メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、朝から娘のクラブの送迎。 その後お買い物に行ったんだけど、道がなんだか混んでた。マイクロネシアモールでハロウィンのイベントがあったみたい。 ホームデポに洗濯洗剤買いに行ったら売り場は、もうクリスマス🎄 今年もクリスマス商戦早いなあ😅 色々やる事があって忙しいんだ...
期末テストが終わったので先生たちは採点をして評価をします。成績表を期日までに送信して、PTCという懇談会の準備をします。 たいてい来ていただかなくても良い成績の生徒のご両親がPTCに来られます。 色々な先生からお話しを聞くんですがどこの学校も同じようです。 次の期末テストま...
昨日の息子のインベントリ(棚卸し)のバイト。夜から朝までひたすら数を数えて計算するから頭が疲れてるって言ってた。 予定通りの時間に終わらなくて1時間半ほど残業してた。なんでもバーコード入力の機械のバッテリーがあまり長く持たなかったそうでチャージしながらやってると時間がかかっ...
昨日は、初めてゲインへ行きました。 ゲインは、グアムで動物の保護活動をしているところです。 場所は知っていたけど、娘は、そこでボランティア活動をした事は無かった。 前もって電話をしてボランティアができる日時を自分で選んで2時間ほどボランティア活動をします。 あらかじめメール...
今日はお仕事半日で終わり。 でもね、クラスでちょっといざこざがあって、気持ちがダダ下がり🥹まあこういう事もあるのは、想定内だけどやっぱり落ち着くのにちょっと時間がかかった。 ここのところ色々あって、つくづく学校の先生って教える事以外の事が大変だなあって思う。 メンタル鍛え...
コロナ禍でお店の開店時間がコロコロ変わって最近やっと今までの時間で開くようになってきた。 でも、コロナ後24時間営業のお店が少なくなったし、日曜日に営業のお店が減った気がする。 元々、グアムは、カトリック教徒が多い島。日曜日に教会の集会へ家族で参加するので、大体イベントがあ...
娘の学校が始まって約1か月。 やっぱり色々あって、大変かも。 数学と化学が特に問題😓 息子の時と同じ先生なんだけど、娘が言うには全然分からないという。 いい先生なんだけど、生徒が分からないもしくは理解していないところを質問しても説明がわからないという。 だから息子も分から...
今回の台風は、予報がコロコロ変わってどこに行くのかどのくらいの強さなのかすらわからないまま関西方面へ来るみたい。 実家にも連絡したけど「晴れて来た」らしい。 でもまだ影響のある地域がどこなのか分からないから 風の心配は減ったけど雨はどのくらいどこに降るのか?って心配。 ニュ...
今週も今日で終わり。 でも先週から心配だった台風。最初の予報だと27日頃に近畿地方にくる予報だったので実家にlineしたら、予報より遅くなってるとのこと。 もう飲み物はストックしてるし、食べるものも大丈夫という。飛んでしまわないように外にある道具も片付けて準備してあると言っ...
やっと週末〜! 新学年が始まってから2週間以上が過ぎました。今週は、会議やらオリエンテーションやらで週の半分以上夜に帰宅するスケジュール。 今年は、勤務先の学校が色々な事に力を入れているので去年より大変。でも、生徒たちも自発的に頑張っているのが見られてやりがいがあります。 ...
新学年が始まって2日。 全ての科目の先生に会って、今年の科目の先生方は、特に嫌な感じもしないから良かったと娘は、喜んでいる。 結構神経質なので、たいてい第一印象で「この人ちょっと嫌だ」と思うと後でそれが間違いでは無い事が多い。 私と息子も同じ。だから、違和感がある人には出来...
昨日から始まるはずだったグアムの公立学校。 1週間延期になって8/15から始まることになったと発表された後、すぐに8/22かもしれないと言い出した。 8/15からと発表された時は、やった〜と喜んでいたと娘は、言ってた。 でも8/22かもと言い出した時にチャットが荒れ出したら...
先日、グアム大学からお手紙が来た。 その内容は、 おめでとうございます。 後期授業の成績は、プレジデントリストに入りました。 というものでした。 GPAが4.0でプレジデントリストなんですが、今までは2回ディーンズリストに入っていてやっとプレジデントリストに入ったので喜んで...
今週は、長かった。 APテストに卒業式にと行事があって、来年度の準備に校長とのミーティングなどなど…。 無事に終わりました! 今年度も来週で終了です。長いようで短い一年(と言っても実質10ヶ月なんですけどね😅)。 授業が終わっても教職員は、ミーティングや採点などがまだあり...
息子の後期授業はテストも終わり無事終了。 今日はバイトで必要なヘルスサーティフィケートの講習とテストを受けに行った。 申し込みから約2ヶ月待ち。講習の申し込みをしてお金を払うとテンポラリーのヘルスサーティフィケートがもらえて講習受けてテストに受かると1年間有効のヘルスサーテ...
先週バイオの実習でバレーオブザラッテに行った息子。 ジャングルリバークルーズだったのでクラスの最後に遠足に行きました!って感じだった。 そして期末テスト。 今週は、各科目テストがあって、大学は、一足早く夏休み🌻 先週からいつものごとく大学の駐車場は、いっぱいでカフェが混ん...
もうそろそろグアムの学校は学年末。 5月から6月にかけて卒業式も行われるので忙しい時期。 娘は、色んな教科でテスト中。毎日家で勉強してます。時々チャットでお友達とテスト範囲を一緒に勉強している事もあります。 最近テストが近いせいか、数学に関する質問がよくあるので家で教えてい...
3学期のテスト結果を入力して、期日までに成績を出さなければならない。今回も無事に終わった。 4学期は、きっと行事に追われてあっという間に終わってしまいそうです。😅 娘もテストやプレゼンに追われる毎日。プロジェクトに宿題にテスト勉強に忙しそうだった。 息子は、今月がチャモロ...
今週は、月曜日が祝日だったから4日しかなかったのに期末テストだったからか疲れた😓 ほとんど採点は終わったけど、まだ入力済んでないものがあるし、やらなきゃいけない事がまだまだあるから忘れないようにしないといけない。 でも忘れちゃうんですね〜。 色んな手続きなんかもあって気が...
昨日はグアムヒストリーアンドチャモロヘリテージデイというグアムの祝日。 グアム政府関係の施設はお休みだったけど、連邦政府関係の施設は開いてた。 アメリカってこの祝日が会社や学校によって違うのがややこしい。日本だと学校の創立記念日が学校によって違うくらいで祝日は基本的に休みだ...
昨日は、朝からグアムの南にあるウマタックのセラベイ展望台へ行きました。 ブログをアップした後、他の知ってる学生か教授が来るまで待っていました。何台か車が来て学生が降りてくるんですが息子は、知らないという。 前の実習の時も違うクラスと合同だったからみんな道に迷っているのか?っ...
今週もイベントやその他案件の準備に追われて忙しかった。😮💨 昨日も5時間くらい立ちっぱなしだったし…。 それで今日は、グアムのウマタックというところにあるセラベイに来てます😅 小さい看板にセラベイって書いてあるんですが、大学の実習で今日はここから海へ降りていきます。...
先日、大学の実習授業でグアムの南の方にあるマングローブの森に行った息子。 漁に行く時のように長袖に漁用のスパッツと短パン。靴はダイビングシューズ。カバンは、小さいバックパックで虫除けも持参(教授に持ってくるように言われたらしい)。 でもそんな出立ちは息子だけ。教授に褒められ...
後期授業が始まってから色々忙しい息子。 家でご飯を食べずに大学のカフェでご飯を買うことも多い。 大学には、2か所で食事が買える場所があるのだそう。 息子はいつも自分の学部に近いハンバーガー屋さんで食べ物を買うという。 もう一つのカフェは、息子の学部から離れているので一回しか...
昨日は、学校でイベントがあったので授業がいつもより早く終わった。 イベントの担当はなかったので娘を迎えに行ってそのままグアム大学へ。 授業料を払いに行ったんですが、その前に前から気になってた大学へ行く途中にあるカフェへ行ってみた。 フィリピンのストリートフードを売ってるお店...
年が明けてもうそろそろ1か月。年明けから色々あってバタバタしている間にもう1か月が終わってしまう。😱 今、私が抱えている案件の中に提出期限があるものがあって生徒に準備させる時間を考えると早くお知らせをしなければならない。 授業の合間に他の案件の事しながら生徒とミーティング...
今週から息子の後期授業が始まった。 今日は、帰ってくるなりまた教科書を買いに行って、帰ってきてからラップトップに向かって何かタイプしてる。 授業が始まると一気に忙しくなるなあ。 今期は、朝からの授業と夕方からの授業もあるから空き時間が長くて家と大学を行ったり来たりしなきゃい...
息子は、大学の前期授業が終わってからまだ冬休み中。 せっせとウイービングの作品を毎日作ってるんです。 この間出来上がったのがこちら💁♀️ ポケモン😅 ああだこうだと言いながら作ってました。 そして、昨日出来上がったのが 名探偵コナン🤣 コナンくんのスケボーやサッカー...
昨日は、いつものようにお買い物。 イベントで忙しくて、拘束時間もいつもと違ったし、娘のお迎えを息子に頼まなきゃいけないくらいバタバタしてたので冷蔵庫がスッカラカン😅 息子の運転で買い物して、家に帰ってきたら大学のクラブの先輩たちが卒業するのでウィービングでサシュを作らなき...
昨日は、ご褒美のパーティーに行った息子。 指定された場所は、車が一台しか通れない住宅密集地。後で聞いてみると隣近所が全部ファミリーというチャモロあるある。 20年以上住んでてもまだまだ知らない場所や見たことないとこたくさんあります。😅 迎えに行ったのが夜だったので細い道が...
先月末から子どもたちは忙しい。 娘は毎日のようにテストやプレゼンがあるので準備や勉強に忙しい。 英語のエッセイやテスト勉強は、息子にチェックしてもらって、数学や理科は、私がチェックする。特に数学は、たいていケアレスミスが1つはあるので本人も気にしている。 今のところ、数学は...
4連休明けは、娘の体調が悪くてちょっと大変だった。 朝から気分が悪いってテキストを送ってきてたから、私の朝1番の授業が終わったら迎えに行くからって娘と連絡取ってたんだけど、授業終わって車に乗ったら学校のナースから電話。 「吐いたのですぐ迎えに来てください。」😱 迎えに行っ...
4連休も今日で最終日。 娘は、相変わらず時間があればお友達とチャットしたりコールしたり。 今の子は、電話じゃなくてコール。インスタの無料通話使って何人かで会話してる。 電話だと1対1だけど、zoomやGoogleクラスルーム使ったりもしてみんなでワイワイ話をしてる。 まあチ...
この前の記事がハロウィーン👻 そして今日は、サンクスギビングで祝日㊗️のグアム。 4連休だあー! もうね、ハロウィーン終わってから今日まであっという間。色んな行事があって、その準備に追われながら授業をやってイベントの指導に準備…。 でも、生徒たちが喜んで参加してくれてると...
昨日は、朝から週末のお買い物。 たいてい荷物持ちに息子を連れて行く。ケースでまとめ買いする事も多いので助かります。 コロナで体調を崩してから前のように体がいうこと聞かないので、重い荷物を車に載せるのが大変なんですよね。 一通り買い物して家に帰ったら、ニュースでトロピカルスト...
今年度からアフターコロナという事でコロナの自粛期間中免除されていた卒業に必要なボランティアアワーが通常通り75時間に戻った。 グアムの高校生は、公立私立ともに卒業に必要な単位に75時間のボランティアアワーが必要でこのボランティアの時間が足りなくて高校を卒業できない生徒がいる...
娘のことやら仕事のことやらバタバタしているうちにもう9月も末😱 約1ヶ月ブログが疎かに…。 今年度は、本格的にアフターコロナで色んな学校行事が目白押し! 生徒たちも忙しそう。先生も忙しい😅昨日もミーティングで生徒たちが楽しめる教材づくりを紹介してもらいました。 先生も授...
やっと今日から高校生の娘。 グアムは、入学式というのはなく、初日から普通に授業が始まります。😅 だけど、娘の学校は、まさかのダブルセッションで授業開始が6時15分! 混んでるかもしれないのでゲートが開く5:30には、到着するよう家を出たら、外は真っ暗😱 娘が「夜間の学校...
昨日の夜、日本から帰って来た息子。 福岡と東京に2週間の滞在でしたが、大雨でお天気が大荒れだったので毎日日本の天気予報をチェックしてました。 実家の両親もニュースを見て色々心配していたので、息子のインスタがアップされるたびスクショをlineで送ってたんですよね。😅 昨日も...
今日は、アメリカ独立記念日🇺🇸で祝日。 そして夫の誕生日。 お仕事お休みなので朝から投網漁に行ってます。 夫からのリクエストでスイカ🍉が欲しいと言われたので、ペイレススーパーへ行ってスイカを買いました。36ドルだった。 スイカも高くなったなあ。大きいんですけどね。 そ...
昨日でJALスカラーシッププログラムのオンラインセミナーが無事終了。 インターネットの接続がまだ不安定なので心配だったんですが、なんとかオンラインセミナーに参加できたので良かったです。 今度は、日本へ行って、色んな場所や施設を視察したり体験をしたりするそうです。 最終日には...
グアムに帰ってきてからJALスカラーシッププログラムのオンラインセミナーで忙しい息子。 グアムが台風の被害を受けて、家のWiFiが止まってから携帯のデータは、なんとか使えていたのでブログやメールくらいはできるんだけど、ちょっと容量の大きいダウンロードやアップロードは、無理だ...
ここのところ暑い日が続いてるグアム 🥵 エアコンつけてても部屋がなかなか涼しくならない日が増えてきた。 昨日、インスタ見てたら、熱帯低気圧が発生してグアムに近づくかもしれないので準備をする様にと報道されてた。😱 まだグアムからは、遠い場所にいる熱帯低気圧だけど、進行方向...
グアムは、今週で学年末。長い夏休みに入ります。 日本のニュースを見ているとパスポート申請に長蛇の列ができてると😳 今年の夏は、グアムにも日本人観光客が帰ってくるのか?色んなキャンペーンが行われて海外旅行を推してる感じがすごく出てました。 さて、今週は、年度末の週なのでバタ...
グアムの学校は、後2週間で学年末。 グアム大学も少し早めに後期授業が終了を迎える予定。 だから最近駐車場が混んでるらしい。😳 前期も後期も授業が始まってすぐは、クラスに学生が結構いるのだが、1週間も経てば人数が半分くらいになるらしい。 そのままずっと見ない学生もいるし学期...
金曜日にタムニングのコストユーレスに行って買えなかったものがあったので今日は、デデドのコストユーレスへ。 いくつかタムニング店に無かったものがデデド店にあった。 念のためタムニング店にも今日行ったら、金曜日に無かったものが陳列されてたし…。 最近ひとつのお店で全部が揃わない...
ただ今グアムは、イースターブレイク中! 息子は、大学の春休みが終わったのでぶつくさ文句を言いながら授業に行ってますが、娘は、毎日チャットやビデオ通話で夜更かし😑 学校がある時は、夜更かしできないから好きなようにやらせとけ、と夫が言うので好きなようにさせてます。 普段から学...
先日、息子が受けた面接の結果がメールで来た! 結果は、合格。 グアム代表でスカラーシップセミナーに参加できる事になりました。 今回、グアム大学の人文学系の教授から日本語を話せる学生を探しているという事でオファーをいただきました。 条件は、日本語が話せる(理解できる)事、20...
先日は、緊急で呼び出されてパートのお仕事に行った夫。 今朝は、本業のお仕事が早番だったから3時間くらいしか寝てないのに普通に出勤。 もともと今日の夕方からパートのお仕事は、全員出席のミーティングがあったので夕方本業お仕事が終わってからミーティングへ。 時間カットのお知らせだ...