メインカテゴリーを選択しなおす
道の駅や高速道路のサービスエリア、パーキングエリアを車で巡ってスタンプを集めるのが私の趣味。今回は、その中から兵庫県の道の駅29番『淡河』のスタンプを紹介します。
連休真ん中、お天気もいいし、ドライブっしょ! っと行ってきたのが、西です。えぇ、西方面。 もちろん、立ち寄るのは道の駅、 「淡河」「みき」「みつ」「あいおい白龍城」「しんぐう」と、 兵庫の西の方でござ
徘徊日記 2023年3月30日(金)「淡河八幡の枝垂れ桜はスゴイ!」淡河八幡あたり(その1)
「わあー、淡河八幡の枝垂れ桜はスゴイ!で。」 徘徊日記 2023年3月30日(金)淡河八幡あたり(その1) 神戸市の北区、淡河(おうご)というところにある八幡さんの枝垂れ桜です。前回ご案内した豊助
徘徊日記 2023年3月30日(木)「豊助饅頭って知ってます?」淡河あたり
「豊助饅頭って知ってます?」徘徊日記 2023年3月30日(木)淡河あたり いきなり、なんですが、「豊助饅頭」ってご存知ですか?上の写真のお饅頭です。こし餡を包んだ田舎饅頭(?)風の蒸し饅頭ですが、皮が薄
淡河パーキングエリアはコンビニ有、コインシャワー有、フードコート有と人気のパーキングです。特に平日の夕方は駐車場もすぐ埋まってしまいます。利用するなら早めの時間帯に利用する事をオススメします。ふゅもし良ければ↓↓↓↓をポチッとよろしくお願い
お花見の記事をもうひとつ。先週の宝塚方面からの帰り道、淡河で豊助まんじゅうを買ったあとに通りかかった八幡神社。枝垂れ桜が見事だったので、思わず車を止めました。←クリックするとブログランキングのページに移動します。夕方曇りかけてきた空の下で見事に花を咲かせていました。にほんブログ村枝垂れ桜@八幡神社淡河