メインカテゴリーを選択しなおす
年度末を控えて有給を少しずつ消化するため今日は休みを取りました持ち越せる日数を考えて消化しています 有給なんてまともに取れない職場も多いと思います私が以前勤…
突然の学級閉鎖で外出もできない場合、買い物はどうする? おすすめのサービスをご紹介
突然の学級閉鎖に向けて、外出できなくても食料確保ができる便利な宅配サービスをご紹介します。宅配弁当やミールキット、野菜の詰め合わせ、機内食通販など。
こどもでもOK!冷凍『肉オニマシカレーパン』は軽食にぴったり!あると便利な巣ごもりアイテム
コロナ禍に家庭に常備しておくと便利なのが『冷凍カレーパン』。突然の学級閉鎖でも心強い、小さいお子さんでもOKの甘辛テイストのカレーパンをご紹介します。愛知県名古屋市にある実店舗情報もお届け。
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
先日、二度目の学級閉鎖になった娘のクラス。 その後どーなったかというと・・・4年生全滅しました。毎日毎日2~4人くらいの感染者が出て結局他のクラスも全部学級閉鎖になりました。てか前回のクラスターより確実に規模がデカイ。娘のクラスはクラス全員が濃厚接触者という
昨日学校にいる間に長男のクラスの子でコロナの陽性の子がでたとがわかって、早く下校してきました。学校からの一斉メールをクラスタ単位で登録できるようになったから、全員に電話をしなくてよくなって、先生の負担も少しは減ったんじゃないかなあ。一応火曜日まで学級閉鎖で、長男の話では月曜日の段階で広がってなかったら火曜日か登校もあるみたい。そうだといいなあ。学級閉鎖はちょうど1ヶ月ぶり2回目です。もう今はコロナに...
一昨日くらいからオンライン授業に参加する同級生が増えてきてたんたけど、ついに今日「明日から学級閉鎖で全員オンライン授業」ということになった。 遅かれ早かれそうなると思ってたけど、来たか!って感じ。 先生方もオンラインの準備など大変かと思うけ
我が家にもいよいよ学級閉鎖がやってきました。 オンライン授業をしています。なんだか静かにしなきゃいけない気がして、気を使います。 なので、私は静かに、懸賞のハ…