しいです! Table of Contents 迫力満点!難波八阪神社とは? 歴史とご祭神 見どころ満載の獅子殿! 限定御朱印も迫力満点! アクセス情報 まとめ:都会の中のパワースポット! (adsb…
2025/04/20 00:36
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
やいづマリンパレス(静岡県焼津市)の宿泊体験記・旅行記です。感想及び外観(館内)・駐車場等の写真を掲載❗また、実際にバイク(車)で走ったコースも動画等でご紹介しています。割引きクーポンサイト一覧や旅行会社各社のキャンペーン情報も。
2025/04/19 22:41
福井旅行の巻15
こんばんは〜!ご訪問ありがとうございますにほんブログ村今日の関東地方は気温が27℃を越したかな?くらいの暑さになりました。新しいカメラを持って亀戸天神まで行ってきました。藤の花が5分咲きくらいで写真的にはあともう少しといったところ。今日のことはまた今度アップ
2025/04/19 21:27
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版トルコ編です。 海外旅行は難しいけど、世界の味を体験したい! トルコ料理に挑戦してみたいけど、何から作ればいいかわからない… 今回は、そんな方にピッタリのレシピをご紹介します。 世界三大料理といえば、中華、フランス、もう一つは…? 以外にもトルコ料理なんですよね。 作ってみよう! トルコ料理! sasakumax.hatenablo…
2025/04/19 21:26
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版プエルトリコ編です。 今回は世界のスイーツ作りに挑戦するぜ! さかもとさん、元々はお菓子作りが趣味なんですよね。 😕(変な料理が出てくるかもと警戒している) sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:プエルトリコ プエルトリコの料理について プエルトリコの基本情報 今回の料理…
【雑記】人生はフリースタイル!それが答えの生き方なんて、きっとない!
fire,定年,老後,経済的自立,仕事,会社,組織,出会い,人生,幸せ,価値観,資産運用,NISA,年金,保険,,ideco,株式投資,日経平均,大切なこと,想い出,健康,両親,至福,自分,旅,旅行,一人旅
2025/04/19 19:10
松島温泉 松島一の坊
タイトル: 松島温泉「松島一の坊」での癒しのひととき松島温泉は、日本三景の一つとして知られる松島に位置し、その美しい景観と共に訪れる人々に至福の時間を提供しています。その中でも「松島一の坊」は、特に温泉愛好家や旅行者から高い評価を受けている...
2025/04/19 17:40
Fire生活261日目
旅行2日目 今朝は旅先で、パンとお茶で朝食。アラームがいつも通りなので、起きた時間もいつもと同じ。違うのは、昨日歩いたので足のスネ筋が痛い😔 チェックアウトまでゆっくり過ごす。チェックアウト後は、お昼を食べに行くついでに散歩していくことになる。足に痛みがあるので気持ちペースはスローになる。 お昼はとても美味しいいつもの場所。なので、ちょっと食べすぎたかもしれない。その後は、帰路につくまで街並みを散策しながら過ごす。これだけ歩くと明日はじっくり休養しないといけないかも。 ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中FIREムーブメント‼︎ランキング参加中セミリタイアランキング参加中【公…
2025/04/19 17:01
60代の私の旅の服装と持ち物はこれ!
旅の服装に関しては以前も一度記事にしたことがあるのですが、今回は日本国内を旅していてシニアの私が旅に便利だと思った服装や持ち物を紹介します。シニアの私の旅の服装服装は自分に似合っているもの、自分が好きなものを優先して良いと思いますが、私はこ...
2025/04/19 15:55
添乗員のグチ⑲ご朱印に思うこと
ご朱印ブームに思うこと
2025/04/19 15:09
【2025年の旅】飯島商店(上田市)
岡崎酒造から続いて向かったのが、上田駅からほど近い場所に老舗の菓子店。「みすず飴」で有名な飯島商店さんの本店です。好きなんですよ、みすず飴 本店の裏の駐車スペースに車を止めましたが、目の前には「分店」がありました。道路沿いに歩いて本店へ。入口をパシャリ
2025/04/19 11:57
空港のセキュリティチェックで行われること
### **空港のセキュリティチェックで行われること** 空港のセキュリティチェックは、**航空機の安全を確保するための重要な手続き** です。 主に **手荷物検査** と **ボディチェック** の2つに分かれます。 --- ### **1. 手荷物検査(X線検査)** - **預け荷物(チェックイン荷物)** と **機内持ち込み荷物** の両方が対象。 - **X線検査機** を通して、危険物や禁止物が含まれていないか確認。 - **液…
2025/04/19 11:01
黒石市 妙経寺のカヤの木をご紹介!🌲
青森県黒石市にあります寺院、妙経寺にあります青森県天然記念物にも指定されています妙経寺のカヤの木をご紹介します。
2025/04/19 09:24
黒石市 法眼寺の歴史と史跡をご紹介!卍
青森県黒石市にあります寺院で青森県および黒石市の指定文化財が多数あります法眼寺に訪れましたので、お寺の歴史や境内の様子をご紹介します。
2025/04/19 09:23
黒石市 薬師寺の石割カエデをご紹介!卍
青森県県天然記念物に指定されています薬師寺の石割カエデに訪れましたので、お寺の歴史や石割カエデの様子をご紹介します。
大阪遊んだ編 2日目
走歴13年目ブログ歴12年目、田舎暮らし41年目です。日々の色々な事を書いていきます。
2025/04/19 08:54
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅、初日!岡山で麺活&サッカー観戦!【1日目】
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,支出,旅行費,広島,呉
2025/04/19 08:06
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
これまで何度か吉祥寺のグルメ情報を投稿してきましたが、美味しい店が集まっているのが楽しい街です。 孤独のグルメにも登場した「カヤシマ」 吉祥寺でB級グルメを楽しむ - あちこち旅日記 サトウのメンチカツ 1年ぶりに吉祥寺さとうのメンチカツ:3割値上がっても行列は続く ...
2025/04/19 07:59
深夜の誘惑〜つい買ってしまった〜!
なかなか眠れなくて、よく深夜の通販番組をダラダラ〜と見ている。見ていると言うより、テレビをつけたまま寝ている。今は歯がまだ痛くて、歯じゃないな抜歯した所がまだ痛くて、深夜に目が覚めました。通販番組では、ブラックフォーマルの4点セットを紹介していました。コー
2025/04/19 07:36
北海道に来ています♪
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村旅行先は、北海道です8日間かけて道北〜道東…
2025/04/19 00:04
2025桜めぐり〜春の里山トロッコ
今年の桜は寒の戻りのおかげでずいぶん長く楽しめました。 桜がちょうど満開になりそうなタイミングを見計らって、小湊鐵道のトロッコ列車を今年も予約。張り切って、桜を楽しむ小旅行へ出かけました。 まだまだ寒い日が多かった4月のはじめ。 この日も陽なたはぽかぽかしていたものの、風は少し冷たい一日でした。ジャケットの下にインナーダウンを仕込んで、しっかり防寒して出発です。 小湊鐵道の起点・五井駅から上総牛久駅までは普通列車。たった一両の車両に、ぎゅうぎゅうに詰め込まれての移動でした。 上総牛久駅で、いよいよトロッコ列車に乗り換え。指定席なので、ここからは安心して景色を楽しめます。 発車までの間、駅前のカ…
2025/04/18 22:31
仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
仙台・作並温泉「ゆづくしSalon一の坊」の魅力仙台市の北西に位置する作並温泉は、自然豊かな環境と歴史ある温泉地として、多くの訪問者を魅了しています。その中でも特に注目されるのが、「ゆづくしSalon一の坊」です。この施設は、訪れる人々に心...
2025/04/18 18:40
【旅行】初めてのグランピングin伊豆高原
どうもこんにちは、くまじろうです。 実は先日、彼氏のお誕生日があって1泊2日の伊豆高原にグランピングに行って来ました。 今回は日記風に、伊豆高原の思い出写真とともに、時系列順で映えスポットや観光スポットについて投稿していこうと思います✨ ・.。*゚+.・.。*゚+.・.。*゚+....
2025/04/18 17:50
おすすめ山のアドバイス 図解ひとり登山さんより
NHKや山と渓谷やガイド協会などで各地のガイドなどがおすすめの山を紹介するし、登山アプリでもよく記録がありますが難しいものです「全国すべてを経験しているのではなくて、あくまでもその方の経験値のなかでの評価だから」主観的ですが、確率をあげるためには下調べの時
2025/04/18 17:41
五稜郭タワーに行ってきた〜劇場版名探偵コナンに寄せて
新作の劇場版「名探偵コナン」公開に伴い(多分)本日4月18日には去年公開された劇場版名探偵コナン「100万ドルの五稜星」のTV放送がありますが...コナンファンであろうとなかろうと、函館は素敵な街でした。今回は「函館旅行記」⑦として、私が函...
2025/04/18 14:35
秩父旅行その3…朝ごはんと秩父今宮神社参拝と御朱印!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日も!!只今22度よ!暖かいです(^^)/ 秩父旅行~その3!! 次の日の朝…目が覚めたら外は雪\(◎o◎)/! 4月の関東で雪\(◎o◎)/! GIFも(笑) 深々と雪が… … 外…寒いし(;'∀') … 秩父の天
2025/04/18 14:22
Android版オクトパスアプリでバーチャルオクトパスカードが発行できるようなったので試してみた 香港
はじめに 結論:香港のクレカがないと発行は不可だった Octopusの公式サイトの記載を確認すると 今回の検証環境 検証手順 Apple版Octpusと同じ制約がAndroidにも適用されている形 androidユーザがオクトパスカードを使うには 対処法・代替手段 まとめ はじめに 2025年4月、ついにAndroid版のオクトパスアプリ(Octopus)でもバーチャルオクトパスカードが発行できるようになったとのことで早速試してみた。 試すにあたり筆者の環境は、香港の電話番号は持っているものの、香港発行のクレジットカードは所持していないという環境で試した内容となる。 ちなみに、iPhone…
2025/04/18 11:38
プレーでシックな雰囲気が人気のカフェ:スロープ コーヒー
タイ北部プレーにある古民家を改装したシックな雰囲気のカフェ「スロープ コーヒー」は地元の人以外にもグーグルマップで「お~ここだ!!!」と他県の旅行者にも人気のカフェです。地図営業時間:朝9時から夕方5時30まで(時間変更があります)お店の様子こちらがドリンクメニューになり美味しそうなケーキもたくさんありますお店の由来は古民家を改装したことにより屋根は斜めにスロープがあることから「スロープコーヒー」となりました。お店の奥には落ち着いた雰囲気があり上の階のルーフ席で朝の光を感じながらの朝食もいいかもしれませんこちらのテーブルの足掛けは足踏みミシンが使われています。こちらの小部屋には大きく赤文字でไอ้หมดแดง(アイモットデーン 赤アリ野郎)のポスターが貼られています。このような落ち着いた雰囲気の中で私はアメリカノレモンを注文し値段は55バーツ妻はココナッツミルクが入ったカフェーナームチョードマプラオを注文し値段は65バーツクリームたっぷりのストロベリーケーキと値段は70バーツココナッツケーキを注文しました。値段は70バーツタイ北部プレーにお越しの際は隠れ家的な中庭のある「スロープ コー
2025/04/18 08:12
瀧澤神社(たきざわじんじゃ) @宮城県仙台市 春は参拝しながら花見と散策におススメです
瀧澤神社は杜の都 仙台駅にほど近くに鎮座する、こじんまりとしながらも存在感のある神社です。厄払いと火防、学問に御利益があるとされています。隣の錦町神社では桜が満開でなので参拝しながら、花見と散策を楽しめます。
2025/04/18 08:03
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
数日前、ホノルル空港は大変な事になっている〜!とブログに書いた。それはアロハストリートさんの記事を見て書いたが、その時は、大量解雇により12人の検査官が失職と!カウカウハワイさんの記事に、ハワイ・ホノルル空港、スタッフ削減で注意喚起 〜出発は早めの行動を〜20
2025/04/18 07:43
【福島県の郷土玩具・縁起物】三春 舞姿:橋本広司さん/振り袖姿の女性が踊る姿を捉えた躍動感あふれる三春張り子
入手場所:備後屋東京都新宿区若松町10-6TEL:03-3202-8778バナー↓をポチポチッとお願いします福島県郷土玩具ツアーから戻り、戦利品の整理をしていたら…「舞姿」を買い忘れた事に気が付きショックを受けました。どうしても欲しいのに現地には行けない… そんな時、思い出したのが新宿区にある「備後屋」さん。 備後屋さんは全国の郷土玩具を扱っているお店で、私もたまに寄って目の保養をさせていただいています。本来なら現地で入...
2025/04/18 07:40
小倉城と祇園文化:長州の旅・下関北九州編③
小倉城は1569年(永禄12年)の中国地方の戦国大名だった毛利氏により築城されました。1587年(天正15年)に豊臣軍が侵攻し、家臣の森勝信が入城しましたが、勝信は豊臣秀吉により毛利姓を名乗るように命ぜられています。 その後、関ケ原の戦いで徳川方についた細川忠興が豊前国...
2025/04/18 06:01
Fire生活260日目 〜閉店してしまったお店に傷心しながらも夕飯をはしごした日〜
もう何年も飲んでいなかったビールを飲み、2杯で酔っぱらう🍺🍺 旅行1日目 今日から1泊2日で旅行に行くので、まだ外が暗いうちに家を出発。朝早く出発したので、現地には午前の早い時間に到着。電車に乗り遅れないよう早朝から走ったり、公共交通機関を乗り継いで足は疲れているはずなのだが、現地に着いたら足の疲れは忘れ、スタンプラリーをしたりして、いろいろ動き回る。今回の旅行のいちばんの目的は、現地のおいしい食べ物。しかしながら、こちらへ来た時にはいつも訪れているお店が昨年で閉店してしまったというのを現地のお店の貼り紙で知り、中の人共々がっかりする😔 閉店してしまったお店でお昼を食べるつもりでいたので、急遽…
2025/04/18 00:43
黒石市 浅瀬石城の歴史と史跡をご紹介!🏯
青森県黒石市にあります城跡、浅瀬石城の歴史と史跡をブログにまとめましたのでぜひご覧ください
2025/04/17 20:34
秋保温泉 秋保グランドホテル
秋保温泉 秋保グランドホテルの魅力秋保温泉は、宮城県仙台市に位置する歴史ある温泉地で、多くの観光客や地元の方々に愛されています。その中でも特に注目されるのが「秋保グランドホテル」です。本記事では、秋保グランドホテルの魅力についてご紹介いたし...
2025/04/17 17:36
時音の宿 湯主一條
時音の宿 湯主一條での贅沢なひととき日本の温泉文化は、心身のリラクゼーションを求める多くの人々にとって、特別な存在です。その中でも、宮城県に位置する「時音の宿 湯主一條」は、伝統とモダンが融合した魅力的な旅館として、多くの訪問者を魅了してい...
2025/04/17 17:35
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた
人生で一度は北海道に行ってみたい!...そう思ってから早くも45年が経ち、今年、やっと北海道に行くことができました。行き先は函館。その函館旅行の様子を書いています。前回はこちら。今回は函館で絶対に行きたかった「函館山」です。函館山ロープウェ...
2025/04/17 14:28
東山動植物園 ( ^-^) ジャガーさん
🌸 東山動植物園 🌸休憩な感じでも迫力あり🌸 ジャガーさん 🌸[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブロ…
2025/04/17 13:40
モンドセレクション2年連続金賞受賞!宮崎マンゴーラングドシャ
おつかれさまです。 今日のおやつはお土産でいただいた 宮崎マンゴーラングドシャ 地方の名産を使ったラングドシャはいろいろありますが、マンゴーもあるんだ! なんとこれ、2020年・2021年とモンドセレクション金賞を2年連続受賞しているとか。 食べる前からスゴいマンゴーの香りがする!!! それもそのはず。 クッキーにもチョコにもマンゴーがたっぷり使われています。 宮崎県産マンゴーの種を一つ一つ手作業で取り除き、裏ごしにかけてピューレにしたものを煮詰めて作っています 抹茶とか www.koshikakeol.com 栗とか www.koshikakeol.com いろいろな地方のラングドシャを食べ…
2025/04/17 11:32
スノボ初心者、YouTubeで事前学習!2日間でどれくらい滑れる?(前編)
もともと、同行者の発案から始まったスノーボード計画。事前学習を進めるうちに、出発の日が徐々に待ち遠しくなってきました。上達度を始め、日程や宿泊場所など改善ポイントを交えてお届けします!スノーボード旅行全体を通したイメージにご活用ください。
2025/04/17 11:09
【2025年の旅】岡崎酒造(上田市)
Cohaku を出た後、お父ちゃんが行ってみたかった酒造へと向かいました。車でわずか数分。旧北国街道沿いの古い街並みが残る「柳町」道路を挟んだお店の反対側にある駐車スペースに車を止めお店に。こちらが上田駅方向(南側)同じ位置から反対側(北側)をパシャリお目当ては
2025/04/17 11:06
みちのくふとり旅 最終回
みなさま こんばんはみちのくふとり旅5の続きです。咲いてない三春滝桜を見た後、デコ屋敷で三春駒や腰高とらを作ってるところを見たら、もうお昼。この辺りで食べるとしたら。。。そう! 孤独のグルメに出てきてた「舞木ドライブイン」五郎さんは、「焼肉...
2025/04/17 09:31
総集編 群馬県(上巻)を食べ尽くす
グルメ大国である群馬県✨以前に、ぶらっと群馬全域を…ちょいと件数が多いので、今回は…伊勢崎市藤岡市を食べ尽くした総集編である‼️(ちなみに、三部作でお送りしま…
2025/04/17 09:02
別府・湯布院2泊3日観光のモデルコース|子連れで巡った観光地をご紹介
2025年の春休みに子連れで別府・湯布院を2泊3日の旅行に行きました。 小学生低学年の子連れ 車あり観光 別府・湯布院巡り こんな条件下で楽しい大分旅行になりました。 子連れで別府・湯布院の旅行を考えているご家族で、「どんな観光コースにしよ
2025/04/17 08:23
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
どこだろう〜⁇誰が言ってたかな〜⁇ワイキキのレストランから日本語のメニューが消えたって〜⁉︎働く人も、今は韓国語や中国語が話せる人を雇うようになった⁇とか・・・ん〜メイドインハワイの番組で、まことちゃんが言ってたのかな〜⁇それだけ日本人観光客が減ったって
2025/04/17 07:16
秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
秋保温泉 篝火の湯 緑水亭の魅力秋保温泉は、宮城県仙台市に位置し、古くから多くの人々に愛されてきた温泉地です。その中でも「篝火の湯 緑水亭」は、特に人気のある宿泊施設として知られています。今回は、その魅力について詳しくご紹介いたします。篝火...
2025/04/17 06:59
次のページへ
ブログ村 1501件~1550件