メインカテゴリーを選択しなおす
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:鱒木「Strange Guardian 1」#バトル #未来都市 #ロボット【No.1507】
タワーの中に湖がある!?上下に広がる超高層タワーというカオスな空間を、ロボ娘と探検する世界観が面白い… 謎の転入生(どうみてもロボ)が巨大ロボなどと戦うロボバトルまんが。 主人公の高校生ツクダ♂のクラスに、女子ツキシマさんが転入してきます。 ツクダの目にはツキシマはどう見てもロボにしか見えないんですが……ツクダは実は見えないものが見える特殊な能力があり、光学的に?女子高生に偽装しているらしいツキシマさん...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:夕くれま「毎日漫画描きながら四国一周歩きお遍路 レポ漫画: 徳島編」#旅 #エッセイ【No.1506】
仕事を辞めて四国一周お遍路を始めた作者さまが、旅をしながら描いたまんがと写真でお遍路の思い出を語るエッセイまんが作品。 名作アニメ「ケムリクサ」を観た作者さま、仕事辞めてお遍路にいくことにします。 いやなんでって思いますけど「ケムリクサ」は観た人の心動かすものがありますし滅びたあとの日本を歩いて旅する(ように見える)アニメ作品なので…… ▼ 最近観たアニメ紹介 「ケムリクサ」(前半はネタバレ無し...
クレジットカードの明細をチェックしていたら、Amazonプライム会費500円が請求されていてびっくり。え-、プライム会員になった覚えないけど。何か購入した際、プライムお試しをうっかり押してしまい気づかず更新されていたようです。/(´o`)\オーノー!!すぐに解約しようと
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:黒眉メモ「多発性硬化症になった時の半年間のメモ漫画」#闘病記 #エッセイ【No.1505】
手にしびれ、全身に広がり動けなくなる…国指定の難病に罹った経験を描く闘病エッセイまんが。 多発性硬化症が発症した作者さまの闘病生活を描くエッセイまんが。 ある日左手にしびれを感じた作者さま、そのうちしびれは全身に広がり、会社を休んで病院へ…… しかしどの病院でも原因はわからず大きい病院に行ってMRIを撮るなど精密検査する……それでもなお何の病気かはまだわかりませんが、入院することになります。 全身が痛くて...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:大山口浩司(日輪浩司)「まんがローマ建国物語5: 共和政初期の英雄たち」#歴史 #デモクラシー #ミリタリー【No.1504】
共和制を手にしたローマ、しかし貴族と平民の格差は広がり、民衆は自由を求めてローマを脱出する…2500年前のお話ですよ!? ローマの歴史を描く大作も第5巻となりました。 前回まででローマは王を追放して共和制を手に入れたんですけど、5巻ではその追放されたスペルブス王が祖先の出身地エトルリアに亡命して、エトルリアの王と手を結びローマを奪回しようともくろみます。 ある日ローマの郊外にある貴族の家で、エトルリア人...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:栗「栗日記: 上京編 帰郷編 閉鎖病棟編」#エッセイ #精神疾患 #職業【No.1503】
16時間労働残業代なし!毎日安酒に溺れ精神はボロボロ、そして飛び降り…壮絶な人生を描く… 閉鎖病棟に入院し自殺未遂をおこした作者さまの生活を描くエッセイまんが作品。 東京の有名なレストランで働くことになった栗先生、上京して一人暮らしすることになります。 しかしレストランの仕事は1日16時間労働で残業代などでない真っ黒な環境……栗先生はひたすら働きたくないという思いを抱き、毎日コンビニ飯と安酒に逃げる日々…...
今朝は風が強いですね。寒い一日になりそうです。花粉も飛んでいるみたいで。しばらくはマスク生活が続きそうで。皆様、どうぞよい一日をお過ごしください。 JUGEMテーマ:今日の日記
おはようございます。火曜日ですね。 皆様、どうぞ良い一日をお過ごしください。 JUGEMテーマ:今日の日記 05:00 地天泰を紹介します
今日は日中雨の予報です。肌寒い一日になりそうですね。また新しい週が始まりました。皆様、どうぞよい一日をお過ごしください。 JUGEMテーマ:今日の日記
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:氷山友宏「無限アーケード 人間デパート」#不条理 #タイムマシン #散歩【No.1502】
なぜか無限に続くシャッター商店街に迷い込んでしまう…奥へ進むほど過去の時代に?写真で構成された背景も… なぜか無限に続くアーケードに迷い込んでしまう、不条理まんが作品。 女子高生二人が、学校の帰りに商店街のアーケードに行って肉屋のコロッケを食べます。 その商店街は昔は繁盛していたらしいけど、いまではほとんどの店がシャッターを下ろしています。駄菓子屋もおばあさんが亡くなってもう開くことはない…… で、女...
いつも本当にありがとうございます!感謝、感謝です! 2月15日(水)、16(木)は、慈恩保事務所が休みになります。 尚、遠隔ヒーリングのご予約は、通常どおり2…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:赤坂素人「異時元の隣人 蔵書室のメイドさん」#メイド #ファンタジー #料理【No.1501】
図書室の隠し扉の向こうには先々代当主が…コーヒーの香りが百年の時を超えるファンタジー。 図書室とコーヒーの香りとメイドさん。時空を超えたファンタジー。 先々代の当主が作った図書室を管理しているメイドさんフミヨらは、本棚の裏に隠し扉を発見します。 どうもこの部屋は先々代の部屋だったらしい……先々代は魔術や錬金術を研究するためにこの図書室を作ったのです。 で、フミヨさんがその部屋に入ると、なぜか若い頃の...
【レビュー】Kindle Fire 8 HD PlusとFire7|読書を日常に取り入れる方法|【耳読書】
8インチモデル(2022年発売)HD画質はキレイで読書に限らず、動画視聴にも良好です。スピーカー2台搭載で音も良いです。端末性能も充分で、電子ペーパーモデルのようなもっさり感はまったく感じませんでした。Fire端末のKindleアプリには読
いつも本当にありがとうございます!感謝、感謝です! おかげさまで、近々、仕事に特化した本が出ます。 今まで、仕事に特化した本は出していなかったので、私も新鮮…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:仲間健之介 「水魔女石鹸第3話 王都からの訪問者」#ファンタジー #恋愛 #職業【No.1500】
業者に買い叩かれるなら、直に売ればいい。思いついても実行は至難。少女にして人と違う道を行く魔女の生き様。 1500冊を迎えましたみんかの創作同人書籍レビュー、1500冊目は…… 人とは違うもの、魔女の力に目覚めつつある少女フィーを描く大作ファンタジーまんがシリーズ、第3巻。 魔女フィーは貧しい家に生まれ、自分で金を稼ぐために、山でメープルシロップを自作して、相思相愛の少年ルカとともに街まで売りに来た...
昨日は晴れて暖かくなりました。お昼頃、妻と近隣をお散歩。2時間以上歩いてきました。真冬の服で出かけてしまったため、汗をかいてしまいました。帰宅後、すぐに着替えて洗濯物カゴへいれました。冬の間、ずっと愛用していたものばかりですが、少しずつ春物
05:00 タイはそろそろ冬の終わりでしょうか。 #タイ #シラチャ #冬 #冬の終わり タイの冬の終わり 夏の始まり 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】 - 還暦記:暖淡堂 dantandho.hatenadiary.co
今日は雪の予報ですね。交通に影響が出るほどに積らなければいいのですが。出勤される方、どうぞお気をつけて。早めのご帰宅を。皆様、よい一日をお過ごしください。 JUGEMテーマ:今日の日記05:00モノを買うストーリー構築が重要らしい
すっかり電車の混み具合が以前と同じレベルに戻っている感じですね。外国の方々も増えてきています。コロナを経験して、世の中は少しは変わったのでしょうか。自分は、余計なしがらみのようなものは整理できたかな。皆様、どうぞよい一日をお過ごしください。
ゆっくりと暖かくなってきた感じがします。日差しはありがたいですね。 ちょっと心配なのが「花粉」。色々な意味で、マスクはまだ使い続けないといけないようです。 皆様、どうぞよい一日をお過ごしください。 JUGEMテ
おはようございます。少しずつ春らしくなっていくのでしょうか。気温はじわっと上がってきましたね。晴れと雨をなんどか繰り返しながら、暖かくなっていくのでしょう。皆様、どうぞよい一日をお過ごしください。 JU
日中は晴れると暖かくなりますね。じわっと春の気配です。 花粉も飛び出したかな。 ここ数年は、外出するときはずっとマスクをしているので、症状の出方が軽めで助かっています。 マスク生活、しばらく続きそうですね。 皆様、どうぞよい一日を。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:秋乃木ノ杷「どうくつの姉妹(3巻)」#劇中劇 #オムニバス #ファンタジー【No.1499】
サラリーマン異世界転生…映画が一場面ごとに別の映画館で上映…っていう挿話が本編に挟まる劇中劇中劇構造が… なぜか洞窟に住んでいる人間の妹と熊の姉姉妹が、さまざまな劇中劇を語っていくっていう不思議な作品、第3巻。 姉妹の妹は人間なんですが、姉はなぜか熊……あるいは熊のぬいぐるみ? 熊らしく洞窟に住んでいるんですが、姉はしゃべることはありません。 そしてその姉妹らが、さまざまな劇中劇を語っていく…… 物語の...
【レビュー】Kindle Paperwhite 第11世代で読書が楽しくなる!
AmazonのKindle Paperwhite シグニチャーエディションを購入。今まではKindle Paperwhiteの第10世代を使っていましたが、充電端子がUSB-Cになったので買い直しました。今回は、Kindle Paperwhite 第11世代の使用感やシグニチャーエディションの違いについて書きます。
フリーランス緩和ケア認定看護師、本を出す|Kindle本出版のお知らせ
突然ですが、宣伝させてください。この度、Kindle本を出版しました!!!私は認定看護師として働きながら、多くのがん患者さんやご家族と関わってきました。そして、医療従事者もがん患者さんとの関わり方で悩んでいるということを知りました。今の日本
【終了日未定】『Kindle Unlimited 2か月99円キャンペーン』
こんにちは。みなさんはアマゾンの「Kindle Unlimited」を利用していますか?わたしはキャンペーンのときなど、定期的に利用しています。現在、「Kindle Unlimited 2か月 99円キャンペーン」が行われています。(終了日
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:田中賢一「勇者なき大地 第壱部 伊予の肉弾連隊」#ミリタリー #戦争 #歴史創作【No.1498】
四分の一が戦死。一行で書かれる戦史の中、兵隊は実際に何をしたのか…戦争の非人間性が表された… 1937年、第二次上海事変に駆り出された兵隊の生活を描く歴史創作まんが。 本作は「日本陸軍歩兵第22連隊物語」の続編となっていて、同作に登場したキャラが登場しますが、本作からも楽しめます。▼ 田中賢一「日本陸軍歩兵第22連隊物語」 レビュー 上海の日本陸軍基地に、新兵が補充されます。このころは同郷の兵隊を集めて部隊...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ゆり子「エスプレッソ・コーラ: 強度行動障害編(2~4巻)」#精神疾患 #職業 #育児【No.1497】
職員を殴り倒す強度行動障害児…詫びもしない両親の側にも事情が…障害者福祉の理不尽を真正面から描いた… 児童発達施設で、強度行動障害を持った児童をみることになった新人保育士を描いた職業まんが。 主人公のヤマハラ♂は児童発達支援センターで働く新人保育士です。 で、近くの施設に強度行動障害を持った男子がいて、男性保育士の増援が必要だということでヤマハラが向かわされる…… なお強度行動障害とは厚生省によると、精...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:味噌坊主「モンスター保険のフォッグ レーシィ案件(7,8巻)」#剣と魔法 #職業 #ミステリ【No.1496】
密室殺人事件。霧状のモンスターに殺された?いや…人の道を外れた「モンスター」は誰だ。 剣と魔法のファンタジー世界で、モンスターによる損害を補償する保険の調査員兼勧誘をしている男フォッグを描くまんが作品。 今回は7,8巻の「レーシィ案件」のレビューとなります。 父が密室で死亡した、ということで、調査にきたフォッグ。 部屋にはわずかに開く窓しかなく鉄格子が付いているので人間が入るのは無理……被害者の息子は、...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:是枝あきら「ミモザの柩(4~6巻)」#3DCG #百合【No.1495】
秘境の宿、客と仲居という立場に分かれた少女二人が百合に目覚めていく…実写とみまごう3DCGにも… 望まぬ結婚から逃れて宿に来た女性と、幼馴染の女性の関わりを3DCGで描くまんが作品、今回は4~6巻のレビューとなります。 1~3巻のレビュー→http://kurobokuya.blog.fc2.com/blog-entry-1935.html 女子高生シオリは、母が決めた縁談から逃れるために、秘境的な宿にやってきたようです。 母は再婚し、その義父が裕福な男性だっ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:55番「マンガでわかるロシアの歴史 初代皇帝ピョートル」#歴史 #伝記 #学習漫画【No.1494】
髭を伸ばすなら税金納めろ!ピョートル大帝はロシア近代化のため古いものをぶっ壊す! 辺境の国ロシアを帝国に押し上げた初代皇帝ピョートルの人生を描いた歴史・伝記まんが。今回は5~7巻のレビューとなります。 前回まででロシア皇帝ピョートルは、自分の国に足りないものを見聞しにヨーロッパ各国を回っていたわけですが、ついにロシアに帰ってきます。 そしたら少年時代のピョートルに女遊びを教えてくれたフランス人の将軍の...
朝晩はまだ寒いですが、日中は日差しが暖かいですね。しだいに春らしくなっていくのでしょう。 日曜日ですね。 皆様、よい一日をお過ごしください。 JUGEMテーマ:今日の日記
昨日は風が冷たかったですね。まだしばらくは寒い日が続くみたいで。もうしばらくの辛抱でしょうか。そろそろ立春。春が待ち遠しいなあ。 05:00曽野綾子さんの本には励まされます。 #曽野綾子 #成熟 「人間にとって成熟とは何か」 曽野
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:MUSASHI「COURSE: スノーボードコミックス短編集(2)」#スポーツ #人生【No.1493】
ゲレンデのコースを外れ雪崩に巻き込まれた青年、プロボーダーに助けられ、コースの外にある人生を知る… スノーボードをテーマにした短編連作、第2巻。 プロのスノーボーダー兄妹が、スキー場でコースの外に行こうとしている青年を見つけます。 やばそうだと追いかけてみると、案の定雪崩が起きて青年は巻き込まれてしまいます。 しかし兄妹がすぐに助けに来て青年は生還…… 助けられたジュンは、二人が有名なスノーボーダー...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:松本ひで吉「なんもなかったその1 今日もなんもなかったわ」#エッセイ #日常【No.1492】
目玉焼きの表を焼こうとひっくり返したら黄身がじわ…おわった…思ってたのと違う!日常のあるある。 作者さまの日常を描いたエッセイまんが。 子豚と遊べるカフェに行った松本先生、しかし子豚は他の客の膝の上に乗ってて自分のところにはこない…… しかし豚の餌を手にすると豚が一気に押し寄せて餌を貪る! 餌が尽きたらさっきの客のところに戻る…… 豚カフェっていうのがあるのをまず知らなかったですし、餌を見せた瞬間に豚が...
社会人の1日の勉強時間を知ってますか?実は、少し勉強するだけで上位10%以内にあなたも入れますよ!この記事では2023年1月に読んだ本の中で面白かったものを5冊紹介しています。お金や人間関係にストレスを感じている方には特にオススメ。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:J.マツオ「ジ・エンドの丘 neenon(2巻まで)」#不条理 #職業 #クリエイター【No.1491】
5年新作を描いてない、他人の動画編集して食う…リアルな売れないまんが家の日常が幻想に侵食されていく… 売れないまんが家に起きる謎の現象を描く不条理まんが。 自宅で母と暮らしている男……彼はニーノンというペンネームで同人まんがを描いていたんですが、ここ5年なにも新作を出していない…… 明らかにニーノンはマツオ先生の自己が投影されているものと思われます。 ニーノンは、市販のまんが本なみの分厚い同人誌を10冊...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:犬のかがやき「犬のかがやき かにとなかよく編」#ケモノ #ギャグ【No.1490】
「かにと仲良くしないと出られない部屋」そんなの楽勝…ひ、干からびてるー!人と甲殻類の間に友情は無理なのか!? 知性あるかにとの日々を描いたケモノギャグまんが。 まんがの仕事が忙しい犬のかがやき先生、動物派遣センターに猫の手を借りようと思うんですが猫は出払ってる…… なので残ってたかにを雇います。 かにには仕事はできないので結局先生ががんばる…… 仕事が終わったので、余ってる時間でかにに上から目線で説教し...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:からばく社「コスプレしたら大変な事になった話 からばく社短編作品集」#エッセイ #コスプレ【No.1489】
アメコミ映画のスターに会いにコスプレしてコミコンへ…俺自身がハンマーになる!言葉なしに愛が伝わった瞬間! コミコンでコスプレした経験を描いたエッセイまんが作品。 コミコンというアメコミのイベントに、好きなハリウッド俳優が来ると聞いた作者さま、俳優と写真を取るチケットを手に入れます。 普通に写真をとってももったいない……なのでコスプレして行こうと思うんですが…… そのコスプレ衣装っていうのがハンマーっ...
2月になりました。相変わらず寒い日が続いていますね。それでも梅の便りも聞こえてきています。春はもうすぐ、でしょうか。 皆様、今日もよい一日をお過ごしください。 05:00 壬生忠見の歌を紹介し
【ベスト5選】2023年1月 #創作同人電子書籍 月間ベスト #創作同人電子書籍選【ランキング】
いつのまにか1月が終わってしまった……ついこの前2023年になったばかりだと思ったんですがもう1年の1/12が経過してしまったっていう今日このごろですが、みなさま #創作同人電子書籍 はお読みでしょうか? 電子の本棚からこんにちは。創作同人電子書籍みんかです。 1月にご紹介しました35冊のなかから選んだ5冊、 #創作同人電子書籍選 、うしろに「選」がついている #創作同人電子書籍選 をお届けいたします。 31日しかな...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ミタニシュージ「スクラップエクスプレス1~2巻」#SF #未来社会 #サイバーパンク【No.1488】
存在を消す万能ゴミ箱、人間のコピーとなるメメントロイド…嫌な予感しかしない!未来社会の描写が… 未来社会で企業の陰謀に巻き込まれた一般市民の冒険を描くSFまんが作品。 女子高生ユズの彼氏のテルは、いきなりギターを破壊します。 ギターを破壊する齣から始まるのがインパクトがありますね。 テルはそのような男ではなかったはずなんですが、急にユズと一緒にやっていた音楽を辞め、「捨てたんだ…音楽も おまえの記憶も…...
05:00 山地?を紹介します。大地の上にそびえる山の姿です。物事を極めた状態の不安定さの象徴かもしれません。 #易 #易経 #易学小筌 #新井白蛾 山地? 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」 - 安心感の研究 by
05:00 結婚してから現在のところに住むまで。ずいぶん家族に苦労をかけました。 #引っ越し #転勤 #転勤族 #家族 【住めば都】転勤族の落ち着き方 引っ越しで学ぶこと(3) - 安心感の研究 by 暖淡堂 dantandh
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ろんど「アンダーテイカー~テオ・ド・オールの墓守人~(1~4巻まで)」 #剣と魔法 #バトル #ハードボイルド【No.1487】
忌み嫌われる墓掘り人の少女、実はつわもの。ケモ美少年、美少女魔道士と同居することに…洋画で観た男臭いハードボイルドなシチュが… 剣と魔法の世界の墓掘り人を描いたファンタジーバトルまんが作品。 剣と魔法のファンタジー世界、ここでは冒険者がパーティを組んでモンスターと戦ったりするみたいなんですが、そうすると当然戦死する冒険者が多数出ます。 主人公アニー♀はそういった死者を埋葬する仕事をしています。 この...
昨日、ようやく本屋さんに行けて、25日発売の ときめきトゥナイトそれから② を買ってきたのですが・・・ この1冊の値段に思わずビックリしました なんと!税…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ろくろ「第1話 涜れた都の物語」#ディストピア #バトル #3DCG【No.1486】
怪人跋扈する超犯罪都市を守護する女性騎士と、新入りの怪人の少年。ディストピアを描く3Dの描写にも注目。 怪人が跋扈する治安最悪の都市を守護する騎士の戦いを描いたバトルまんが。 怪人だらけの街フォスルシティ……この街は「怪人が隔離された」とあるので、この街以外の平和な街には人間が住んでいて、この街にだけ怪人が押し込められている、というような感じでしょうか。 そんな街で騎士団をしているニナ♀は人間に見えま...
寒い日が続いていますね。体調にはどうぞお気をつけてお過ごしください。よく晴れていても、外の空気は寒かったりします。空気は乾燥しているし、そろそろ花粉も飛び始めるかと。日々暮らしていると、いろんなことに気を使わないといけないですね。皆様どうぞ
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:たんぼのた「1番めざせ!ネタっ子ちゃん」#擬人化 #寿司 #4コマ【No.1485】
「にべ」…?「くれ」…?マイナーな寿司ネタを擬人化、最近になって流通しはじめた魚も取り込んだ… マイナーな寿司ネタを擬人化して紹介する擬人化4コマまんが。 「にべ」……まったく知名度がないけどたまにスーパーに置いてある…… をれを擬人化したにべちゃんはアイドル活動でスーパーにやってくるんですが、誰も振り向いてくれない…… 「かさご」……トゲトゲがあって真っ赤な魚なんですが、身は白くてあっさりしている…… それを...