メインカテゴリーを選択しなおす
おすすめの使い方!セリアの食品圧縮袋で自家製パンチェッタを作る
今(昔から?)話題の食品圧縮袋。100均ショップのセリアで買えちゃうというから、ずっーーーと気になっておりました。何せ我が家では時折、自家製パンチェッタを作るのです。燻製してないのでベーコンではなく「パンチェッタ」。カッコつけずに日本語で言えよ、、、というツッコミにお答えすると「塩豚」のことですね。パンチェッタの作り方は以前ご紹介したコチラの記事から食品圧縮袋でパンチェッタ作りこのパンチェッタ、豚肉に塩をまぶし
【 100均 】シリコーン立体マスクをシートマスクに重ねてズレずにぴったり密着【スキンケア】
100均【立体形状で顔にフィットする シリコーン フェイス用マスク】を買いました。シリコーンゴム製のフェイス用マスクで、前面は立体形状、耳に掛ける穴は顔のサイズに合わせて選べる2サイズ。美容液や化粧水を含んだシートマスクでフェイスパックをする際に上から重ねて使用。シートマスクのずれ落ちと乾燥を防げます。
セリアで購入した、ふわふわエッグメーカー。少し前のテレビで、旅館の朝食で卵かけご飯が出されていました。卵白をもこもこにして(お客自らメレンゲにする)という...
これぞ「THE・刺し子」2作品を紹介しますね セリアの刺し子糸並太(4本どり)を、2本に割いて使用。 明るい水色がなくて、ちょっとくすんだ水色を購入。 仕上がってみると意外と素敵 一番のお気に入りにな
【セリア】ウィリアムモリスに感激!飛ぶように売れている素敵雑賀&私の活用法をご紹介(動画アリ)
2022.08.09 セリアウィリアム・モリスコレクションに感動!こんにちは~(∩´∀`)∩今日はセリアで今大大大人気の素敵なデザインコレクションの雑貨と活用法をご紹介いたします!セリアでなんと、「WILLIAM MORRIS(ウィリアム・モリス)」の有名なデザインの柄の雑貨が色
セリアで購入したもの。これは便利!水筒を洗うスポンジトングがおすすめ
セリアで購入したもの家から近いので100均といえばいつもダイソーを利用する私ですが、今日はかなり久しぶりにセリアに行ってみました。そして買ってきたのがこちら。ザル食器スポンジ排水口水切りフィルタースポンジトングプランター園芸ハサミプランター台ロールブラシうっかり買い過ぎました(^^;)ダイソーよりも購買欲をそそられました!ダイソーはいつも行くので見慣れた商品ですが久しぶりに行ったセリアでは目新しいというか...
【2021年】セリアの100均グッズでアドベントカレンダー作成中!
毎年作っているアドベントカレンダー。2021年の今年は、100均セリアのグッズを使って作ることにしました。ちょうど良いのを見つけたので(^^)あとはお菓子を入れるところまで準備できたので、よかったら参考にしてみてくださいね。過去に手作りした
【ミニマリストの愛用品】ミニマリスト主婦がセリアで爆回したモノたち
基本的にお金の無駄遣いをしたくないし、無暗にモノを増やしたくないので『買わない暮らし』をしています。 とは言え、物欲の塊でもある私は、自分にとって誘惑の多すぎるドラッグストアや100円ショップは意識的に行かないようにしています。 だって、ド
セリアで発見!浮かせる収納でホウキの定位置作りました!フローリング掃除ラクラク♡
テーブル下のパンくず、玄関の子どもが持ち帰った砂、ペットの毛やネコ砂…。フローリングはいつも細かいゴミが沢山!掃除機を出すほどでもない局地的なゴミのために、ホウキと浮かせる収納グッズでササッと掃除を叶えました。
長男くんが宿泊研修に行きます。 初めてお友達とお泊りできるので、今から楽しみにしています。 でも、宿泊研修で持って行く物の準備はもちろん私。(^_^;) やはりコロナの関係でマスクもたくさん持って行くみたいで、そんなに布マスクの在庫はないよ!って事で、慌てて楽天で追加注文しました。 さらに、体温計は各自で持参。 我が家はデジタルの体温計を持って行かれたら、もう水銀の体温計しかないんです。 今さら10分も測れない・・・(-_-;) そこで、もう1本購入しました。 問題はカッパの用意です。 わが子はカッパを絶対に着ません!1年生の時にも2,000円も出して買ったのに、1度も着なかった。 当日も晴れ…
無印良品の真っ白なダスターを使って早4か月。またまたダスターの見直し!やっぱりコスパも大事!「無印&100均ダスター」★キッチン引き出しにダスターを収納しています!今までは無印ダスターだけだったのですが100均セリアのダスターも仲間入りすることに。真っ白な無印
【夏の恐怖】虫サラバ~&虫こないでネット【100均】虫除けアイテムで即対策!
2022.06.14 家の中に虫侵入防ぎたい!こんにちは~(∩´∀`)∩今日は家の中に侵入してくる虫の対策がしたくて・・・100均・セリアで便利な虫対策グッズを2つ買ってきたのでご紹介いたします!#虫除け対策 ブログ村ハッシュタグ検索**********その1)香り
【100均】梅雨前にゲット急げ~♪ポンと置くだけ【湿気対策】グッズ2つ♪
2022.06.08100均・セリアで梅雨時期の湿気対策!こんにちは~(∩´∀`)∩遂に・・・今年も梅雨時期がやってきましたね!すでに梅雨に入っている地域もあるようですが、じめっとこの時期はどうしても家の中の湿気がめちゃめちゃ気になります。(;´・ω・)ということで、今年
3COINS・セリア・ダイソー・キャンドゥの記事が上位に!5月の人気記事ランキングTOP5
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
銀座のセリアとワークマンへ行ってきました♪【メガネくもり止め液】使えます♪(PR含む)
銀座に”ワークマン女子ができる”とのニュースを知ってからワクワクしていた まめ嫁と友達。オープン当日に40分待ちで入場した方をはじめ、フィットネスでも話題になっていて行った方の感想や話を聞いた事をまとめると●土日祝は人がいっぱい。●行くなら平日●入荷が月
我が家のお風呂場の排水口。ここに髪の毛が集まるのですが、矢印部分の穴にも容赦なく紛れ込んで、ちょっとお掃除がめんどくさい。ので、インスタで見かけた100均の排水口キャッチを購入!これはセリアで買いました。ピッタリ!サイズが微妙に合わない時は、縁をカットして調整出来るらしいですが、我が家の排水口にはカット無しでピッタリでした。少し前に『週末のルーティーン』で、週一でお掃除と書きましたが、髪が長い分たま...
全品100円を意地で貫く!セリアの注目収納グッズ7選【動画あり】/季節のモノトーンディスプレイ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
【セリア】相性抜群の組み合わせ♡高見えで大人っぽいビニールバッグが100均で完成!
ご訪問ありがとうございます 先日セリアで夏っぽいアイテムを購入しました♪こちらです! セリア 透明 PVC バッグ色付き 縦型 100円 (税抜) ブラウンのカラーがとっても素敵な クリアバッグになります! サイズは 約縦275mm×横190mm×マチ105mm です! 絶妙に使いやすいサイズ感なのでサブバッグにも丁度良い大きさだと思いました♡以前、ブログでご紹介したこちらの⇓マルシェバッグもそうだったのですが・・...
夫も大絶賛♪【セリア】のアレが北欧食器にも神フィット!浮かせて専門店の味!
2022.05.21夫も大絶賛の100均セリアで見つけたグッズ♪こんにちは~(∩´∀`)∩今日はセリアで1個110円で超ハイコスパな凄く便利ないいものを見つけたのでご紹介いたします!これがあると美味しさが劇的に変わります!ブログ村ハッシュタグ検索→#セリア購入品とりあえず
【セリア】マスクケースは100均で作れる!マスクを玄関ドアに収納する方法
マスクケースを玄関に置けば、出かける時や来客時、マスクをさっと取り出せて時短になります。(ズボラ調べ)そこで、セリアで「マスクケース」になりそうなものを探したら、見つけちゃいました。今回は、100均商品を使ったマスクの玄関収納をご紹介します。
【セリア】食器は買わないと決めていたのに・・・我慢できずに買っちゃったもの( ̄▽ ̄)
2022.05.05100均セリアでガマン出来ずに買ったものこんにちは~(∩´∀`)∩今日はセリアで見つけて、あまりにも理想的すぎて、我慢できずに買った素敵なガラスの器(デザートカップ)をご紹介いたします。(;´∀`)どんなにおしゃれでかわいいのが出てきても100均では食器
昨年に続きセリアで購入したヒノキの防虫剤封を開けるとヒノキのいい香りサイズ約55mm×190mm×10mm--------------------------------------------品名:ヒノキの香り・ハング1PJAN 4580321530951--------------------------------------------封から出
うちで料理をするとき使っているのは友人が譲ってくれたガスコンロです。これで使っているのは単一電池。時々料理中に電池が空になることがあり(´・ω・`)電池が空になると言うことは着火が出来ないので、当然料理も出来ません。でも単一の電池なんてここでしか使わないから
今日は天気が良かったので、春を探しにカメラを持ってお散歩へ。ところがお使いを頼まれたので、荷物が多くなり早々に家に戻りました。近くにあるSeriaで小物入れを…
以前つくった100均のウッドクラフトのシリーズを見つけたので買ってみた その時に作ったのは右上のクラシックカー 今回のこのオープンカーはちょっとややこしそうなんだけど・・・ あいかわらず素っ気ない説...