東京で目にした古い建物たち
学生時代は、「日本近代建築総覧」のコピーをもって、古い近代建築を見て回っていたこともある。 それから、地上げがあって、老朽化もあったのだろうが、古い建物はかなり減ってしまった。 しかし、どこかに行くと、建物を見て歩かずにはいられない。 この度、久しぶりに東京を少し歩くことができた。もちろん視線は建物なのだ。(新しい建物も見ています。) 銀座線はもっとも古い地下鉄。最近こぎれいになってしまったが、昭和の終わりごろまで、駅の古めかしいタイルが素敵だった。 三越前の駅の中で、これを見つけた。 通風孔なのか・・・今やこんな美しい意匠をさりげない公共の場所に置くことは考えられない。 地上に上がると旧三井…
2023/01/18 12:11