メインカテゴリーを選択しなおす
ども、半月以上遅ればせながら、モノタロウの株主優待廃止の情報を知りました。・・・そんな( ゚Д゚)・・・配当金は上がるそうなのですが、まだまだ利回りは低く、持ち続けるか悩んでおります。とりあえず、モノタロウさんを取り上げるのは、優待を受け取...
モノタロウが株主優待廃止で増配のおかげで年間配当(予定)は19万円に到達
モノタロウ~~~~!!(泣)1月31日、モノタロウから株主優待制度の廃止が発表されました。これまでこのブログでも何度もネタにしてきた株主優待の品々ですが、このネタもとうとうおしまいです。ということで、今回はこの株主優待廃止&増配に関すること~続きを読む~
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら買ってよかった100均商品2024年の利益公開フードコ…
モノタロウの株主優待の案内が届きました。 なんとようやく最長期優待に。 モノタロウは3600円くらいの時に買って、2回の分割を経て取得価格は900円台。 なんと優待利回りでは7.8% もっともそのまま400株持ってるので、実際にはそんな利回
セブンイレブンのプライベートブランドのロゴ入り麦チョコを何気なくひっくり返したら、正栄食品工業って名前が書いてありました。モノタロウに頼んでいた株主優待の品の残りが届きました。ティッシュ、非常用トイレ、耳栓、トイレ掃除シートです。モノタロウの三脚つきセンサーライトを最近試しに買ってみました。センサーの感度は様子見中です。モノタロウ
モノタロウは、普通に通販で注文すると、モノタロウ専属らしき人が配達してくれます。でも、株主優待については、佐川が配達してくれました。ヨドバシカメラで延長保証使っても、支払いはまずは現金でしなければならないそうです。ヨドバシカメラでは、使用年数が経過するにつれて保証の上限額が下がっていくようです。また、支払った明細や領収書とポイントカードを店舗に持っていくと、ポイントで上限額まで返金されるとのこと。ヨドバシカメラ、商売上手!客からすると店舗まで行く必要があって面倒ですが、経営面ではよく考えていると思いました。また、tsumiki証券やっていますが、なにやらよく分からない「がんばったね」ポイントが180ポイント付与されました。証券会社から機械的に付与されたとしても、「頑張ったね」と言ってもらえると嬉しいもんで...モノタロウ
YouTubeで重機扱っている人はクレーンゲームがうまいと聞いたので、忘れなければ、それとなく調べてみようと思います。モノタロウの株主優待で頼んでいたものの一部が届きました。トイレットペーパー!なんか重いので1KGまでの測りで調べたらエラーになりました。ならばと体重計で測りで調べたところ、1.8キロでした(久しぶりに体重計動かしたので壊れてなければですが)なんでモノタロウのトイレットペーパーがこんなにみっちりしているかと言いますと、おそらく、建設現場の仮設トイレ用だからじゃないかと思います。トイレットペーパーの密度が高ければ、現場責任者や技術者が仮設トイレのペーパー取り替える頻度が減りますからね!さすが職人さんの通販サイトモノタロウ!!!期待を裏切らない!!!モノタロウ株主優待
プレミアム優待ポータルの商品をざっと見ています。フレッシュなフルーツや野菜が見つからない。加工されたり冷凍されたのはあるけれど。おもちゃ類もあまり数が多くない気がする。一方、エアコン、浴室換気乾燥暖房機、電子ドラムや自動膨張救命いかだ4人用などの、株主優待としてはなんかとても珍しい品があります。プレミアム優待クラブ
モノタロウの株主優待が届きました。3,000円分。あらかじめ決められたセットではなく、自分で株主優待サイトから選ぶことにしました。3,000円分しか買えない。差額の支払いで3,000円を超して買えない。モノタロウは職人や建設会社向けです。株主優待の内容も、なかなか個性的。非常用トイレ、マスク、ボックスティッシュ、トイレットペーパー、排水溝ネット、耳栓なんか、一般の人にいいのでは。私は、センサーライト、土嚢、ヘッドライト等も欲しくて、少し迷いました。モノタロウ