メインカテゴリーを選択しなおす
エコーショーで、真心ブラザーズの「サマーヌード」が流れて来て、「チェケラッチョ」と何度も( ´艸`)。ヒップホップなどかな、で聞いた事があるフレーズ。 くわしくなくて、わからないので、調べてみた( ´艸`)。 【チェケラッチョとは】 「ちぇけらっちょ」は、英語のスラング「Yo, check it out, yo.」を日本語風にカタカナ表記した言葉です。このフレーズは、ヒップホップ文化でよく使われ、「注目して!」「よく聞いて!」といった意味があります。日本では2000年代初頭に流行し、ラップや若者文化の中で使われました。「ちぇけらっちょ」の語源となる「check it out」は、英語で「それを…
今年は、イノッチにいっぱい会えてうれしいなぁ。 坂本君の舞台もいっぱいあるなぁ。 先の予定が盛り盛りです。 クレカ、大きな買い物しようとしたとき(パソコン) STOPくらって(不正利用疑われた)手続きが面倒だったので 利用確認メールが届くスタイルに設定したのですが これってチケット抽選販売で利用すると 抽選当落日程より早く結果がわかってしまうことが あるあるなのですねぇ。 GOTOWN FREAKは前の日に…
SMA50周年イベント「奥田民生と山内総一郎の『なんて日だ!』」感想
3連休の中日、SMA50周年イベント 「奥田民生と山内総一郎の『なんて日だ!』」 に行ってきました。感想(長いです) 場所は天空橋駅そば Zepp Hanedaです。 極寒という天気予想だっ…
[sales data]1993/9/9[producer]渡辺純一[member]チャカ東京スカパラダイス・オーケストラ楠瀬誠志郎THE 真心ブラザーズ区麗情塚本晃種ともこSCANCH(ローリー寺西)渡辺満里奈GARDENズビズバンズはっぴいえんどに捧ぐはっぴいえんど解散20周年を記念して発売されたトリビュートアルバム。このアルバムの個人的なトピックスはズビズバンズ(小川美潮/kyon/下山淳/下山アキラ/WHACO)のデビュー音源が収録されていることです(笑)小...
あいみょん/ズーカラデル/スピッツ/真心ブラザーズ@ロックロックこんにちは!25th スペシャル
9/16(土)は大阪城ホールヘロックロックこんにちは! 25th Anniversary Special ~5 times Go!~を観に行きました。1…
おはようございます。 昨日は遅霜の恐れとNHKラジオで聞いたので、金のなる木を玄関に入れて置きました。 多肉は霜にやられると回復不可能ですからね。 今日のお弁当です。 ツナそぼろ、チリソーセージ、蒸し千切りキャベツのカレーマヨ和え、茹で小松菜の甘辛揚げの辛し和え、煮豆 昨日...
ちょっと調べてみたのですが、この動画しかアップできるようなものがありませんでしたので、ご了承ください。でも、そのような部分も含めた「ゆるさ」(良い意味です)が、真心ブラザーズの良いところです。このライブもゆるそうな雰囲気で良いですよね。●前回取り上げた「サマーヌード」と並び、この楽曲も真心ブラザーズの名曲のひとつです。特に、テレビ朝日の「ニュースステーション」のスポーツコーナー「プロ野球1分勝負」でBGMとして使用されたことが、この楽曲が広く世間に知られるきっかけになったと思います。そんな僕も例にもれず、この楽曲についてはそうでした。ただ、真心ブラザーズ自体については、このきっかけではなく数年後「拝啓、ジョン・レノン」という楽曲を知った時に深く知ることになりました。それから広くほかの楽曲も聴くようになり、その中...真心ブラザーズ「どか~ん」=思い出す楽曲その28=
真心ブラザーズ 「サマーヌード」 =思い出す楽曲 その27=
非常にオーソドックスな動画ですね。しかし、どこの砂浜か?については、実はしばらくお休みしていますが、「WATERSIDE.」という水辺の写真ばかりを撮影している僕からすると非常に気になるところです。僕も素敵な女性と砂浜で、ry●7月最初の「思い出す楽曲」シリーズは、「夏」が近いということで、この楽曲です。まさしく真心ブラザーズの名曲のひとつと言ってもいいでしょう。非常に好きな楽曲です。リリースが、1995年。阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件から始まる一連のオウム事件。世の中が鬱蒼な気分の中で出てきたこの楽曲は、一分の明るさを感じさせる出来事だったと思います。本当に「真心」ブラザーズです。関連リンク。--------萬Z(量産型)「日本ブレイク工業社歌」=思い出す楽曲その26=-junzirogoo!!!----...真心ブラザーズ「サマーヌード」=思い出す楽曲その27=