メインカテゴリーを選択しなおす
先日『セルフカラーコーディネーター養成講座』の基本講座後編を修了された受講生様。色の勉強をしたくてカラースクールを調べ、「先生の講座は、私に一番合うと思う。」…
イメコンを受けた感想とワードローブ仕分け|カラー・骨格・顔タイプ
友人に誘われてイメコン(パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断)を受けました。自分に似合う服を知るには、まず自分を知ることから。自己診断とは異なる結果になった項目もあり、大変勉強になりました。ワードローブの整理や今後の服選びに役立ちそうです。
装いのコツ☆ピンクは色みの親和性&白黒グレーは色みの配合率!?
私の住む地域では、11月とは思えぬ夏日! ですが、やはり11月!日が落ちると、急に肌寒さを感じます。 冬へ向かう服の色使いは、だんだん色みが暗く、あるいは少な…
街を歩く人の姿にレイヤードスタイル(重ね着)が増えてくると、秋を感じます。 フリー画像秋のコーディネートでは、履いたり、巻いたり、付けたりするアイテムも増えま…
店頭のマネキンの服の色合わせの変化で、秋の深まりを感じます。(10月後半の夏日でしたが…) 「私には、色合わせのセンスがない…」そう思っていませんか?フリー画…
カラー講座の受講理由で多いのが、結局、いつも同じような色の服を買ってしまうから…。 フリー画像問題は、同じような色を買うことではなく、「結局」という納得してい…
先週あたりから、ようやく秋素材の服が快適に着られるようになりました。秋の定番色と言われるファッションカラーのひとつが、茶色。 ですが、「茶色が苦手!」と言う人…
私のカラーコーディネート講座を受講してくださる方は、大きく3つのタイプ。 色の勉強が初めてで、服装や趣味で色合わせに悩む方や、自信をつけたいと思う方。独学で色…
先日、友人が嘆いた言葉…。 日常履きのGパンやGジャンが、いつからか苦手だと感じるようになったし、どこか古くさくも見えるし、合わなくなった気がする…。 フリー…
イベントでは、パーソナルカラー(似合う色)の簡易判定や、色の組み合わせのアドバイスをしています。この日も残暑が厳しい日でしたが、秋のコーディネートも気になるよ…
柄好きな方から、こんなお悩み?ご質問?をいただきました! 大柄や多色柄が好きですが、パーソナルカラーではない色も入っていることが多くて、選びにくいです…。 フ…
お盆も過ぎ、8月も後半!店頭には、暖かみや深みのある"ザ・秋色!"の服が続々並びます。 ですが、私の住む関東では「暑さもようやく峠を越した」とは言えなさそう……
カラーコーディネートに興味のある方へ、ここいろカラースクールのお得なクーポン企画のお知らせです。 語呂合わせ♪で、“色(16)の日”企画を実施します。 …
カラー講座をご受講いただいたAさん。 『パーソナルカラー診断を受けて、自分の似合う色がわかったのに、そんな色名の服は、どこにも売っていない!どうやって見つける…
真夏は、おしゃれも叶えたいけど、とにかく快適重視! こうも暑いと、服を考えるのも面倒ですね。こんな時の色合わせは、考えなしでもすっきりまとまるモノトーンファッ…
暑い日のお出かけは、熱中症に紫外線対策、汗問題など、何かと大変!フリー画像私は、大判ハンカチをネッカチーフとして使っています。 中に保冷剤を仕込ませ、端から折…
先日のカラーレッスンでいただいた質問。写真を見せていただきながら、「この服には、何色のパンツを合わせたらいいですか?」 古い着物をシャツワンピースへリメイクさ…
今日のカラーコーディネート講座のご参加者の中に、なんと4年前に受講くださった方がいらっしゃいました!! 復習を兼ねてとのことで、再受講してくださいました。また…
先日、親しいグループでのパーソナルカラー(似合う色)簡易判定をしました。テストカラーの色布を、数色当てていきます。 テストカラーとは、カラリストが判定で使う"…
つつじが、色鮮やかに咲き誇っています。例年より早い!ワァーっと思っていたら、あっと言う間! 漢字の「躑躅(つつじ)」は、読むのも書くのも難しい…。私だけだと思…
ブログでアフィリエイト始めたけどアクセスがない!対策は3つ!
こんにちは! ブログをはじめた皆さま アクセスありますか? 多分ほとんど無いと思います。 一日のアクセスの平均は1ケタ止まりの人がほとんどだと思います。 どう…
黒は、今や季節を問わないファッションカラー。 ですが、花の時を迎える頃から、冬は定番のように着ていた黒が、「疲れて老けたように見えるぅ~」という人もいます。 …
強い!強い!WBCの侍ジャパン。投手陣の力投も見応えがあるし、どこからでも点が入るからおもしろいですね!“ペッパーミルポーズ”も、つい挽いちゃう!フリー画像第…
今週は、マスク解禁!桜の開花も!そんな中、先月から再開したイベント活動で、パーソナルカラー(似合う色)判定を実施しました。ぽかぽか陽気に誘われて、春らしい色を…
カラーコーディネートに興味のある方へ、ここいろカラースクールのお得なクーポン企画のお知らせです。 語呂合わせ♪で、“色(16)の日”企画を実施します。 …
例えば、ファッションでこんな悩みはありませんか? いつも出かける前にコーディネートに時間がかかって遅刻しそうになっちゃう…あれこれ色合わせしているうちに時間が…
パーソナルカラー(似合う色)に関する、あるインターネット調査記事より。 調査内容「実際にパーソナルカラー診断を受けたメリットを選んでください」 調査レ…
先日、いつものように食品売り場で買い物をしていたら、迷子の店内放送が聞こえてきました。 ピンポンパンポーン♬ ご来店中のお客様に、迷子のお知らせをい…
例えば、ファッションでこんな悩みはありませんか? 水色のニット着ていた時、友人に「ちょっと太った?」って聞かれて、ショックだったな…。最近、ちょっと気になり始…
例えば、ファッションでこんな悩みはありませんか? SNSで誰かの恰好を見ては、着られそうな服を探してる日々…。周囲に“若づくり”と思われていないか心配になった…
例えば、ファッションでこんな悩みはありませんか? 白や黒、グレーって、“どんな色とも合う”って言うから、簡単だと思って合わせてるけど、正直これでいいのかな…?…
先日、ある式典に参加する機会がありました。特別席で招待していただきました。 フォーマルではないけど、かしこまった場。おめでたい席。主役は、私より年配の方々。 …
例えば、ファッションでこんな悩みはありませんか? センスに自信がないから、つい無難なベーシックカラーに頼っちゃうけど、なんだか地味でパッとしない気が… 定番色…
ちょうど1年前、「世界初!車体の色が変わる車」が発表されたという記事を書いています。『車体の色が変わる車?と「オートカラーアウォード」参加』先日、「オートカラ…
カラーコーディネートに興味のある方へ、ここいろカラースクールのお得なクーポン企画のお知らせです。 語呂合わせ♪で、“色(16日)の日!”企画を実施します。 …
例えば、ファッションでこんな悩みはありませんか? いつも色々考えてコーディネートするんだけど、鏡の前に立ってみるとなんかチグハグな感じ…コーディネートは、「ト…
お正月恒例、箱根駅伝!襷を胸に挑むランナーたちを、テレビ観戦で応援しています。毎年、出場校の順位と共に、実況で伝えられた襷の色名を紹介していますが、昨年やそれ…
いつも同じような色の服ばかり買ってしまうのは、仕方のないことなのかもしれません。だって、購入時には、・自分に似合うかな?・手持ちの服とうまく合わせられるかな?…
着る服の色へのこだわりって、どの程度ありますか?色に関する各種調査研究を手がける方の、色と心理に関する特集記事を読んでいました。古い記事なのですが、自分の服の…
例えば、ファッションでこんな悩みはありませんか? カラーコーディネートっていうけど、何色と何色をどう合わせたらいいのかがわからないのよねぇ…自分なりになんとな…
ファッションに悩む女性が、「色の特性や配色のコツがわかると、こんなにも楽しめるんだ♡」と気づいてほしくて、ファッションで役立つ「色」に特化した講座を開講中です…
ファッションに悩む女性が、「色の特性や配色のコツがわかると、こんなにも楽しめるんだ♡」と気づいてほしくて、ファッションで役立つ「色」に特化した講座を開講中です…
【かわいい?過激?】男性目線から女子ファッションはどう見えている?
男性(男子)の目線から女性のかわいいおしゃれ・ファッションがどう見えているのか。男性が求めているもの、女性はそれに応えるべきか、自分自身に自然であることなど、徹底した一個人の観点から率直に述べています。
今日は、白黒グレーの特性を活かしたコーディネートの作り方講座を開催しました。色別に、色使いでセンスアップの着こなしレッスンです。 セルフカラーコーディ…
先日のバラ園にて。多品種の姿とあふれる香りと豊かな色彩を堪能し、"バラ色気分!"「バラ色」とは、まさに“気分を表す色!”だと実感。 バラの品種で一番多い色が、…
そろそろ、今年を振り返る言葉やヒット商品などの情報がちらほら。米国のパントン社が昨年末に予測した「2022年の色」は"ベリー・ペリ"。Pantone Colo…
先日訪れたダリア園。多種多様な花姿の中で、こちらの品種にびっくり。この色の蕾や葉の色から、オレンジピンクの花色が現れるとは! 今日は、ピンクでセンスアップす…
先月、色彩検定協会の研究発表を行い、動画で提出しました。3年毎の認定色彩講師のライセンス更新を兼ねています。無事認定され、資格証が届きました。 色彩検定 公式…
夕暮れのマジックアワー。美し~い 深まる秋は、澄んだ空の色にも色彩の魔法をかけますね! 先日、リミコさんが私のブログを紹介してくださいました。ありがとうござ…
青空が気持ちのよい1日でした。眺めていると、心も晴れ模様。心が晴れれば、顔も晴れてきます。♥フリー画像 青は、大きく広がり、心を落ち着かせる色。服の色合わせで…