メインカテゴリーを選択しなおす
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ お買い物マラソンで
【カルディ】久々の大失敗!期待しすぎは良くないと反省した賛否両論の商品。。
大好きなカルディで期待いっぱいに購入した夢のような商品がこちら。電子レンジだけでオムライスが作れるという摩訶不思議な商品です!中身はこちら。「オムライス具材」と「米具材」え、これだけでできるの???と半信半疑ながら進めていきます。まずは全部の具材を開けて
灯油ポンプの買い替え一昨日、石油ファンヒーターのタンクに灯油を入れようとしたら灯油のポンプが動かなくなっていました。今まで使用していたのは電動の灯油ポンプです。電池を交換してもダメだったので寿命だと思い昨日新しいポンプを買ってきました。それがこれ↓今までと同じような電動ポンプだと思い買ったのですが使ってみたらちょっとした違いで使いづらいんです!!新しく買ったポンプは収納する時に、ホースの部分がカチ...
今日の午前中は踏んだり蹴ったりでした・・・まずは一つ目朝、たえちゃんにこの前ダイソーで買った新しいレッグウォーマーをはかせようと思ったら、はいてるそばからぽろぽろくずが落ちてくるんですけど!先々週くらいに買ったものです。犯人はこれです。写真ぼけてるけど。もう捨てたので手元にありません・・・ぬいでみたら・・・えー!朝の忙しい時に勘弁して!と思いガムテープ(笑)でペタペタして義母が前あんでくれてたのに...
今日はイラっとしっぱなしでした。チキン💖の極みの癖に、イラっとしやすい嫌な性格の私です。自分でもよくわからないのですが、基本ズボラの癖に妙なところが気になってしょうがありません。今日イラっとした原因は大したことないっちゃ大したことないんです。1年以上前にAmazonで購入した、自撮り棒(セルフィースタンド)のリモコンが壊れてしまったようで、何回やっても、充電してもペアリングできないんです。ペアリングできな...
去年、ユニクロのルメールコートをpaypayフリマで買いました。ブラックだし家で洗えるし取り外し可の中わたライナーが付いてるから着られる季節が長くて着回しきくしで気に入っています。今大きめの服が多いので、これもてっきりそんな感じでだぶだぶに着る物だと思って
【楽天マラソン】レビュー評価ってものすごーく大事!!レビューゼロで買物した結果…
10月のお買い物マラソン!!盛り上がって開催中ですヾ(*´∀`*)ノ今回も、買いまわりのポイントアップには、エントリーが必要です!!エントリーお忘れなく(...
これは買わなくてよかった!ミニマリスト夫婦のお買い物失敗談を紹介
巷で何にお金を使うべきかということについては、いろいろと情報がありますね。 当ブログでも、「毎日使うものにお金をかける(=コンフォート原則)」について記事を書いています。 そんな私たちでも毎日の生活の中で、「これは買わなくてよかったなあ」と
手が荒れやすい私。キッチンでちょこっと洗い物をするときも手袋をしています。んで、ずーっとセリアのロンググローブを愛用していましたが…最近、見当たりません。そんなわけで、半年ほど前ゴム入りのロンググローブを買いました。これ、買いだめしちゃったんですけどぶ
※こちらの記事は、2022年8/28に投稿した記事の再投稿です。IKEAは私の家の近所にあるので、よく買い物に行きます。安くてスタイリッシュな北欧の家具やグッ…
ブログに来ていただきありがとうございます。以前の写真ですが、見えないほどのネックレス^^マグネット装着はとってもらくで良かったのです。ただ、毎日使って2カ月ほどで変色してしまい、色々試しても元に戻らず💧不燃物ゴミの日にさよならしていたのです( ;∀;)細
休みにしては早く起きた朝。午前中に自転車を走らせてスーパー2軒梯子。今日は珍しく一度も自転車下りずに1軒目に着け、いい感じと思っていたらなんと財布にお金が入っていない。途中でそんな感じがして、「もしそうだったら車で出直しだな」と考えていたものの、いざそうなると戻るのが面倒くさい。迷った末にコンビニATMに手数料を払うことにして1軒目の分1千円だけおろした。110円ならまだ安い……。目当ての福島の桃をゲット。正...
初めてカインズに行った時のお買い物で、ほぼ満足したんだけど、ちょっと失敗だったか?と思うアイテムも実はありました。失敗というか、メリットの裏を返せばデメリットだったというような商品。
私、お買い得に弱く、買い物の基準はまず価格でございます。で、こないだ久しぶりに2日間だけ仕事をすることになり急遽リサイクルショップで靴を用意しました。でもこれが今年最強大失敗。立ち仕事なのに思っきし足が痛い!てか激痛!靴ずれとかそんなレベルじゃなくサイズ
大好きな無印良品。ソリッドなまでのシンプルさ加減そこそこのお値段と機能。どんなインテリアにも合う懐の深さ。なんだけど!買って失敗したものも実は結構ある。今日は個人的に失敗した買い物とその理由を書いていきたいと思います。1・テープカッターこれは一番最近の失敗
我が家、冷凍食品はほぼほぼ業務スーパーです。安くてお財布に優しい業スーだけど長年使ってると結構失敗したものもあります。業スーって量が多いから失敗すると消費するのが大変なんだよね。こないだ久々に失敗したヤツがコレ。メンチカツ。(食べてから撮ったから中身なし
皆様、覚えてますでしょうか?こないだ買って娘にデブのオバサン呼ばわりされた あのワンピ。↑同じの楽天にもあったその後どうなったかっていうとさ。クリップで留めとる。縫製技術ゼロなので手っ取り早くダブルクリップで余分な生地をつまんでます。他にも読者の方のコメ
こんにちは、lemonです初日のお買い物レポで買ったよー!と言っていた商品なんですが、失敗しちゃいました何を買ったかというと、UV&ブルーライトカットのメガネ…