メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ふるさと納税】奈良県奈良市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額20,000円
奈良県奈良市のふるさと納税の返礼品『奈良県奈良市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額20,000円』を紹介します。奈良は京都や大阪から近い観光地で、かつて日本の都があった街。京都よりも古い歴史があり、街全体に伝統的な風景が残っています。
2023/12/09 19:58
旅行
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ご報告!】えっ⁉︎もう半分に…⁉︎
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱早いもので、今年の7月に日本一周のため家を空にし全てを車に詰め込みいざ出発してから、丸5ヶ月が経ちましたー!そしてそして、どうにか無事日本の北側半分をガタピシキャラバンで完走して参りましたー!ワ
2023/12/09 17:18
青雲橋を臨む絶景とポケふたと宮崎グルメを「道の駅青雲橋」
宮崎県縦断の旅。ガイドブックで見つけた日之影町にある青雲橋の画像がとても素敵だったので見てみることにしました。道の駅青雲橋から橋の全景が見られるとあったの...
2023/12/09 14:57
僕、やる気がないんです...どうすればいいですか?
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
2023/12/09 12:42
ハワイ旅行5日目6日目(カイルアビーチ〜帰国へ)
ホノルル滞在5日目は曇りです。ワイキキから東周りでカイルアに向かいます。カイルアまでハイウェイを通れば30分程で行けますが、東周りの海岸沿いに行くと景色は綺麗ですが、1時間以上かかります。ハワイカイを過ぎた高台から東方面を見るとダイヤモンドヘッドが見えます。マカプウポイントから。冬はここからホエールウォッチングできるそうです。12月~3月、ザトウクジラを見れるそうです。この日は見れませんでした。マカプウビーチカイルアビーチに着きました。このエメラルドグリーン色の海が好きです。この日は雲が多めで風も強めです。ビーチで砂遊びをしている子どもや海に入って泳いでいる人も。気温は26°C程度で、日本人的には泳ぐには肌寒いと思うのですが。早めにホテルに戻り荷造りします。もう帰らなくちゃ〜ホノルル滞在6日目の朝は雨です...ハワイ旅行5日目6日目(カイルアビーチ〜帰国へ)
2023/12/09 11:42
東京(1) 出発
最近この手の電子工作部品を近場で買える店が閉店してしまったのかずっと閉まったまま。ちなみにこれはICを組み合わせて以前制作した4ビットCPU各色LED、抵抗、74HCのIC、ディップスイッチ…安定化電源・ACアダプター教本はこちら、『CPUの創りかた』リンク萌本に見えるが内容はかなり本格的で実際に動作するものを作り上げるには大量のリード線はんだ付けが必要でかなり根気が要る抵抗・グラウンドの概念やダイオードの基礎、スイ...
2023/12/09 10:51
東京(2) 秋葉原
東京遠征(2)最初に向かったのは秋葉原、店はかなりの頻度で入れ替わっているが街全体の雰囲気はさほど変わらずおなじみラジオ会館駅前のatreには丸亀製麺が入っていたヨドバシカメラとビッグカメラの両方にベイブレードXの来店スキャンポイント目当てで立ち寄ったが、どちらにもなく少しがっかり地元の量販店やトイザらス、ドンキも設置しておらず茨城のおもちゃ屋でしか見たことがないのであまり広まっていないように思えるウマ娘...
東京(3) 高田馬場
東京遠征(3)山手線に乗り次に向かったのは高田馬場高田馬場といえばBIG BOX以前は前面が赤く男性が走っている絵柄で、その絵柄に固定される前は縦に複数の三角柱で3種類の絵柄が変わる構造だった昔の高田馬場BIGBOX pic.twitter.com/7Fvo3vrwgo— 公団ウォーカー 照井啓太 (@codanwalker) July 12, 2020 〇高田馬場のシンボル BIGBOX早稲田通りの中野方面左側、ゲーセンミカドが「ナツゲーミカド」としてリニューアル?右側は...
東京(4) 東京
東京遠征(4) 最終回戻りの東京駅近辺、華やかなイルミネーション八重洲地下街もLaviもあるが、デパートや買い物ができる場所は大丸や丸善くらいと意外と不便な場所趣のある駅舎・ホテルときたま利用していたジュースバー、「HONEY'S BAR(ハニーズバー)」は今年の夏で一斉閉店やはりちょっと価格が高かったからかそれでも17年間も営業していたので、流行り廃りの早い飲食業界では成功ではないかと思う停車中だった回送のサフィール...
ダナン国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! ダナン国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地ブロガーのおススメ
2023/12/09 10:49
ホノルルクッキーのクリスマスオーナメントがかわいい〜♪
クリスマスシーズンは、誘惑が多くて困る〜大好きなソックモンキーのクリスマスツリーのオーナメントなんかあったら買っちゃうアロハストリートさんの記事に、ホノルルクッキーのエコバッグ&オーナメントをプレゼント(写真はアロハストリートさんより)アロハストリートでは
2023/12/09 07:44
さかい珈琲 海老ドリアとホットコ
帰りがけのランチは、前にも行ったことのある「さかい珈琲」で。 ワタクシは「海老ドリア」と ホットコ。 ランチを、パンケーキですますヒトあり。 これは季節のメニューだにゃ。
2023/12/09 07:42
ベトナム旅行記 : カフェオレ色の大河
August 2001, Mekong Delta, Vietnum *カフェオレ色の大河若い時にベトナムを一人旅した時、メコン河デルタクルーズに参加をした。ベトナムではCafeという所が旅行会社のようなことをしている。到着直後で色々不安だったので、メジャーなSinh Cafeという所でツアーの手配をすることにした。メコンデルタへの一日ツアーは昼食付きで$7と非常に安かった。しかし、現地で申し込めばこれが標準なので、日本の旅行社の手数料というものの高さを改めて感じた。ツアーの内容は、マングローブの林の広がるジャングルの中を小舟でクルーズしながら、途中でヤシの実のクラフトを作っている所や養蜂農家…
2023/12/09 06:49
奈良 鹿張り子:今西杏林堂
入手場所:今西杏林堂奈良県奈良市雑司町433-2TEL:0742-22-2529奈良県郷土玩具ツアー。レンタサイクルで奈良市内を観光しながら郷土玩具も仕入れよう。東大寺から春日大社に向かう途中で立ちよった「今西杏林堂」さん。奈良の一刀彫を中心に奈良県の伝統工芸品や観光客向けのお土産物を取り扱っている。店内には奈良一刀彫の置物、鹿の角のブローチやキーホルダー、奈良人形他、奈良の伝統や文化を感じられる商品が並んでいた。そ...
2023/12/09 06:40
Gメン75黒谷町シリーズのロケ地を訪ねて:武蔵五日市②
先日、子供のころに好きだったTVドラマとして「Gメン75香港カラテシリーズ」について投稿しました。 実は「Gメン75」のシリーズものではもう一つ好きなものがありました。それは故蟹江敬三さんの怪演が記憶に残る「黒谷町シリーズ」でした。この「黒谷町」は架空の地名で、長野県と...
2023/12/09 05:48
そして撮影タイム
15ProMAXのアクションモードで撮ったのだがiphoneの画面では綺麗なのだがPCにおとしてらまあきたねぇ(笑)光量が足りないみたいねちょっと色々夜取ってみようとおもたわアクションモードはHDの30と60しかないからやっぱ通常?でも通所はブレるからん~とまた馬鹿歩きで旭橋までもどるそして撮影タイム
2023/12/09 04:59
おとん
18時過ぎ行けば先客無し池田さんおひとり~なので料理はぐでみさん来たらにしようと生ごくこぐ飲んでると内地のお客さん2組来て池田さんてんぱるもう1名地元の方が来て更にてんぱる(笑)のみものしかできへんねん~とみなさんに飲み物提供わしはハイボールだがぐだみさん仕事が忙しいのか来られず池田さんピンチ(笑)わしも次行きたい店があるのでタイムアップでお会計するも池田さんアップアップでツケとなる(笑)おとん
ヒューカルデン
丁度開店時間に到着してタル底の1杯オオォォォ~結構重たい味がする~から~の新タルでもう1杯こちらはいつものライト系で旨い甲乙つけがたいね!!ヒューカルデン
フランスのバーガーにはもれなくチーズ
【2023年7月】フランスのバルビゾン村で、ミレー博物館を見学した後、村の一本道を歩き続けました。 アートの村
2023/12/09 02:56
光るトナカイ・ツリーおでむかえクリスマス近いイタリア温泉宿
6日の午後5時過ぎ、紺碧の空の下、エミリア・ロマーニャ州の温泉の村、バーニョ・ディ・ロマーニャ(Bagno di Romagna)の温泉宿に到着すると、...
2023/12/08 20:58
【京都】桂、『桂離宮』に行ってきました。 京都紅葉 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、桂、『桂離宮』に行ってきました。(23年11月23日) 『桂離宮』は阪急桂駅から徒歩約13分です。 敷地に入りました。 通路の向こうに受付のテントが見えます。 『桂離宮』は、事前予約優先です。 予約は「宮内庁ホームページ参観申し込み」からオンラインで申し込むことができます。 『桂離宮』は京都御所、京都大宮御所、京都仙洞御所、修学院離宮とともに皇室用財産(国有財産)として宮内庁が管理しています。 オンライン予約は参観希望日の3ヶ月前の月の1日午前5時から受付していて、定員オーバーの場合は抽選になります。 空きがある場合は当日申し込みも受付しています。紅葉シーズン…
2023/12/08 14:32
姫路旅行⑤お土産
道の駅で 両親と分かれた後は 海沿いをドライブしながら進み 赤穂(あこう)から高速道路へ まずは 吉備SAに寄り道 白桃ソフト ¥440 …
2023/12/08 14:15
匠晴の宿 心庵 癒しの空間
『匠晴の宿 心庵』 初めてここを見た時、「お金持ちの家か別荘かな?」と思いました。 立地が住宅街の中で、建物の落ち着いた佇まいが周囲にマッチしているというか、周囲から全く浮いていないのです。 道路沿いにあって、一目でホテルとわかるような派手な外観ではありません。 正面の『匠晴の宿 心庵』という表記を見て、「あぁ、ホテルか…
2023/12/08 11:51
【グランビュー熱海】に宿泊!半露天風呂付き客室が最高!《宿編》
2023年11月28日(火)・29日(水)の1泊2日で静岡県の熱海温泉に行ってきました。 宿について 今回は貸切温泉のコンドミニアムホテル グランビュー熱海に宿泊。 【公式最安】グランビュー熱海 貸切温泉のコンドミニアムホテル 駅から商店街
2023/12/08 11:36
伊香保温泉旅行 岸権旅館へ
渋川からバスで伊香保温泉へ。バスを降りるとモミジが。山の上の方の紅葉はもう終わっていますが、木によってはまだまだ美しい。今日のお宿「岸権旅館」室町時代創業の老舗旅館。ラウンジでお茶とお菓子をいただいて早速お部屋へ。窓からの景色も良い。枕の位置が変えられる
2023/12/08 10:40
壺のような形の仏塔があるお寺:ワット シン
パトゥムターニーのオーンアーン窯遺跡の向かい側にアユタヤ王国30代ナーラーイ(在位1656年ー1688年)の治世にミャンマーから移り住んだモン族のお寺「ワット シン」があります。 地図 拝観時間:朝7時から夜6時まで (時間変更があります) ワット シンの歴史 ミャンマーからこの地に移り住んだモン族により1659年から1667年の間に「ワット シン」が建てられたとされています。 そのためお堂もアユタヤ時代の特徴的な土台が湾曲した建て方になっています。 また壁に沁みがありますが、2011年の大洪水のときにはこの高さまで浸水しました。 こちらのお堂に祀られている仏像にお参りをしてきました。 その後1767年にアユタヤ王国の滅亡したときに「ワットシン」に多くの僧侶が避難をしました。 境内には「コッサヤクライ」とよばれる円筒形の壺のような仏塔が祀られています。 この仏塔はラーマ2世(在位1809年ー1824年)の治世にモン族の子孫でこの住職を務めた遺灰が納められておりモン族の文化とタイ芸術が組み合わさっています。 「ワットシン」はオーンアーン窯の向かい側にあるお寺ですのでアユタヤ時代に陶工達が
2023/12/08 08:07
早起きしてスワップミートへ(ホノルル滞在4日目)
ホノルル滞在4日目は曇り空です。早起きしてアロハスタジアムで行われるスワップミートに行きます。入場料は1人2ドルに値上がりしていました。アロハスタジアムの外周は業者さんの出店です。アロハシャツ、Tシャツ、アクセサリーをはじめ色々なお店が並んでいます。日曜日は内側に近いゾーンに素人さんのフリマのような店が並んでいます。野菜やフルーツを売るお店、古着や不要になった雑貨を並べて売るテントなど色々なお店が並びます。この日のアロハスタジアムはイベントが無く静かでした。スワップミートで買ったものです。レスポートサックスのポーチ3個。中央のモノトーンの花柄は、2009年頃に荷物が多くなり過ぎて急遽買ったレスポの大きめボストンと同じ柄です。ハワイ限定柄でその後一度も同じ柄に出会えず探していたので、すごく嬉しいです。ベラ・...早起きしてスワップミートへ(ホノルル滞在4日目)
2023/12/08 07:38
クリスマス限定のハワイのお土産〜♪
ホリデーシーズンのハワイ、この時期限定のモノがたくさんありますよね!クリスマスが好きだから、つい買ってしまうカウカウハワイさんの記事に、クリスマス限定のハワイ土産!ホノルルコーヒー:メレカリキマカブレンド $29.95(写真はカウカウハワイさんより)地元のコーヒ
2023/12/08 07:34
吉野山巡りー吉野神宮
最後に参拝した「吉野神宮」。 大鳥居。 表手水舎に鶴。 神門。 拝殿。 「厄割玉」とな。 『作法』 1.玉(授与所で300円で売ってる)に息を吹きかけ悩みや
2023/12/08 06:52
ドラマや映画のロケ地めぐり・武蔵五日市①
今回のあちこち旅は、多摩地区でも山深い武蔵五日市に出没しました。現在の行政区域は東京都あきる野市になります。かつては、五日市町という名前で存在していましたが、1995年(平成7年)に秋川市と合併し、あきる野市が発足しました。 アクセスはJR五日市線になります。青梅線、八...
2023/12/08 06:15
ふるさと納税静岡県焼津市の返礼品「ネギトロ」
今回のふるさと納税の返礼品は、静岡県焼津市の返礼品の「ネギトロ」です。12,000円の寄付で、100g×14パックいただきました。提供は大坪水産さんです。9月末の基準変更直前に駆け込みで寄付したため、通常1か月で配送のところが2か月かかってしまいました。なお、10月以降の...
赤い橋のある公園と温泉~三連休で群馬旅行⑫
「棚下不動の滝」からはどうしようか?お昼ご飯はどこで食べようか?とか思いつつ県道255号線で「渋川市」を南下走りながら「キャバ号」から景色をみていると赤い橋が目に入ったので急遽立ち寄り(^^ゞ「沼尾川親水公園」という場所でした(^_^)「沼尾川」が「利根川」に合流する地点から少し「沼尾川」の上流沿いにある公園です!先に見える赤い吊り橋が目印の公園ですね!「ふれあい橋」という名前のようですね私たちが「キャバ号」を停めた駐車場の対岸が公園になっていますからこの橋を渡ります!「まる」と「りん」が橋を渡る姿を撮ろうと橋の先で待ち構えて写真を撮りました(^_^)いつものように先に進む「りん」「まる」は少し遅れてですが・・・「りん」はそのあとも軽快に降りてきましたね!でも・・・「まる」は少し揺れるのが怖くなって座り込...赤い橋のある公園と温泉~三連休で群馬旅行⑫
2023/12/08 05:07
2023年も終わり
今年もあと3週間少々か・・・早かったな~ 色々ありましたが、やはり新型コロナが5類になって日常生活が戻ったのが一番大きかったかな。 最近ではニュースになることすら無くなりました、こうなると3年半の大騒ぎ
2023/12/08 05:03
フィルムを現像に出したのさ。
こんにちは、k-nightです٩( ᐛ )و 過去記事で軍艦島に行ってきたよって行ったと思うけど、 この記事ね。 よかったら読んでみてください。 cosmeshot.hatenablog.com そのときに撮ったフィルムをやっと現像に出しました 笑 いや、行ったの4月やん。 フィルムで撮るとまた一味違う気がする。 もともと廃墟写真や古い建物が好きで、 そんな中、一度は行ってみたかった軍艦島。端島。 遠くに見えただけでもテンション上がった。 船の上から。 近づいてきた。 上陸するのは天候、波の高さなどが影響するらしい。 運よく上陸できた。 ツアーのガイドさんが説明してくださる端島が炭鉱の街として…
2023/12/07 22:43
アラフォー女性の気まま旅行記③【京都・大阪編】
一人旅2日目。 朝8:00にホテルをチェックアウト。 チェックアウト後にも荷物を預かってくれるとのことで、スーツケースを預けて出発しました。 平安神宮へ 地下鉄東西線 烏丸御池駅から東山駅へ。 そこから徒歩10分で平安神宮に到着しました。 とっても大きい鳥居が迎えてくれます。 平日の朝だったこともあり、道も空いていてとても気持ちがよかったです。 朱が美しい立派な本殿でした。御朱印も直書きでいただきました。 お庭もとても美しかったです。 金閣寺へ 平安神宮から徒歩8分ほどのバス停「岡崎道」からバスに乗って金閣寺へ向かいました。普段バスに乗ることが少ないので、定額バスに慣れておらず...乗るときに…
2023/12/07 22:29
イギリスの冬を楽しもう:ロンドンクリマスマーケット
冬のイギリスは、元々ある歴史的な建造物や街並みがイルミネーションやクリスマス飾りで更に美しく華やかになる事でとても人気があります。11月以降、ロンドン市内では各所でマーケットが開...
2023/12/07 20:32
九星気学でみる 2023年12月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
はじめに“方位”というもののお話ですが、方位には【大吉方】【小吉方】【凶方】【大凶方】があります。旅行に限らず、転居・通院・通学・就職・開業等々…人間関係でい…
2023/12/07 18:05
マクタン・セブ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! マクタン・セブ国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地ブロガーの
2023/12/07 16:53
マドリード・バラハス国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! マドリード・バラハス国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地ブロ
2023/12/07 16:52
ジェネラル・エドワード・ローレンス・ローガン国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! ジェネラル・エドワード・ローレンス・ローガン国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産
2023/12/07 16:51
ジョン・F・ケネディ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
限られた時間でお土産を見つけたい! ジョン・F・ケネディ国際空港に滞在出来るのは限られた時間。 ひと手間かけたお土産を見つけたい 買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい おすすめのお土産は? そこで、 定番のお土産 チョコレート 現地ブロ
2023/12/07 16:50
京都行ってきました!
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 京都行ってきました! 先日ですが、3泊4日で京都へ行ってきました♪ 着いて直ぐに「東…
2023/12/07 14:05
姫路旅行④道の駅
朝食は7時に予約 食べ終わってから チェックアウトの時間まで 再び温泉に入ってのんびりと過ごし 10時チェックアウト この日のランチは 以前 …
2023/12/07 13:50
退職金2000万円を使う妄想だってさ。
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『【2000万円】定年後、退職金の使い方を妄想してみた』⇒元ネタ記事 おお~ イイですね~妄想。 どんなことに使う妄想をするのか? ワクワクし
2023/12/07 09:44
ハワイ旅行3日目はキルトレッスンへ
ホノルル3日目も快晴です。キルトレッスンの場所が変わって初めて行く方面なので、ミツに車で送ってもらいます。新しいレッスン会場は寺院のホールで、広くて静かで、駐車場も広いです。キルトレッスンでは、持って行った作品をチェックしてもらい、ホッとしました。レッスン途中にティータイムできるように先生方がお茶の用意をしてくださっています。お菓子は先生や生徒さんたちの持ち寄りです。私も日本から焼き菓子を持って行きました。リリハベーカリーのドーナツやクッキー、ニッショウドウ・モチヤのチチモチやお饅頭などが並んでいます。私はリリハベーカリーのドーナツ2種類を半分づつとコーヒーでティータイム。ホノルルにお住まいの日本人の方々と久々の再会を喜びつつ、おしゃべりをしながらティータイムするのも楽しみの一つです。レッスン後は、ミツが...ハワイ旅行3日目はキルトレッスンへ
2023/12/07 08:45
青函フェリー 3号はやぶさ 乗船記
ANA特典航空券でシンガポールから帰ってきて、トランジット扱いで函館へ。函館で2泊して青森からJALで羽田に帰るため、函館→青森移動を青函フェリーにした。その時に乗ったのが今年度で引退の3号はやぶさ。これまで青函航路は津軽海峡フェリーのみだったので、乗船してあま
2023/12/07 07:42
青森駅で時間調整に 青森まちなかおんせん が便利
函館から青函フェリーで青森港に16時ごろに到着し、青森空港20:55発の飛行機で羽田に向かうとなると青森駅19時発の空港リムジン最終便で空港に向かうことになる青森駅前で少し時間がある駅前の観光地、アスパムとか青函連絡船とか有名な神社とかは既に観光済み。さてどうする
ちょっとガッカリ〜アロハエクスプレス〜!
アロハエクスプレス、毎年12月に発売されるのだけ購入している。来年のカレンダーが付いているからだ。今年も、本屋さんに予約をした。本屋さんから、届きました〜!と連絡が入り、本屋さんに行きました。レジで受け取った時、中をパラパラ〜と・・・ん、ん、ん〜カレンダー
2023/12/07 07:21
鹿児島 大黒様:鮫島工芸社
入手場所:鮫島工芸社鹿児島県鹿児島市武2-2-14TEL:099-255-0928鹿児島県を代表とする信仰玩具に「オッのコンボ」という名の姫だるまがある。とても日本語とは思えないネーミング、口に出すのも言いにくい。そんな「オッのコンボ」を製作販売しているのが市内にある鮫島工芸社さん。玄関にはおびただしい数のオッのコンボが並んでいる。そんな中、金ピカで福々しい顔をした人形の姿も見えた。鮫島さんに伺うと金ピカ人形は「大黒...
2023/12/07 06:35
吉野山巡りー金峯山寺
さて、山の上から見える寺院を目指して、 と、その前にここは「吉野千本桜」が見渡せる「花矢倉展望台」であーる。 山を下ると、「金峯山寺(きんぷせんじ)仁王門」は保存修理工事の真っ最中
2023/12/07 06:28
次のページへ
ブログ村 10101件~10150件