メインカテゴリーを選択しなおす
FIRE後の本当の恐怖は生活資金のショートではなく、2度と取り戻せないものがあるかもしれないということ
今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 FIRE(Financial Independenc
本日は時間がありませんでしたので感想戦です やはり今日も強い テスラ 止まりません もうこれはチキンレースになってきましたね。500ドル到達したら、ショー…
本日は時間がありませんでしたので感想戦です 本日の主役は テスラ もう止まりません。500ドル突破ほぼ確実でしょう。まさかの展開……… 私は早売りして大…
皆さん、こんにちは!さて、今回も、楽天証券セミナーの「今、投資家が見るべきものとは?広瀬隆雄の米株市況アップデート」についてです。内容がとても面白かったので、自分の備忘録を兼ねて紹介します。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???今回紹介するのは、「じっちゃま(広瀬隆雄さん)が自分に課しているルール」の続きです。⑥新天地を目指す勇気を持て。・ひとつのテーマが大きく開花した後は、ぺんぺん草も生えない荒涼とした相場がずっと続く。・賞味期間(最長5年)が終わったテーマやマーケットを捨て、新しいものに取り組め。⑦アノマリーを軽視しないこと。…
FIRE1年生の億り人が語る!2024年の投資実績と2025年新NISA戦略
2024年からスタートした新NISA、もう活用を始めていますか?まだ投資をしていない方も、少額からでも利用をスタートすることをおすすめします。特に私は、iDeCoよりも新NISAを優先すべきだと考えています。
個人投資家におけるアセット資産。アセットアロケーションの戦略は本当に重要なのかな?というお話
今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 資産運用の基本中の基本といえばアセットアロケーション
皆さん、こんにちは!さて、今回は、楽天証券セミナーの「今、投資家が見るべきものとは?広瀬隆雄の米株市況アップデート」についてです。内容がとても面白かったので、自分の備忘録を兼ねて紹介します。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???今回紹介するのは、「じっちゃま(広瀬隆雄さん)が自分に課しているルール」です。①良い決算の会社を買え。・EPS、売上高、ガイダンスのすべてが事前コンセンサス予想をクリアすること。②分散投資を心がけろ。・株価指数ETFはそれ一つを購入するだけで分散効果を持つ。③過去最高値更新がチャンス。・新値はその株に新しい…
本日は時間がありませんでしたので感想戦です 関係ない話なんですが、今日は 13日の金曜日……… 私の場合は関係があった模様………爆損です 今日は変な相場でした…
シリコンサイクルと、2025年のAI関連半導体はどうなるのかを考察してみる
今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 2025年の半導体市場は、シリコンサイクルの影響を受
こんにちは。のんびりです。 今回は2024年11月の取引・資産推移についてです。 ✅2024年11月末運用資産評価額 8,400万2,080円 (前月比+70万7,022円) nonbirin-1.hatenablog.com ✅損益額・損益率推移 2,574万8,735円(10月末)⇒2,629万1,322円(11月末) 前月比:+54万2,587円 損益率前月比:45%⇒46% ✅資産増減推移 2022年1月~2024年11月の35ヶ月で 資産の増加が26回に対し減少は、9回。 キャッシュフロー拡大と資産拡大両面で順調に進捗。 ✅11月の売買 積立投資: クレカ積立(5万円)、楽天キャッシ…
こんにちは。のんびりです。 今回は、2024年10月受領配当額・配当推移について纏めていきます。 今年も、リスクを取り過ぎない、のんびり投資で資産拡大・日々の生活が良くなるよう資産形成を行っていきます。 ✅ポートフォリオ推移 月配当額 ✅月別受領額 ✅年間受領額 ✅累積配当金 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q…
億り人となった今、もし資産をゼロから築き上げるとしたら、私は迷わず「米国株のインデックス投資」を選びます。これは、多くの個人投資家にとっても最適な選択肢となり得る、シンプルかつ強力な運用方法です。
『株は安く買いたいし、為替は円高で買いたい』は考えたことが無いマルク的資産運用の哲学
今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 米国株への投資を考える際、安く買いたいという気持ちは
おはようございます。 昨日は、午前中に仕事へ。 そして夕方から、学生の時の先輩、後輩との何十年ぶりの飲み会がありました。 遠方から来る友人もいたので、仕事帰りに、黒松という東京3大どら焼きを買っていき
大統領選後も勢いそのまま!の海外株積み立て投資【WR高評価銘柄投資7回目】
トランプ氏の米大統領選勝利から1か月・・・トレンドが変わり、しばらく伸び悩むかな?と思った米国株・カナダ株積み立て投資ですが、まさか、まさかの上昇でした(*゚0゚*)スゴー 本サイトで連載しているWR高評価銘柄積み立て
本日は時間がありませんでしたので感想戦です AAPLが強いですね...こういう相場は王道で攻めるのが正解の模様... 金利が再び上昇………TMF45ドル台です…
【ランキングTOP5】 楽天証券のNISAで取引された米国株ETF
米国では大統領選挙が終わり、FRBも利下げ局面に入ったことで株式市場は透明性が出てきたことで上昇をしてきました。その後12月に入ってから調整局面に入ってる様相ですよね。ですがXのポストをみると米国投資家の方は含み益が出ていてとても盛り上がっ...
本日は時間がありませんでしたので感想戦です 本日はCPIが発表されました...利下げの可能性大という事で株価上昇した模様。 今日の主役は テスラ 押し目…
『配当マシーン』米国 JEPQ JPMNASDAQ Pインカム 今月も来ましたね
MY PFほぼ 足止めおはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサンお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座いまっす はいな!!!キタキタJEPQさんから毎月の【4回目】分配金の発射です 株を買い増ししており少しずつですが増えております。今月は238$でした 分配金利回り驚愕の9.34%です比較になるのがQQQ 騰落率では2年QQQ 90% JEPQ 65%です これも先か後か???私は先です先にお金を頂...
本日は時間がありませんでしたので感想戦です ゲームストップ株の決算発表がありました 決算内容は微妙な所...ですので時間外で綱引きしているところです。おそらく…
本日は時間がありませんでしたので感想戦です 全然関係ない話なんですが、今日は私の 誕生日です 今日の米国株相場を見てみると残念なことに評価額爆損…
前回高配当株狙い失敗談①と高配当株狙い失敗談②で、あおぞら銀行とルーメン テクノロジーズの失敗談を共有させて頂きましたが、今回はAT&Tの失敗談を共有させて頂きます。 AT&T概要 AT&T社について、米国株で高配当
本日は時間がありませんでしたので感想戦です テスラ~~~~爆上げ~~~ 本日はやはりテスラですね。これは400ドル突破するでしょう。いまさらながら、売り時を誤…
【衝撃】トランプ勝利で投資家の選考銘柄が激変!24年12月 米国株 人気ランキング
米国株人気ランキング、2024年12月版。アメリカ株は堅調です。いろいろ不安材料がある中でも、繰り返し史上最高値を更新!(゚Д゚○)ノ゙スゴィ次期大統領がトランプ氏に決定したことで、来年(25年末)のS&P500予想値も強気な意見が
おはようございます あっという間に休日は終わってしまいますかね。今日は早朝から実家へ行って掃除や買い出しをしたいと考えています。めんどくさいですが、まあ、仕方ないですわ。 昨日、なんだか娘の学校の道
【広瀬隆雄さん】2024年12月アメリカのマーケット展望について
ついに12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりました。今年はここまでどんな年になりましたか?米国の現在地としては大統領選挙も終わったのでここからいろいろな政策が出てくることで関連セクターの株価が動いていくのではないでしょうか。 そして
本日は時間がありませんでしたので感想戦です キース ギル氏の久々の投稿 今日はこれに尽きますね... ゲームストップ株は今は落ち着いていますがおそらく明日、月…