メインカテゴリーを選択しなおす
【プレビュー】2024 第38節 ジェフ千葉 vs モンテディオ山形 注目選手
2024 第38節 ジェフ千葉 vs モンテディオ山形の注目選手についてまとめたプレビュー記事になります。
2024.10.19 J1リーグ vs 鹿島アントラーズ戦(34/38)
リーグは中断が多く、カップ戦は早々の敗退で日程もスカスカな10月の2試合目。2週間ぶりとなる連勝を目指しての一…
最近は、通勤電車の中で、よくネットフリマを見るようになった。以前はヤフオクを見ていたのだが、気になった商品があっても終了日がまだ先だった場合、ウォッチリストに入れるがそのまま忘れてしまうことも多かった。 ・・・あとで結果を見て、とんでもない高額で自分に
天皇杯準々決勝 神戸3-0鹿島さん 森岡の神戸復帰初得点もあり快勝
J1優勝争い+ACLE+天皇杯、過密日程が厳しく、この試合神戸はターンオーバーして臨む 選手たちのパフォーマンスは上々で神戸復帰初スタメンの森岡亮太選手が見事な先制点 チャンスはあるもののなかなか追加点があげ
サンフレッチェ広島の試合結果 カシマスタジアムで鹿島アントラーズとの試合は2-2の引き分けに終わりました 球際が激しくとても見ごたえのある試合展開だったと思います 最後運が良ければ勝てましたがよくがんばったと思います コーナーキックから奪いあう 先制に成功したのは鹿島 コーナーから知念選手がヘディングで見事に合わせました 名古選手はほんとにいいボールを蹴り、前回の対戦でもやられています 植田選手にもチャンスがありましたがポストに助けられました 広島はそのあとすぐに取り返しました 新井選手のコーナーキックからパシエンシア選手が決めましたね 加入してすぐに決めてくれてよかったし、すぐに取り返せたの…
DAZN観戦 2024年J1リーグ第28節 東京ヴェルディvs鹿島アントラーズ
<両軍スタメン>ヴェルディは、染野・林・松村の3名が鹿島からのレンタル選手なため出場不可。(染野は累積警告での出場停止が重なり、巧く消化した感があり)16年ぶりのJ1での戦いで、どのクラブと相対しても「懐かしの……」という気分にさせてくれるヴェルディ。この日は降格経験無しの鹿島という、羨望せざるを得ない相手をホームに迎えての一戦となりました。前年末の昇格決定後の、城福浩監督の「決してエレベータークラブになってはいけない」というサポーターに向けてのコメントを実現するためには、こうしたクラブと互角以上に渡り合わなければならない。その相手から主力選手(染野・林に加え、今夏に松村も)を借り受けているという立場からしても、現状はお世辞にも対等とはいえないものであり。彼らが不在の戦いで、チーム力を見せ付けて勝ち点を取...DAZN観戦2024年J1リーグ第28節東京ヴェルディvs鹿島アントラーズ
TV観戦 天皇杯 第104回全日本サッカー選手権大会ラウンド16 ヴァンフォーレ甲府vs鹿島アントラーズ
<両軍スタメン>前回の天皇杯の記事-3回戦・柏vs筑波大運命・定めに従うかのように、3年連続で相対する事となった両クラブ。2年前は、甲府がまさかのJ2クラブでの優勝という栄光に登り詰めた際の過程で、準決勝で対決。(その時の記事)この時鹿島は監督交代して間もない(レネ・ヴァイラー氏→岩政大樹氏)状態で、新監督はポゼッションスタイルを掲げている道半ばで挑む事となり。その結果、先手を取られてからは見るも無残に、1点を守り切らんとする相手に対し「ボールを持たされている」状態の域から抜け出す事が出来ず敗戦へのレールを進むしかありませんでした。前年は、J1vsJ2のぶつかり合いが幕を開ける3回戦で相対し。(その際の記事)この時も鹿島はボール保持力にいささか疑問符が付く状態ながら、前年の二の舞を演じる訳にはいかない、と...TV観戦天皇杯第104回全日本サッカー選手権大会ラウンド16ヴァンフォーレ甲府vs鹿島アントラーズ
モモちゃんは散歩が大好きでした 家に戻り我が家に入るとき一時停止?していました にほんブログ村 実は7月20日パパさんに埼玉県公安委員会…
ドロー ドロー 続きの鹿島戦。決着をつける一戦は、命掛けてと誓って鹿島戦トーンタンタンと跳ねてたまさにキングダムに出てくる羌瘣のようでした。拮抗したゲームの中…
2024明治安田J1リーグ 第27節 vs鹿島アントラーズ戦【現地参戦】
最近、引き分けドローの多い鹿島アントラーズが相手。現在リーグ上位で好調なはずの鹿島アントラーズを想像以上に、ほぼ完璧に抑えた。厄介で面倒臭い性格の鈴木優麿を攻…
おっ! オイ! そこのトラック 目の前を走るな! オーオオ・オーオオー オーオーオーオー オーオオーオオ オーオオオーオ オーオーオオ 「サポ歌 日本サッ…
<海外移籍>『三笘薫 ブライトンvs 鹿島』 ~有力選手の海外移籍によるJリーグのレベル低下を懸念している~
CG : Kaoru Mitoma vs Kashima 三笘のブライトン負傷復帰マッチ、国立競技場で行われたブライトンvs鹿島の試合をAmazon primeで観た。結果は5-1の大差でブライトンが勝利した。J1で優勝争いをしてる鹿島はブライトンに歯が立たなかった。 しかもブライトンはプレミ
⚽️🏟️2024/07/14 sun第23節横浜F・マリノス 4-1 鹿島アントラーズ@日産スタジアム現地観戦勝ったー!勝ったよぅ!🥹久しぶりに気持ちイイ…
明るい兆しを掴む最高の対戦〜【J1第23節】横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ戦プレビュー
先日の天皇杯をPK戦の末なんとか勝利できた横浜F・マリノス。一方、リーグ戦は4連敗中と勝利の兆しが見えません。次節も好調鹿島との対戦ということで、我がF・マリノスにとって難しい試合になることが予想されます。でも、明るい兆しを掴むには格好の相
アウェイ、鹿島アントラーズ戦です。試合開始時は大雨でした。今日の1トップは鈴木武蔵選手。シャドーに駒井選手と小林祐希選手。原選手と田中宏武選手がサイドになり、ボランチは馬場選手と大崎選手。CBは左から中村桐耶選手、岡村選手、髙尾選手。GK菅野選手でした。原選手がJリーグ初先発。大崎選手もコンサドーレでは初先発ですかね。結果は、J1第22節鹿島アントラーズ 2-0 北海道コンサドーレ札幌前半開始直後に、中...
北海道コンサドーレ札幌はダントツ最下位のまま後半戦に突入も勝てない状況が続いています。今日はアウェイ、鹿島の地で、鹿島アントラーズと戦います。北海道コンサドーレ札幌は、過去大戦戦績を考えると、鹿島アントラーズ戦はずっと勝てない、苦手のチームになっています。カシマサッカースタジアムでは勝ったことが無いのではないかな。。。最高でも引き分けだったような気がします。コンサドーレは相変わらず戦術は変更しない...
DAZN観戦 2024年J1リーグ第21節 ヴィッセル神戸vs鹿島アントラーズ
<両軍スタメン>神戸ホームだが、↓とは逆のコートで前半スタート。鹿島は、鈴木が累積警告により出場停止。上の方の試合を観るか、という事で選んだこのカード。今季のJ1は、新興勢力(町田)にまさかの首位の座を明け渡しているとあり、ちょっとの差で追う立場にある両クラブの必死さは画面からも伝わって来るものであり。立ち上がり、その思いが溢れ出るような、醜悪とも取れるシーンが目立ち。前半2分の神戸の攻撃で、山口の左からのクロスを阻止にいった安西が山口と交錯して倒れ込み。幸い無事だったものの、これにより両軍意固地になってしまった感があり、続く5分にはパスを受ける広瀬が樋口に倒されて反則。するとリスタートを防ぎに立ち塞がる樋口を山口が押し倒すという具合に、サッカー以外の絵図を目立たせてしまう結果となります。その流れのなかで...DAZN観戦2024年J1リーグ第21節ヴィッセル神戸vs鹿島アントラーズ
第21節 神戸3-1鹿島さん ノエスタで久々複数得点&VARが味方に
上位対戦4連戦は3戦目にして勝利 早々にCKからのヘディングゴールを許し、不安な出だしとなりましたが、扇原の見事なロングフィードを武藤がおさめ、GKと1対1になるとGKをかわして同点、その後CKから跳ね返りを
6月24日モモちゃん11回目の月命日でした 毎年暑くなって困ります( ;∀;)モモちゃんは短足だったので暑さ凄く感じていました 熱中症に気を付けたいと思いま…
タレント揃いの浦和レッズ。 だいぶ以前の話ですが、レッズOBからこんなことを聞かれたことがありました。 アントラーズやFマリノスの特徴を言えますよね。 監…
FC町田ゼルビア 2024 ルヴァンカップ3回戦 鹿島アントラーズ戦雑感
水曜日のナイトゲーム、ルヴァンカップ3回戦をホーム野津田にて鹿島アントラーズとの対戦でした。結果は2-0の完封勝利でした!今シーズンのベストゲームと言っても過…
2024明治安田J1リーグ 第19節 vs 鹿島アントラーズ戦【現地参戦】
おっ、くすんだ赤、いや、腐った赤か。鹿島アントラーズ。DO!田舎者の鹿島。珍しく首位争いをしてるんだね。今のうちに楽しんでOK! 今季、まぁ昨季からだけど一番…
潮来のあやめまつりの後は、最後の訪問地である鹿嶋市に向かいます。鹿島線に再び乗り、鹿島神宮駅を目指します。 鹿島神宮、鹿島線、鹿島アントラーズと、「島」の字を使いながら、「嶋」を使い鹿嶋市としているのは、1995年(平成7年)に旧鹿島郡鹿島町が同郡大野村を編入して市制を...
【鹿島アントラーズ試合レポート】vsコンサドーレ札幌-J1第16節2024年5月25日-完封勝利!?
明治安田生命第16節鹿島アントラーズ対コンサドーレ札幌の試合レポートになります。 結果 3 - 0 ◯ 前半4
【鹿島アントラーズ試合レポート】vsヴィッセル神戸-J1第15節2024年5月19日-上位対決!?
明治安田生命第15節鹿島アントラーズ対ヴィッセル神戸の試合レポートになります。 結果 1 - 0 ◯ 後半36
【鹿島アントラーズ試合レポート】vs東京ヴェルディ-J1第13節2024年5月12日-試合最後に!?
明治安田生命第13節鹿島アントラーズ対東京ヴェルディの試合レポートになります。 結果 3 - 3 △ 前半2分
条件さえ整えばきっと勝てたはず〜【J1第17節】鹿島アントラーズvs横浜F・マリノス観戦記
国立での鹿島戦。やはり、カシマスタジアムと比較すると、ほぼアウェイ感が感じられず面白みに欠けますね。アウェイの雰囲気に触れるのもサッカーの醍醐味の一つであり、やはり、ホームアンドアウェイで戦う以上、それぞれのホーム競技場で行われるのが良いと
【 北海道コンサドーレ札幌 】コンササポのざっくり試合まとめ・感想「第15節・VS.柏」、「第16節・VS.鹿島」
こんにちは、もちょです。今回は、 北海道コンサドーレ札幌 「VS.柏レイソル(J1第15節)」、「VS.鹿島アントラーズ(J1第16節)」の感想と分析です!サッカー観戦初心者さんにもわかりやすいように試合内容をざっくりと、そしてコンササポな
(第16節)完敗、連敗、厳しいチーム VS 鹿島アントラーズ
ホーム札幌ドームの試合でした。先発メンバーを見て、驚きました。宮澤選手、近藤選手がいない。怪我していましたかね。。。GK菅野選手。CBには髙尾選手、岡村選手、中村桐耶選手が入り、ボランチは、馬場選手と荒野選手。サイドは右に田中宏武選手、左に菅選手。シャドーが駒井選手とスパチョーク選手。トップにキム・ゴンヒ選手。この先発でどこまでやれるのか、期待と不安が入り乱れていましたが結果は、、、J1第16節北海道...
北海道コンサドーレ札幌は、明日、札幌ドームで鹿島アントラーズと戦います。鹿島アントラーズは本当に苦手な相手で、いつかこの悔しさを晴らしたいと、毎回思っているのだけれど、、、なかなか勝てないのです。堅い守りを崩せず、必至に守っても得点取られてしまいます。今度こそ、今度こそ、と思っているけれど、鹿島アントラーズに勝てていません。ここ最近は最高でも引き分けしか出来ない。怪我人多いこの状況で、良い結果を期...
ヴィッセル神戸、今季アウェイ初敗戦&鹿島さんにも久しぶりの敗戦! まあ、仕方ないですね、チャンスはあったけれどもずっと勝ち続けるってのはないでしょうから。 さあ、次節は曲者ヴェルディ-さん、連敗しない
【10分でわかる】ACL優勝経験のあるJリーグ(日本)のクラブについて
『ACL優勝経験のあるJリーグのクラブ』 2002-03シーズンから始まったACL。 ACLは、”アジア チャンピオンズ リーグ”の略。 名前の通り、ACL=アジアNo.1を決める大会です。 各クラブ、志向するサッカーは異なります。 それは
【鹿島アントラーズ試合レポート】vs柏レイソル-J1第12節2024年5月6日-3連勝!?
治安田生命第12節鹿島アントラーズ対柏レイソルの試合レポートになります。 結果 2 - 1 ◯ 前半 1 -
【サッカー観戦記】J1リーグ第12節 柏レイソルvs鹿島アントラーズ
『Jリーグ第12節 柏レイソル vs 鹿島アントラーズ』 2024年5月6日に、”J1リーグ第12節 柏レイソルvs鹿島アントラーズ”が開催されました。 ※第9節 横浜F.マリノス戦は5/29に開催予定。 チケットは完売。 GW最終日を”勝
【サッカー】ガンバ大阪VS鹿島アントラーズ観戦(パナソニックスタジアム吹田)2024年第10節
G.W.前半は招待券でガンバ大阪VS鹿島アントラーズ戦を観戦。実力伯仲、だした!
【鹿島アントラーズ試合レポート】vsサガン鳥栖-J1第9節2024年4月20日-大量失点!?
明治安田生命第9節鹿島アントラーズ対サガン鳥栖の試合レポートになります。 結果 2 - 4 敗北 前半11分
【鹿島アントラーズ試合レポート】vs京都サンガF.C.-J1第8節2024年4月13日-伝統的ウノゼロ再び!?
明治安田生命第7節鹿島アントラーズ対京都サンガF.C.の試合レポートになります。 結果 1 - 0 勝ち 後半
鹿島アントラーズからJ1レギュラークラスの沖の獲得が発表された時は権田は移籍かな? と多くの人が思ったはず! ですが、権田は移籍せず。 とりあえず残留はしたが、権田が移籍するかわからない状態なので、いつ移籍してもいいように沖を獲得したと推測
【鹿島アントラーズ試合レポート】vsFC東京-J1第7節2024年4月7日-
明治安田生命第6節鹿島アントラーズ対アビスパ福岡の試合レポートになります。 結果 0 - 2 負け 後半9分
【鹿島アントラーズ試合レポート】vsアビスパ福岡-J1第6節2024年4月3日-
こんにちわ、KazuMAXです! 結果 0 - 1 負け 後半6分 アビスパ福岡:9シャハブ・ザヘディ 詳細
2024.4.3 J1リーグ vs 鹿島アントラーズ戦(6/38)
ミッドウィーク開催、連敗で過密日程下という、早くもシーズン序盤にして踏ん張りどころともいえる状況で迎えるは、強…
【鹿島アントラーズ試合レポート】vsジュビロ磐田-J1第5節2024年3月29日-
結果 1 - 0 勝利 前半29分 鹿島アントラーズ:40鈴木 詳細 鹿島アントラーズボール支配率:53%シュ
【鹿島アントラーズ試合レポート】vs川崎フロンターレ-J1第4節2024年3月17日-
こんにちわ、KazuMAXです! 明治安田生命第4節鹿島アントラーズ対川崎フロンターレの試合レポートになります