メインカテゴリーを選択しなおす
カリンバのボディ素材、木製とアクリル製の違い。どちらがよりオルゴールっぽい?
カリンバといえば木でできた楽器を思い浮かべる方が多いかと思いますが、透明や虹色のボディの可愛らしいアクリルのカリンバも、演奏動画やネット通販等でよく見かけますよね。 アクリルで作られた楽器自体が珍しいのでぱっと目を引きますし、その音色も見た目と同じくらいキラキラとしていて可愛らしい。 気になるけど、木製と比べるとどこがどういう風に違うのかがわからない。どっちを買おうか迷っている…という方に向けて、ここでは"木製とアクリル製の違い"と、それを含めた個人的な感想をざっくりと書いていきたいと思います。 メーカー毎の具体的な違いは、わかりやすい比較動画を出してくださっているYouTuber様もたくさん…
温かみがあり、柔らかく優しい音色はまさにオルゴール。 オルゴールはぜんまいの力でシリンダーが回り、ピンが金属の音階板を弾く事で音が鳴る仕組みですが、カリンバはピンの代わり親指の爪を使って音を鳴らす楽器で別名「親指ピアノ(サムピアノ)」「ハンドオルゴール」とも呼ばれています。 オルゴールを自分の手で演奏できるって、ちょっと素敵で憧れますよね。 このページでは、そんなカリンバの魅力についてお話しします。 カリンバ(Kalimba)とは カリンバの種類 演奏方法 初めての方におすすめのカリンバ onetone Misa オリジナルカリンバ Petitbell GECKO 楽器未経験でも大丈夫!カリン…
国内ではまだまだマイナーな楽器カリンバですが、ここ数年のブームにより市販の楽譜も以前よりかなり種類が豊富になってきています。 カリンバを始めたくて楽器を購入したけれど、楽譜はどれを選べばいい?あの曲をカリンバで弾いてみたいんだけど、どこかにあるかな?どうやって探せばいい? ここでは、そんな疑問にお答えしていきたいと思います! カリンバの楽譜の基本 カリンバ楽譜はどこで買える? 1曲から購入できて便利な楽譜配信サイト 基礎〜応用まで学べる楽譜集 はじめて〜初級者向け 中〜上級者向け カリンバで色々な曲を楽しもう カリンバの楽譜の基本 カリンバの楽譜には、ピアノ等と同じ「五線譜」や、ギター等と似た…
カリンバは楽器本体さえあれば演奏可能?他にどんな道具を揃えればいい?
安いものだと3,000円台、ネット通販等でも気軽に買える楽器カリンバ。 買ってみたはいいけれど、付属品がたくさん入っていて何をどう使うのかよくわからない…。 届いてみたら音が狂っていて、全然ドレミの音階になってない!直す方法は? 楽器本体だけは持っているけど、これだけでは演奏できないの? そんな悩みや疑問を持つ方向けに、今回はカリンバを演奏するにあたって最低限必要な道具や、持っていると便利なものをご紹介しますね。 絶対に必要なもの チューニングハンマー チューナー クリーニングクロス 音階シール あったら便利かもしれないもの ハードケース 目印シール クッション あると演奏の幅が広がって楽しく…
カリンバと聞いて皆さんがよくイメージされるのは、「木製の板や箱の上に銀色のキーが何本かついた小さな楽器」が多いかと思います。 実は一口にカリンバといっても本当に様々な種類があって、それによって音色も響き方も弾き心地も全く違います。 その魅力にハマってどんどん集めていって、気が付けばカリンバコレクターに…なんて方もとても多いんです(笑) 今回はたくさんある中の、特によく知られている主な種類を紹介します。 キー(指で弾く鍵盤の部分)の数の違い 8キー 10キー 17キー 21キー 34キー 41キー ボディの材質の違い 木製 アクリル製 ボディの形状の違い 箱型 ソリッド型 カリンバは一度ハマると…
カリンバを製造・販売しているメーカーは沢山ありますが、実店舗で直接実物を見たり触って選べるメーカーはまだまだ少なく、多くの方は主にネット通販で楽器を購入されています。 ネットを見るだけだと「ここは信用できるメーカーなのか?」「どこの国で製造されていて、どんな特徴があるんだろう?」等が少々わかりづらいかもしれません。 《onetone》《MEINL》《MAHALO》《Misa Kalimba》等は島村楽器などでよく見かけますし試奏もできますが、他にはどんなメーカーがあって皆どれを使ってるんだろう?と気になりますよね。 そこで、楽器店では見かけないけれどカリンバ愛好家の方ならほぼ知っているであろう…
カリンバという楽器を初めて知ったきっかけがYouTubeやTikTokだった、という方も多いですよね。 海外でも人気のApril Yang(エイプリル・ヤン)さんも、カリンバの演奏動画をYouTubeに公開しています。 今回は、国内で人気・おすすめのカリンバYouTubeチャンネルを5つご紹介します! ①Misa / Kalimba Music ②鈴蘭小道 [カリンバ Kalimba] ③Aya / Kalimba Mint)【カリンバミント】 ④カリンバ小僧-Kalimba Kid ⑤木佐貫洋平 Limba Trip(プロカリンバ奏者) 特別編 Kalimba Note (カリンバノート) …
カリンバの音色に惹かれる人には、オルゴールのような優しい音色やヒーリング効果に魅力を感じている方も多いかと思います。 YouTubeでぼんやりと音楽を聴いていたことがきっかけでカリンバという楽器に出会った私ですが、カリンバ以外にも演奏動画を通して初めて知って心奪われた楽器がたくさんあります。 今回は私が個人的に好きな“癒し系“楽器を、メジャーなものからちょっと変わった楽器も含めていくつかご紹介しますね。 オカリナ 二胡 トイピアノ(ミニピアノ) さざなみドラム クリスタルボウル アレイムビラ ハーピカ ハンマーダルシマー 手回しオルガン オカリナ youtu.be 言わずと知れた、可愛い音色の…
楽器や音楽をしていれば、誰しも一度は思うこと。 「誰かとアンサンブルをしてみたい!」 1人でももちろん楽しいのですが、それでも無伴奏より伴奏音源に合わせて演奏する方が気分も上がりますし、機会があるのなら誰かと一緒にハモったり二重奏三重奏ができたらもっともっと楽しめそう…。 そんな方々におすすめの楽譜やツールを色々ご紹介します。 まずは伴奏音源などで オカリナ用の伴奏動画でも代用可能 楽譜動画を見ながらお手本演奏と合わせて弾くのもアリ カリンバアンサンブル用の楽譜 誰かとリアルタイムでアンサンブルがしたい! オンラインでセッションができるアプリ グループレッスンやサークル等に参加してみる カリン…
今の季節はパンジービオラしか色のある花はありません。けれど、よーく見てみると・・季節の忘れ物があります(^^)/これは何でしょ?キク科の花、オオオケラの花後の姿ですね。冠毛っていうのかな?これは秋明菊の花後ですね。綿毛になって種を飛ばしていきます。ピントを合わせようたって難しいのであります(笑)昨日、千両が出たから万両も撮ってみました。^m^万両も鳥さんの忘れ物・・これはイヤになるほどあちこちに生えてきます...
そろそろ、朝晩冷えて朝の寝起きがつらい時期になってきましたね。今日は日曜日ですが雨が降ったりやんだりのぐずついた天気なので一日部屋にいます。部屋でのんびりゴロ…
【 カリンバ演奏】 アニメ 僕のヒーローアカデミア OP 「カーテンコール」
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございますめいっこ2号ちゃんが、こないだヒロアカの「カーテンコール」を弾いててわたしも弾きたくなってカリンバアレンジしましたアニメ「僕のヒーローアカデミア」もとうとう来年のFinalSeaso
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます10月3日夜より 急に気温が下がったひめこボーロ地方です長袖をはおり、お布団を追加しましたみなさんの地方はいかがですか?今月もよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)♪これは、はちみつ
お父さんがタオルをたたんでくれていた記念に撮影w 数日、洗濯物がテーブルの上から消えないので、仕方なくたたんだのであろうテキトーさ。 なんだけど「ありがとう」で、そのまま収納ケースに なおす。 日常的な不調に加え、疲労で負荷がかかってると思ったら疲れてる自覚なくても 無理はしないように家事も優先順位をつけて。 やりたい事、やらないといけない事、どちらにしても無理すると もっと状況は、悪化するので割り切って、できない事は仕方ない。 そんな日々だけど、この土日養生に努めていたおかげか、やろうと思った翌日に、 リビングのクラビノーバの上の お父さんの書類ごちゃごちゃ関係を整理できた。 以前から整理し…
今回の入院でカリンバと出会いました。何がきっかけでそうなったのか、よく覚えてはいないのですが。看護師さんが持っていて、偶然見せてもらえて演奏させてもらったら、…
がやりたくなったので、Amazonで購入なんの予備知識もなく、とりあえずハードケース付きかわいいサウンドホール青いのんと、ほぼ見た目だけで決めましたチューニング済みの商品ですが、「チューニングはやらなあかん」と、主人が二人兼用で使えるように(ギターとかウクレレ)チューニングメトロノームをプレゼントしてくれましたこの商品で良かったのかどうか、比べる経験値がないのですが最初、硬い音しか出せなかったのを、割と響...
初めてのカリンバ!LingTing LT-K17A を購入しました
カリンバ LingTing LT-K17A を購入しました。 付属品の説明と、弾いた感想をまとめます。
さぁ、家へ帰ろう 私たちの行くべきところへ𖥧⌂*空っぽのまま人と繋がれる時間は何よりも心地いいひめこボーロ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪
手作りカリンバのワークショップに参加した。カリンバの音色が好き😊派生音がないから曲を演奏するの無理じゃ?って思ってたけど、世の中、いろんな才能をお持ちの方っていらっしゃって。YouTubeにアップされている演奏を憧れの気持ちで鑑賞。楽譜、3冊購入にいたっている。いやはや、結構、難しい😓さて、このワークショップに参加したのは、ゴールデンウィーク。大好きなハコアさんにて。越谷店でのワークショップで、片道2時間...
1年ほど前、ちょっと触ってみたいなと思って購入してみた楽器。カリンバ。アフリカの民族楽器で、親指で弾くため、サムピアノ、親指ピアノ、音色がオルゴールのようなので、ハンドオルゴール、とも言われている。もう20年以上前、もっと小さめの、音程が調音されていないものを持っていたけど、どこいったかな?きれいな音色に惹かれて、調音されていない不思議な音色の世界が新鮮だった。最近、流行ってる?楽器屋さんとかにもな...
Seeds製クロマチックカリンバをレビュー!万能系かと思いきや?!
Amazonでカリンバ「半音」「半音付き」「34キー」などと検索すると、必ず上位表示されるSeeds製カリンバ。評価も高いし、何より半音が出せれば憧れのあの曲が弾ける!けれど配列がちょっと特殊みたいだし、金額もちょっと高いし自分でも弾けるの
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
今5年生の長男。昨日、コロナワクチンの2回目が終わりました。子供のコロナワクチンはどうしようかなあと様子を見てたのですが・・・小児科の先生に聞いてみても「元気な子はうたなくていいんじゃないかなあ」という考えだったし・・・政府も子供もうってくださいね~と言ってるし、まあうっとこうかなと思い夏休みに1回目をうち昨日が2回目でした。子供用のワクチン小児用ファイザーって有効量が12才以上の3分の1なんですね。それ...
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
初心者でも楽しめるカリンバ・ハンドオルゴール。美しい音色に心が奪われる
偶然YouTubeでたどり着いた動画に心を奪われました。美しい音色ですよね。曲はパッヘルベルのカノン。私が大好きな曲です。これはカリンバというアフリカ生まれの楽器で、細い金属の棒を指ではじいて弾くものです。音色がオルゴールに似ていますが、も
今年も白木蓮を見ることができた幸せを胸に抱きつつ息子、Sunの作曲で『マグノリアは春の宵を染めたくて』、カリンバで弾いてみました短歌と併せて お聴きになって…
カリンバの最大の弱点を克服?半音も弾けるヒュートレイシー製クロマティックカリンバをレビューします!
カリンバの弱点17音カリンバの弱点はズバリ「17個しか音が出ない」こと特に致命的なのは半音黒鍵盤の音が存在しないことです。それでも半音を鳴らそうと思うのなら、方法は2つ演奏したい曲に合わせ、チューニングを変えて半音を出す。マグネットを使って
これまでこのブログでは、ピアノ用のメロディー譜から始まりYouTubeで公開されている楽譜のまとめ、ウクレレの楽譜からのアレンジ方法、作成した楽譜の公開まで…さまざまなカリンバの楽譜やアレンジ方法などを公開してきました。カリンバの知名度が上
通常17音が白鍵盤だけの配列なのに対し、黒鍵盤も揃ったカリンバです。半音、臨時半音、転調までオールマイティーに対応できるので、このカリンバが欲しい人も多そうですね。前提まずクロマティックカリンバを購入する時の前提というよりも心構え…はっきり
2年くらい前から、「ほしいなぁ。でも…」「やっぱりほしいな。でも…」を繰り返し、ついに手に入れた物があります。それは、カリンバ。これ↓買っちゃうと、のめり込ん…
ひまわりの目指す 彼方に おひさま 今日も眩しく 生きてゆく自由 追えども 独り立ちの明日は 阻まれ ニガヨモギの受難に 火の弾(たま)の雨が降る 豊かな…
みんなで演奏すると難しい曲でも弾けた気分になれる♪〜天使のカリンバ会より
《卒業カリンバ》西東京市保谷にて【天使のカリンバ会】を開催しました。男性の方が初めて参加して下さり、早速ご一緒にカリンバセッションお好きな音を奏でたりリズム、…