メインカテゴリーを選択しなおす
「アポカリプスホテルぷすぷす」のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。
今週の日本株は決算発表が相次ぎ、米国市場も堅調に推移しました。日本株は利益確定をメインにして、米国株はドイツ、
日経平均株価 37753.72 -1.79(0.00%)東証グロース市場250指数 713.84 +5.20(+0.73%) 今日は米ハイテク株安と円高進行を受けて軟調に推移。日本株は短期的過熱感から上値が非常に重い。今後は主力企業の決算が一巡したことから方向感を欠いた展開になるだろう。大型
日経平均株価 37799.97 -227.32(-0.60%)東証グロース市場250指数 670.86 -2.84(-0.42%) 今日は米ハイテク株安と自動車関税を嫌気して軟調に推移。自動車関税は4月2日の相互関税より先に発表されるとの報道があったので特に驚きはない。発表された内容も予想通りでし
オンコリスバイオファーマ(4588) 「腫瘍溶解ウイルスOBP-301」の投与方法に関する用法特許で特許査定を受領サイバーエージェント(4751) 子会社が不適切な会計処理ベイシス(4068) 株主優待制度を導入アルペン(3028) 株主優待制度を拡充ヤマハ(7951) 自己株式の消却イマジ
海外競馬や地方競馬で大活躍しているフォーエバーヤングが、やってくれました!あのロマンチックウォリアーを下してのサウジカップ制覇。1戦で15億円を稼ぐという、夢のような現実世界です。オーナーのサイバーエージェント社長の藤田晋氏は1日で18億円を獲得したという。凄すぎる!
【サイバーエージェント(4751)株主優待】ABEMAプレミアム年会費無料で超お得
サイバーエージェント優待はABEMAプレミアム無料視聴100株所有=3か月無料500株所有=1年間無料 配当金1株17円売上高上営業益もボチボチ 少しの余剰金で株式投資始めました。まだ沢山投資する余裕はないので十分吟味し慎重に投資をしていま
アルコール依存症ってもっと、社会問題にされてもいいのでは???
色々とブログを拝見しております。自分なんかはまだ序の口。 本当に悩んでるご家族。パートナーの方は特に苦しんでる。タバコで離婚ってあまり聞かないけど、アルコール…
最近、サブスク(サブスクリプション)系の商品が非常に多くなってきましたね。私もアマゾンに契約してたり、優待でABEMAをもらっていたりします。他にもサブスク系のものは多数あると思うのですが、サブスクは一度の費用が少なく、顧客を一度取り込むと...
会社説明 サイバーエージェント株式会社は、日本の大手インターネットサービス企業です。主にデジタルマーケティング、インターネット広告、ゲーム、メディア運営などを手掛けています。特に「AbemaTV」というインターネットテレビ局の運営や、ソーシ...
会社説明 サイバーエージェント株式会社は、日本の大手インターネットサービス企業です。主にデジタルマーケティング、インターネット広告、ゲーム、メディア運営などを手掛けています。特に「AbemaTV」というインターネットテレビ局の運営や、ソーシ...
会社説明 サイバーエージェント株式会社は、日本の大手インターネットサービス企業です。主にデジタルマーケティング、インターネット広告、ゲーム、メディア運営などを手掛けています。特に「AbemaTV」というインターネットテレビ局の運営や、ソーシ...
2024年11月「4751 サイバーエージェント」の優待が届きました!優待内容や最近の動向などについての話題です。動画配信サービスの優待つながりで、U-NEXTの株式分割などについても触れています。
詐欺電話 昨日の昼休み、いつものように帰宅。 家電話が点滅しています。 留守番電話にメッセージが入っているようです。 再生してみると、 こちらはインターネット管理センターです。 お客様の料金が未払いとなっています… というメッセージです。
サンバイオ(4592) SB623を用いた慢性期脳梗塞の治療法が米国で特許成立アドバンテスト(6857) 自社株買い&上方修正ワコム(6727) 自社株買いパラマウントベッドホールディングス (7817) 自社株買い&自己株式の消却&下方修正京阪神ビルディング(8818) 自社株買い&自己
フジッコ(2908) 株主優待制度の変更日本航空(9201) 自社株買いベルーナ(9997) 自社株買いリケンテクノス(4220) 自社株買い有機合成薬品工業(4531) 自社株買いヤマハ(7951) 株式分割&上方修正&増配四電工(1939) 株式分割&増配EIZO(6737) 株式分割アドバンテスト(68
【ウマ娘】ゲームのセルランが落ちていることに焦るサイゲファンのリアクション
ウマ娘、ゲームのセルランが落ちていることに焦るサイゲファンのリアクション。 ウマ娘のセルランが下降中... ブームも下火になってきたな... (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ウマ娘累計3700億円の売上ww これサイゲの売上75%らしい サイゲのソシャゲ売上の72%がウマ娘・・・ 頼りすぎやろww ウマ娘3期が案外だったからね さすがにもう人口増やすのきついでしょ クラブ馬登場しているから一口馬主を狙っていそう (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サイゲのウマ…
だる、おも~:為替、基調的物価:4751:サイバーエージェント
にほんブログ村 猫子の旗 一気に夏になった、感じだよね~ 体は、だる、おも~ アイスが美味しいよ~ 今日の気になるニュースは 「為替、基調的物価に無視できない 影響なら政策の
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、メディアやゲーム、インターネット広告事業などを展開する"サイバーエージェント"より、配当金が届きましたので、書きたいと思います。 ちなみに、サイバーエージェントに関する企業情報や株主優待制度についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp 今回、"サイバーエージェント"より配当金計算書と共に同封されていた書類はコチラ👇 サイバーエージェント 「2023 統合報告書(表面)」 サイバーエージェント 「2023 統合報告書(裏面)」 さて、配当金についてですが、今回の配当金は…
【サイバーエージェント】株主優待でABEMAプレミアム12カ月無料視聴!
サブスクも上手く利用したい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です サイバーエージェント(4751
サイバーエージェントから株主優待が到着(2023年11月)&企業情報や株主優待制度について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、メディアやゲーム、インターネット広告事業などを展開する"サイバーエージェント"より、株主優待が届きましたので、書きたいと思います。 まずは、"サイバーエージェント"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):サイバーエージェント 証券コード:4751 市場:東証プライム 設立:1998年3月 上場:2000年3月 決算:9月 企業HP: www.cyberagent.co.jp 配当:年1回(9月) 【配当実績:2022年9月 14円】 株主優待:年1回(9月末) 【「ABEMA」プレミアム利用料無…
サイバーエージェントからABEMAプライム3ヶ月無料クーポンいただきました
日経終値:33,354.14円前日比:-33.89円(-0.10%)マイPF:-0.17% スポンサーリンク 株主優待でABEMAプライムみます サイバーエージェント (4751)より株主優待が到着しました。 【11月2 ...
こんにちは。思考停止三郎です。サイバーエージェント(4751)の株主優待について、到着時期とWEB申込ページをまとめました。目次サイバーエージェント(4751)の株主優待株主優待の到着時期株主優待の終了はいつ?株主優待クーポン登録ページクーポン登録締切他
こんばんは、 めざせ!株の配当で小金持ち、不肖ブログ主です。 今日は、今年買った株の話。 本日、指値しておいた株が買えていて、今年のNISA枠を使い切りました。どの株をいくらで買ったか、誰も興味ないかもしれませんが、気にせず紹介していきます2023年のNISA枠でブログ主が購入した株はこちら↓1.アサヒホールディングス(T5857) 1823円 x 200株2.サイバーエージェント(T4751) 793円 x 500株3.楽天グループ(T4755) 548円 x 800株合計119万9500円と、かなりきっちり使い切りました。というか、ギリギリまで買える値段で指値してたら買えてた、ってだけでは…
【サイバーエージェント】株価バク上げしたことに喜ぶウマ娘ファンの声【11/2】
2023年11月2日(木)、決算が無事通過し、サイバーエージェントの株価バク上げしたことに喜ぶウマ娘ファンの声。 サイバーエージェントの決算悪すぎる... (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 決算ひどいな.. これ寄りは下やな ホルダー売らないと手遅れになるぞ ゲーム部門もうダメやな ウマ娘ブーム終了 FOMC無事通過 サイバーエージェントの株価はどうなるか 地合い良好 寄り付き760くらいじゃないか 材料出し尽くしでしょ 今日から上がる 気配めっちゃええやん 昨日の悲観はなんだったの?? 爆上げじゃんww は?? なんであんな…
こんばんは FIRE目指して資産運用中、ブログ主です 今日は、株を買ってしまった話 買ったのは、サイバーエージェント(4751) ネット広告やスマホゲームやAbemaTVなどの会社ですね。 最近、急激に株価が下落してることで話題となってました。落ちるナイフをつかみに行くのが好きなのです。 サイバーエージェントの株価推移(ここ5年)↓ 2年前をピークに1/3近くにまで下がってますね そして、この株をいま買っていいかどうか?割安かどうかの分析を記事にしていたのが、ブログ主がよく参考にしているサイト「つばめ投資顧問」です 40%下落のサイバーエージェントは買いか? 〜ABEMA黒字化の可能性を徹底分…
サイバーエージェント(4751): メディア、広告、ゲームの成功に迫る【ロキ兄/注目銘柄】
[chat face="roki02.png" name="ロキ兄" align="left" border="blue
株価の下落が止まらない 4751 サイバーエージェントとはどんな会社?
サイバーエージェントは、1998年に創業され、本社は東京都に位置しています。インターネット広告事業を中心に、様々なオンラインサービスを提供しており、特にソーシャルメディアやゲームの分野での事業展開が注目されています。創業の歴史サイバーエージ
こんばんは昨晩、晩酌を終えて衛生放送のエアチェック録画してるHDDの残量確認をしようと電源を入れ、BS11にチャンネルを変えたら、悍ましい映像が眼に飛び込んで来た・・・何これ? 唖然・・・ウマ娘 = Cygames = サイバーエージェント = 藤田晋氏(以下、藤田晋) → 豊沢信夫 → C.ルメール&武豊・・・馬無尽蔵の資金を保持して馬主を始めた藤田晋。3年目の今年は既に14勝、複勝率.464と鬼神な成績。良血、高額馬をセレクトセール...
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
【サイバーエージェント】株価ダダ下がりで落ち込むウマ娘ファンの反応集
サイバーエージェント、株価ダダ下がりで落ち込むウマ娘ファンの反応集。 ウマ娘も落ち目なんよな... (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 水着サイレンススズカと水着アグネスタキオン実装されたけど目玉ではないよな ウマ娘の売り上げ下がっているし、上がる未来が見えてこない... サイバーエージェントの株損切りしました。60万円マイナス... サイバーエージェント9,000株90万円損切りしました。 吐きそうになるし眠れなくなる位の損切りを経験... 値ごろ感とか下げすぎってのは印象でしかないからなあ 藤田晋社長は自社株をして欲しい、小…
サイバーエージェントの業績発表後の急落時の押し目買いについて考える
サイバーエージェントが7/26に業績を発表、連結利益予想の下方修正により、翌日7/27の株価が10%を超える下落となりました。急落の場合、「押し目買い」のチャンスになったりします。「意味 株価が下がることを「押し目」といい、上げ相場で株価が
[拡大画像]サイバーエージェントが、2023年9月期第3四半期(4月~6月)の連結決算を発表した。ゲーム事業は初の赤字決算に。売上高は337億円(前年同期比27%減)、営業利益は1億円の赤字の様子。ゲームとは関係なく、個人的にサイバーエージェントは以前から何となく好きになれないんですよね。具体的な理由はないんですけど、本当に「なんとなく」避けている感じです。※関連情報サイバーエージェント、ゲーム事業で1億円の赤字 「ウマ娘」ヒット以来初の赤転 バブル崩壊か
【サイバーエージェント】ゲーム事業が大幅減益でショックを受けるウマ娘ファンの反応
サイバーエージェント、ゲーム事業が大幅減益でショックを受けるウマ娘ファンの反応。 ウマ娘の売上だだ下がりだし、他のゲームも軒並みダメダメじゃんw (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ゲーム事業で赤字、Abemaも赤字でもうだめぽ... 藤田晋オーナーあんなに競走馬買ってたのに... それでも250億円売れているのか まだまだ安泰やん ディープインパクトやキングカメハメハ、オルフェーヴルといった「ザ・主役」を実装できなかったからな ウマ娘リリース前のプリコネの売上の異様な高さにビビる サイバーエージェントホルダーのワイ、明日損切り…
コナミがウマ娘関連でcygamesを提訴 関連銘柄と影響は?
コナミがウマ娘が特許権を侵害しているとしてCygamesを提訴した背景や狙い、提訴の影響や株価への影響などについて調べて紹介しています。コナミは特許権の価値向上や自社ゲーム事業のアピールを狙っていると考えられますが、提訴の影響は不明であり、コナミへの批判や不満も高まっています。
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д…
【中条あやみ】、サイバーエージェント出身のIT企業社長と結婚
1: ☆彡 2023/05/01(月) 16:06:12.07 ID:GLMjYUBS9 5/1(月) 16:00配信 オリコン 俳優の中条あやみ(26)が5月1日、自身のインスタグラムを更新し、結婚したことを報告した。関係者によるとお相手はAViC・市原創吾氏(36)で、既に婚姻届けを提出しているという。 中条をめぐっては、昨年11月に『文春オンライン』で市原氏との交際が報じられ、所属事務所はORICON NEWSの取材に対し「プライベートは本人に任せています」...
日経平均株価、マザーズ指数は大幅下落。保有株も下落となりました。サイバーエージェント 1101円 100株売却 損切り-4000円全体下落につられてサイバーエージェントも下落。下値ラインとしている損切り価格まで下がったので売却となりました
日経平均株価は小幅高、マザーズ指数は反落となりました。保有株は小幅安となりました。川崎汽船 3175円 空売 3270円 買い戻し-9500円昨日に続いて海運株は下落。下落率が低くくてチャート的にも底を抜けそうだった川崎汽船を空売り?後場にかけて下げ幅縮小し、結局損切
優待新設|ABEMAプレミアムが1年間無料で見られる!サイバーエージェント株主優待が新設
優待新設でABEMAプレミアム利用調がなんと1年間0円に!......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
【サイバーエージェント】ウマ娘特需終了で経常損益赤字転落に対する投資家の反応
サイバーエージェント、ウマ娘特需終了で23年1Q経常損益が『赤字転落』に対する投資家の反応。 決算の数字見た。これは悪いw ウマ娘のガチャチケットくれ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この決算の数字ならウマ娘の売上落ちてないか? 優待廃止の流れに逆行するのもどうなの? 株主優待はサプライズだった 優待欲しいかも! 優待微妙だな (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 優待貰わずに普通に払った方が良くね? ワールドカップなんかに手ぇダスティから そこまでしてワールド…
改めて、はじめまして。 サイバーエージェントの小賢しいマネ(時系列の操作しましたか?)を受けて大切な友人(ドレスの方)を失いましたので、、、、そういうことです…
日本共産党の議員さんにですけどね。 「共産党」って名称は、北とか中国を露骨に喚起しちゃうから、どうなんすかね問題を、真顔で問うてみた件を書いてみようとでも思い…
💻【ワールドカップ銘柄】4751 サイバーエージェント スイングトレード記録公開。
はじめに こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。🧪 今回は自身のスイングトレード成功例であるサイバーエージェント(4751)について紹介します。 Ameba関連事業やインターネット広告事業を中心に、急成長を遂げた日本のIT企業です。 購入理由 株価が急落したため、ワールドカップによる反発があるのではと思った為📈 購入時はドイツ戦で日本が勝利し大幅に株価が上昇した後、株価が再度下落した段階でINしました⚽️ サイバーエージェントのネットテレビ、「ABEMA(アベマ)」が、ワールドカップを全試…
サイバーエージェント(4751)CEホールディングス(4320) 自社株買いダイコク電機(6430) 上方修正&増配南海プライウッド(7887) 上方修正
現物極楽湯 買値 271円 300株 現在値 221円ファンペップ 買値 484円 200株 現在値 171円良品計画 買値 1465 円 100株 現在値 1414円 信用楽天 空売 716円 200株 現在値 669円 損切り値 733円キューブ 1487
ウェルプレイド•ライゼストストップ高 サイバーエージェント買い
アメリカ市場の大幅高を受け、日本市場も大幅上昇。保有株は下落。楽天は上昇。ウェルプレイド•ライゼストが6220円で寄り付き後、すぐストップ高。PTSもストップ高。買いたかったけど金額的に買えなかったです。明日もストップ高だったら空売りしたいですね。サイバーエージ
日本代表勝利で業績が良くなる企業はどこ?ワールドカップ関連3銘柄を分析
今回はサッカーワールドカップの関連銘柄の業績・株価、日本代表の活躍による影響について分析します。 美津濃(ミズノ) 美津濃(8022)はどんな企業? 株価推移とバリエーション サッカーワールドカップの株価・業績影響 アシックス サッカーワールドカップの株価・業績影響 株価推移とバリエーション サイバーエージェント サッカーワールドカップの株価・業績影響 美津濃(ミズノ) 美津濃(8022)はどんな企業? スポーツ用品のメーカーとしてグローバルに展開をしているミズノです。ミズノはサッカーだけでなく野球、ゴルフ、陸上競技、卓球などあらゆるスポーツの製品を取り扱っています。開示資料ではサッカー製品の…
日経平均株価、マザーズ指数は大幅高となりました。堅調な相場が続いています。保有株も好調です。特に良品計画、クラシコムが上昇。良品計画が少し抜けたかなという印象です。クラシコムは1280円を目指す形となります。このまま上昇してほしいです。サイバーエージェントが