メインカテゴリーを選択しなおす
ここのほぼすべての写真は製作途中のモノです。一応、各地域別に時系列で並べています。同じような構図の写真は地域別として掲載しているので、製作過程を楽しんでいただければ幸いです。スタンド周辺(例えば…この上と下の写真は大体同じ角度からのものです)コンビニ裏手
霜流川-mk_shimonagawa-【アセットコルサ用コースMOD #12】
公開ページに載せきれなかった分の写真を掲載します。写真を追加するかもしれないので、下記の記録を参考にしてくださいませ。動画はこちらから。 22 /7/3 写真を投稿しました。
アセットコルサにてAI車両の走らせ方が分からないとのご質問を頂いたので、こちらに手順を掲載しておきます。まずコンテンツマネージャーを起動しましょう。AI車両が登場するモードは「RACE」と「TRACK DAY」になります。コンテンツマネージャーをまだ導入していないという方
修正点が見つかった場合、修正したデータを再度投稿しなおしています。マイページにログインの後、再度ダウンロードができるので、お手数ですがよろしくお願いいたします。基本的に致命的なもの(路面判定が無く走れないなど)…は見落とすことはまずないかと思いますが、優
丹波周遊道路(たんばしゅうゆうどうろ)Assettocorsa用コースマップ
丹波周遊道路(Assettocorsa用コースマップ)の概要やコース写真、名前の由来などを紹介。
Assetto Corsa – 不自然なタイヤスモークや車高を改善する方法
こんにちは。 先日、首都高トラフィックサーバーの構築方法を紹介しましたが、おそらく皆さんは様々な車をAI車両として走らせたいと考えているに違いないと思います。 https://www.uni-sonia.com/archives/266 ただ、車種によっては車高が若干おかしい、あるいはタイヤスモークを常に吐き出しながら走行してしまう場合があります。 今回はそちらを改善させた際の方法についてご紹介したいと思います。
Assetto Corsa – 首都高AIサーバーの構築方法(Windows版)
こんにちは。 今回はAssetto Corsaで流行りの「首都高AIサーバー」の構築方法をご紹介したいと思います。 Windows版での構築方法ですので、あらかじめご了承いただければ幸いです。
レーシングシミュレーターのコックピットにブルブルシステムを導入 その3(ソフト設定編)
自作アルミフレームのコックピットに、振動モーター付けて車の走行状況に合わせて振動するようにするDIYの紹介です。 記事が長いので3回に分けて紹介します。 掛かった費用は8000円くらいだったかな?お勧めです。
レーシングシミュレーターのコックピットにブルブルシステムを導入 その2(制御盤取付け編)
自作アルミフレームのコックピットに、振動モーター付けて車の走行状況に合わせて振動するようにするDIYの紹介です。 記事が長いので3回に分けて紹介します。 掛かった費用は8000円くらいだったかな?お勧めです。
ハンドルにパドルシフト付いてるから、それで十分かなと思ってました。でもMTとパドルシフトって、何か違うんですよね。実際に
はい お疲れ様です。 スロットの規制を考えていたら 段々嫌になってきて、最近はずっとAssetto Corsaで遊んでました(*´Д`) っと、某ゲームと同じ4台バトルしてました(*'▽') (