メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。三連休〜常に週休3日にならないかな?昨日はうちの課、私以外全員休暇だった。でもみんなが休むような日に出勤するのは嫌いじゃない。電話も少ない…
お天気の穏やかだった 1月5日totoと初詣に毎年お詣りする 日吉大社へ 今年の干支は 辰 東本宮楼門 昨年・一昨年と 花手水舎が綺麗でした 今年は 残念 お花は飾られていませんでした2023年初詣記事 ☆2022年初詣記事 ☆一年の計は元旦にありはい 今年も 決めていましたよ今年の目標は 姿勢を正す姿勢を正すとは自分の体の軸を整えることですが心構えな...
遅くなりましたがあけましておめでとうございます今年ものんびりゆったり綴っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします元旦から北陸が大変なことになってますね…週末はお天気も崩れるらしいのでますます心配です。今のところ募金くらいしか出来ないけど北陸でふるさと納税考えたり北陸の物買ったりまだまだ先だろうけど落ち着いたら旅行に行ったりもう大きい地震がきませんように。緊急地震速報が鳴って飛び起きて、慌ててテ...
1月5日(金) 快晴 今朝の大山です。今日は少し暖かくなりそうです。 さて今日もよろしくお願いします。 今年の目標をこのブログで宣言しておきます。 書い…
こんにちは、愛花です。 年明け早々に能登半島地震や日航機火災など立て続けに悲惨な出来事が起こり胸を痛めています。 災害や事故はいつどんな時でも起こるものだと痛感したお正月となりました。 被災された方々が1日でも早く安心した生活が送れますように。 当たり前ではないことに感謝して、日々過ごしていきたいと思います。 今日は、今年の抱負とやりたことを記していきたいと思います。 2023年の抱負とやりたいこと 1日に1回は自分の好きな時間を持つ 物を処分する まだ行ったことのない場所へ旅行に行く 1人で映画を観に行く 美容に力を入れる 最後に 2023年の抱負とやりたいこと 2022年・2023年は「丁…
こんにちは今日で休みも終わり…。明日も休みにしておくべきだった今朝は朝イチで出掛けて娘関係の用事を済ませてきた。色々疲れるわー。特に精神が。今日の記録体重 5…
明けましておめでとうございます。新年早々、大きな災害が起こりましたね。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。さて、2024年最初のブログは「目標」につい…
自分改革のために書いています。心療内科に通院しながら5人の母、頑張っています。今はミルタザピン2錠→3錠炭酸リチウム1錠頓服薬でクロチアゼパム5mgを服用中…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
さてさて、お正月の3日間が過ぎないうちに、今年やりたい事・・・というより「やる事」を定めました! 本業を新しい現場に切り替えて年収を上げる! 通信制大学に行…
この記事を読んで頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見…
元旦早々 北陸の地震、 そして2日は羽田空港での事故、 今年はどんな一年になるのでしょう・・・ と思いました 悪いことは これですべてお終いとなってほしいです…
初春のお慶びを申し上げます。 令和6年、西暦2024年、皇紀2684年、になりました。 本年も、どうぞよろしく、ぬるっと生暖かい目で見守って戴けましたら幸いでっス(*^ω^*) 今年も…というか、今年はこそ! 溜め込んだ資材を消費する…
本年も残すところ、本日のみとなりましたん。 毎年のごとく、新年にはイロイロと目標を立てておりまして、 http://eastwind.sblo.jp/article/190048794.html 本年も立てておりましたのですが。 ………………………………………… ・イーネオヤでオ…
他人の年始の目標なんて、世界一どうでもいい話とは思いますが、、それを言っちゃあブログなんて書けないんで、、書いときます。お約束と言うことでご勘弁を。 2024年の目標 ・前立腺がんの治療が第一優先。しっかり治します。・畑仕事に取り組む。3種類以上の野菜を育てて収穫する。・昨年の目標を一つ以上達成する 昨年の目標 >・BLENDERで3Dモデルを作成しBoothで販売してみる >・市販3DモデルをUnityで改変してみる。 >・演奏した楽曲をCubaseでミックスできるようになる。 次に、目標ではなくマスト要件 「炊飯器でご飯を炊くことを覚える。洗濯機の使い方を覚える。」と言う、生きていくために…
子供たちに今年やりたいことを聞いていたらみかん狩り🍊が、やりたいことのひとつに出てきましたいやでも長野はりんご🍎ぶどう🍇ブルーベリー🫐狩りとかはあるけどさすが…
お正月三が日すっかり寝正月の我が家です実は年末に夫の仕事のことでちょっとした事件がありはらはらしたことと元旦、二日と災害や航空事故の映像を繰り返し見てじゃあ明日は何が起こるのかなどと余計な心配をしてしまい夜に眠れなくなってしまいました被災された方々のこと
今日、1月2日は仕事始めでした。ラップトップを開けると、私のボスからのHappy New Yearメッセージが、部署向けと私への二通ありました。その私向け...
一年の計は元旦にありということで、2024年の目標を考えたりしています
あけましておめでとうございます こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 2024年になりました。あけましておめでとうございます。 あっという間に一年経った…という感じもあるこ...
徒然日記20240102/🇯🇵【ToDoList2024】今年の目標みたいなもの
最近あまり耳にしない「一年の計は元旦にあり」ですが、年頭にあたり今年の目標のようなものを立てました。 前向きと適度な緩みで溌剌とした毎日 これを目標として「病気と怪我をしない健康な毎日」も実現すべく、そのための各論として10個のTo Do Listを作りました。 筋力・心肺機能トレーニング 旅行中、通院・検査の日を除いて毎日トレーニング 扱う重さを上げるのは、できるのに越したことはありませんが、コン…
ご訪問ありがとうございます アラフォーDINKS 2021年株式投資スタート 美容・洋服好き コーデ 断捨離 資産運用お仕事 購入品記録 2024…
1月2日。2024年に入り、2日目です。予想通り、年末年始休暇は素早く過ぎ去って行こうとしています。明日までね。長かったな… と思ったことはありません。もっとぐうたらしたいです(笑) さて天気が良くなかった今日。小雨も降りました。松戸駅前は雨上がりで、ちょっと青空が見えてきました。
新年あけましておめでとうございます 昨年ヒプノセラピーをお受けいただいたたくさんのクライアント様、そして当ブログを見てくださった皆様。 感謝を申し上げますと共…
こんにちは(^^)fivelabブログです♪さて、今年の目標を立てますかね~('ω')目標がないと、頑張ってても頑張りが実は足りてないとか、今目標のどの辺の地点にいるのかとかわからないですもんね(*^^*)具体的な数値目標は手元に秘めてくとして…w下記を今年のざっくりとした目標は下記です! ・ブログのPV数をもっと増やす! ひとまずは月間PV1000以上かな~。 ご協力くださいw ご協力できることは僕の方ももちろん協力しま...
ご訪問ありがとうございます😊今年のお正月は元旦の日に大地震が起きて驚きでした。被害が最小限で留まりますようにお祈り申し上げます。 新年を迎えると思…
三重県からオンラインで全国へノート思考整理で働くママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事も両方充実!を叶える、方眼ノートシニアトレーナー 山岡幹子です(^^)初めましての方へ⬇︎プロフィールはこちらです(^^)「叶う目標」の立て方のコツ!新しい年、2024年♡新年の目
皆さま今年もよろしくお願いします。 去年はいろいろあったなぁ。 ってことでお正月っぽい餅の写真です。 ずっと餅を見つめていました。 2012.12.31 母が「私は今年の目標は謙虚!決めた!」って言ってました。 母の辞書に謙虚という文字はない。絶対にない。見当たらない。 「無理無理、無理だから。」と言いとりあえず爆笑して、「悪い所はもう直せないんだから、いいところを伸ばしていこうね。」って言った。 私は優しい言葉づかいの人間になりたいな。 性格は直せなくても言葉遣いは丁寧になることを信じたい。何年も言ってても一向に丁寧にならないけど。心は優しいのよ。そうですよ。 後は貯金を頑張って犬を飼いたい…
あけましておめでとうございます。 今年のテーマについて、朝から夢と魔法の王国のお膝元(イクスピアリ)にてお茶をしながら考えていたのですが、「健康とお金」になりました。 去年は、20回以上スラムダンクの映画を観に行ったり、近所にピラティスのスタジオがオープンすると知った瞬間に申し込みをして休むことなく通い、バスケ観戦にハマったうえにそのボランティアにまで行くようになったりと、まったく想定していなかったことばかりしていたわりにすごく楽しく過ごせたので、今後の人生もこんな感じで行き当たりばったりに面白いことをしながら過ごすのもいいなーと思っています。 で、そのために必要なのが、「やりたいことがすぐで…
2024年極めたいこと2024年になりました!今年もコツコツ書き綴っていくのでどうぞよろしくお願いします♪今朝は、家族4人で明治神宮参拝をしてきました。外からは見たことはあるけれど、中は初めて。マイナスイオンを浴びて、気持ちのいい2024年をスタートできました✨さて
趣味・副業で数値目標を設定し、PDCAサイクルを回す その7
こんにちは、40代のオッサンtrrymtorrsonです。 4年前にパワハラと過労で約半年間、本業のサラリーマンを休職しました。 その経験をきっかけにして、本業以外のセルフブランディングに着手。 それが以下のようなものです。 【ブログ著述家×パワハラ休職経験者×本業サラリーマン×○○職(家業)×3児の父×個人投資家×写真家×書評家×映画評論家×戦史研究家×ラーメンライター】 さらに、この活動に数値目標を設定。 例年、進捗状況をチェックして、数値目標の見直しを行っています。 今年の年頭にあたって、次のように設定しました。 ▶ソーシャルレンディング出資累計10本 ▶写真AC(Photo AC)投稿…
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 2024年の元日いかがお過ごしでしたか。私は…
初日の出 あけましておめでとうございます。今年は初日の出を見にいくのはやめようと思っていたのだけど、6時過ぎに目覚めてぼんやりしているうちに「やっぱり行ってこよう」という気になり、いつもの散歩コースにワンコ抜きで行ってきました。数年前までは
皆さまお久しぶり2024年です明けましておめでとうございます。昨年は6月から半年間初めての長期休養となり、その間予定外のハプニング続きでアタフタしながら時は流…
2024年の目標貯金額|共働きになる予定の30代夫婦ふたり暮らしの家計簿
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します! 昨日は昨年の貯金額と現在の総資産について記事を書きました。 新年一発目の記事は、やはり今年の目標貯金額でしょう(`・ω・´) というわけで旦那さんと簡単ではありますが、マ
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます メンタル弱めな主婦の ありのままの日常を 綴っているブログとなります にほんブログ村 2024年の 幕開けです 一応
2024年謹賀新年 謹んで新年のお慶びを申し上げます。当ブログ『りーえるさんの株主優待生活ブログ』は2024年1月4日で開設後丸5年となり、2024年は6年目の年となります。昨年2023年のページビュー数合計は約130万PVとなりました。そして今年の優待権利取得銘柄の総数の目標は…
2023年の振り返り☆今年の目標とやりたいことリスト100の結果
おはようございます2023年最終日ですさて、2023年の振り返りです年始に家族で設定した今年の目標『2023年 始めます‼️』はじめまして大阪市在住の主婦…
【2023年取得銘柄総数!】1年間の株主優待権利取得銘柄数を公開!今年はいくつ株主優待権利取得できたかな…どんだけ~!
【2023年取得銘柄総数!】みなさま2023年年末いかがお過ごしでしょうか。2023年も1年間おつかれさまでした!2023年1年間の株主優待取得銘柄数の合計を発表します!年初に設定した1年間の株主優待取得銘柄数の目標達成状況も報告。りーえるさんの1年間の株主優待取得銘柄数発表!2023年まとめ編どんだけ~
今年もあっという間に年の瀬です。 2023年はどうでしたか。 2020年から世界的に色々あり、一応世間的には落ち着いてきて、2023年はレジリエンスが試された一年だったように思えます。 私が今年、特に印象に残ったのはAIの躍進です。 GPT
僕の毎朝の習慣の一つはノートを書くこと。このノートは自分の願望を叶えるためのアイデアや戦略が書かれたノートで、いつも持ち歩いています。2023年は全部で8冊のノートを書きました。2024年を更にクリエイティブな年にするために、2024年を振
If Thenプランニング成功の秘訣:そのコツと実践例とは?効果的に習慣化・目標達成しよう!
習慣化・目標達成のためのIf Thenプランニングの効果的な手法を具体的なコツと実際の応用例を交えてご紹介します。自己調整スキルを上達させ、成功への道を確立しましょう。
1年の終わりは、1年間の自分の過ごし方や成長を振り返る機会です。振り返りをすることで、自分の強みや弱み、目標や課題などを客観的に把握することができます。また、来年の目標や行動計画を立てるための土台にもなります。 そこで、1年間の振り返りをす
【今年やってよかったこと】疲れを癒すこの道具の出会いに感謝!来年こそは出来るようになりたいな♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓夫のリクエストで購入したストレッチポール。関連記事↓運動の後や就寝前に必ず使って体をほぐすのがすっかり習慣になりました。先日、インフルで寝込んだ時、関連記
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今年も残すところあと10日。(早ッ…) 今日は、 かけこみ目標達成しようじゃないか! という話です。 2023年のやりたいことリスト100を振り返った結果 私、2023年の始めに、 「やりたいことリスト100」を作りました。 www.hibinan.com 100個ここで振り返ると大変なことになってしまうので、 結果だけ申し上げますと…。 2023年やりたいことリストの達成度は、 12月21日現在、こんな感じ。 ・できた:50個 ・できたりできなかったり:9個 ・できていない:40個 ・カウント外:1個(「ジャムーティー(ステロ…
【今年やってよかったこと】どこまでも素敵な彼女を目指したい!
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今年の目標に流れるような手つきでサイフォンでコーヒーを淹れることが出来るようになる!は、まずまず及第点をつけてもいいのではと思っています。関連記事↓今年
ご訪問ありがとうございます 随分前になるのですが、やりたい事リスト100を作ったので、年内に10個くらいはやりたいなぁ〜と思っていま…