メインカテゴリーを選択しなおす
秋田温泉 温泉旅館・ホテル 秋田温泉プラザ ≪秋田県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「秋田県」≫ トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思
7月25日以降、梅雨前線の影響で秋田県や山形県で豪雨災害に見舞われ、死者・行方不明者が出るなど甚大な被害をもたらしました。当日は出張で秋田県を訪れており、被害の一部始終を目撃するなど他人事とは思えないので、冒頭に今回の災害についてお見舞いの一文を書いています。一刻も早い災害からの復旧を願うとともに、地盤が弱い地域などでは今後も警戒が必要ですし、「命を守る行動」を意識していただければと思っております...
秋田 温泉旅館・ホテル ホテル秋月館 ≪秋田県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「秋田県」≫ ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・ぽちっと応援お願
秋田に修行に行こうと思っていた大昔のワタクシ。結果として東京に居続け、未だに秋田に行ったことがありません。行きたいんだよなぁ~、角館。新幹線乗車時間は片道約4時間。東京駅から秋田駅までは新幹線利用で片道17,820円。往復だと35,640円になります。宿泊代金を含める
キュンパス利用で秋田にやって参りました。日帰り計画なので目的地は秋田市で、メインの目的は「秋田牛を食す」に定めてみました。秋田はずーっと行きたいと思い続け、言い続けてきた土地なのでじっくり周遊する前にリサーチしておくつもりでした。つまりは、下見です。さて
食事が終わり、直ぐ近くに『鈴和商店』あるので立ち寄ることにしました。ここは雑穀の問屋さんらしいのですが、冬場はきりたんぽも販売しているらしいのです。店構えからして問屋さんっぽいのですが、引き戸をガラガラと開けて入ってみました。母が「きな粉」に反応していま
秋田県秋田市『納豆専門店二代目福治郎』で二千円越えの高級納豆を買ってみた。(追記あり)
ねぶり流し館近くにある『納豆専門店二代目福治郎』。酒豪M情報で日本一高級な納豆だと聞いたので、今回の目的の一つに入れておりました。平日のみの営業らしいので、丁度良いかなと思って。辿り着いたら、入口にキムタクの四文字が書いてありました。来たのか?冷蔵コーナ
秋田県秋田市『秋田市立赤れんが郷土館』は旧・秋田銀行本店本館で豪華な内装に秋田の底力を感じる。
旧秋田銀行本店本館国指定重要文化財明治45年(1912年)7月に建てられた旧秋田銀行本店本館。『秋田市立赤れんが郷土館』はその建物を活用した施設です。外部設計は当時の秋田県技師である山口直昭。二階建て煉瓦造で外観はルネッサンス様式。一階は白いタイル、二階は赤い煉
秋田県秋田市『秋田市民市場』での買い物がめちゃくちゃ楽しい。
絶対に立ち寄ろうと思っていたのが『秋田市民市場』。秋田県の食材を手に入れ易いのではないかと想像しておりました。セリだけは購入するつもりで向かったのですが、市場内を歩いてみるとそこは食のパラダイス。気になる物が沢山あり過ぎて目移りしまくり、結局買い忘れたも
秋田県秋田市『菅久商店』は日本酒好きにかなり人気のお店らしい。
一白水成(純米吟醸) 1,650円(税込)秋田ならではの日本酒を買って帰ろうと駅で見たのですが、種類が豊富という訳では無かったため『菅久商店』に急行。帰りの新幹線乗車時間まで数十分間しか無かったため、ササっと選ぶつもりで居りました。秋田と言えば新政が有名ですが一
この「しそあんず」が最高に美味!秋田市民市場にドハマりしたワタクシ。中でも最高なのが『畠山つくだ煮店』です。目的も無く歩いていて真っ先に立ち寄ったお店なのですが、佃煮好き心を撃ち抜くラインナップでテンションが上がりました。何より安い!ワカサギの甘露煮だけ
初・秋田県秋田市。新幹線往復乗車時間8時間。秋田市滞在時間5時間。駆け足でしたがかなり満喫できました。秋田について調べる&知るきっかけにもなりましたし、再訪したいと思える滞在になりました。そんな秋田市で撮ったものをここに記録しておきます。秋田駅西口にある広
2月22日は猫の日。タイミング良く文化財(建築物)前を猫が悠然と歩いていたので撮ってみました。って、タイミングを逸しまくっているんですけれども。さて本日は秋田県に居りました。予告通り、日帰りです。ゆえにこんな時間にアップしてます。東京の方が寒いと感じている現在
お元気してますか? 千倉よしのです。男鹿線乗り鉄のあとは秋田プライドマーチです!!あ、男鹿線のことはいつかアップします。マーチの前に腹ごしらえ。去年、食べ損ねたきりたんぽ鍋を食べました。うんまぁーい!支払いはSuicaにしてポイント貯めました(^^♪秋田駅前のアゴラ広場に集合、受け付けしました。参加者はリストバンドを付けるのですが、2ndの文字が誇らしげです。初回から連続参加のあたしも嬉しいです。今回...
【秋田女性遺体事件】2年前から不明の愛知の女性か 息子はYouTuber「コレコレ」に「母探し」を依頼 服役中の暴力団関係者が関与か
5月9日、秋田県秋田市の雑木林の中で、コンクリート詰めで埋められていた変死体が警視庁の捜索で発見された。遺体は2021年6月から行方不明になっていた女性(当時48)と見られ、警視庁は死体遺棄事件として近く関与した男女数人を立件する方針だ。女性の息子は女性の失踪後に人気YouTuberの番組に生出演し、「母を探しています」と情報提供を呼びかけていた。警視庁は女性が風俗店で勤務していた際に何らかのトラブルに巻き込まれたとみている。
9月23日(金) 秋分の日秋田県秋田市にある太平トライアル場へ行ってきました。天気は曇りでしたが、昨夜雨が降ったので粘土質の土はつるっつるです。午後から行きましたが、太平の主と秋田市内在住の色付きゼッケンの先輩方が数名。滑る路面を楽しんで