メインカテゴリーを選択しなおす
#アニメージュ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アニメージュ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりの図書館
昨日の息子のインベントリ(棚卸し)のバイト。夜から朝までひたすら数を数えて計算するから頭が疲れてるって言ってた。 予定通りの時間に終わらなくて1時間半ほど残業してた。なんでもバーコード入力の機械のバッテリーがあまり長く持たなかったそうでチャージしながらやってると時間がかかっ...
2024/10/06 05:59
アニメージュ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アニメージュとジブリ展 in 花巻へ行ってきた!
アニメージュとジブリ展 in 花巻へ行ってきた! 先日、帰省した際に実家から車で小一時間ほどのところで「アニメージュとジブリ展 」が開催されていたので、行ってきました。 multi-info.link この「アニメージュとジブリ展」は、 「一冊の雑誌からジブリは始まった」本展覧会は雑誌「アニメージュ」(徳間書店)の1978年創刊当時から80年代に焦点を当てながら、スタジオジブリの原点を振り返ります。 というもので、アニメージュの創刊号から全ての表紙を展示していたり、そもそもアニメージュってどういう経緯で創刊された?とか、アニメージュから、どうスタジオジブリに繋がっていくのかなどを展示しています…
2024/08/19 16:43
「アニメージュとジブリ展」【2/2:青テト写真館】
「【1/2:展示内容】」 の続きです。 物販コーナーにて、青テトのぬいぐるみをお持ち帰りしてしまいました……! 完全に予定外だったのですが、長時間うろうろしつつ悩んで、えいやっと。 だって、展覧会限定だもん! ここでしか手に入らないんだもん! もんもん!
2023/05/21 05:38
「アニメージュとジブリ展」【1/2:展示内容】
「アニメージュとジブリ展」に行ってきましたよー! ジブリ関係では、半年ほど前に 「ジブリパークとジブリ展」 にも行きましたが、 当然のことながらそれとはまた別の切り口で、おもしろかった〜!
アニメージュとジブリ展に行ってきたよ(^〇^)
アニメージュとジブリ展にいってきました! 友人と現地で待ち合わせて くまくんと2人で電車でいきました🚃 2人で電車に乗るのは初!! 緊張した~!!!!💦笑 前日に乗り換えとエレベーターの位置を 入念に確認しました🔎 初めて駅の構内図を検索したかもしれない笑 電車に乗ってからも 私は終始ドキドキしていましたが くまくんはご機嫌で乗っていてくれました はぁ~よかった😮💨 友達と合流して美術館に着いてからは ワクワクが止まらないっ!! ジブリだけではなく色々なアニメがあり ジブリ作品の原画やセルをはじめ アニメージュの歴史ある資料や 可愛すぎる当時の付録もあり とても面白かったです! 音声ガイドは…
2023/05/20 01:08
お姉ちゃん、家宝を購入。アニメージュとジブリ展へ。
木曜日は 休診日で お休みの お姉ちゃん。 今勤めている 歯医者さんは 2月20日で 退職し3月1日から 総合病院内に入っている 歯医者さんに再就職する予定です。 今度勤める その総合病院内の 歯医者さんは日曜日は お休みのようですが 訪問診療や 病棟業務 も あるとのことなので お休みが いつ取れるのかどのくらい取れるのか 読めない ということで 普通の日に お休みでき
2023/01/24 00:16
アニメは私の人生だった・・・かも?(アニメージュとジブリ展)
昔は、学校から帰ると、 どこの局でもアニメをやってて、 全部みてました。 すきなアニメのときは、 急いで帰ってましたね~~。 おれも~って方、ポチッお願いします!( ゚д゚)ウム にほんブログ村 11月13日、日曜日。 べスパンさんのところに車を返したあと、 こちらを見に。 www.city.sukagawa.fukushima.jp 「アニメージュとジブリ展」 建物の窓のところには、 アニメージュの表紙? 急いで中へ。 アニメージュの表紙が、 ステンドグラスのように貼ってあります。 でもやっぱり、これが泣けてくる!! 基本、撮影NGなんですが、 一部撮影可の場所が。 アニメージュ 第1号 ヤ…
2022/12/01 12:15
鈴木敏夫とジブリ展
京都文化博物館で開かれていた 「鈴木敏夫とジブリ展」へ行って来た。 毎度ながら招待券をもらったので(スミマセン)、 身内に博物館関連に勤めている者がいるので招待券をくれるからで…
2022/06/13 14:46
『アニメージュとジブリ展』福岡展へ・・徒然散歩
拙い当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。_(._.)_🔶日本テレビアニメ徒然史のカテゴリ連載がひとまず終わり、とりあえず向かったところは、福岡市博多区下川端にある福岡アジア美術館で(4月8日(金)~7月10日(日))まで開かれているアニメージュとジブリ展に行ってまいりました~。もっと早く、来たかったのですが、まあ何はともあれ会場に無事とうちゃこ~(^^♪私にとって、アニメージュ(日本初の商業アニ...
2022/06/09 10:05