メインカテゴリーを選択しなおす
2025世界ジュニア選手権 女子フリー 島田麻央選手「3連覇」の喜びと報道&年齢制限へのモヤモヤ
島田麻央選手が優勝した先日の世界ジュニア女子フリーは3A&4回転挑戦者が多く、女子にしては珍しくミスが多い展開ながらも見ごたえがありました。採点や「史上初の3連覇」連呼に感じたモヤモヤも含めて振り返ってみました
ビョーク「アズ・ア・ジャズ・シンガー」 聴こえるほど息継ぎが大きく、演歌のような抑揚、こぶし 歌唱力を味わうならライブ盤がいい (おすすめ名曲名盤)
Bjork As a Jazz Singer ビョーク「アズ・ア・ジャズ・シンガー」 Bjork 「As a Jazz Singer」 音が聴こえるほど息継ぎが大きく、演歌歌手のように抑揚を付け、こぶしを効かせる。アイスランドの歌姫ビョークは個性が際立つ。代表曲「ハイパーバラッド」(1995年のアルバム「ポスト」に収録)を聴いて好きになった。 純粋にビョークの歌を味わうなら、伴奏がシンプルなライブ盤がお勧めだ。初期のアルバム4枚のライブ盤をまとめた「ライブ・ボックス」(2003年)は必携アイテム。歌い回しを変えており、聴き比べも楽しめる。 例えば、これも代表曲の「ヒューマン・ビヘイビア」。 伴…
<歌詞和訳>Human Behavior – Bjork 曲の解説と意味も
Björk - Human Behavior ビョーク - ヒューマン・ビヘイヴィアー アイスランド出身のシンガー ビョークの1stアルバム「debut」(19...
Björk - Hunter ビョーク - ハンター ミュージックビデオは音量がかなり小さいので、音だけ聴く場合はコチラ↓のオーディオ版がおススメです ...
<歌詞和訳>Army of Me – Bjork 曲の解説と意味も
Björk - Army of Me ビョーク - アーミー・オブ・ミー アイスランド出身のシンガー ビョークの2ndアルバム「Post」(1995年) に収録...
Björk - Jóga ビョーク - ヨーガ アイスランド出身のシンガー ビョークの3rdアルバム「Homogenic」(1997年) に収録されている曲で、...
<歌詞和訳>All is Full of Love – Bjork 曲の解説と意味も
Björk - All is Full of Love ビョーク - オール・イズ・フル・オブ・ラヴ アイスランド出身のシンガー ビョークの3rd...
<歌詞和訳>Hyperballad – Bjork 曲の解説と意味も
Björk - Hyperballad ビョーク - ハイバーバラッド アイスランド出身のシンガー ビョークの2ndアルバム「Post」(1995年) に収録されている曲...
アイスランド出身の歌姫"ビョーク"爆誕!シュガーキューブス「バースデイ」
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、アイスランド出身の歌姫"ビョーク"爆誕!シュガーキューブス「バースデイ」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人
【2023 音楽超私的アウォーズ】 毎年勝手に恒例にしている超私的アウォーズも、今年(2023年)はすでに【サッカー編】と【登山編】をお届けしています。21試合スタジアム観戦したサッカーに対して、回数も内容も(それぞれは楽しめたとはいえ)低下した登山とでは、個人的
ビョーク来日公演『コーニュコピア』に♪ @東京ガーデンシアター
【2023.3.31 Björk(ビョーク) 『cornucopia(コーニュコピア)』 於:東京ガーデンシアター】 先日(2023年3月31日)、静岡県沼津市から始発の電車に乗って東京まで行ってきました。ちょっとした東京観光(これについては別記事で)を兼ねて、ビョークの来日公演に出向
去年ジャーナルスタンダードのビョークのTシャツを古着屋で買っていました。かわいいTシャツなのですが、まだ1回も着てないので今年は着ようと思います。デニムシャツなど合わせて4月ごろから着たいと思います。アクセスありがとうございます。 ●セール●【大人女子の
「ノースマン」ファンタジー嫌いも歴史嫌いも大丈夫!豪快で爽快な〇〇〇〇〇!!
「ノースマン導かれし復讐者」は、ファンタジーが苦手な私でも楽しめました。テンポが良いし、小難しくない。なぜならヴァイキングだから。
【音楽】ビョーク~エレクトロニカと民族音楽的な要素を加えた音に超絶な歌唱力を持った歌声~
☆ビョークってどんなアーティスト?☆ 昨日感想をアップした、映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』の主演をつとめていたビョークについて。 カンヌで主演女優賞を獲り、自身が制作したサウンドトラックでも様々な賞を受賞しました。 そんなビョークですが、元々はアイスランドが世界に誇る偉大なミュージシャンで、エレクトロニカを中心にした独自のサウンドと圧倒的な歌唱力、前衛的なアートセンスや革新的なMVでシーンを席巻しました。 hiro0706chang.hatenablog.com ビョークがデビューしたのはわずか12歳の時で、カバー曲で構成されたアルバムだったようですね。 音楽学校に通っていて、当時から天才…
【映画】ダンサー・イン・ザ・ダーク~ビョークが主演のミュージカル映画。どんなに絶望的な暗闇の中でも踊り続ける~
1、作品の概要 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』は2000年に公開されたデンマークの映画。 デンマーク、アメリカ、フランス、日本などで公開された。 監督、脚本はラース・フォン・トリアーで、主演は世界的に有名なアイスランドの歌姫・ビョーク。 第53回カンヌ国際映画祭では最高賞のパルム・ドールを受賞。 ビョークも主演女優賞を受賞した。 ミュージカル映画であり、ビョークの歌唱シーンが話題を呼んだ。 映画の音楽もビョークが担当し、サウンドトラック『セルマソングス〜ミュージック・フロム・ダンサー・イン・ザ・ダーク』も好評を博し、ブリット・アワードのサウンドトラック賞を受賞。 レディオヘッドのトム・ヨークと…
それでもステージであれほどナーヴァスになっている彼女を見て、私は彼女のチックとこぼれたコーヒーを思い出していた。勇敢な変人でいることの難しさ、自分で見つけた美しい衣装を着て行ったら、みんなに笑われた、そのときの当惑や哀しみを私は知っている。だからビョーク、白鳥がいっしょにいてくれてよかったね。(p.132) 著者のエヴェリン・マクドネルさんはビョークに二度、インタビューを行っている。 1997年と2001年に行われたそれらのインタビューは、本書の始まりと終わりの位置にある。 そしてその二つのインタビューに挟まれるようにして、たくさんのビョークの言葉が引用されている。各メディアでビョーク自身が語…