メインカテゴリーを選択しなおす
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 元気になりました! 昨日までの高熱は何だったの? 近くの湖で我慢 一時間ぶっ続けで走ってみた感想 大型バイクでビワイチ計画 関連記事 元気になりました! 誰が? 私じゃなくて息子です。 前回の記事でも書きましたが、ビワイチツーリングの前日になり息子が39℃の熱が出てツーリングを断念することになったのです。 「あ~今日は病院連れて行かなくちゃな~」 もともとツーリングの為に休暇を取っていたので会社はお休みでした。 昨日までの高熱は何だったの? 今朝になって息子の様子を見てみると、、、 …
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 イベントごとに弱いんです 以前より準備を進めていたビワイチツーリングを断念することになりました💦 理由は、長男が体調不良になった為です。発熱がありのどが痛くて倦怠感があるそうです。 これ実は、ツーリング前日になっての話なのでかなりのショックです(-_-;) しかし病気の息子を一人置いて楽しくツーリングに行けるわけもないので仕方ないです。 仕方ないけどやっぱり残念!! おそらくコロナに感染したんじゃないんだろうか? 夕方、医療機関に受診しましたが「発熱から時間が経過してないので検査はま…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 バイクをきれいにしたい メタルポリッシャーで磨いてみる フューエルタンク磨き ドライブチェーン清掃 バイク磨き完成!! モンキー地獄 沼に注意⚠️ 関連記事 バイクをきれいにしたい ツーリングへ行く前にバイクをピカピカにしたい!! そう考えてチョットだけ頑張って磨いてみました。 きれいにお掃除するバイクはホンダゴリラ🦍 推定年式1980年⁈ はっきりとは分かりませんがそれくらいでしょう💦 和暦で言うと、昭和55年です。この当時私はまだ小学生ですね(;^_^A バイクってあまり古さを感…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 トランポにゴリラ積載 ラッシングベルトで固定 アシストグリップを使用して固定 テスト走行 ビワイチツーリングで立ち寄りたい場所 ツーリング当日の天候 関連記事 トランポにゴリラ積載 いよいよビワイチツーリングの日も近づいてきました。 トランポに自家用車のビアンテを使用します。 自転車は何度も載せてますが、原付は初めてです。すでに載る事は確認済みです。 問題は、固定方法なんですよね💦 ラッシングベルトで固定 荷物固定用のラッシングベルトは、先日アストロで購入しました。 どうやってベルト…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ビワイチ ツーリング準備 トランポにビアンテは不向き⁈ ゴリラ載せてみた(ビアンテ) アストロプロダクツへ 桜はまだですが🌸 関連記事 ビワイチ ツーリング準備 今年に入り琵琶湖一周ツーリングの計画を思いつきました。過去の記事にも書いてますが、「車にゴリラを載せて琵琶湖まで行きバイクを下ろして琵琶湖を一周する」という内容です。 愛車のビアンテにゴリラを積載できることは確認済みですが、その後、荷台にケースを取り付けたので少しだけ長くなりました。この状態でも積載できるのか? そもそも乗用…
ビワイチ準備 トランポは? バイクの固定はどうする? ヘッドライトLED化
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 びわ一ツーリング計画 トランポはどうする? ビアンテにゴリラを載せてみる ヘッドライトLED化 モンキー/ゴリラのヘッドライト球 現在のヘッドライトの明るさ ヘッドライト球交換(LED) LEDライトに交換後の明るさ ビフォーアフター アクションカメラ導入? ゴリラでの長距離ツーリングは可能か? 関連記事 びわ一ツーリング計画 以前に記事でも書きましたが来春に「ゴリラでびわ湖一周(びわ一)ツーリングに行こう」と考えてます。 つまり原付バイクでびわ湖を一周するという内容です。 まだ計画…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 バイク初乗り 左フラッシャーの点滅が早い? 雪上ツーリング?お散歩 原チャリ旅計画 トランポにビアンテは使用できるか? びわ湖一周すると何キロ? バイクの装備は? 関連記事 バイク初乗り 2025年になって初めてバイクに乗りました。 第一号は、ホンダ ゴリラでした。 休日でしたが会社から呼び出しがありました。 天気が良かったのでバイク3台ともエンジンかけてみようかな~と思ってちょうどガレージからバイクを出したタイミングでした(-_-;) 見えないと思いますが手前からバンディット、アド…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 オイル漏れ修理 ノックピン交換 オイル漏れの原因発見👀!! 今回交換したパーツ 関連記事 オイル漏れ修理 ホンダ ゴリラ、原付バイクのお話です。 前回から引き続き修理します。部品待ちになっていたシリンダー下側のノックピンが届いたのでやっと作業開始できます。 こんな時近くに大型のバイク部品屋さんがあればすぐに購入できたのになーなんて考えてしまいました。 それでもネットショッピングで2日後には入手できました。 オイル漏れの原因だと思われるノックピン⁈ そんなものでオイル漏れするのか?と思…
ゴリラオイル漏れ修理 続編 バイクジャッキ購入で作業性アップ😊
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ホンダ ゴリラオイル漏れ バイクジャッキ購入 エンジン分解(腰上) スタットボルト交換 これが原因かも? 関連記事 ホンダ ゴリラオイル漏れ ボアアップ後のオイル漏れ症状です。 オイル漏れ箇所はシリンダー下側オイルリターン部分あたりです。 しばらく走行するとじわっと滲んでくるくらいの漏れです💦 組付けが悪かったのか? 古いガスケットの除去が不完全だったのか? とりあえずもう一度分解しない事には原因が分かりません。 バイクジャッキ購入 手づくりの木製スタンドが壊れたので(;^_^A、、…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 桜が咲いてきれいですね。 皆さんの地域も咲いてますでしょうか? 花見ツーリング バンディットのタイヤが摩耗 ゴリラのオイル漏れ 今回注文したパーツ ついにバイクジャッキ注文 関連記事 花見ツーリング ツーリングと言うほど遠くに行ってないですが近くの桜を見がてらバイクを走らせてみました。 まず早朝に車で行ったきれいな朝焼けから 早朝の金沢港 ちょうど日の出のタイミングでした。 釣りをしてる人が何人かいましたね。 早朝の景色ってキレイですよね。この朝焼けがとても好きです。 近所の桜を見に…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 バイクの時間 原チャリの旅 先ずはガソリンスタンドへ 北潟湖畔 雄島 本日の走行距離 今後のゴリラツー計画 関連記事 バイクの時間 原チャリの旅 先週末は、家に私一人🤭 天気は曇りで気温はやや低め⤵でした。 この条件でする事は一つ!! そう! バイクの時間です😁 しかも息子はサッカーの練習でAM5:00起きだったので夕方のお迎えまで時間がたくさんあります。 ボアアップの慣らし運転も終わり、強化クラッチも組んだし原チャリで今まで行った事無い隣の県まで行ってみる事にしました。 50cc時…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ゴリラでお出かけ 現在のゴリラの仕様 もっと遠くへ ボアアップするメリット、デメリットは? ボアアップに関する商品 関連記事 ゴリラでお出かけ ボアアップ後ようやく慣らし運転も終わりオイル交換もしたのでアクセル全開走行してみました🤭 慣らしが終わった直後なので徐々にアクセルを開けて行きます。 ボアアップの効果のほどはいかに⁈ 50cc時代はアクセル全開で10000rpmで70キロそこそこでした(^^;) ここまでスピードが乗るまでに相当な距離が必要でした。スピードに関しては正直十分な…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 慣らし運転終了 オイルドレンボルト交換 クラッチセンター出し失敗? クラッチ分解 クラッチケース取り外し ガスケット除去 アウターカバー取り外し クラッチアウター取り外し クラッチ分解 オイルフィルター交換 交換したパーツ 関連記事 慣らし運転終了 ようやくゴリラの慣らし運転も終わりオイル交換をする時期になりました。 短期間にこんなにゴリラに乗ったのは初めてかも(笑) ゴリラで100km走行するって意外と大変かもって思いました(;^_^A オイルドレンボルト交換 どうせオイル交換する…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ゴリラ、ボアアップ後の慣らし運転 キタコ ライトボアアップ装着後の慣らし運転 残る2台もエンジン始動 カスタムする際はコンセプトを大事に! ボアアップした際に必要になるパーツ 最後に 関連記事 ゴリラ、ボアアップ後の慣らし運転 ボアアップによりシリンダーブロックとピストンを交換したので慣らし運転が必要です。 現在の車やバイクの多くは慣らし運転は必要とされていないケースもありますがやはり機械ものなので寿命を延ばしたり本来の性能を引き出すには必要だと思います。 キタコ ライトボアアップ装…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 バッテリ-上がりの原因は? バッテリー電圧点検 ジェネレータ点検 激安バッテリー再充電 燃料ホース交換 燃料ホースの種類は? 関連記事 バッテリ-上がりの原因は? 先日ホンダ ゴリラ初期型のボアアップをしました。 その後、走行中にフラッシャーを作動せると高速点滅します、、、バッテリー上がりの症状ですね。 それで自宅へ戻り点検しようとしたらテスターがなくてできませんでした💦 いろいろ考えられる原因を予測してみたものの原因はおそらくバッテリーだろうと思ってます。 バッテリー電圧点検 充電…
ボアアップ後のテスト走行(^^) キタコ ライトボアアップキット75cc
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ゴリラ ボアアップその後 ボアアップ後の初走行 慣らし運転終了後はエンジンオイル交換を! 原付2種になったら、、、 バッテリー上がり ゴリラのバッテリーサイズ バッテリー上がりの原因? 関連記事 ゴリラ ボアアップその後 先日記事で報告した通りゴリラを50ccから75ccへボアアップしました。 ならし運転(走行)が必要なのでぶん回して走れないけどどんなもんかな? エンジン始動時は、ノーマルよりコンプレッションが上がってるせいでキックが重たくなりました💦 それでもちょっと抵抗がある程度…
いよいよボアアップ作業開始! ゴリラ75ccへ KITACO ライトボアアップキット
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ボアアップキット到着 ボアアップキット組みつけ エンジン始動!! 点火時期調整 フロントスプロケット交換 バイクリフト(スタンド)が、、、 友人のマグナ50もついでにやっちゃうか⁈ 過去のバイク モンキー88cc 関連記事 ボアアップキット到着 先日注文したパーツが届きました😊 それは、、、、 キタコ、ライトボアアップキット75cc!! ゴリラを手に入れた当初からの計画がようやく実現しそうです。 仕事から帰ると届いた商品を確認して早速取り付け!とはいかず晩御飯の用意をしてお風呂に入り…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 エンストの原因は? シリンダーヘッドの状態 シリンダーブロックとピストンの状態 原因はキャブレーター⁈ ボアアップ計画発動! 関連記事 先日走行した際に突然のエンストに遭いその後、ゴリラは始動不能になってしまいました。 エンストの原因は? まだ整備中なのではっきりとは言えませんが99パーセントキャブレターが原因と思われます。 この原因と思われるところにたどり着くまでにすごく遠回りしてしまいました💦 しかしメンテナンスする良い機会になった事は事実です。 エンジンを高回転まで回し続けた後…
ゴリラ ダストブーツ取り付けと、、、エンジンが逝く 走行中エンスト(-_-;)
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ゴリラ フォークブーツ取り付け フロントフォーク分解 天気もいいのでいつもの散歩コースを まさかのエンスト! 関連記事 ゴリラ フォークブーツ取り付け 先日ゴリラを友人に売却しようかどうしようか検討中のnobです。 前から気になってたフロントフォークのブーツを取り付けました。 キジマのフロントフォークブーツ、206-0301 【広告】 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ゴリラ オイル交換 バイク用エンジンオイル ゴリラ エンジンオイル量 オイル抜き取り オイル注入 洗車アイテム ゴリラでお出かけ バンディット1250Sにも乗ってみた 関連記事 ゴリラ オイル交換 今日は、仕事でした(^^;) この記事は、昨日の話です。 最後に交換したのは何年前なのか? もう軽く3年は経過してると思います💦 ほとんど乗らないのをいいことにノーメンテでした。 壊れる前にオイル交換しておきます。 急に思いついたのでエンジンオイルと廃油パックは近所のコメリで買ってきました…
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ゴリラ ガソリンタンク付け替え 黄色タンクへ交換 タンク装着 エンジンかけてみよう いよいよゴリラも売却か?? 売値はいくら? 関連記事 ゴリラ ガソリンタンク付け替え 先日修理したゴリラのガソリンタンク😊 燃料漏れがあったのでPOR-15で修理しました。乾燥期間はとっくに終わってましたが暖かくなってから作業しようと考えていた為そのまま放置してました。 【広告】 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a…