メインカテゴリーを選択しなおす
#田舎暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#田舎暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
なるべく自分でやる。タイヤ交換しました(だんな様が)
だんな様がタイヤ交換していたので、動画に撮ってみました。ホイールから古いタイヤを外し、新しいタイヤをつけ、空気を入れているところです。タイヤの履き替えだけだったら自分でやる人も多いと思いますが、ホイールにタイヤを付け替えるところからやる人は...
2025/03/29 08:12
田舎暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
まさか、まさかね…/病院変更(予告)
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
2025/03/29 07:45
【一時帰国2024】18年振りのお盆
双子はじいじに付いて行って、納屋でお米を精米するのを見たり。大量の新玉ねぎ。 桃はもう終わってしまいましたが、毎日、食べ放題のぶどう。藤稔が大粒&ピオーネみたいで美味しい。 スーパーでは、かごに入れながら自分でスキャンします。 そして、もうすでにスキャンしてあるので、機械で支払い...
2025/03/29 06:17
一般論として炎上覚悟で言います
くどいですが、昨日、一昨々日の続きです。 だいぶ、冷静さを取り戻してきました。 お袋に対して、2日続けて怒鳴りました。 しかし、よく考えたら、お袋は姉の指示にしたがって隠し事をし、姉をかばって嘘をついたわけで、一番の原因は姉が作りました。 姉には、ま
2025/03/29 06:12
Delicious food 〜おいしい食べ物〜
Mommy: "This is a dish I'm so proud of in our Hawaiian restaurant. Sushi-grade salmon with house-made marinade, house-made cucumber sunomo...
2025/03/29 02:15
11月に植えた赤タマネギの苗も、かなり育ってきました
2025年3月28日(金)、今日の最低気温は11.6℃、最高気温は17.7℃でした。昨日からの雨は、累計約40mm降りました。今治の山林火事の延焼拡大抑制に…
2025/03/28 19:24
【秘策】確定申告最終日、マイナポータルが混雑して接続できなくても接続する方法!
お久しぶりです。 月初に投稿をしてから、なかなか記事を書く時間が取れずに、いつの間にか3月も終わろうとしています 先月、2月17日にこんな記事を投稿して、「…
2025/03/28 19:07
キンキマメザクラ・・・春の山菜
そろそろ・・・・ R367沿いのキンキマメザクラが、イッキに咲いて満開に。奥山渓谷、それから久多川合別荘地先とつづいて咲くんですが・・・電線にかかるとの...
2025/03/28 16:19
7月の参議員選挙で与党は惨敗しないと増税ラッシュが待っている。
【最近、気になること】多くの国会議員は選挙になると国民に対して低姿勢ですが、当選すると国民の声は無視して背を向ける。その代表みたいな人が石破さんですが、本人も…
2025/03/28 14:55
ショックで心と懐が痛い
2025/03/28 10:57
株や投資信託、いつ売ったらいいの?売り時は?
資産運用を始めましょう!と聞くけれど、終わりについてあまり語られていない気がします。何のために資産運用を始めたのか?がしっかりしていれば、終わるときも迷わないはず。それでも、「いつ売ったらいいですか?」「売り時ですか?」といった相談をよく受...
2025/03/28 07:43
春の恒例行事
春の恒例行事もういいでしょ?スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換作業今年は雪も少なくてスタッドレスタイヤを減らしただけであまり出番がありませんでしたねまだ第一弾もう3台替えなきゃInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2025/03/28 06:24
疲れる…昨日も切れてしまった…
怒りが収まらず、眠れなかったせいか、朝から頭痛がして、体調がよくなかったです。 食欲がなく、朝ごはんは牛乳1杯だけにしました。 ゴミステーションへのごみ出し、洗濯、お袋の部屋の片付けなどを済ませてから、畑仕事をしました。 肥料を入れ、耕起してからマルチ
2025/03/28 04:51
A cat on the property 〜敷地内のネコ〜
Mommy: "Jerseys are eating well. Mmm? I see something at the fence." ママ:「ジャージー牛さんたち、ちゃんと食べてるわね。んん?フェンスのところに何かいる。」 Mommy: "Oh! That was a c...
2025/03/28 02:47
20 times more 〜20倍以上〜
Mommy: "This is a photo from 7 years ago. One of our Jersey cows, Sunny had a problem with drinking milk from her Happy at the beginning. ...
季節外れの積雪でした。
3月25日雪解けが進み、ヴェルメは残された雪の上で休憩『休むのは雪の上がいいんだ』 3月26日更に雪解けが進み、前日に座っていた場所の雪もなくなっていました。…
2025/03/27 23:45
ベッドフレームを付け替えた
先日畳ベッドを解体して、すっかり広くなった母の部屋。 https://kimiko
2025/03/27 20:29
私の贅沢 お花畑で寝そべって そよ風そよそよ もう春だね〜
みつばち達の饗宴 頭に花粉をつけている子達が多いよ 足にも沢山花粉がついているよ 口からストローの様なものを出して蜜を吸っているね みつばちさんのモフモフ…
2025/03/27 16:44
先生〜!抗不安薬飲んだよぉ。。失神したけど
2025/03/27 15:31
からっぺし 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 小トラ 今日は小トラが、からっぺしして、餌をやっても食べ…
2025/03/27 10:22
昨年植えたブルーベリーの花芽を取った
急激に気温が高くなって、農園の果樹たちや庭の木々が一気に芽吹いた気がします。 昨年植えたブルーベ
2025/03/27 07:45
「年中みかんがとれるまち」に引っ越したら、黄色が好きになった(笑)
私が住む御浜町のキャッチフレーズは、「年中みかんがとれるまち」。先日、きんかんをいただきました。その前は、三宝柑や八朔もいただきました。こんな大きなみかんも。みかん農家さんが多いので、みかんというか柑橘全般をいただく機会が多いです。いただい...
2025/03/27 07:07
頂き物で・・(^_-)-☆
今日は 頂き物で夕飯 シシャモの冷凍物を頂きフライにして ポーク肉を頂き乾燥ハーブ等を混ぜて フキは 市販の物を頂いた今年は まだ先だもんね 薪ス…
2025/03/27 06:59
黄砂と強風
もの凄い風家の前で飯田線が止まりました程なく動き出したので大したことなくて良かった黄砂が大変太陽は霞むし山が全く見えません中央アルプス山麓視程距離は10km以下かとInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2025/03/27 06:27
我慢の限界を超えて怒りが爆発
怒りが収まらず、一睡もできずに朝になりました。 頭痛がします。 昨夕、我慢の限界を超えて、怒りが爆発しました。 町内に住んでいながら、お袋の世話を手伝ってくれない姉の私に対する非常識で失礼な対応に切れてしまいました。 姉は、私に伝えなければいけないこと
2025/03/27 04:54
9:田舎での病気と病院と/薬の量を間違えられる
初めから前回※特定できないようにフェイクは入れてます なので色々とおかしい部分はあると思います。 雰囲気でフワッと読んでください※田舎を馬鹿にしているわけでもなく、田舎の病院がすべてこうだ!というつもりでも描いてないです。描き方には気を付けているつもり
2025/03/26 23:37
例年より少し遅れて、寒緋桜が咲き始めました
2025年3月26日(水)、今日の最低気温は13.2℃、最高気温は24.0℃でした。4日連続暖かい日が続いています。これからも、三寒四温を繰り返しながら、確…
2025/03/26 22:05
風伝峠のサクラ、熊野市で役所周りと処々作業の日
写真は、風伝峠の上り口のサクラです。ここ数日の暖かさで、ほぼ満開です。ここのサクラは、ちょうど街路灯があたって夜桜が楽しめます。風伝峠のクマノザクラは、満開までもう少しかな?サクラが巨木すぎて、全体の写真を撮ったら花がよく見えませんでした。...
2025/03/26 21:47
【50代】寝室に持ち込まない
ご訪問ありがとうございます🍀昨日は寝る前スマホをやめる!と宣言して寝る前にスマホを寝室へ持ち込まず寝室前に置きました必然的に宣言通り寝る前にスマホを見ないで眠…
2025/03/26 21:19
今日の「筋トレ」と「昼ごはん」は、おばあちゃんの影響が大きいです。
いつも閲覧ありがとうございます。以前の旧ブログでは「時計」「美術品」を記事にしてましたが、現ブログは健康を維持する為の「筋トレ」「田舎ごはん」「マイカー」等の…
2025/03/26 17:13
去年の暑さと雨の少なさで、今年の値段の影響 筍、里芋の種芋。今年の対策
周りの筍農家さん達、皆、困っている 全然、筍が出て来ない出荷量が凄い少ないだから値段も凄く高い 去年、暑く、雨が少なかったのが理由 里芋の種芋が今年は凄く高…
2025/03/26 17:07
蜂は自分の巣箱をちゃんと見分けれる 巣門の前の目印
蜜蜂達はちゃんと自分の巣を知っている 沢山巣が並んでいるけど何か目印があって分かる様にしているらしい タンポポが門の前にある家 それが、この家の目印かもね …
ウメは咲いたか・・・お散歩写真
イッキに暖かいし、咲いているかも・・・・ まだ、咲いていませんでしたネ。 ひるメシを食べたら・・・久多川合橋近くに植えられている、ウメノキを覗きがてらの...
2025/03/26 16:41
腸内ポリープは問題無しと今日の支払い
先日大腸カメラで調べた時の、ポリープ除去の検査結果を聞きに病院へと出向いた。結果は癌性のものではないと分かり、でも数年ごとに調べたが良いでしょうと言われた。歳を取ると色々出て来るからで、とりあえず問題ない腸内の様で一安心。受付後1時間ほど周りを見渡すと年寄
2025/03/26 14:15
娘達 この頃
連日、暖かで夜中のトイレも楽に 昨日は黄砂飛来とPM値が上昇との予想であったが 朝のトイレの時はそれほどでもなかった 庭ではスモモの花や アンズの花が咲き ね…
2025/03/26 12:34
あきらめるな 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 今日は出先でこんなタペストリーを見かけて 「確か、この顔に見覚えがあったな?」 と、…
2025/03/26 12:23
事件です!!クレカを不正利用された!!!
朝目覚めてスマホのアラームを消すため、スマホ画面を見たら「カード決済されました」の通知。 定期的
2025/03/26 08:10
他人事ではない/ブログを書く時間
2025/03/26 07:23
春霞
中央アルプスが霞んで見えた中央アルプス山麓も春めいて来ましたね平安時代には春霞風情を感じますね令和時代には黄砂に杉花粉それからPM2.5風情もなにも健康被害とか想像しちゃうInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2025/03/26 07:03
蟹のお裾分けと 外作業・・(^^)/
友人達に蟹要らんかね~🦀のLINE 6名・・全て「いる!!」 5匹づつ 袋に入れて置いて・・4名取りに来て明日2名 取りに来る 明日は札幌の友人に送りライブ…
2025/03/26 06:37
20年前の自分と今の自分は違う?
図書館の新刊コーナーに、瀬尾まいこさんの名前があったので、中を見ずに借りて帰りました。そんなときは書店にどうぞ瀬尾まいこ エッセイ集でした。 瀬尾まいこさんのエッセイを読むのは初めてで、瀬尾さんのイメージが変わりました。 20年ほど前、中学校の正規採用
2025/03/26 06:03
A wine-bottling day 〜ワインボトリングデー〜
Daddy: "The first wine was bottled." パパ:「最初のワインがボトリングされた。」 Mommy: "There will be about two hours before we start to bottle the next wine. ...
2025/03/26 02:47
葉付きのタマネギ収穫後に、ソラマメ苗を植えています
2025年3月25日(火)、今日の最低気温は、なんと13.4℃、最高気温は24.0℃でした。3日連続暖かい日が続いています。これからも、三寒四温を繰り返しな…
2025/03/25 23:36
案外、高評価。買った家
実は家を買っています。 去年に買ってコツコツメンテナンスは終了しました。 そのマイハウスを最近、無料シェアハウスへ遊びに
2025/03/25 22:41
【50代】早急にやめたいこと!
ご訪問ありがとうございます🍀先週の土曜日に職場でイベントがあり疲れが長引いていた田舎暮らしアラフィフワーママ虹色です💦昨夜は久々に眠れた感ありで今朝3日目にし…
2025/03/25 21:27
初めてみんな一緒に散歩しました。
日曜日、初の家族みんなでのお散歩でした。『初めてお兄ちゃんと一緒にお散歩したよ』 道路の雪はすっかりなくなりました。雪の上が好きな団長、残った雪の上を歩きます…
2025/03/25 20:39
田舎なのにお米が高い!クーポン利用で予想外の値引き
今日も胃の調子が悪くて、吐気が辛いです。調子が良い時期もあったのですがこの一ヶ月ぐらいの忙しさで、ずっと同じ姿勢(猫背)だったのが悪化の原因だと思います。今は仕事が無いので出来るだけ動くようにして改善に努めています。田舎暮らしでもお米が高いで、今日はスーパーに買い物に行ってきました。米びつにお米が無くなってしまったので。相変わらずお米が高いですよねぇ…私なんて田舎に住んでいるので、周辺は田んぼだら...
2025/03/25 20:04
黄砂・PM2.5・スギ花粉・・・びわ湖、サクラ、ツクシ
奥山渓谷(大津市葛川梅ノ木)、針畑街道沿いに設置している温度計で、23℃が表示されていましたヨ。 イッキに暖かくなったので、畦土手でツクシが出ていないか...
2025/03/25 17:02
枯れ松の処置
春が来たニャ! いや、初夏だってニャ!すごいニャ!大変だニャ! ニャンコたち、大騒ぎ。本日の最高気温,22,1℃。 サラダがうまい季節だニャ。
2025/03/25 15:52
\☆庭のムスカリとダイソーで見つけた美味しそうなやつ☆/
おはようございます 先日急激に冷えて雪降ったと思ったら 今日は午後には22℃とかビックリなんだけど (;・∀・) まぁお陰でまた再発しかけた霜焼け治ったよw ずっと家に引きこもりのpafeだけど 動き回
2025/03/25 09:48
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件