メインカテゴリーを選択しなおす
#ニンニク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ニンニク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
松屋 エッグミートソース丼
ランチ行って来ましたエッグミートソース丼(ライス並盛、500円)みそ汁抜きで注文 メニュー到着。写真より茶色やね にんにく効いててめちゃウマ❗️ トマトの酸味、肉のムニムニ食感がいい。人参は色合い目玉焼きと食べると尚良い 下の方からトマトも出て来た 何かに似てると思ったら、夏場限定の"うまトマハンバーグ"やった "うまトマ"好きな人は絶対好きやと思う
2023/04/06 04:34
ニンニク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ニンニク畑、がんばってる! 〜オンリーワンフロアブル散布後20日間経過〜
例年よりも春の訪れが早く、3月中からさび病が流行りだしたわが家のニンニク畑。 オンリーワンフロアブルという抗真菌剤を撒布して、なんとか病気の蔓延にブレーキをかけることが出来ました。 およそ20日間経ち
2023/04/05 22:17
チャイナハウス金斗雲
おはようございます! 最近、無性にお腹が空くnorizoです。 激務で5キロ落ちた体重もすぐに戻りそう(^^; 暴飲暴食せず5キロ落ちた体重をキープしたいと思…
2023/04/04 08:03
*113*定期的にやるにんにく保存処理
我が家ではにんにくを冷凍保存してます。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 にんにくを入れると香りがたって料理がおいしくなりますよね…
2023/04/03 07:38
ニンニク大好き♪ならこのレストランへゴー!
View this post on Instagram A post sha…
2023/04/02 12:43
動物園前「チャーライ極 (ゴク)」大阪名物西成チャーライ最高
この日は西成で早めの晩ごはん。軽く食べよう!と向かいましたのは、個人的に西成名物だと信じているコチラ「チャーライ極 (ゴク)」でございます。大阪で地元民し...
2023/04/01 18:05
ボロニェーゼ(ミートソース)のスパゲッティーwithチェリートマト☆
spaghetti al ragù di carne alla bolognese con pomodoriniボロニェーゼ(ミートソース)のスパゲッティーwithチェリートマト3月25日。前に出ていたCOOP/コープのパックのラグー(ミートソース)が好きだったのですが、パッケージが瓶詰めになってから、内容も少し変わったみたい?と、少し遠のいていたもののまたなんだか変わったようなので試してみました~☆(◔‿◔)ラグーを温めるだけでも使えますが、EXVオリーブオイルでニン...
2023/03/30 18:19
なまら
おはようございます! 最近春らしい陽気でポカポカなnorizo地方 これだけ暖かくなると我が家の愛猫も おいらの布団に潜り込んで来なくなるのが淋しいが 昨日は…
2023/03/30 07:34
多肉植物が食べられた!?
2023年 3月 29日(水)食べられた多肉ちゃん春、芽吹きの季節春なのにご飯が足りない?!春だから?食べたのは誰?一番初めに気付いたのは一昨日の朝ニンニクの…
2023/03/29 11:30
卵のアヒージョ。休日のニンニク!
夜ごはんは、ニンニクです。(笑)コンビニで買ってきた、濃いシラーズ飲みながら。卵のアヒージョです。アンチョビとブロッコリ入り。大量にニンニク食いました。T...
2023/03/27 20:08
さび病まん延をまぬがれた! 〜ニンニク畑・オンリーワンフロアブルの効果〜
週末の長雨も上がり、今朝は久しぶりに晴れ間を見た大阪・山の中。 抗真菌剤「オンリーワンフロアブル」を撒布してから1週間経った畑の状態をしげしげと観察してきました。 その結果、さび病のまん延はなんとか防
2023/03/27 12:30
全滅の危機を回避できるか?! 〜ニンニク栽培・さび病との戦い〜
3月の上旬から暖かい日が格段に増え、桜も各地で平年を上回る開花が伝えられた今年。 去年よりも早く、わが家のニンニク畑に「さび病」が襲ってきました。 気が付いたのは3月19日のこと。 葉っぱに異変が出始
2023/03/23 21:37
10分で簡単!ベーコンと菜の花のペペロンチーノ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は春だけのパスタレシピ。10分で簡単調理ベ…
2023/03/23 21:25
タラのチェリートマトXタジャスカオリーブ風味☆茹でタラのEXVオリーブオイルXレモン風味☆
merluzzo con pomodolini ed olive taggiasche タラのチェリートマトXタジャスカオリーブ風味merluzzo lessato con cipollotto all'olio exv e limone 茹でタラのEXVオリーブオイルXレモン風味3月19日。EXVオリーブオイルで、ニンニクとエシャロットを炒めたところにタラを入れて、両面に軽く火を通し、さらに、半分にカットしたチェリートマトとタジャスカオリーブを入れて、蓋を閉めて調理します。時々、焦げ付かな...
2023/03/23 18:20
リュウジのバズレシピ【無限ニラポン酢】のメモ。ニラをこれにつけるだけ!
今日の献立は「無限ニラポン酢」。旬のニラを切ってポン酢につけるだけ。たったそれだけ。肉、冷奴、卵かけご飯、納豆。何にかけても、無限に食べられちゃうほどおいしい。春。ニラの旬です。ぜひ作ってみてくださいね!リュウジのバズレシピは後半に。無限ニ
2023/03/22 17:30
シーフードミックスで簡単に!ボンゴレ風パスタの作り方・レシピ
本日は「ボンゴレ風パスタ」のレシピを紹介します。 パスタ料理の1つであるボンゴレを今回はシーフードミックスを使って簡単に作っています! 加工済みなので面倒な下処理もなく、すぐに調理に取り掛かれるのがいいところです。 シーフードミックスを買った時に試してみてはいかがでしょうか?
2023/03/22 16:21
子株にもぅ花が付いたイチゴとショックなスナップエンドウ
先日、3月11日にイチゴの子株を定植して4日後の15日・・・え~! びっくり ampinpin.hatenablog.jp 3月11日と15日 15日のいちご ① 元々花が付いてて、よーく見ると、もうひとつは散った後でした~ 受粉できてるんやろか? ② わぉ~ 蕾がふたつできてる~ ③ ん? こちらもふたつ? 時期が良かったのかなぁ? んなわけないか・・・ 親株も蕾が増えてるし、今年はイチゴも楽しみ~🍓 ー3月14日ー ブロッコリーも気が付くと一杯だったので、収穫して食卓に~ 3月13日のショッキングな光景 スナップエンドウがぁぁぁ 折れてるぅぅぅ⤵ 深夜の豪雨と強風で、紐で留めてる位置から折…
2023/03/20 15:07
スナップエンドウに今更ネット
先日右端のスナップエンドウが悲しきかな豪雨で折れちゃいましたが、 今のところ無事成長しとりますヽ(^。^)ノ ampinpin.hatenablog.jp が、支柱を超えるまでに育ってきたので、至急ネットを張ろうと思いまーす 日照時間のせいか、左から順に大きくなってます (あ・・・左端は初期に1度折れちゃいました💧) 100均で以前に買ってたネットを使います ミニ花壇の両端にわが家で1番長い支柱を差し込みますが、すぐにレンガに当たり、 深くは埋めれません💦(…適当な作りの手製花壇なもんで) 倒れないように斜めに支柱で支えます赤〇 更に念のため倒れない様に縛っておきました 正面から見るとこんな感…
2023/03/20 15:05
ついにニンニクにさび病が!オンリーワンフロアブル発動!!
桜の開花が早まり、今年の春は平年より早くやってくる・・・ そう言われていましたが、その通りになってきました。 わが家のサクラは1週間早く開花、大阪の桜も開花宣言が今日発表されました。 そして早く春が
2023/03/19 21:18
【休日】家と気持ち整え
5連勤後の土曜休日平日忙しかったので特に娘の送迎…今日もですが…(笑)いつもならゆっくりして翌日の日曜日に掃除デーが今日は朝一でリビングと台所掃除機がけ&ワイ…
2023/03/18 19:26
ちりめんキャベツX赤タマネギXモッツァレラのフリッタータ&タラのナゲット☆
frittata con cavolo verza, cipolla rossa e mozzarella e nuggets di merluzzo ちりめんキャベツX赤タマネギXモッツァレラのフリッタータ&タラのナゲット3月13日。タラのナゲットは冷凍食品のもので、オーブンで温めただけですが、わりと好きなので、割引になっている時には購入したりしています( ´_ゝ`)ゞEXVオリーブオイルで、ニンニクと赤タマネギのみじん切りを炒め、適度にカットしたちりめんキャベツを入れてし...
2023/03/17 16:35
【ニンニクを入れて下さい。が目立つ赤い屋根の花くじらさん】愛知県-豊橋市
今回紹介するラーメン屋さんは愛知県豊橋市にある【ラーメン 花くじら みなと店】さんだ!こちらのラーメン屋さんは赤い屋根に黄色い看板の文言が目立つお店だ!トラックの運転手さんに大人気のラーメン屋さん!ニンニクを入れることを超おススメしているので是非入れて食べてみよう♬
2023/03/17 04:20
キハダマグロの甘辛風味のっけご飯withアーティチョークの炊き込みご飯☆
tonno pinna gialla in agrodolce con salsa di soia, zucchero, aglio e zenzero sul letto di riso cotto al vapore con carciofi キハダマグロの甘辛風味Xアーティチョークの炊き込みご飯3月12日。どんぶりではないので、さしずめ、のっけご飯というところでしょうか( ´_ゝ`)ゞたけのこご飯の代わりに、アーティチョークを入れて炊いても美味しいと聞いたので、試してみたいと思っていたのですよね♪ヽ(*´∀`*)ノ今回は...
2023/03/15 19:31
アコーディオン風?タラとジャガイモのニンニクXエシャロットXケッパー風味☆
merluzzo e patate all'aglio, scalogno e capperiタラとジャガイモのニンニクXエシャロットXケッパー風味3月5日。EXVオリーブオイルで、ニンニク、エシャロットを炒めたところに、茹でたジャガイモを入れて色と風味をつけ、さらに、そこへタラを入れて調理します。タラの両面に色が付いてきたら、身の割れ出したところに、水洗いした塩漬けのケッパーを入れて魚に火が通るまで調理します。盛り付けの際に、身が割れたところにジ...
2023/03/13 22:14
木こりのリングイネXスパゲッティーwithポルチーニXプロシュート・コット(ハム)☆
linguine e spaghetti alla boscaiola con funghi porcini e prosciutto cotto 木こりのリングイネXスパゲッティーwithポルチーニXプロシュート・コット(ハム)☆3月6日。いただきもののポルチーニのトマトソースを使用しました。100グラムあたり39キロカロリー。トマト90%(EU産)、ポルチーニ2%。EXVオリーブオイルで、ニンニクとエシャロットのみじん切りを炒めたところにダース状にカットしたプロシュート・コッ...
2023/03/09 20:21
嬉しいさ半分、悲しさ半分のガーデニング
冬に沢山の花を付けたものの結局はほぼ実にならず枯れちゃった💧いちごちゃん🍓 寒さを乗り越え?ビニールを外して、傷んだ葉と実を取り除きました 23年1月15日のいちごちゃん達 左から四季成ノーマル、四季成ゆめ、一季なり白蜜香 こんなにも花が咲いてたのに・・・🍓収穫は4~5粒でした⤵ 3月7日 さっぱりしました~ 白蜜香の子株 早く植え替えしないと~ 左下は花が咲いてますよ~ -3月7日ー 暖かくなりだし植物も活動し始めた様子(❁´◡`❁) なのでこの日は全植物に竹酢液散水をしました~ (ジョーロが小さいので何度も往復~💦 プラも割れてきたし大きいのが欲しい~) 午前中だけ日当たりだった菜園側花壇…
2023/03/09 00:15
全粒粉のペンネッテのマジョラム風味アラビアータwithアーティチョークXピカディリートマト☆
pennette integrali all'arrabbiata alla maggiorana con carciofi e pomodori picadilliy全粒粉のペンネッテのマジョラム風味アラビアータwithアーティチョークXピカディリートマト2月27日。EXVオリーブオイルで、ニンニクとエシャロット、セロリのみじん切りを炒め、そこで、スライスしたアーテチョークとダース状にカットしたピカディリートマトを炒めます。ある程度しんなりしてきたら、アラビアータのソースを入れて...
2023/03/06 00:24
豊作を祈りつつ、鶏ふんを足す 〜ニンニク栽培・最後の追肥〜
ポカポカ陽気となった土曜日の午後。 ニンニク畑で鶏ふんの追肥作業を行ってきました。 私としては、今年で3回目となるニンニク栽培です。 3回目ともなると、その時期、その時期での管理方法はだいたい頭の中
2023/03/04 17:32
ニンニク栽培
去年の10月頃からニンニク栽培をはじめた。 小さな庭の土を掘り起こし、落ち葉やクズ野菜(柑橘類、ニンニク、生姜、ニラなどは堆肥にむかない)を混ぜ土を被せ、米の研ぎ汁(ぬか)をかけて土作りからはじめた。 小学生の時学んだ球根栽培の実用版。 ある程度育ってきたが、果たしてこの方向で良いのか? まあ、物は試しにやってみてる。 栽培用の種ニンニクを使わず、スーパーの見切り品の青森県産ホワイト六ぺんを植えている。 免疫力向上と想像を現実にする満足感を得る為の行動。
2023/03/02 10:13
今週末は3回目の鶏ふんだな! 〜ニンニク栽培〜
週間天気予報が晴れマークばかりの今週末。 見ているだけでもうれしくなってしまいます。 暖かくて天気もいいという、絶好の週末。 いろいろとやりたいことがあるなぁ〜・・・ まずは、3回目の追肥だな、ニン
2023/03/01 08:15
牡蠣のアヒージョ
自家製ニンニク自家製鷹の爪(唐辛子)オリーブ油にアイルランドの塩それから賞味期限切れ間近の牡蠣ぷりぷりで美味し〜♪スーパーで安かったらしい(笑)安定のエノキの株のところこれが美味かった♪♪海無し県信州ですから海の幸は御馳走ですよん♪昨日の晩飯は牡蠣のアヒージョちょっとハイカラだらぁ〜♪バケットじゃなくて自家栽培のコシヒカリ白飯が美味いんだぁ〜♪最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
2023/02/26 07:12
♪焼肉&ナムル3種 ワンプレート♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪休日前はニンニクを効かせた焼肉で晩ご飯。オリーブオイルにニンニクの香りを移して焼くと、いい風味に焼きながらもそそられます。牛肉は宮崎県産や佐賀県産を使ってたけど、今回はじめて福岡県産を買いました。やわらかくてジューシーなおいしさに、みんなの食欲もアップしました^^にんじん、春菊、大根のナムル、長いものキムチあえとワンプレートにしていただきました。ごちそうさまでした。明日も穏やかな日を過ごせますように。2月22日のメニュー・焼肉・にんじん、春菊、大根のナムル・長いものキムチあえ・金時豆のヨーグルトあえ・豆腐ときのこ、にらのみそ汁・ごはん金時豆のヨーグルトあえ鍋のもう一品にもぴったり。☆プレーンヨーグルトに市販の金時豆、はちみつを入れてデザート感覚でいただいてます。...♪焼肉&ナムル3種ワンプレート♪
2023/02/23 08:01
花粉本番🤧😷
美しい花の季節は花粉の季節🤧😷内子フレッシュパークからりのじゃばらの飴→「じゃから飴」をいただきました😭少しでも花粉症に効きますように🙏◾️今日の津軽便◾️アンコウのとも和えに(「元気が出るよ〜!」とのこと)鮑に鮫に鮭に🐟ニンニクに📦🗾今夜はスタミナをバズらせる予定。青森県ニンニク🧄シャキシャキ😋ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング花粉本番🤧😷
2023/02/22 23:08
うれしい~水戸からのお野菜などなど
↓↓ クリックでそのぺ—ジに飛びます “プチアトリエ”教室の作品 教室案内
2023/02/21 10:25
ガーデニング、楽しみと今後
先月(1月19日)植え付けたニンニクですが・・・ ampinpin.hatenablog.jp 思いもよらずニンニクの芽が出てた (⊙ˍ⊙) 2月11日 あれから4日後・・・2月15日 更に2日後・・・2月17日 他のニンニクより元気なんだけど。。。ホントにできるのかしらん ー2月17日ー 一足先に終わり間近の白のクリスマスローズ よぉーく よぉーく見ると 株元から新芽らしきものが! 逆にこれからのクリスマスローズ(ピンク系)は蕾も少し立ってきて 地際からもムクムクと出てきてます ガザニアビーストも葉は少し暴れてますが、1個蕾はっけ~ん スイセンの葉もしっかり確認できるようになりましたが、蕾が…
2023/02/19 21:38
減塩食で高血圧防止。台湾ではニンニクは毎日食べる調味料!
今日の晩御飯牛肉とキャベツのすき焼き煮ゴボウサラダ刺身ワカメ根菜たっぷり味噌汁バナナ以前、楽天市場でニンニクをまとめ買いしました。(産直) にんにく 青森県産 こちらは生産者直送のニンニクです 皮剥げも有り 送料無料 バラ 500gがん予防も含め、ニンニクは健康に良い!と聞きますし私はニンニク料理も好きなので、国産ニンニクを安くまとめ買いして冷凍しているのです。なのですが…冷凍室にニンニクがあるって事をつい忘れ...
2023/02/17 19:01
メルルーサ(白身魚)のアラビアータwithケッパーXズッキーニ☆
nasello all'arrabbiata con capperi e zucchineメルルーサ(白身魚)のアラビアータwithケッパーXズッキーニ2月8日。EXVオリーブオイルで、ニンニクと赤タマネギのみじん切りを炒め、ズッキーニとメルルーサの切り身を入れて調理します。アラビアータソースとケッパーを入れてさらに調理。淡白な白身魚のメルルーサをピリ辛でいただきました☆↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(携帯でご覧になられ...
2023/02/14 15:30
え? ニンニク...出たーっ! この時期のガーデニング
23年1月19日 ムリやろ、と思いながらも イチかバチか・・・冷蔵庫で眠ってたスペイン産ニンニクなるものを植えてみた えーっ!? マジですか~ こんなに寒い時期に植え付けたのに? 今後の成長が楽しみでーす🧄 クリスマスローズ 左:2022年12月30日、右:2023年2月1日 固い葉を地上部から5㎝程残して剪定したました 2月1日 左は蕾が1個でした 右は新芽が出てきてます! 2月11日 蕾が2個! 新芽も伸びてきました~ ー2月11日ー 白のクリスマスローズは1つ切り取りましたが、もうそろそろ全部切っても いいのかな~? ヘメロカリスもあちらこちらから新芽が顔を出してきてます! 旧枝咲き(去…
2023/02/13 22:17
<monitor>エバラ フライパンで焼肉鍋 うま塩にんにく味
エバラのフライパンで焼肉鍋うま塩にんにく味をお試ししました。前回2種類モラッた焼肉鍋。うま塩にんにく味を作ってみました。フライパンで肉を焼いてから野菜と煮込むだけで作れる、焼肉の香ばしさと野菜のうまみが存分に楽しめる鍋つゆ。2人分×2袋入っています。お肉と家にある野菜で簡単に作れて、そのまま食卓へ。ごま油とにんにくの風味に、レモンの爽やかなアクセント。〆はうどんがお勧めだそうなので、加えてみると、汁に良く絡んで、つるつる美味しく食べられました。<monitor>エバラフライパンで焼肉鍋うま塩にんにく味
2023/02/13 07:09
黄金のにんにくすっぽん黒酢
にんにくすっぽん黒酢 120粒入りアミノ酸量 1日分 749.18mg厳選成分黒にんにく、すっぽん、黒酢、黒酢もろみ、プロポリス、アサイー、卵黄、牡蠣、しじみ、完熟梅、ゴマ若葉アミノ酸種類 20種類栄養機能食品 亜鉛サポート成分 ビタミンA製造元 製薬会社油 亜麻仁油配合成分.1 青森県発酵黒にんにく配合成分.2 鹿児島県産黒酢配合成分.3 大分県産すっぽん配合成分.4 広島県産牡蠣配合成分.5 島根県産しじみ配合成分.6 ...
2023/02/13 05:09
生ハム巻きアーティチョーク(カルチョフィ)のパンくず焼き揚げ☆
involtini impanati di prosciutto crudo e carciofi 生ハム巻きアーティチョーク(カルチョフィ)のパンくず焼き揚げ2月7日。ひとくち大にカットしたアーティチョークを溶いた卵にすりおろしたパルミジャーノの液に浸し、それを生ハムで巻き、再度、パルミジャーノ入り卵液をつけ、最後に、パンくずをまぶし、(パンを切る時に出るパンくずを瓶に入れて保存していますがそれを衣に使用しました。普通にパン粉でもよいです。)EX...
2023/02/13 00:27
漫画・イラスト素材 121【ニンニク】
JUGEMテーマ:イラスト ※ブログサイト「エム活」を閉鎖し、記事の引っ越し作業を行っています。こちらは過去にエム活で配信をした記事の再掲となります。記事のタイトルと本文もその時のものとしています。 (202
2023/02/12 05:40
余り物でなんとか☆
天気が良いのに外出も出来ず、毎日自宅待機なうえに何をやっても「消毒」「消毒」「消毒!」の連続が付いてくるので、流石に嫁が疲弊してます^^; 手を抜こうにも外食も出来ないし、かといって買い物も行けてないので材料も少なく。 そんな状態なので、オィラは料理で嫁をサポート。 昨日の晩はちゃんとホールトマトを潰して作った、酸味たっぷりトマトパスタでした。 今日の昼はどうしよう?と冷蔵庫を見るも キャベツとジャガイモしかない(笑) ん-・・・面倒だけどやるか って事で、バターでニンニク痛めて風味を出したら(ウチはガツンとニンニク多めです(笑)) 小麦粉投入してダマにならないように炒めてから牛乳投下。 そし…
2023/02/09 14:29
日清食品「カップヌードル にんにく豚骨」
私の体調の悪い時に、 こちら Sくん、食品庫の整理をしてくれたらしく、 と言っても、自分が主に食べるカップ麺の棚だけど、(買うのは、私) 何だか、賞味期限切れや間近の物もあったらしく、 1個、食べたそう
2023/02/09 01:47
リングイネのクリーム入りアラビアータwithパルミジャーノ☆
linguine all'arrabbiata con panna e parmiggiano リングイネのクリーム入りアラビアータwithパルミジャーノ2月4日。リングイネは幅細めの平麺で、6ミリ前後でしょうかね。EXVオリーブオイルで、ニンニクと赤タマネギのみじん切りを炒めたところに、ピリ辛のアラビアータソースを入れ、熟したピカディリートマトも入れ、(卵型、楕円型の先が尖ったような小さめのトマト)調理します。最後に、調理用生クリームを適量入...
2023/02/08 16:40
大きくなれと念じながら「鶏ふん追肥」 〜ニンニク栽培〜
年末に1回目の追肥を行い、これから少しずつ暖かくなる生長期に向けての2回目の追肥。 わが家のニンニク栽培も中盤戦に差し掛かりました。 1月の終わりに予定していた2回目の追肥を先週末に行いました。 使
2023/02/06 17:07
鱈 タラ たら〜 in 泉州 岸和田市 カーポート & アルミサッシ屋 ONEスタイル
びっくりです。❗️なんと、今日、次男が、晩御飯を、手作りしてくれると、、、
2023/02/06 00:22
赤丸ニンニクと平戸ニンニクを収穫しました
梅雨なので雨の日が多いのですが、 それでも畑に行く時間は降っていなかったりで案外畑に行けている今日この頃です。 そんな中、ニンニクが収穫時期に入りました。 とりあえず、ニンニクの様子です。
2023/02/05 16:53
ジャンボニンニクを収穫しました
やっと梅雨が明けましたね。 これから猛暑の始まりです。 でも私は暑さには強いのでここからが勝負です。 そんな中、と言いますか6月末にジャンボニンニクの収穫をしました。 とりあえずジャンボニンニクの様子です。
2023/02/05 16:48
メカジキの米粉衣のソテーwithネギXトピナンブール・ゆず胡椒&シソ味噌添え☆フェンネル入り生クリーム和えポテトサラダ☆
pesce spada infarinato con farina di riso saltato in padella con cipollotto e topinambur accantonato di yuzukosho e shisomisoメカジキの米粉衣のソテーwithネギXトピナンブール ゆず胡椒&シソ味噌添えInsalata di patate alla panna con foglie di finocchio フェンネル入り生クリーム和えポテトサラダ1月29日。EXVオリーブオイルで、ニンニクを炒めたところで、ネギとトピナンブールも炒め、そこに、米粉をはた...
2023/02/05 03:36
次のページへ
ブログ村 601件~650件