メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 あなたと一緒にセミリタイアを目指す!だいです。 今週はどうでしたでしょうか?私は久しぶりに家族で旅行にいってきました。初日はゆっくりできてよかったのですが、2日目のアウトレットモール巡りで歩きすぎてめっちゃ筋肉痛です・・・。日
2023年10月25日 ドル円150円突破、ドル買い止まらず
こんにちは。昨日10/25の裁量トレードの損益結果です。 損益 2023/10/25 +34,763円 10月合計 +386,289円 昨日は米9月新築住宅販売戸数が発表され前月比12.3%増の75.9万戸だったことがわかるとドル買いが進みました。以下のニュースを見てみると住宅価格の値下げを行っているようですね。米CPIの中で住居関連費は30%程度で大きな割合を占めています。米国では中古住宅の売買が盛んなので新築住宅の割合はそれほど大きくありませんが、値下げは少しずつインフレの低下につながってくると思います。また、米国では30年の固定住宅ローン金利が7.9%まで上昇しており、手数料などの関連費…
初心者の方にもおすすめできるFX会社、DMM FXについて徹底解説します。 当記事を読むことで、DMM FXの魅力やおすすめポイント、さらには実際のユーザー評判や注目の取引情報まで把握できるでしょう。 また、具体的なアカウント開設~取引までの流れや初心者向けサポートなども詳しく解説しますので、安心してDMM FXでスムーズな取引が行えるでしょう。 さらに、DMM FXがどんな人におすすめできるのか、他社との比較を交えて解説します。 それでは、DMM FXを選ぶべき理由を見ていきましょう。
【10月25日】 FX/ゴールド無料EA「ダ・ヴィンチ」の収支報告 (※毎日更新)
📝 10月25日「ダ・ヴィンチ」EAの収支公開【※0.01ロット運用】 ✅ 【 ゴールド 】+ 22,067円の利益 取引回数:115回 ✅ 【 ドル円 】+ 212円の利益 取引回数:2回 💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設計されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピン個別利確、ナンピンポジション相殺機能ナンピンリスクヘッジ + ナンピンポジションの自動軽減機能を搭載全決済機能…
ユーロドルロングはスワップポイントがマイナスだし、上がらないので気が変わってポンド円ロングに切り替えました。 証拠金ギリのフルマックスで保有しております! これで10万円回帰を狙います! 今日はアルバイトなので、交通費と昼ごはん代出てったら
FXの世界には億トレーダー(通称:「億トレ」)とか、億り人と言われるような方がいらっしゃいます。 個人的には、特に現在の岸田政権下ではたくさんの税金を納めたくないですし、そもそも億トレーダーを目指したこともありません。 無茶苦茶頑張ればなれるかもしれませんが、高ロットでトレードするにはプレッシャーがハンパないでしょうし、胃がキリキリすることもあるでしょう。 プレッシャー等の数々の重圧を乗り越えられてきた方々なので称賛すべきかと思うのですが、億トレーダーと言われる方々の何が凄いのでしょうか? ブログ存続のために応援クリックをお願い致します! ↓ ↓ ↓ 億トレーダーになったことがない私が話しても…
少ない子図解でFX運用している管理人です。今月はいったん資金を全額引き出してみました。10日間運用して、大体10,000円の利益。まぁ、最低保証金額での運用なのでこんなものかなぁ・・・最低でも1,000,000円位資金があればなぁ・・・ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ...
こんにちは。昨日10/24の裁量トレードの損益結果です。 損益 2023/10/24 +93,823円 10月合計 +351,526円 昨日は欧米のPMIが相次いで発表されました。PMI(Purchasing Manager's Index:購買担当者景気指数)とは企業の購買担当者らの景況感を集計した景気指標です。欧州が46.5と、好況と不況の分かれ目となる50を大きく割り込んだ一方、米国は51.0と3か月ぶりの高水準となったことで欧州通貨売り、ドル買いが進行しました。ユーロドルは1.07目前まで上昇した後、1.06割れまで下落する行ってこい。そろそろドル売りへ転換か?なんて昨日書いたのですが…
XMTradingでは、さまざまなデポジット方法を提供しており、トレーダーは自分の都合に合わせて最適な方法を選択することができます。この記事では、XMTradingでのデポジットの基本的な手順と、利用できる主なデポジット方法について詳しく解説します。 1. デポジットの基本手順 1.1. ログイン XMTradingの公式サイトまたは取引ツールにログインします。 1.2. デポジットページへのアクセス 画面上部のメニューから「資…
【10月24日】 FX/ゴールド無料EA「ダ・ヴィンチ」の収支報告 (※毎日更新)
📝 10月24日「ダ・ヴィンチ」EAの収支公開【※0.01ロット運用】 ✅ 【 ゴールド 】+ 31,944円の利益 取引回数:112回 ✅ 【 ドル円 】+ 967円の利益 取引回数:9回 💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設計されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピン個別利確、ナンピンポジション相殺機能ナンピンリスクヘッジ + ナンピンポジションの自動軽減機能を搭載全決済機能…
XMTradingでは、MetaTrader 4 (MT4) と MetaTrader 5 (MT5) という2つの主要な取引ツールを提供しています。これらのツールは、トレーダーにとって取引の中心となるものです。この記事では、これらの取引ツールの基本的な使い方を解説します。 1. MetaTrader 4 (MT4) の使い方 1.1. インストールとログイン XMTradingの公式サイトからMT4のインストーラーをダウンロードします。 インストーラーを実行し、指示に従ってイ…
昨日温めていたメキシコペソ円をポチってしまった後、ショートポジションで寝落ちした結果、6000円の利益がでていて利確☆ 資産は若干増えて そして現在のポジション ユーロドルロング これだけ下がったら上がるっしょ!!ってだけです 今日は給料日
XMTradingは、多くのトレーダーに支持されている国際的なFXブローカーの一つです。この記事では、XMTradingでの口座開設方法と手順について詳しく解説します。SEOターゲットキーワード「XM 口座開設」を念頭に、初心者から経験者までの方々がスムーズに口座を開設できるようなガイドを提供します。 1. XMTradingの特徴 まず、XMTradingの口座を開設する前に、その特徴を知ることが重要です。 多様な取引ツール: XMTrading…
【FX】MT4の最強サインツールシステムのライバルが出現!【無料】
今回の記事はちょっとした小ネタですw あまりにも堅苦しいか話ばかりでは疲れるでしょうから、たまには息抜きも必要かと思います。 で、ネットで「面白いインジケーター」で検索すると、とあるインジケーターが出てきました。 このとあるインジケーターをドル円15分足に表示させると・・・ ブログ存続のために応援クリックをお願い致します! ↓ ↓ ↓ こんな感じになるのですが、黄色と言いますか金色のライン付近から売り買いするだけでそこそこ獲れそうな気がします(赤丸辺り)。 気がするのですが、リペイントするそうなので決して完璧ではないですし、似たようなラインを表示するインジケーターを過去に紹介しています。 【F…
BTC ビットコイン 大損して悲しむ女の子のイラスト No.1
BTCビットコインで大損して悲しむ女の子のイラストです。 png形式でダウンロードされます。必要な方は上部の画像を保存して下さい。 公開日:2023/10/23
ハロウィンとFXトレード(男性&白きつね)アニメ風 No.4
ハロウィンにFXトレードしている男性のイラストです。 png形式でダウンロードされます。必要な方は上部の画像を保存して下さい。 公開日:2023/10/24
異世界ファンタジーとFXトレード(青い魔法) アニメ風 No.1
ファンタジーとFX 魔法使いがFXトレードしているイラストです。 png形式でダウンロードされます。必要な方は上部の画像を保存して下さい。 公開日:2023/10/24
異世界ファンタジーとFXトレード(緑の魔法) アニメ風 No.2
ファンタジーとFX 魔法使いがFXトレードしているイラストです。 png形式でダウンロードされます。必要な方は上部の画像を保存して下さい。 公開日:2023/10/24
異世界ファンタジーとFXトレード(妖精と魔法) アニメ風 No.1
ファンタジーとFX 魔法使いがFXトレードしているイラストです。 png形式でダウンロードされます。必要な方は上部の画像を保存して下さい。 公開日:2023/10/24
こんにちは。昨日10/23の裁量トレードの損益結果です。 損益 2023/10/23 +32,917円 10月合計 +257,703円 昨日のドル円は欧州時間に149.99円まで上値攻め。150円まであと1pipに迫りましたがまたも150円突破はならず。ポジションを見ていましたが売りがかなり厚そうですね。その後、特に指標はなかったものの米著名投資家が債券のショートポジションを閉じたことが伝わると、米債券利回りが下落開始。ドル売りとなりドル円は149.50手前まで下落、ユーロドルも直近高値の1.064を超えて1.068まで上昇しました。 ユーロドルは直近高値の1.064を超えて、ポンドドルは時間…
中東の紛争の衝突拡大抑止と株式市場への影響:投資家が知っておくべきこと
中東地域の紛争で外交努力が活発化しており 衝突拡大抑止や人質解放との報道が広がっています。この情勢変化が株式市
【10月23日】 FX/ゴールド無料EA「ダ・ヴィンチ」の収支報告 (※毎日更新)
📝 10月23日「ダ・ヴィンチ」EAの収支公開【※0.01ロット運用】 ✅ 【 ゴールド 】+ 50,336円の利益 取引回数:116回 ✅ 【 ドル円 】+ 71円の利益 取引回数:1回 💴💴 無料EA「ダ・ヴィンチ」💴💴 FXとゴールドに対応した無料で利用できるEA(自動売買)です。どんな相場にも対応できるよう設計されており、カスタマイズ次第で様々なタイプに変化し、これひとつで何でもできる万能なEAとなっています。 ナンピン倍率、ナンピン幅個別変更、ナンピンインターバル、ナンピン個別利確、ナンピンポジション相殺機能ナンピンリスクヘッジ + ナンピンポジションの自動軽減機能を搭載全決済機能や…
【未来予知】米国債10年利回り低下トレンド入りでドル大暴落!
このまま円安トレンドが延々と続く。そんな甘いことを考えている人は危ないです。米国債10年利回りが高値水準となっていて、低下トレンド入りするとドル円が円高にもっていかれます。米国債10年利回りチャート経済成長が安定期にある年度で考えれば4.8
【FX】第2回 良いエントリーポイントを考える練習問題と解説
第1回目の良いエントリーポイントを考える練習問題は図を使った問題だったのですが、今回は実際のチャートから出題したいと思います。 出来上がったチャートでは意味がないように思われるかもしれませんが、考えることがメインですので出来上がったチャートでも問題はないと考えています。 問題があるとすれば、出来上がったチャートを見て「ここでエントリーできた!」というようなものであり、出来上がったチャートであればいくらでも都合良く考えてしまうのであまり意味はないかと思います。 では、問題です! ブログ存続のために応援クリックをお願い致します! ↓ ↓ ↓ 上はポンド円の1分足ですが、赤矢印に①~④の番号を振って…
こんにちは。先週10/20(金)の裁量トレードの損益結果です。 損益 2023/10/20 +23,797円 10月合計 +224,786円 先週金曜日のドル円は150円寸止めでしたが、今朝4時前に一瞬150.11を付けたようです。ただ、現在はもう定位置の149.80-90でウロチョロしてます。一応ジワジワと上がってきているので今日しっかりと150円に乗せるか見ていきたいと思います。金曜日は米指標は特にありませんでしたが、英国の9月売上高が低調だったことを受けてポンド売りが進みました。 ここのところユーロポンドが上昇基調にありました。日足では5日連続陽線で先週金曜日も英小売の低調を受けて上昇し…
日本の経済において、円安は重要な概念であり、その影響は幅広い産業と個人に及びます。為替レートの変動が物価やサー
ドル円一時150円へ。今週も何とかプラス。FX初心者主婦のちまトレ記録
皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今日は趣味でちまちまトレードしているFXの損益に関するお話になります。 アラフォー夫婦。長女(小2)…
また書きたいことが思い浮かばないので、とあるサイトを参考に私なりにコメントしたいと思います。 ということで、今回参考にさせて頂くのは、 www.value-press.com こちらのサイトですので、是非ご訪問ください! さて、このページ内にトレーダーに向いていない人の特徴とは?という項目があります。 いくつか項目がありますので、私なりにコメントしたいと思います。 ブログ存続のために応援クリックをお願い致します! ↓ ↓ ↓ ・他者依存、人の情報に振り回される、欲をかいてすぐ信じてしまう 当ブログでも他力本願では勝てませんよということを何度となく書いているのでその通りだと思います。 実際にトレ…
経済スケジュール【2023.10.23〜2023.10.27】#82
皆さんこんにちは、主夫トレーダーのMasaruです。 本日の記事は、明日からの経済指標カレンダーを書いていこうと思ってお
「every」「Gentle」「ペアベア」の10/16~10/20の実績報告
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は「every」他のEAの先週の実績報告となります。こちらが「every」の実績です。↓…
金曜日の夕方の時点でコテンパンにやられてたメキシコペソ円ロングポジションですが・・・ 復活!! 20時半くらいにガクッと下がってから上げたようですが、その時間チャートを見てなかったので逆に良かった💦見てたら損切りしてたかも。 rakuten
【資産運用】面倒臭がりが小額FXでスワップポイント稼いでみた~ドル円・トルコリラ円・メキシコペソ円~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はFXについてです。 ふとした思い付きでやってみたら、数字も増えてきてわかりやすくなったかと思うので、まとめることにしました。 kabuchan225.com FXについては、為替がよくわからなくてスタートしてます。 お金がないので、1ドルから取引できるSBI FX トレードを使ってます。 pc.moppy.jp ポイ活サイトのモッピー経由して口座を作るとポイントが結構もらえます。 毎回あるわけではないのですが。。。(;^_^A 口座を作る際には何かお得なキャンペーンがないか調べてもいいかもしれませんね。 では、FX=爆益…
Neさんの個別指導は現在で18日目(3週間のプログラム)10日目までで手法を教えて、過去検証で形見つけて値幅を計る練習をしてテスターで勝てる所まで行ったので今週から実戦に入って貰いました!本人も僕も勝てると思っていたのでデモはやらないで少l
本日は4回目の環境認識能力を鍛える練習問題をやっていきたいと思います。 何故環境認識が大切なのかについては1回目の記事をご覧ください。 では、早速ですが問題です! ブログ存続のために応援クリックをお願い致します! ↓ ↓ ↓ 上はユーロドルの日足ですが、この記事を参考に囲ったり、水平線を引いたりして今がどういう状況なのかを把握してください。 ただし、自分なりにやってみたいことがあれば上で紹介している記事通りにやって頂く必要はありません。 日足だけでは細部の状況はわかりませんので、 ユーロドルの15分足でも同じことをやってみてください! 実際にやってみないと力は付きませんので、自分なりに環境認識…