メインカテゴリーを選択しなおす
夫のイライラ・もしかして男性更年期障害?【チョイス@病気になったとき】視聴メモより
そのイライラ、男性更年期障害かも?その原因、症状、そして家族ができるサポートのポイントをまとめてます。
こんにちは。セルフケアとして自分自身がハッピーになれる事をしましょう。20以上のセルフケア項目を書き出して、一日3つ以上のセルフケアをしましょうとのことで、早…
こんにちは。「サレンダードワイフ〜賢い女は男を立てる〜」という本を読んで、まず最初に気になった事は、自分がコントロール出来る事は自分自身のことだけ。自分を幸せ…
こんにちは。ミッドライフクライシスに陥った夫を、どのように支え、接していったら良いのか調べていたところに出会った本が、ローラ・ドイルさん著「サレンダードワイフ…
こんにちは。今回からは、私がリレーションシップコーチングに出会い学んだ事を綴っていきます。コーチングとは、本人の自主性を尊重しながら、感情や思考のはたらきを行…
こんにちは。前回に続き、同僚の女性と親しくなっていった夫の変化を綴っていきます。ミッドライフクライシス=中年期の危機は、中年期の思春期とも言われています。私か…
こんにちは。今回も夫のミッドライフクライシスに見た「男性性」について綴っていきます。ある時から、夫が挨拶をする程度だった同僚の女性と親しくなっていきました。彼…
こんにちは。夫のミッドライフクライシスに見た「男性性」の部分について何回かに分けて綴っていきたいと思います。まだ私が夫のミッドライフクライシスに気付く、ずっと…
こんにちは。ミッドライフ(中年期)になると、若い頃と比べて肉体的にも精神的にも衰えを感じ始め、焦りを感じ、心機一転、人生を大きく変えようとする行動に出る事があ…
こんにちは。夫が40歳を過ぎた頃から少しずつ体重が増えていきました。そして、コロナ禍には出歩く事も減り、楽しみと言えば食べる事。気が付くと、今までの人生で一番…
こんにちは。私が夫のミッドライフクライシスに気が付き、確信したのは、色々な症状が出始めてからだいぶ経ってからでした。思い返すと、あれもこれもミッドライフクライ…
こんにちは。では、どのようなきっかけで、この中年期のクライシス(危機)が起こるのでしょうか。主に男性のミッドライフクライシスに注目して書いていきたいと思います…
こんにちは。誰にでも訪れる中年期に心身に起こる危機、これをミッドライフクライシスと言います。心身や環境の変化によって起こるとも言われている、不安定な心理状態。…
こんにちは。ミッドライフ=中年期は、生きていれば誰にでも訪れるもの。おおよそ、40歳頃から60歳頃までを指します。20代、社会に出て新しい世界が広がり、体力も…