メインカテゴリーを選択しなおす
#台風
INポイントが発生します。あなたのブログに「#台風」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
恐怖でしかない..線状降水帯予測
┈┈┈┈ ┈┈┈ ┈┈┈ ┈┈┈ このたび台風10号により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 …
2024/09/09 08:39
台風
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
全く凄いバランスだった
しばしば遭遇するスズメガの幼虫さん。見慣れればぷにょりとして地味なんだか派手なんだか分からん所が可愛らしい。先月の台風が吹き荒れる日々の中で曇り空が広がるひと時、出かけた帰り道にも見かけた。凄いバランスとしか言いようが無かった。石垣から突き出した細い草の枝に必死感皆無を纏って引っ付いていた。しかも、同じ草の別の枝にはこの個体の他にもトトロみたいにサイズ違いで中小同種の幼虫が2匹いた。また強い風雨が戻って来たら…もとより重みで草自体が耐えられるのか?いろいろ心配はあつたが、この虫、結構頭いいと思った事が何度かある。その時が来たら自分らで察知して移動できるかもしれない。それを信じてそのまま帰る事にした。次の日、見たら3匹とも見当たらなかった。ちゃんと避難、もしくは移住できているといいが…。全く凄いバランスだった
2024/09/09 07:33
防災用に常にカバンに入れて持ち歩くべき物
今後南海トラフ大地震が確実におきるといわれています。今回はそんな災害時に自力で生き残る為の最低限の水、食料を確保し、怪我や遭難に備えて日頃持ち歩いてるバックを見直すことにしました。
2024/09/08 18:02
【絶望】猛烈な台風11号が中国の海南島に直撃し大惨事!
猛烈な台風11号が中国の海南島に直撃し、大惨事となっている。ベトナム北部もピンチか? 猛烈な台風11号が中国の
2024/09/08 11:41
みそはぎ・・ってご存じ?
お盆の花・・ご近所から みそはぎのリクエスト・・ご自由にどうぞ・・と言ってあげます地域で違うと思いますが・・お盆にお墓に飾るんです枯れないように 毎日水掛けし…
2024/09/08 09:13
あんまり綺麗に咲いたから。
薄紫のツルバキア・ビオラセアの花がとっても綺麗に咲いて誰も見ない奥の半日陰の壁際に置いておくのがもったいないな、と思って階段下の道路際にお引越しさせました。ご近所のお宅の門周りはいつも素敵にお花が置いてあるのにわが家はどうでもいいような感じになっていてずっと気になっていました。庭はお水も何とか暑くてもあげるけど下まで面倒見に行かなくて強い花じゃないと置いておけなくてそれが心の中にいつもあって手抜きでした(;^_^Aこの「よく来たにゃん」はずいぶん昔の作品ですが壊れずに笑顔を絶やさないでいてくれます。(焼きものなんだからトウゼンデス^^;)時々、小さな子を連れたお母さんがここで立ち止まってお子さんと話していてたまたま私と目が合って・・・「すみません、ウチの子がいつもこの猫ちゃんを撫でたがるんです」って。嬉し...あんまり綺麗に咲いたから。
2024/09/08 06:44
台風 森高千里
● 台風 森高千里 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌、新たに知った歌、曲を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思った時に、曲名だったり、歌って…
2024/09/07 22:21
台風10号は酔っ払いなのか?
九州で焼酎でも飲んだな。...
2024/09/07 14:49
母が防災用品を揃えてくれて有難かった話
9月6日は北海道胆振東部地震の発生から6年ですね。 最大震度7や土砂崩れ、国内初となるブラックアウトなどなど、とても衝撃的な地震でした。 何となくですが、この地震により、防災のために停電対策がさらに重要
2024/09/07 00:08
気象操作 クラウド・シェーディング
気象兵器の歴史を遡ると46年前になるが「環境改変技術の軍事的使用その他の敵対的使用の禁止に関する条約」という取り決めがある。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/B-S57-0129.pdf 環境改変技術とは、自然界の諸現象を故意に変更する技術のことで、気象兵器と同義語だ。 この条約は、地震や津波、台風、ハリケーンなどを軍事目的で人工的に起こしたり操作したりして他国を攻撃してはいけないという内容である。 この条約は昭和53年、1978年に締結されているわけだが、既にそういう技術があるということを物語っている。 近年では
2024/09/06 22:49
台風10号通過後、不気味なピンク空
台風10号が通過した後、各地で空がピンク色になる不気味な現象が起きている。 雨と風が凄いのに、この空の色 気持ち悪い pic.twitter.com/sD88kMdliu — @kazukazu777🍜ラーメン党🍥 (@kazukazu7774) August 31, 2024 ヤッパリ。 空が、ピンクだった! 😱 pic.twitter.com/WwPmnWIHOo — 『竹の子』➕α😏😏ウフッ『GO!!』🤭🤗 (@Go1249053Go) August 31, 2024 いつの間にか秋の虫が合唱する 季節、、、 夕方はセミにお○っこかけられた、、、😢💧
2024/09/06 22:48
台風10号、変則軌道 何かがおかしい
自然災害は、マスコミの持ちネタ、煽りネタということで、今回の脅威となっている台風10号(サンサン)がメディアで持ちきりとなっている。 もちろん、災害意識を高めることは重要なのだが、「あれ危ないよね」、「これ危ないよね」と南海トラフ地震の件もそうだが、四六時中、報道する行為は、恐怖の植え付けにも思える。 ところで、この台風10号。SNS上では、「軌道がおかしい」、「台風消えた」と話題になっている。 かなり低速度で、超ノロノロ。じわりじわりと蝕むかのように進行していき、逸れるかと思いきや九州付近で、なぜか急カーブしている。 さらに奇妙さは期待を裏切らず、徳島県と和歌山県の間でも急に
台風の名前の付け方を徹底解説!知っておきたい基礎知識
台風って名前が付いていますよね。実は台風の名前は、特定のルールに基づいて、国際的に決定されています。今回は、名付けの基本的なルールから国際的な仕組みまで、知っておくべきポイントをわかりやすく解説します。名前に込められた意味や、豆知識もご紹介しますね(*'▽')
2024/09/06 21:47
●ノロノロ台風10号で対策方法を変えたこと!
台風10号が発生した時近畿、大阪直撃! 今から6年前の2018年の台風より影響があるかも知れない! ところが・・・ 明日への自分時間大阪府 枚方市楽しく…
2024/09/06 20:33
”天気予報のご乱心?意図的なリーク?”台風10号弱体化は巫女さんの祈りによる集合的な呪だった”
最初no動画みて 大笑いしましたヾ(≧▽≦)ノ 台風さんがいる時は ずっとひどい酔いで わけわからなくなって 意識失ってしまって 数時間寝てた(´▽`*…
2024/09/06 18:48
台風10号の影響が関東でも
▲台風7号が関東に接近していた時の画像 3枚とも高速道路上から撮影 昨日の朝6時半、職場の仲間からの電話があり、「暴風雨で電車が運転見合わせ、大雨警戒レベル3で避難指示(避難指示区域)が出ているので休みます」と連絡あり。確かにレモン地域も大雨というか土砂降り、とにかく酷い雨...
2024/09/06 17:55
久しぶりの有給休暇ですよ
今日は有給休暇取得のため、いつもよりも早い時間にブログを書いています。有給休暇、実は2ヶ月ぶりくらいです。だから結構久しぶりなんですよ~。そういえば先週末、台風10号がくるかもしれないって話でしたね。
2024/09/06 16:57
嬉しいデミオムライス♪
久しぶりにお昼から家族でまったり。 テレビを観たり、動物たちと遊んだり、ひたすらダラダラ(∗ˊᵕ`∗) あっという間に夜ご飯の時間に! 煮物があるから、お…
2024/09/06 08:58
台風に備えるための完全ガイド
台風の季節が近づくと、私たちの生活に大きな影響を及ぼす可能性が高まります。特に台風10号は、その進路や強さによって多くの人々に警戒が必要です。ここでは、台風10号に備えるための完全ガイドを提供し、安全に過ごすための具体的なステップをご紹介します。 記事を読んで災害から身を守る術を学びましょう。
2024/09/06 08:51
【ドライバー必見】交通事故や水没した車から脱出するために備えておくべき防災アイテム
車からの緊急脱出用するためのアイテムは、「車内備え付けのもの」と、「持ち運びの出来る携帯用のもの」と大きく分けて2つのタイプがあり、防災グッズや緊急時に使う道具で一番大切なことは、使うべき時に使うべきところにあること。車のガラスで、割れるガラスはドアガラスとリアガラス、フロントガラスは割れません。
2024/09/06 06:30
今後の台風・地震に備えて防災備蓄を購入(9月5日の家計簿)
今後の台風や地震に備えて、防災グッズを少し買い足ししましたよ~ 8月8日の地震や台風10号の影響で防災用品は品薄と聞きましたが、普通に売っていました。 商品の棚がスカスカなのかと思っていたので、商品が
2024/09/05 23:13
台風明けは病院の予約が重なり大混雑。デスクワークと痔の付き合い方
台風明けの病院のはしご今日は朝から病院のハシゴをしました。先週の台風で、病院の予約が変更されたのですがそれで今日は歯医者と肛門科の受診がありました。まずは朝一番で歯医者を受診。先日の歯の中に穴が開いていた件ですが、まだ観察中です。治療ミスで歯の根っこに穴。歯の中に自分の歯茎があった今度は歯が不調の話体調の話ばかりで鬱陶しいと思いますが、今日もそんな話題ですみません(-_-;)今日は歯医者に行ってきました...
2024/09/05 19:58
【動画】タイだけでなくフィリピンのマニラも洪水がひどくて絶句!
タイだけでなくフィリピンのマニラも台風の影響で洪水がひどくて絶句する。日本より手抜き工事が多く税金をちょろまかしてる輩が多いから、雨季の度に悲惨だ。Nasaan na ang 5,500 flood control project? President Marcos, bilyones na ang ginastos pero bakit
2024/09/05 15:59
-経過記録407 台風の朝、そして低気圧のいたずら
台風7号が迫っているというニュースを見た瞬間、嫌な予感がよぎった。 新幹線が運休するレベルの大きさだって言うから、外がどうなっているのか心配で、朝早くからカー…
2024/09/05 11:41
何日経ってもまだ想う
先週の酷い台風って、最初の進路予想と、大幅に変わったよね。進路も、速度も。我々の、長野→名古屋遠征...
2024/09/05 10:56
もう9月5日だ。どうする?残りの青春18きっぷ!
おはようございます。台風だなんだと言っている間に、もう「青春18きっぷ」の使用締め切り9月10日が迫ってきた。今日から日曜までは仕事。月曜(9日)に使う予...
2024/09/05 06:50
台風一過
こんにちは、はっしーです。 今回の台風10号は過ぎた場所はもとより、現在も雨が続いている地域があるようなので報道にある通りまだまだ安心できない状況ですね。 と、今回のタイトル「台風一過」。 以前にも書いた気もするのですが私子供のころは「台風一家」と誤認しておりまして台風が山のように押し寄せる、台風の一家がやってくると考えておりました(笑) 以前は今よりもっと台風乱立!みたいな年があったと思うのですが、最近は大きく規模の大きな台風がどーーーんとやってくるようになった気がしています。 この夏は地震に台風にと災害が続くので気が持ちませんね… この写真は先日豪雨予報が出た時に撮影した入道雲です。 入道…
2024/09/04 23:05
テック株全滅、僕も瀕死の状態
8月初めの嵐が去って昨日までは穏やかな市場だった ところが今朝起きたら、米国で巨大タイフーン 米国株がエヌビディアを中心に全滅状態 何がこうしたのか、AIによる「売れ」という指令でも出たのか いつものことだが、米国に強風が吹くと日本は嵐になる 米国発日本行きの台風なのか いや〜困ったなぁ とりあえず利益の出ている日本のテック株以外を売って、下げのきつい株(当然テック株中心)を買った 思い描くのは今晩米国テック株が、今日は「間違いだった」と詫びを入れて元の状態に戻すこと 僕はこれ以上言えない もう二度とこんなことが起きずに明日立ち直ることを期待する(×_×) ------------------…
2024/09/04 16:43
迷信ではない「二百十日」と「二百二十日」 台風が農作物に与える影響は
日本には古くから「二百十日」と「二百二十日」という気象の区切りを表す言葉があります。古くから「厄日」として知られてきました。どういうことなのでしょう。
2024/09/04 16:21
最強の気象サイト Windy.com
台風10号が心配だったので、気象サイト Windy.comを利用してみました。
2024/09/04 10:05
根こぶ病 の対策です
曇り空・・今日もハッキリしないお天気の静岡です午後は来客があるので 作業は午前中だけです 台風の影響は ご近所からは大きな被害は聞こえて来ませんハウスの ビニ…
2024/09/04 07:46
あなたはどこへ行く?? ^^;
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで福岡にある自宅を巻き込みながらあなたはどこへ行くの?早く方向を決めて過ぎ去ってほしいなコナイデ━(゚∀゚)━!そんでんな中お盆休みで たるんたるんになった💦 体を 引き締めるために朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪間近で飛び交うフライト眺めながらヽ(≧∀≦)ノ下半身お尻・太ももを意識したフォームで18000歩のラン( ̄^ ̄)ゞでランチは町中華のお店でまずはくぅ~~~ぷはぁ~~...
2024/09/03 20:13
こうべ垂れる
こうべ垂れる黄金田が広がる8月下旬。台風接近前に農家さんは無事収穫が済んだだろうか?にほんブログ村 にほんブログ村...
バランス感覚が大切!
2024/09/03 19:07
マジでブチキレる5秒前♡(もうキレてる)
今日はオットの愚痴を聞いて頂いても宜しいでしょうか?優柔不断な台風があっちいったりこっちいったりで最近、湿度が半端ないじゃないですか。これにより主婦が一番困るのが洗濯物乾かない問題。で、そんな洗濯物が乾かない時にですよ?アイツ、布団濡らしたんだけど。(おね
2024/09/03 14:07
ノロノロ台風
台風10号サンサンは、8月22日に南の海で発生しました。そして、だんだん日本に近づいてきました。はじめの予報では、28日ごろ、東京とうきょうなど関東かんとうに来ると言われていました。これは8月24日に発表された予報です。↓台風が来たら、電車がとまったり、停電ていでんになるかもしれません。私は、25日の日曜日に、パンや飲み物をたくさん買いました。でも、サンサンはとてもゆっくり進みました。それに、はじめの予報より...
2024/09/03 13:07
このあとが重要です
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております 皆さんは物凄く大きな台風…
2024/09/03 11:56
秋は気長に
台風一過とは言いがたい、すっきりしない空すっきりしない空気感。七十二候の【天地始粛(てんちはじめてさむし)】とは程遠い。「秋探し」は期待薄? 秋の花は気温低下でスイッチが入るのでしょう、標高・緯度の高いところから開くから。相生山のヌルデ(白膠木)の花序に蕾は固く、ススキ(芒)の穂は一本、萩の花はマルバハギ(丸葉萩)が一株に数個・・・・で止まったまま。立秋の頃はより気配を感じたんだけどなあ。 猛暑日照りの...
2024/09/03 11:03
面会や買い出しで バタバタ。
昨日は久方ぶりにお天道さまに恵まれたので気になっていた父の面会に行きましたコロナ感染その後のことや実家終いの話など盛沢山ですっかり長居してしまいましたその後主人のリクエストでくるくる回るお寿司屋さんで遅い昼食を食べました美しくない写真ですみません(^-^;その後食料品の買い出しをして帰宅したら4時前でした洗濯物を畳んだりお庭の花の水遣りをしたり夕食の準備をしたり猫たちのお世話をしたりなんかバタバタして疲れましたのでサクサクとこの記事を書いています昨日の豆まめたちの様子ですアンモニャイトでお昼寝する姐さんひっあくびしたらこんなお顔が撮れました(^-^;まぁ..安定して落ちてる大ちゃんいい肥え具合ですね*^^*洗濯物を畳んでいたらやってくるお邪魔猫デジカメの紐が餌食になりましたおまめちゃんのうちの子記念日だっ...面会や買い出しでバタバタ。
2024/09/03 09:30
21度目台湾〜1日目台風抜けて
台風横目になんとか関空〜桃園へ飛んだ消費金キャンペーンいつのまにかランタンが降りてくるのをタップする画面から、ピンボールに変わっちゃって、なんかやった感がないなぁま、外れちゃったけど〜お昼に着いてお腹すいたから、台北駅にて台鐵弁当を購入塩ネギチキンでもでも・・・なんかどうしても骨の部分が鳥の頭に見えて、あんなにお腹空いてたのに一気に食欲が落ちた晩御飯は旦那と合流して、榕錦時光生活園區へ平日の夜だから、観光客見当たらずひっそり臺虎ビールの居鮫屋日本酒やら、あの梅の宿の梅酒もありでここ日本やん〜って感じ旦那も台湾クラフトビールでご満足ですわピリ辛枝豆がお酒に合う合う台湾暑いけど、日本とあまり変わらんような〜風がある分まだマシなような〜過去21回台湾来てるけど、どっぷり8月は初めてでもなぁ〜マンゴーを代表に果物...21度目台湾〜1日目台風抜けて
2024/09/03 07:55
定を超える台風被害
人気ブログランキング今朝の庭パト雨が上がって久しぶりに朝の時間帯に庭に出てみると蚊に刺されました朝晩気温が下がってきた証拠かもしれません土日のお天気を見てそろそろ庭木の消毒をしたいところです台風の影響で雨が降った後は潮風を巻き上げ塩分を含んだ雨が庭木や草花にかかっているので水で洗い流した方がいいと聞きますがぐずついたお天気が続くのでそんな気持ちにもなりませんスーパーベルダブルミルクレープも今朝切り戻しました↓追肥も忘れずに与えました台風前に切り戻すべきだったのか去ってからの方がよかったのか・・・台風がくる前に切り戻すと切り戻した未防備な部分に雨風が直に当たるので今回は去ってから傷んだ枝葉を切り落としましたこの方が成功しやすい気もしますこれは前もって切り戻していたペチュニアの寄せ植え↓早めに切り戻せば復活も...定を超える台風被害
2024/09/03 07:03
ニューフェイス
にほんブログ村 昨日(9月2日)はいいお天気でしたね。一週間ぶりに雨の降らない一日でした。 台風はというと… 熱帯低気圧に変わったみたいです。でもその影響…
2024/09/03 05:58
お疲れさま~♪
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
2024/09/03 05:56
台風前に購入漏れした備蓄
台風のタマゴが複数発生してるみたいですね! 誕生したばかりの台風11号は影響無さそうな感じですが、その次の台風がどうなるか気になります。 台風のシーズンはまだまだ続きますので、大きな被害を引き起こした台
2024/09/02 23:20
台風と共に去りぬ
台風が通り過ぎた後、庭掃除をしようと思って玄関のドアを開けるとビックリ! シンボルツリーのヤマボウシの木が根こそぎ倒れてしまっていた。 4年前に木市で苗木を買って来て、石の花壇に植えたものがようやく中木になって、白い大きな花を一面に咲かせてくれるようになっていたのでショック...
2024/09/02 23:01
台風の大袈裟はボジョレーヌーボーから?
もう秋。 ひとつ台風が去ってまた暑さがぶり返して、そしてまた別な台風が来て。やがて秋が深まってゆきます。 メカジキを煮付けにして食べました。鮮度がよくてとても美味しいものでした。 暑苦しくない。煮付けも美味しく食べられる季節になったのです。 台風が来なくなったと思った頃にはもう秋は真っ盛り、虫の声があちこちの草むらの中を満たしている。 それでも今年は台風の上陸は少なかった気がします。 拍手コメン...
2024/09/02 22:28
粘った甲斐があった
今日は土曜日だけど月末なので仕事に行ってましたこのところの台風で毎日ずぶ濡れになる予報見る度にどんどん進路が遅くなる台風、止めてほしいよまあそんなことはさておき、ポケモンSVで開催中のイベントの話先日、大量発生で色違いカイデンをゲットしました!証持ち色違い
2024/09/02 22:24
9月12日頃発生の台風に注視 ■サンセベリアの館■
1週間も居座った台風10号の次、台風11号がニュースになっていますが、気にしているのは12日頃にフィリピン東で発生の台風。 太平洋高気圧が以前として日本の西まで張り出していますが、衰えてく
2024/09/02 21:40
積雲
大きな積雲が発達してどんよりとした空模様に変えていく。これのおよそ2時間後、自宅への帰り道は雷雲となって土砂降りに。にほんブログ村 にほんブログ村...
2024/09/02 19:57
今年は台風が多そうな気がする・・・
8月が終わり9月に入りましたね。 今日も相変わらず雨が降ったり止んだりで・・・ 今日もそうだけど8月は台風の影響で 天気に振り回されましたねぇ。 梅雨終わったんじゃねぇのかよ!みたいな。 買い出し、洗濯の都合で、毎日、天気をチェックしてたけど 突然の雨で史上初!? 月に2回も突然の雨でずぶ濡れになって帰宅した(苦笑) お盆の時期ね、毎年、墓に新しい塔婆を立てに行ってるんだけど 今年は台…
2024/09/02 19:30
次のページへ
ブログ村 201件~250件