メインカテゴリーを選択しなおす
【衝撃】体に良い油があるって知ってた?その驚くべき効果を徹底解説!
こんにちは、つるりです。 みなさん、油って聞くとどんなイメージがありますか?「太りそう」「健康に悪そう」なんて
【アレルギー対策】四毒(砂糖・小麦・植物油・乳製品)を抜く効果と注意点について徹底解説!
こんにちは、つるりです。 健康を意識する人々の間で、「四毒を抜く」食生活が注目されています。ここでいう四毒とは
四毒抜減らしの生理前暴食欲をスタミナ豚もやし炒めで乗り越えた
先日はブルダックポックンミョンに挑んで大敗しました。 oyasumi23pm.hatenablog.com もうあんなことにはなりたくないと思ったが、 依然食欲は増しているし何か何とかならないものかと考え、 スーパーをぐるぐる周り、今回は豚もやしを作ることにした。 辛くしたかったので、作り置いてあるコチュジャンも使った。 普段食べるよりもずっと多いおかずの量だけど、 お菓子食べるより良くない?と思って とりあえず全部盛り付け。 100gくらいの豚こまを酒と醤油で軽く味付けした後 自家製コチュジャンを投入し 最後にもやしを加えて完成。 目玉焼きの下には玄米。 結局豚もやしは全部食べたのだが、めち…
残り物玄米ビビンバ。 焼き鮭、梅干し、こんにゃくと牛蒡の煮物、ほうれん草、卵焼き、白胡麻。 漬けマグロわかめ丼、里芋煮っ転がし、ほうれん草と干しきのこの味噌汁 大葉と豆腐入り鶏つくね、蒸しただけのにんじん、ほうれん草、牛蒡のごま酢和え、かき玉味噌汁。 秋刀魚の蒲焼丼、白菜漬け、にんじん黒胡麻和え、長芋味噌汁 にんじん黒胡麻のビジュアルがちょっと怖かったので、次からすりごまにします。 たまごサンド。マヨネーズを使わず酢と砂糖と塩で作った卵。 マヨネーズ抜いたけどパン食べた。(四毒的にアウト。砂糖もアウト。) スーパーで見つけた”はし餅”という、トッポギみたいに細長く切ってある餅。 茹でて黒胡麻き…