メインカテゴリーを選択しなおす
はい、はーーーい👀✨✨暑い✊🏻❗️昨日も暑くて、今日も暑くて💦仕方ないのだけど😅💦自然現象だし😊連勤だったし、睡眠不足だったしで昨日は19:30まで起きてるの…
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風フォレストのサコッシュが旅立っていきました グレーの落ち着いた雰囲気が、ステキなんですよねラッピ…
【独自】「生地屋マルイシ」さんで生地サンプルを購入。14種類をレビューします
洋裁初心者の方、または洋裁を楽しくなってきた!方も、服を作るスキルも大事だけど、それと同じくらい生地選びが大事なことを実感してる方も多いのではないでしょうか?服作りにちょっと慣れだしてきた著者、生地は手芸店で購入しつつも、最近はネット通販から購入することも増えてきました。ネット通販で購入できる布・生地屋よくオススメの布として見かけたのが、「生地通販のマルイシ」さん。▼生地のマルイシさんについて詳しく>>有限会社丸石織物について「どんな布なんだろう?」とっても見やすそうな手元に置いておきたくなるような、生地サンプルが販売されていたので購入してみることに。手元に届いた生地サンプルと、実際に触れた布の質感や感想につい綴っていきます。
コレコレ、この浴衣。もう10年以上も前かぁ。。。長男が年長さんの時に縫うたヤツ。 コレの余り生地でシャツ縫うてん。・・・ちょっと畳みじわが付いたまんまやけど …
けっきょくバスケットダーニングに落ち着く/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 タンバリンダーニングでダメージを繕ったのですが・・・。 『イメージと違う時はやり直す/母の友人のバッグのダーニング…
こんにちは、Rohikaです。 ここ最近はずーーーーっと布山と戦っていました。買いすぎた布たちをどうにかクローゼットにしまうために 一旦全てを出してたたみ直し…
針山くん、針山くん📣👀🩵 (↑針山くん)はいはい、呼んだかい?moon💎✨さん😙つばさの刺繍もえらい進んだね👏🏻😄最初の頃の刺繍と比べると、上達したね…
はい🌾もう、秋風を感じます🍃少ーーーーしづつ湿度が落ちてきて………淡い空と筋状の雲が、気持ちイイ😌💕自分の服が、サラサラ揺れる………ひらひらの袖と、長いスカー…
こんにちは、うさ三郎です。最近お気に入りで利用している、パターンショップSimplicity Patterns。しょっちゅうセールをしているので、気になるPDFパターンをちょこちょこ買っています。今回は、McCall’s「M7948」を購入しました。シンプルなティアードワンピースです。ス
北欧柄&撥水シャーリングバッグをminneにアップしました♪
こんにちは!えたまこです シャーリングバッグたちの着画風を撮ってみました 合わせたのは、ワッフル生地の5分袖ロングカーディガンとブラックの…
【洋裁本】ほんのりスイート デイリーウェア と ノスタルジック&スウィートな大人服と女の子服
こんにちは、Rohikaです。 最近買った本のご紹介です。 ほんのりスイート デイリーウェアノスタルジック&スウィートな大人服と女の子服 ほんのりスイート …
つけ衿2種完成。つけ衿で雰囲気も変わって◎ つけ衿でだいぶ雰囲気変わる〜〜♡ つけ衿無しはこん → つけ衿2種完成。つけ衿で雰囲気も変わって◎ つけ衿でだいぶ雰囲気変わる〜〜♡ つけ衿無しはこん
Amazon 楽天市場 題名 : 本物のリピート服 著者 : 中野ユカリ (Instagram) (Blog) 出版社 : 日本ヴォーグ社 発売日 : 2024/05/28 ”早く、ラクに作れてかっこいい”を掲げている著者ならではの、すぐに作って着て楽しめる作品を集めた1冊。 サイズはXS/S/M/L/LL/3Lの6サイズ展開なので、さまざまな体型の方に楽しんでいただけます。 掲載作品はトップス13点、パンツ・スカー...
は〜〜〜い👀🩵朝の陽射しが、なんとも優しくなってきてさ💕今日はちょっぴり、ゆっくり目な出勤だったのでモーニングステッチしてたら🧵カーテン越しにそこまで暑くない…
Labor Dayセールで買ったもの3 デニムカラーのハンドブロックプリント生地
こんにちは、うさ三郎です。少し前に届きました。Labor Dayセールで買った、インド綿のハンドブロックプリント生地。肌なじみのいいデニムカラー。オンライン画像で見たものより、少しくすみのあるデニムカラーです。めちゃくちゃ使いやすい色。白くぬけた花柄が可愛いです
こんばんは!えたまこです 北欧風ブラックリーフのくったりシャーリングバッグが出来上がりました モノトーンのシルエットリーフが、スクスク…
今、とてもほしいモノがあるのよね。それがこちら 白いかぼちゃ。めっちゃかわいい ただ、断捨離が終わっていないのでまだ買えません断捨離が終わるまで新しいモノはな…
「MAGALIの大切に着たいワードローブ」レースのジレ 進捗状況1
こんにちは、うさ三郎です。先日、ワンピースを完成させた勢いそのままに、作りはじめたものがあります。「MAGALIの大切に着たいワードローブ」レースのジレ。素材はレースではありませんが、レースのジレのパターンを使用しています。秋をそのまま生地に閉じ込
イメージと違う時はやり直す/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。バッグのフチのダーニングも終わりました。 『リバーシブルバスケットでバッグのフチを繕う/母の友人のバッグのダーニング…
こんにちは!えたまこです 期間限定で公式アンバサダーを務めている、Plune.さんのふんわりフルール今度は、コロンがま口を作ってみました …
初めまして。ハンドメイドメモのブログです。洋裁や小物作りのあれこれをブログにしていきたいと思っています。よろしくお願いします。本日クライムキニットソーイングス…
アウトドアで活躍♪撥水ワインレッドのくったりシャーリングバッグ
こんにちは!えたまこです ついに秋の風が吹き始めました朝が気持ちいい~待ってたよ、秋~ さて、撥水ワインレッドのシャーリングバッグが出…
こんにちは、Rohikaです。 9月も終わりますね、、、 さて、最近購入した本です。 ポルテデブトンのソーイングBOOK ポルテ デ ブトンのソーイングBOO…
は〜〜〜〜い👀🫧🫧🫧朝、目が覚めると………カーテン越しの外のお天気は曇りかなぁ☁️☁️☁️ほの暗い、夜明け………なんか、イイ😆💓💓今日は、休日刺繍日和🪡🧵パッ…
【ドイツ洋裁レポ】豊富なヨーロッパ生地と出会えるドイツの手芸店「der Stoff」に行ってきた。-アウグスブルク編-
洋裁・手芸・ハンドメイドがお好きな方なら、海外旅行にいったら数々の観光地も気になるけれど、訪れたくなるのが手芸店ではないでしょうか?今回は南ドイツバイエルン州の都市、アウグスブルクにある手芸店「der Stoff」について綴っていきます。布を中心に販売しているお店で、洋裁好きの方ならとくに堪らない空間でした。南ドイツ旅行の行き先をお探しの方服作り・ハンドメイドがお好きな方そんな方におすすめの記事です。
はい👀🍃🍃なんか〜ホントにお彼岸を境に季節の移ろいを感じる〜〜🍂🍂まだ………暑いけど………まだ………湿度も高いけど………空の、色………朝夕の、陽射しの柔らかさ…
こんにちは、うみです。 先月からいろんなことがあって、慌ただしく過ごしています。 今年急速に母の認知症がすすみ、休日にケアマネさんとの面談や通院があり、仕事の休憩時間には実家の食事を用意したり。実家に弟もいるので、食事の用意は週に3回くらいですが… それでも、体力的に、ちょ...
母から金色の糸をもらいました 少し前にもらったお下がりの中にシミのある洋服があって・・・。 『またお下がりをもらってしまった』断捨離がなかなかできていないのに…
ショルダーをお直しした、北欧風ショルダーバッグやサコッシュのラッピング♪
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風ホワイトリーフのナチュラルショルダーバッグが旅立って行きました このバッグは移動カンが付いていないの…
こんにちは、うさ三郎です。ついに完成しました!McCall's「M8312」のワンピース。今年最高に難しくて、今年最高に美しいワンピースができたと思います。こちらのワンピースは、Gilded Threadshopで買った、ハリと厚みのあるポリエステル生地を使いました。裁
さて〜👀🩵今日は早朝からお墓参りと〜🪦税理士さんのいつもの月次監査と決算報告と、今期の見直し等のミーティングさらに、色々………いつも以上に時間が掛かってちょっ…
はい👀🦶🏻✨わたしの骨折した足の、病院でした🏥1ヶ月経過ですわたしの骨折したら1ヶ月でくっ付くと言う勝手な自論のもと………本日、レントゲン日🩻レントゲン室へ入…
こんばんは!えたまこです 今日は、撥水サコッシュたちの着画風を撮ってみました トップスは、しまむらLOGOSDAYSのスタンドカラーのストラ…
【キレイ見えが嬉しい】リラックスブラウスを作りました。洋裁本「think patternのソーイングBOOK」より
2023年出版の洋裁本「think patternのソーイングBOOK」の中から、ショール風ジレを作りました。サラッと羽織る服は何枚あってもいい。実際に完成した着画や、選んだ布や良いなと感じた点を綴っていきます。
まだまだ暑いけど秋らしく七分袖のレンガ色プルオーバー作りました。 春にもベージュの生地で作ったので2作 → まだまだ暑いけど秋らしく七分袖のレンガ色プルオーバー作りました。 春にもベージュの生地で作ったので2作
つばさ🪽わたしが、刺繍しているのがまさに………つばさなのですが………なぜに………つばさを刺繍に、選んだのかと言う話を、少し………色々、常日頃から刺繍にしたいも…
あ〜〜、疲れた〜〜〜👀💦朝の6時からステッチしてました✊🏻🎵大満足✨✨良い、疲れ✨✨今日の集中力全て使った✨✨配色を、考えながらなので途中で、止めて刺繍枠を外…
3年前の秋に長年勤めた会社(とは言っても数社目だったので十数年。。。退職金の減税対象外。。。)を退職し、Uターンしてセミリタ生活を始めた元OLですが。。。 しみじみ自由を謳歌しております。 目下、大掃除の真っ最中なのですが。。。 昨日はキッチンとアウトドアギア(物置部屋にゴチャゴチャに置いてる)と洗面所をやる予定だったのですが、急遽予定を変更しまして、数日前にネットで購入したデカ枕の枕カバーを製作い...
こんにちは!えたまこです 撥水ワインレッドと撥水グレーの、スクエアサコッシュが出来上がりました 先日の撥水ワインレッドを、今度はポケットにワイ…
Labor Dayセールで買ったもの2 秋を感じる生地と大きなアレ
こんにちは、うさ三郎です。Labor Dayセールで買ったものが、ようやく届き始めました。やはりたくさんの人がお買い物したようで、どのショップからも配送が遅れ気味でした。配送業務に携わる方々には、本当に感謝しかありません。ま、たまにボッコボコにへしゃげたダンボール
北欧風レクタングル(グレー)と撥水ワインレッドのスクエアサコッシュ♪
こんにちは!えたまこです 北欧風レクタングルと撥水ワインレッドのスクエアサコッシュが出来上がりました グレーをベースに、ホワイトの長方形が並ぶ北…
こんにちは、うさ三郎です。もう少し…あと少しで完成しそうです。McCall’s「M8312」のワンピース。完全に、生地選びに失敗したなと。旅行にも持って行くことができるように、シワにならないポリエステル生地を選んだことで、縫いにくい、アイロンで押さえがきか
はーーい👀🎵休日だけど、3時から活動しています〜お彼岸が来るので朝の6時から義母とお墓掃除です🧹昨日はバテバテだったので家事半分、刺繍ゼロでした💦わたしは朝に…
リバーシブルバスケットでバッグのフチを繕う/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。先日、やっとバッグの持ち手のダーニングが完成しました 『やっとバッグの持ち手のダーニングが完成!!/母の友人のバッグ…
は〜〜〜い👀✨✨早朝5時は、星が瞬く時間となりました⭐️出勤時間がこんな時間だと最初は、眠くて大変な時もありましたでも、朝に星を見ながら出勤というのもなんか、…
北欧柄やポコポコパープルのくったりシャーリングバッグをminneにアップしました♪
こんにちは!えたまこです シャーリングバッグたちの着画風を撮ってみました トップスには、パールボタンの7分袖カーディガンをボトムスは、…
9月の楽天スーパーセールで購入したもの。今回はバッグ資材が多めです♪ バッグの内布用にキルト生地やファ → 9月の楽天スーパーセールで購入したもの。今回はバッグ資材が多めです♪ バッグの内布用にキルト生地やファ
こんにちは、Rohikaです。 SOU・SOUさんからお荷物届きました まず、この配送用の袋をご覧くださいかーわいーい 素敵な小冊子も入っていましたよ。S…
あ〜〜🥱🫧🫧🫧🫧眠い💤もう、眠い😆❗️やっと、座ったら即座に、睡魔がやって来て🫧🫧お腹も空いてるから………ご飯食べたら🍚絶対、爆睡しそー😴😴😴😴足掻いて…………