メインカテゴリーを選択しなおす
#受診
INポイントが発生します。あなたのブログに「#受診」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「今でしょ!病院をハシゴ」
今日は義母がデイケアに行った。今しかないと思って午前中、胸の痛みを調べてもらうために整形外科を受診。午後は皮膚科にと病院をハシゴした。
2023/12/19 17:43
受診
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
災い転じて福となす
昨日の続きその後かつおさんが会社から帰って来た。夕方の見守りカメラを見た時の様子や、さっきうちまでシップをもらいに来たことを伝えた。か「マジか⁈」かつおさんもかなり驚いていた。しかしか「よっしゃ!明日みどり整形に連れて行くわ。それで入院させてもらうわ」好
2023/12/16 17:05
【退院後の受診】毎日吸入する事に…&息子(小1)が好きな漢字
息子が宿題中、この漢字大好き!って言うから見てみたら【休】だった。。。さらに、あ!この漢字も好きだった!って言うので見たら【金】でした(ーー;)そんな息子、少し前になりますが退院後の受診に行ってきました。入院記録①→吸入が効かない…酸素濃度が低い…【♯7119】救
2023/12/15 15:09
強運すぎたこと
暑い暑い今日は仕事の業務中額から汗がみんなは長袖のヒートテックで更に暑そうだった今って、12月だよね!?しかも12月はさすが師走だね早や中旬突入だもんねビック…
2023/12/09 23:40
アオジタトカゲを動物病院に…(ぐんちゃんも検便!)
こんにちは(^^)fivelabブログです♪アオジタトカゲのゴリラックスに寄生虫がいた件で、先日から隔離して駆虫してます。その後の経過報告で! 10/23(月):初診。💩ないのでわからず。 ※↑のリンクの記事。 10/26(木):💩したので病院へ。寄生虫たくさんいると発覚! 11/ 2(木):週1の駆虫薬ちゃんと飲みました(*^^*) 11/ 9(木):週1の駆虫薬2回目、ちゃんと飲みました(*^^*)これでたぶん駆虫できてるはず…?再度検...
2023/12/08 09:07
【日記】Kindleデバイスを購入、あと歯科と整形外科に行ってきました
昨日と今日の出来事を つれづれ書いてみたいと思います
2023/12/06 23:07
受診料アップ後の人間ドック
誕生月には毎年人間ドックを受診することにしており、本日受診しました。昨年までの受診料は、12,200円でした。今回の受診から後期高齢者扱いなので44,000円ですが、日立市から17,000円の補助が出るので、27,000円の支払いでした。約15,000円高くなりました。 画像は
2023/12/05 19:27
100人中8人もいる発達障害児、専門医が出張相談…欠かせない早期支援を拡充へ
発達障害の子どもの増加に対応するため、こども家庭庁は、専門医の出張相談に乗り出す。専門医不足で受診に時間がかかり、適切な支援を受けられない子どもを減らすのが目的で、今年度中の開始を見込む。 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20231104-OYT1T50132/
2023/11/18 20:30
アオジタトカゲを動物病院に…(その後2)
こんにちは(^^)fivelabブログです♪アオジタトカゲのゴリラックスが寄生虫疑惑があり、先日動物病院に連れて行ってからの経過報告2になります。前回の経過報告はこちらになります。えー、元気に暴れまわってますwちょっと角度が悪いんですが、あざとくエサねだってます('ω')食べかすついとるwレプラーゼ溶かした水でふやかしたトカゲブレンドを食べてます(*^^*)デビフとかもあげようかな…ウォンバルー団子的な('ω')💩もまとも(*^^...
2023/11/16 21:45
新しい薬2種類追加お試し[身体状態・治療薬記録]
パーキンソン病薬を飲んでいてもすくみ足の症状などが出ていたのですが、寒くなったからなのか何だか更に強く出てくるようになってきました。 おまけに姿勢反射障害の症状も追加で出現頻度が高くなっていますが、転びそうになるのをグッと耐えれています。 ただ立っているだけなのにグラッとするの、ヒヤッとします。 通院予約は来月に控えていたのですが、パーキンソン病の症状でメンタルがダメージを受け「こりゃダメだ」と急遽通院の予約を入れました。 心、かなり、いっぱいいっぱい状態。 負の思考になってくると余計症状って悪化してくるみたいなので、いつも通り心と脳みそを現実から避難させたり休ませたりしながら通院日までやり過…
2023/11/15 17:22
アオジタトカゲを動物病院に…(その後)
こんにちは(^^)fivelabブログです♪アオジタトカゲのゴリラックスが寄生虫疑惑があり、先日動物病院に連れて行きました。その後の経過について未報告でしたね(;・∀・) 10/23(月):初診。💩ないのでわからず。 ※↑のリンクの記事。 10/26(木):💩したので病院へ。寄生虫たくさんいると発覚! 11/ 2(木):週1の駆虫薬ちゃんと飲みました(*^^*)と、ざっくりとはこんな感じです('ω')診察連れて行く前も、診察終わってからその後...
2023/11/03 07:58
よかったぁーっ…がんばったねっ(*´▽`*)…☆
トリミングの日… 相変わらず… 目のふちのデキモノ(イボ?)はぷっくり… … トリミングが終わり… 迎えに行くと… … トリマーさんが… 先月は腫れてなかっ…
2023/10/31 11:45
アオジタトカゲを動物病院に…
こんにちは(^^)fivelabブログです♪アオジタトカゲのゴリラックスが寄生虫疑惑があり、今日動物病院に連れて行ってみました!寄生虫疑惑のきっかけは、先日の体重測定の結果をX(旧Twitter)に載せたら、フォローしてる方(その方は何頭かアオジタ飼われてます)からこの体重の増え方だと寄生虫いる可能性あるかも?とご指摘いただいたことです('ω')いや~…その御方とSNSの存在にホント感謝ですね(ノД`)・゜・。SNSって誹謗中傷も多...
2023/10/23 22:43
体はまだまだ丈夫な綿子さん
9月16日 土曜日3連休初日だが何かと忙しい。早朝6時から2時間ほど草刈りに精を出した。そして今日は久しぶりに綿子さんを佐藤病院に連れて行かなくてはならない。もう薬が無くなるからだ。わたしは実家の両親の買い物同行があるので、かつおさんが病院へ付き添った。佐藤先生
2023/09/28 20:15
主治医以外の受診は手間とダメージ②[難病女子の思い]
難病女子のとうえのです、皆さんこんにちは。 主治医以外の医者に診てもらうのはかなりの手間となんかメンタルにダメージを受けるという話の続きになります。 とってもめんどくさーい定期通院で頑張って病院受診に行ったのに、主治医が不在でした。 そして代わりの医者は自分と同年代という全くもっていらない情報をぶっ込んできた兄ちゃん。 若い医者って色々様々病院を巡り、色々様々な医者に対面した自身の経験から、とうえののようなパーキンソン病などの難病患者の対応どうなのよ?どうなのよ?と感じています。 感じているだけで表には絶対に出しませんけどもね。 大人なので。 さて、この医者からして見れば、自分の担当している患…
2023/09/22 08:33
主治医以外の受診は手間とダメージ[難病女子の思い]
パーキンソン病にかかっている難病女子のとうえのです。 この間定期通院してきました。 通院、とても、めんどくさい。 けどめんどくさいと思っていても辞めるわけにはいかないのですけどもね。 しょうがないしょうがない。 病気になってしまったからしょうがない。 世の中はしょうがないでできているんですよ。 と、めんどくさくなるたび毎回毎回自分に言い聞かせています。 さて、そんなとてもめんどくさい定期通院で病院に出向いたら、その日は主治医が病気で急遽不在。 前回の受診時すくみ足がひどいという訴えをして、新しい薬を処方してもらったのでそのことの話をしようと思っていたのに。 いつもの予約時間に行き、めっちゃ早く…
2023/09/21 05:11
昨日の定期検査の結果は
魔術師です。 まあ現状維持で相変わらずでした よくなった数字と悪くなった数字とあります。 腎臓は相変わらずですが、前回より少しよくなっています。 しかしついに肝臓の数値が少し悪くなっていて、今回が初
2023/08/06 16:24
久しぶりの佐藤病院②
引き続き6月10日のこと佐藤病院に着き、受付で『2月から肋骨骨折でみどり整形に入院していたが5月に退院したこと』、『まだ痛みが強いようなので痛み止めの薬も出してほしい事』を伝えておいた。そして待合室で順番を待った。かつおさんは茂造さんの入所しているいぶきの森と
2023/07/05 08:42
無事に小児科受診完了!流行りのヘルパンギーナだった 〜朝から愚図りと土砂降り〜
暑い〜。私は湿度高いと即効で怠くなるから困る。ん?健康元気っていつも触れ回ってるけど、夏場はだいたい怠くて体調良くないな・・・とはいえ子供たちを外遊びに連れ出しているのは、根性と気合だな。 スポンサーリンク目覚めの愚図り 今日は朝一で小児科
2023/07/04 19:40
久しぶりの佐藤病院①
6月10日 土曜日今日は綿子さんを佐藤病院へ連れて行った。みどり整形を退院してからまだ一度も受診していなかった。先々週は眠剤だけ処方してもらったのだが「一度、本人を連れてきてください」と言われていた。その眠剤がもうなくなるので、また処方してもらうためにも一度
2023/07/04 08:05
パーキンソン病症状が聞いてたのと違かった話
こんにちは、パーキンソン病罹患のとうえのです。 今の主治医にたどり着くまでに、身体の状態異常が何なのか分からず、病院巡りをしておりました。 パーキンソン病のような症状があり今の主治医が、「じゃあちょっとパーキンソン病の薬を試してみようか。」とお薬お試ししたところ、見事に効いたためパーキンソン病との診断となりました。 診断前に薬もなかった頃は身体の状態異常に毎日毎日毎日毎日悩み叫び落ち込みしんどくてしんどくて大変な思いをしていました。 今も大変といえば大変なのですが、ひとまず治療薬飲めば動くことができているので、それに比べたらあの頃は…、ということなんですけれどもね。 さて、診断前の身体の状態異…
2023/07/02 19:16
強制イベントの難病医療費更新手続き
最近特定医療費(指定難病)受給者証の更新手続きをしました。 難病で病院にかかると受診代もですがお薬代が半端ない金額で、3割負担といえどもそのまま支払っていれば生活が確実に困窮していく未来が待っています。 難病医療費助成制度はそうならないための救済制度で、もうめっちゃありがたいのは事実。 難病にかかったという事実でメンタルがやられまくっているのに、長期の療養や病院にかかったり高額な薬を入手するために先立つものへの不安は計り知れません。 治療法が確立していない難病は数多く、パーキンソン病もその通りです。 身体に現れる病気の症状に苦しんで、先のことを考えて恐怖する日々、そしてお金のことへの不安。 不…
2023/06/26 14:27
2023年6月8日㈭次女のお弁当🎵
こんにちは✋曇り空の関西です☁今にも降り出しそうです🌂昨日から体調不良で仕事をお休みしています。今は、かかりつけ医に来て咳があると駐輪場での診察になるのですが、顔なじみの看護士さんが「どーしたん?」と走って来て声を掛けてくれました。「この駐輪場、蚊の餌食
2023/06/08 11:13
今日は定期検査の日、雨が降っている
魔術師です。 今日は定期検査の日です。 本来は 4月に受診するペースだったのですが GW 明けの週にしてもらい、 更に平日だと休みを取らないといけないので、どうせなら G7 サミット連休があるのでこの日に変え
2023/05/19 07:58
私の体調
さかのぼること、昨年の11月。 夫の実家に行ったとき、すごく寒くて、帰ってきたら、見事に風邪を引いていました。 最初は、喉の痛みと微熱。 少したってから、咳が出始めて、咳込む程ではないけれど、寒暖差や会話で刺激になり、咳が出てしまう。 前から、風邪の時には、よくこんな症状に...
2023/05/15 14:31
うちの彼氏は脳腫瘍12
覚醒下手術が出来るか分からないその理由。
2023/05/13 08:30
障害児は山ん中で暮らせってことかな? 〜こっちの山登りあっちの山登り〜
今日はGW後やっとうり坊もオチャッピーも登校登園した日!ゆっくりするぞーって思ってたけど、意外と忙しくて。 午前中は幼稚園に行って保護者会のお仕事したり銀行に入金とかしてたらあっという間にお昼。午後は山登り2往復! 夕飯後ソファーで寝ちゃっ
2023/05/10 22:32
実家に来ています…。
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
2023/05/10 21:03
うり坊 溶連菌検査で大騒動! 〜健康が一番!受診するだけで大変〜
オチャッピーから始まり夫婦まで溶連菌感染していたので、うり坊も感染しているかもしれないということで、今日は受診することにした。 オチャッピーはガングリオンの診察で整形外科に受診予定だったため、夫に連れて行ってもらうことにした。 スポンサーリ
2023/05/09 23:34
アラフィフ、セカンドオピニオンをした結果
アネです。ようやく整形外科の相性のよくなかったA先生ではなく、B先生に診てもらうことができました。『ストレスフリーで受診する為にセカンドオピニオンします』アネ…
2023/04/06 02:08
茂造さんと佐藤病院へ
3月7日火曜日今日はデイサービスが休みだ。茂造さんを一人きりにしておくのは心配なのでかつおさんが休みを取った。せっかくなのでこの機会に茂造さん名義の定期預金を普通預金口座へ振替に行ったそうだ。本人を連れて行かないと手続きが面倒なのだ。以前、トイレのリフォー
2023/03/30 20:17
今日もリハビリへ
2023年3月25日(土曜日) 雨。花冷えの1日。 昨日もだけど、寝て起きて直ぐは痛みがすごく楽。 今日も、朝食後に、処方された痛み止めを飲んだ。 朝食後と夕食後の2回の内服だ。 痛みは、薬のおかげでほんの少しだけ和らいだ?のか。 でも、充分に痛いけれど・・・。 今日も、整...
2023/03/25 15:08
私の体調 ②
2023年3月24日(金曜日) 雨。気温高い。 散歩は、いつもどおり。 起きたばかりは、背中の痛みも軽い。 ☆☆☆☆☆ でも、9時を過ぎるころには、また、痛みが増して痛み止めを内服。 やっぱり整形外科に行こうと、受診する。 レントゲンを撮るが、前回と変わりはないとのこと。 ...
2023/03/24 16:07
思い切ってよかった
1年以上ず~~~っと右肩が痛く(動かすと痛い方向がある)何度か整形を受診したり整骨院 に行ったり秋頃からは腕の方まで。。。1月に整形を受診しときは痛み止めの注射初体験効き目を実感できず・・・昨日2ヶ月ぶりに意を決して行ってきました。今回は以前診ていただいたことがある肩周りに詳しい先生を指名 エコーで診たとたん「これはちょっと放っておき過ぎましたね~」と言われ石灰を抜かれることに。局所...
2023/03/18 16:02
お久投稿、何とか免れた。
先週受診して、ヤバいだろうなぁと思ったら案の定。念のため入院の用意して来てくださいと仰せつかり、昨日も受診となりました。更なる悪化を認めれば1泊2日入院でー、…
2023/03/05 09:11
今日は電車で乳腺クリニックへ
今日は3ケ月に1度の乳腺クリニックの受診日でしたがんセンター&乳腺クリニック&わたしを結ぶファイル。。。地域連携パスファイルの表紙は昨年12月Seriaで買ってきたウィリアムモリスのデザインシートシールを貼りました地域連携パスについて書いた過去ブログはこちらがん地域連携パスのファイルをいただきました今日も雨。。。ときおり強く降っています乾燥機に入れるのをはばかれる衣類はなかなかスッキリ乾かないわぁ~こ...
2023/03/02 18:44
#病院受診のタイミング
私は、態度が大きいわりには、プレッシャーに弱いのでここ数年、年末年始の病院のほとんどが外来を受け付けていない時期になるとまるで、病院のほとんどない国へ行くくら…
2023/02/10 10:25
突発性難聴を発症してから回復までの記録※追記方式
※ステロイドが絡んだので、カテゴリは緑内障で・・・▶2022/11/24の早朝目覚めとほぼ同時に左耳が聞こえなくなりました。無音まで行かないけどあからさまにおかしい感じ?プールで耳に水が入っているよりももっと聞こえないような、そんな感じ。加えて耳鳴りというか、凄い音が左側から耳の中に籠り続けている。それも複数。海の底のような感じと長ーいトンネルの中みたいな感じとラピュタに出てくるでっかい飛行船の真下にいるよう...
2023/01/23 13:55
11月からの右の背部、腎臓辺りの痛み・違和感で受診
腎臓のイメージ11月下旬くらいから、また12月の蜂窩織炎の前にもあった右の腎臓辺りの軽い痛み・違和感が気になっていました。ホッカイロを貼ると少しよくはなるのですが、やはり血液の循環が寒くなって悪くなったのでしょうか。そして、一昨日も同じよう
2023/01/18 14:01
ようやく復活。
もう、年明けと言うには時期は遅くなってしまいました。当方、新年早々、体調を崩してしまいまして、ようやく復活いたしました。&...
2023/01/15 19:44
★調子悪かったけれど、大丈夫です!(雛子)
こんにちは。 今年ももう終わりの最後の日。早いね~ 大型連休が近くなると 精神状態が不安定になって胃腸を壊す娘の雛子(hinako)が、 12月27日(火)に路面電車通に面した内科医院を受診し、
2023/01/02 15:34
いつもの内科の受診に行って来ました
いつもの内科の受診に行って来ました、予約外で行って来たので、番が来るまでメチャクチャ待ちました、お尻が痛くなってしまったです。取り敢えずは必要な薬を処方してもらって帰って来ました、次の受診は来年一月の末です、写真は関係無くて大船フラワーセンターで撮ったパンジーです、可愛く咲いていたので撮って来ました。まあこれで一段落です、明日はコロナの予防接種4回目の日で無事に終わると良いなって思います、新しいワ...
2022/12/22 13:46
年末年始前の受診と見つかった手袋
いつもの薬が少なくなってきたので病院が年末年始のお休みになる前にもらいに行きました。お休み前後は混雑するので早めに受診したつもりが皆さん同じことを考えたよ...
2022/12/21 08:03
脳波の検査結果を聞きにいったよ(半分雑談)
こんにちは これから冬休み、服装くらい楽にしてないとやってられんよね 【クーポン利用で1700円!】レディース 体型カバー ウエストゴム 秋 冬 裏起毛 パン…
2022/12/12 15:49
新生児、眼科受診したら医療費がやばかった!!
新生児だけど、眼科受診することになって。。医療費ってやばいねって話です。
2022/12/08 18:34
三女がまた発熱
昨日から急に発熱、腹痛、嘔吐で、今、総合病院を受診してきました。 小児科は予約いっぱいだったし、とりあえず耳鼻咽喉科へ。 扁桃腺が腫れ、白くなる一歩手前だと…
2022/12/01 20:07
今度は義母が入院した事と、メッチャ、早口になった訳はのこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 先週末、義母と同居する義姉からオットにこんな連絡が入りました 母さんが息苦しそうにしているのが…
2022/11/23 11:15
実家でいろいろ
コーヒー党の私は本日、スタバのeギフトを送ったら自分ももらえるギフトを使って幻の⁇コーヒークリームのモカ⁇を飲んできましたコーヒークリームはいろんな記事を読ん…
2022/11/19 19:48
やっぱりか。。。( ;∀;)
産婦人科へ、検査結果を聞きに出掛けて きました🚴昨日も前回同様、受付から診察 会計まで、全て外(駐車場)で笑 すぐ目の前が 公道という環境下、なかなか面白い光景です🤭 検査結果は.. 分かってはいたけど、数値
2022/10/12 06:57
コロナ対策万全な病院
ずっと誤魔化し、我慢しながら日々を送って きたけど、目眩で倒れて以降、顕著に悪化した 更年期障害😭仕事休みだし、診て貰うことに 病院入り口には、体温計片手に立って待ち構え る受付スタッフ。熱は全くなし👌
2022/10/05 06:54
次のページへ
ブログ村 101件~150件