メインカテゴリーを選択しなおす
待ちわびた・・桜、咲きましたね~♪これは昨日の撮影です。午前9時半はまだ薄曇りでした。その15分後には青い空になりました。ほぼ満開ですね。下から見上げて・・すぐ目の前の枝を見て・・桜を写す時って風がよく吹いているのです。花が右の方になびいてます。満開のお天気には外のテーブルでお昼をしようって言ってたのに風が冷たくて昨日は中止になりました。来週の後半くらいなら良さげですね。!(^^)!その頃は散り桜かしら!(...
おはようございます~♪ うわ・・ せっせと書いた記事を保存したつもりが 全部消えてた・・・ 同じことって絶対書けない。 お天気が良かったので近くでお花見に行きました。 桜に囲
こんにちは〜〜、今日からお散歩を朝にしました!、?たぶんσ^_^; 今朝はまだ雲が空を覆っていたけど朝日が雲に光って明るくなってきました。水の張られた田圃なんともきれい♡特に朝は水の濁りもわからず鏡のように空が反射するからとてもいいねー♡ さあ、陽光桜の並木道に1日ぶりに来ましたよ♪ オッ!遠目に見ても木々がピンク色になってるのがわかる♫ 川沿いと奥の山下沿いの2段回にピンク。 河津桜のような濃いめピンクだけど葉っぱはまだ出ません。河津桜は花が咲くと葉も出ますもんね。 まだ小さな桜並木だけど我が家がここに家を建てた頃にはあったので10年は経ってますね。だからそれなりに成長しているのですね。 か…
賀茂神社の陽光桜が見ごろ太田市丸山町例年より遅れましたが見ごろになりました 現地の説明版ヒヨドリが蜜を求めてきていました花弁が大きくて奇麗だ~逆光で撮る神社周りに11本が咲いています
こんばんは 今日の天気、雨 先週の土曜日。。。 朝散歩に行きそびれたメギーと一緒に せっかくだから・・・と、撮ってみたけど 早々に降りて来た 今年も綺…
こんにちは〜〜、芝花壇のビオラ達がモリモリ広がって咲いて来ましたよ♪ 特に右側のオレンジは微妙なので色合いが素敵です。 奥のキンギョソウはまだ咲かないですけどね。 花壇のムスカリも咲いてきましたよ。 この間斜面のムスカリが咲きましたーと書きましたが、あの後大きくなる姿を見るまでもなく消え去りました。それもキョンでしょうねー( ̄^ ̄) この花壇のムスカリは奥まったところにあるから大丈夫かな? 庭のヤマボウシ下に一輪ノースポールが開いてます。 この辺り、ヤマボウシの周りは以前からノースポールを植えていたので零れ種から芽が出てますよ。 こんなところからと言う事で玄関前の枕木の間にハナニラが一輪咲いて…