メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
苫米地 英人さんの本「超国家権力の正体」
超国家権力の正体 という本 (^^♪今後の戦略を練る参考にどうぞ著者 苫米地 英人さん xrp リップル ビットコイン 健康 コロナ お金 住宅 車 トヨタ ホンダ 日産 自動車 カフェ amazonより https://amzn.to/40P2NQG...
2023/11/21 07:16
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
東京大学のイチョウ並木:見事に黄色くなってきました
昨日の投稿で代々木公園のイチョウ並木と、表参道のケヤキ並木の様子を紹介しました。まだ紅葉には少し早いかなという印象でしたが、同じ日でもより都心部でイチョウが見事に黄色くなっている場所がありました。本郷にある東京大学です。 正門から入るとイチョウ並木がありますが、随分黄色...
2023/11/21 05:47
紅葉を励みに歩く曇天のペルージャ散歩道
今日は空がどんよりと曇り、気温も低いという予報が出ていたので、ウォーキングに出かけるのがどうもおっくうだったのですが、そう言えば、先日歩いたら紅葉がきれ...
2023/11/20 23:43
岐阜県〜愛知県へ食べ過ぎ旅行③紅葉の香嵐渓
おはようございます!今日は大阪の御堂筋で午前中はオリックス、午後からは阪神の優勝パレードがあります🏆近所なので、午後から夫と俄かファンしてこようと思います(夫…
2023/11/20 19:43
GAOHOU リップルコイン XRPコイン XRP CRYPTO 記念コレクターコイン コレクションギフト
GAOHOU リップルコイン XRPコイン XRP CRYPTO 記念コレクターコイン コレクションギフト 材質:ゴールドシルバーメッキアイアン リップルデザイン、両面 お土産アート&グッズ、ビジネスギフトホリデーデコレーションギフト コインを保護するためのフィットケースが含まれています 直径:40mm 厚さ:2mm https://amzn.to/3S...
2023/11/20 19:40
アマゾン ブラックフライデー
はじまるよ(^^♪11月24日(金)0:00から12月1日(金)23:59まで、今年がんばったあなたへ、Amazon Black Friday。 さぁ、最高のご褒美を。 https://amzn.to/3SNPEFm amazonより...
チャンス⚡ 東芝 dynabook B55 / 15.6インチ ノートPC
チャンス⚡東芝 dynabook B55 / 15.6インチ ノートPC/CPU: Intel Core i3-6006U /有線マウス付属/PC King (整備済み品) https://amzn.to/3R5A1b4 amazonより #xrp #リップル #ビットコイン #健康 #コロナ #お金 #住宅 #車 #トヨタ #ホンダ #日産 #自動車 #カフェ #キャンプ...
【2023年】ジャパンモビリティショー体験レポ【東京】
10月28日(土)から11月5日(日)まで開催されていたジャパンモビリティショー(Japan Mobility Show)の体験記事になります。 「TokyoFutureTour」エリアやトミカ&キッザニアエリアメインに行ってきたので、次回開催されるジャパンモビリティショーに行く方は是非参考にして下さい。
2023/11/20 19:04
特別セット 14種14食 の『松屋 セレクト福袋2023』牛めしの具やカレーなど
【松屋 人気商品詰め合せ】14種14食 の『松屋 セレクト福袋2023』牛めしの具やカレーなど特別セット ( セレクト 冷凍食品 牛丼の具 牛どんの具 ぎゅうめし ぎゅうどん ) xrp リップル ビットコイン 健康 コロナ お金 住宅 車 トヨタ ホンダ 日産 自動車 カフェ amazonより https://amzn.to/3unZGTC...
2023/11/20 16:56
【京都】『転法輪寺』特別拝観に行ってきました。 女子旅 京都旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『転法輪寺』特別拝観に行ってきました。(23年11月2日) 『轉法輪寺(転法輪寺)(てんぽうりんじ)』は、バス停・御室から徒歩約6分です。 京都浄土宗寺院特別大公開 『轉法輪寺』 23年10月20日~11月12日 駐車場にあった手水鉢です。 【鐘楼門】 楼門が美しい❗ 『転法輪寺』は、浄土宗の寺院です。 寺伝によれば、宝暦8年(1758年)、関通上人が北野下ノ森に創建しました。 現在地には昭和3年(1928年)に移転しました。 こちらの門をくぐりました⤵️ 【本堂】 門をくぐりすぐ左に、本堂と本堂前に広がる白砂の庭園がありました。 門をくぐって右側に石塔があり…
2023/11/20 13:51
晩秋の会津若松 Vol.1
昨年の11月初め頃、温泉モードが高まり会津へ1泊2日のプチトリップ。車中でのお弁当が密かな楽しみ。この日はエキナカに出店していたさいき家さんのだし巻きとおいなりさん。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたしま
2023/11/20 13:25
【丸の内】BRIGHT CHRISTMAS 2023
いよいよクリスマスシーズン到来🎄クリスマスツリーもあちこちで点灯丸の内のブライトクリスマスみにいってきました!!素敵💓こういうクリスマスツリー飾りたいのよース…
2023/11/20 13:04
金沢なう♪
昨日から石川県に来ています思っていたより寒くなくてよかったです近江町市場こちらとても賑わっていて魅力満点だわーブログ村のランキングに参加しています金沢の蟹はサ…
2023/11/20 09:26
岐阜県〜愛知県へ食べ過ぎ旅行①白川郷
おはようございます!今朝はいいお天気で絶好の洗濯日和です週末に1泊2日で岐阜から愛知の旅に行ってきたので、洗濯洗濯〜🧺の前に、久しぶりの旅ブログです白川郷、飛…
2023/11/20 09:20
台湾混ぜそばと塩ラーメン:ラーメンです シーコンスクエア店
最近バンコクで「ラーメンです」の看板を見かけることがあり、シーナカリン通りのショッピングセンターのシーコンスクエアにも「ラーメンです」のお店があったので入ってみました。 地図 営業時間:朝10時30分から夜9時30分まで (時間変更があります) 店内 店内はボックス席が8席以上あります。 メニュー 醤油ラーメンや塩ラーメンにつけ麺などがあります。 こちらはお店オリジナルラーメンのメニューです。 ご飯もののメニューもあり スペシャルメニューもあります。 ということで昼時で時間がかかりそうなので明太子ポテトを注文しました。 値段は99バーツ この日は運転ですのでお酒は飲めませんでしたが明太子がポテトにあっていておつまみにいいかもしれません。 妻は塩ラーメンを注文しました。 値段は169バーツ あっさりした塩スープの中にもコクがある美味しいラーメンです。 私は台湾混ぜそばを注文しました。 値段は169バーツ コクのある味噌をそれぞれの具材に混ぜ合わせてホントに美味しいの一言に尽きます。 次回は「ラーメンです」のスペシャルラーメンメニューを食べてみたいと思います。
2023/11/20 08:28
キープ・イット・カイムキ・サタデー
カイムキの街に行ったら、買いたいと思っていたモノがある。キープ・イット・カイムキのエコバッグだ。(写真はインスタから)ちょっとオシャレだし、コロナ前は、エコバッグに夢中だった ラニラニハワイさんの記事に、キープ・イット・カイムキ・サタデー(写真はラニラニハワ
2023/11/20 06:51
失敗談あれこれ パート1: 旅行編
はじめに 旅行や外出の際、ものを紛失するという苦い経験は避けたいものです。せっかくのいい想い出に傷がつくような気分に陥ってしまうからです。このブログで…
2023/11/20 05:56
代々木公園のイチョウ並木とケヤキ並木
昨日、11月20日に表参道から代々木公園にかけてのイチョウ並木とケヤキ並木を見に行ってきました。 まずは、表参道のケヤキ並木の様子です。ようやく黄色が出てきたという感じで、紅葉にはまだ早いかなという印象でした。 次に原宿駅を隔てたところにある明治神宮です。こちらはまだ...
2023/11/20 05:47
【高知県】「片岡沈下橋」「自由軒本店」~仁淀川の沈下橋と山奥の有名ラーメン~
今回は仁淀川に架かる「片岡沈下橋」と、そのさらに上流にある人気ラーメン屋「自由軒本店」について紹介します。 スイちゃん 仁淀川は“仁淀ブルー”で有名な清流だね そのきれいな仁淀川を眺めつつ、立ち寄ることができる2つのスポットになります。 &
2023/11/19 23:51
【高知県】「久礼大正町市場」~高知でカツオを食べるならここ!と言われたが、確かに美味しい~
今回は高知県中土佐町にある「久礼大正町市場」を紹介します。 知り合いから「今までで一番美味しいカツオだった」と聞いたので行ってみたところ、確かにとっても美味しい。 サンちゃん カツオ!おさかな! スイちゃん 高知と言ったらカツオだよね 美味
2023/11/19 23:50
久しぶりに青空の下のオルヴィエートの大聖堂
Articolo scritto da Naoko Ishii↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。↓ Cl...
2023/11/19 23:20
愛知県から福島県まで行ってきたよ🎵長距離運転の旅❣その3
はじめに アオ 今回は豊橋市から福島県へ・・・その3・・・すたぁーと・・・。 リリー その3は福島県からはじまるよ🎵 ルー やっと福島に入ったぁ(-_-;) 今回紹介する場所は高速道路で豊橋市から福島県までの間に立ち寄った場所を紹介していき
2023/11/19 22:53
ZARAMEの京綿菓子、まさに魅力の塊!京都ならではの楽しさが広がる🌟
今回は、京都に行った際に是非かって欲しい「ZARAME(ざらめ)」という京綿菓子のお店をご紹介します。こちらのお店では、珍しいフレーバーと魅力的なパッケージの京綿菓子が販売されています。
2023/11/19 20:41
博物館の町プロヴディフ【黄金のリュトン編】
博物館の町プロヴディフ プロヴディフというのは首都ソフィアに次ぐブルガリア第二の都市である。 トルコのブルサから夜行バスに乗り、早朝に到着。バスターミナルか…
2023/11/19 16:33
『 秩父・長瀞 』秋旅行
11月14日(火)~15日(水)、オイラ・妻・父親の3人で 秩父・長瀞 へ行ってきました。 11月14日は 埼玉県民の日 です。 西武鉄道・Laview (…
2023/11/19 15:27
訪城記 ~躑躅ヶ崎館~ 【2023.11.3】
小淵沢駅は観光客でごった返していました。 上下の特急が相次いで到着し、接続する小海線の気動車は乗車率100%を越えていたと思います。 小海線が発車し静寂が戻った駅で待つことしばし、高尾行き普通列車に乗車しました。 甲府で下車し、13:00発のバスに乗り換えます。 10分ほどで武田神社に到着。 「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」と詠んだ武田信玄に象徴される通り、戦国大名となった武田氏は甲斐国内に大規模な城を持たなかったことがよく知られています。 (実際には、要害山城をはじめとする山城を築いていますし、滅亡直前には武田勝頼が新府城を築城しうつっています) 代わりに領国経営の中心と…
2023/11/19 14:48
ベトナム人に試される料理
ベトナムに滞在している時に、私以外の日本人は好き嫌いが多かったです。普通のベトナム料理もダメでした。折角現地の人がベトナム料理を毎日用意してくれていたのに、その人がいる間は日本料理を食べてました。 逆に私は好き嫌いなく出されている料理を全部
2023/11/19 13:21
ミニマリストらしからぬ巨大スーツケースで出かけます。
片付けと掃除で、体重・人間関係・家・見栄・我慢を手放したくらげです^^身軽でノンストレスな暮らし目指して手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。自己紹…
ダナン 夜のロン側を眺めながらのスイーツ
ベトナム人はカフェが大好きで、どこに行ってもカフェがあります。日本だとコンビニ以上の数があると感じます。しかも日本のカフェと違って、よる遅くまで営業している所が多く飲んだ帰りの口直しでカフェに行けます。 お店の名前は分かりませんが、ダナン名
2023/11/19 13:18
行ってきます。
そういえば9月、10月と旅行に行ったし今月もだし毎月旅行に行っているね普段何もない我が家にはとても嬉しいことなんです寒い方面にみんなで行ってきます楽しみだなー…
2023/11/19 09:59
広島旅行記。
こんにちは 今日も遊びに来てくださって、 ありがとうございます。 前回の投稿にも足を運んでくださって、 ありがとうございました。 クリスマスインテリアコーデ~iittalaの 赤いオーナメントボ
2023/11/19 08:27
クアアイナのアボカドバーガーはおいしい〜♪
クアアイナのアボカドバーガー、ワードにお店があった頃は好きでよく食べていました。よく食べていたけど、バーガーの値段を覚えていないカウカウハワイさんの記事に、ハワイの人気ハンバーガー16店!在住者が選ぶ人気店から隠れた名店までまとめてご紹介その中に、ロックさ
2023/11/19 07:17
今見たら噴飯ものだけど:大好きだったGメン75香港カラテシリーズ
私が子どもの頃に好きだったテレビドラマの一つがGメン75でした(確か土曜日の21:00~の放送でした)。その中でも、香港とマカオでロケを行っていた(経費節減のためか必ず2週連続ものでした)香港カラテシリーズはとても楽しみにしていました。 Gメンの所属は警視庁外事課となっ...
2023/11/19 07:04
夫との意見の違い
私が育った環境は、決して裕福でもなく、高校卒業して、自分で免許も取り、車も購入し、結婚資金も自分で準備しました
2023/11/18 20:36
温泉三昧
温泉三昧してくる。
2023/11/18 20:04
【大阪旅行】2泊3日のオススメスポット教えて!
道頓堀エリアは大阪を代表する観光名所。特に夜のライトアップは圧巻!さまざまなお店や飲食店も多く、大阪ならではのグルメも楽しむことができます。(出典 大阪旅行、2泊3日でおすすめの場所教えて)1 風吹けば名無し :2023/03/26(日) 20:46:57.39 ID:nTy
2023/11/18 18:38
福島県旅行!わりとガチに満喫
福島県の旅行は本当に素晴らしいですね!美しい自然に囲まれ、歴史的な観光地もたくさんあります。地元の食べ物も絶品で、特に福島のお酒はおすすめです。あぶくま洞は子供の良い経験になります。ぜひまた訪れたいです!(出典 【朗報】ワイ、ガチで福島県を旅行中)1 風吹け
【温泉大国】やっぱり日本て温泉大国やな
地震大国日本!って言われるけど、同時に火山大国=温泉大国でもあるんよね。皆もっと温泉いこーぜ!(出典 【♨】なんJ 温泉旅行部【GoTo】)1 風吹けば名無し :2020/10/30(金) 19:12:59.31 ID:+ogSY55Z0.net温泉旅行行きたいンゴねえ (出典 【♨】なんJ 温泉旅行部【Go
2023/11/18 18:37
リップクリーム持参で
海外旅行の持ち物。特に男性へのご注意です。
2023/11/18 15:43
界 雲仙 ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円)【星野リゾート】~長崎県(県庁)
長崎県(県庁)のふるさと納税の返礼品長崎県(県庁)のふるさと納税の返礼品『界雲仙ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円)【星野リゾート】』を紹介します。寄付金は、100,000円です。界雲仙ふるさと納税宿泊ギフト券(30,000円)【星野
2023/11/18 11:59
【沖縄県の真実】小さな南の島?舐めてかかると大後悔!
沖縄県は小さな島だと思っていましたが、実際に行ってみると広さに驚き!那覇市は思ってたより栄えていた(以外に坂が多い)。舐めてかかっていて本当に申し訳ありませんでした。今度はもっとゆっくりと探索したいと思います。(出典 日本人「沖縄県?小さな
2023/11/18 10:17
【究極】修正しまくった北海道旅行の最強プラン!や。
修正に修正を重ねた旅程、とても緻密なプランニングがなされているのが伝わります。北海道の美しい自然環境を満喫しながら、地元のグルメも楽しむことができるなんて、羨ましい限りです。(出典 【究極版】ワイ北海道4泊5日の旅するマン、修正に修正を重ねた
365日同一料金で安い!ぎょうざの満州「東明館」に宿泊してきた【群馬旅行記②】
\こちらからの続きです/小4・小1の子連れでの宿泊レポです。長くなるけど一気に終わらせるよ~ぎょうざの満州 東明館「ぎょうざの満州」というチェーン店があるんだけどそこが運営してる旅館に行ってきました!群馬県沼田市にある老神(おいがみ)温泉 東明館↑結構広い駐
2023/11/18 09:54
エカマイ駅近くの王立管理一級寺院:ワットタートトーン
日本人は多く住むプロンポンエリアから近くのエカマイ駅には日本料理店のテナントがあるショッピングモールのゲートウェイの向かい側にタイ王室管理一級寺院「ワットタートトーン」があります。 地図 BTSエカマイ駅から徒歩1分 拝観時間:朝5時から夜10時まで (時間変更があります) ワットタートトーンの歴史 アユタヤ時代にチャオプラヤー河沿いにワット・ナ・プラ・タートとワット・トン・ランと二つのお寺がありアユタヤ王国の貴族による大きな仏塔が祀られていました。 その後1937年に当時の政府はバンコク港の建設を行うために二つのお寺の土地が収用されが決まりそれぞれの住職が話し合いの結果一つのお寺となることが決まりました。 そうして1938年に現在の場所に新たなお寺が建てられ名前も「ワットタートトーン」と改められました。 ワットタートトーンの境内 こちらのご本尊にお参りをしてきました。 金色の仏塔のあるお堂の下にも仏像が祀られています。 この仏像の両側に歴代のタイ国王が祀られています。 こちらはラーマ1世からラーマ5世まで 反対側にはラーマ6世から9世まで 「ワットタートトーン」では灯篭流しのローイク
2023/11/18 08:36
内藤新宿がよくわかる新宿区立歴史博物館
前回内藤新宿のジオラマがある新宿区立歴史博物館の紹介をしました。なかなか見ごたえのある施設でしたので、改めて紹介します。 以前紹介した江東区(深川江戸資料館)や北区(飛鳥山博物館)の施設も立派でしたが、新宿区の施設はやや規模が小さいものの、展示物は充実しています。 場...
2023/11/18 08:15
ハワイに行けるかも〜⁉︎
ハワイに行けるなら、それも豪華なハワイバケーションなんて魅力的ハワイ州観光局さんのインスタに、(写真はインスタから)マナアップを記念して、抽選で1組2名様豪華ハワイバケーションをプレゼントします!だって。ハワイアン航空で行くハワイ往復航空券、(写真はインスタか
2023/11/18 07:29
イギリス旅行記 : 憧れのウィンブルドン
June 2003, Wimbledon, UK *憧れのウィンブルドン私は学生時代はテニス部だった。テニスの大会と言えばグランドスラムと言われるウィンブルドン、全仏、全豪、全米の四大大会が有名である。イギリスに留学する時には、ウィンブルドンは絶対に見たいと思っていた。そこでタイ人、インド人のフラットメイトと見に行くことになった。チケットは当日券というものがあり、早朝から並べば入場できるということで、かなり朝早かったがワクワクしながら会場に向かった。長蛇の列ではあったが道沿いには土産の屋台なども出ていて、特に退屈することは無かった。入場すると試合の予定表がボードに表示されていた。中にはチケット…
2023/11/18 06:50
石見長浜土鈴 ひょっとこ: 日下義明商店
入手場所:島根県物産観光館根県松江市殿町191TEL:0120-404-150バナー↓をポチポチッとお願いします島根県郷土玩具ツアー。国宝 松江城から目と鼻の先にある「島根県物産観光館」ここは島根県の特産品やお土産品を展示・販売する施設。島根県産のものが豊富に揃っていて、もちろん郷土玩具も数多く販売されている。石見長浜土鈴は島根県浜田市の伝統工芸品で、約400年の歴史がある。その中の1つ「石見長浜土鈴のひょっとこ」を購入...
2023/11/18 05:40
神護寺 左大文字 清滝川 高雄橋 紅葉 19
4年前の写真です。餃子の王将の発祥のお店の、餃子の王将 四条大宮店でランチして、妙心寺の塔頭、妙心寺 退蔵院にお参りして、法金剛院、京都府立植物園に行って、京都タワーでスイーツを色々買って、みやこみちの、みやこの滝を見て、カフェ森でランチをして、HELP(ヘルプ
2023/11/18 02:08
行くぜ!台北2023 Vol.23 夜まで営業のおいしい老舗おにぎり店「飯糰霸」
行くぜ!台北2023 Vol.22から続いています。のんびりホテルに戻り、チェックアウト。荷物を預けて最後のごはんを調達にまいりました。朝ごはんを購入した青島飯糰のすぐ近くにある飯糰霸。こちらは夜まで営業しているのですよ。昼まで営業のおにぎり屋さんが多いから夜でも
2023/11/17 23:01
次のページへ
ブログ村 10501件~10550件