メインカテゴリーを選択しなおす
#巾着袋
INポイントが発生します。あなたのブログに「#巾着袋」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
市松中色×ピンク色箔の巾着ショルダー
二鶴工芸です。ピンク色地の巾着ショルダーが仕上がってきました。「市松中色×ピンク色箔」取り外しのできる金茶色の組紐ショルダー付。サイズは縦約20cm×横約16cm×マチ無し市松中色×ピンク色箔の巾着ショルダー
2024/05/24 14:27
巾着袋
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ハンドメイドと卓球
リバティ生地でハンドメイド。されからの卓球です。
2024/05/20 08:33
【★5/18の開運‼︎☆】キュッっと結んで!『巾着袋』♪【☆今日のラッキーアイテム★】
***** 守護石:エメラルド ラッキースターナンバー:4 ラッキーカラー:緑 >>アナタの守護石&スターナンバーはここでチェック ○使い道は多種多様、かつ華やか💐 お弁当をはじめ体操着やちょっとしたものを入れるのに便利な巾着袋…紐をキュッ!と引っ張るだけで中身が溢れない優れもの👍結んでラッピングを施せばギフトにもなるよ💝今日のラッキーカラー・緑色の巾着袋を使うとさらにいい予感♬緑には「リラ...
2024/05/18 00:10
オーダーの巾着ショルダー金波ぼかしの納品
二鶴工芸です。オーダーの巾着ショルダー金波ぼかしの納品。大変お待たせいたしました<m(__)m>画像は無いですが、裏地に使っていた龍の生地が廃盤になったため、この商品の納品で在庫が無くなりました。今後は別の柄での展開になるかと思います。オーダーの巾着ショルダー金波ぼかしの納品
2024/05/16 13:52
めんどう、が楽しい?
朝は冷えますが、お日様が出たら汗が出ますね脱ぎ着出来るUVカットの上着が重宝してます部屋にある作品を整理編みっぱなし(笑)の巾着や、ブローチピンが壊れたブロー…
2024/05/15 07:51
◇セリアで買ったもの
ブログに来て頂きありがとうございます。いつもどちらかの巾着を持ち歩いています。ワンポイントの巾着は、主人のお財布が入っていた外袋でした。花柄の巾着は、娘が小4の頃手縫い練習で縫い、私が使っています。目薬は持ち歩くと安心、黄砂や花粉が多い時期ですね。【第2類
2024/05/06 17:24
小さな巾着袋も消しゴムはんこで名入れします【minneで販売中★まあやぽっけ】
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい…
2024/05/04 11:42
ミシン初心者、巾着を作る。〜後編
巾着を作ろうと思い立って、それならば練習を兼ねてミシンで作ろう…というハナシです。 前編〜http://eastwind.sblo.jp/article/190826514.html ************* 最初の口布にミシンをかける時は、手縫いでも良かったかなー…なんて思っていましたが。 表布+畳んだ口布+持ち手用テープ+裏布の重ねた状態を見た時に、 あ、ミシンにして良かった! と思いました。 手縫いだったら大変でした。 …
2024/03/24 13:05
ミシン初心者、巾着を作る。〜前編
こないだ入れ替えになったミュージックプレイヤー。 http://eastwind.sblo.jp/article/190823703.html イヤホンと一緒に入れられる、何か入れ物が欲しくてですね。 普段、充電ケーブル(専用ケーブル)も入れて持ち歩く分には、いくつか、今まで使っていたポーチがあるのですが。 4月に出掛ける時のサコッシュに入れるのに、プレイヤーとイヤホンだけ入れられる、ギリギリサイズの小さな入れ物が有れば、サコッシュの中…
2024/03/23 14:39
大人になったからか?良さを痛感しています♪
こんにちは!缶詰のゆであずきを使って、最近ぜんざいをよく作っていました。ただ、缶なので、甘すぎると感じることが多くて、水を増やしたり、塩や醤油を加えたりして、自分好みの味になるよう試行錯誤していました。ある日、何気に塩昆布を添えてみたら、いつものぜんざい
2024/03/18 13:14
ショルダー付巾着袋青貝箔ミックス箔が仕上がってきました!!
二鶴工芸です。欠品中のショルダー付巾着袋青貝箔ミックス箔が仕上がってきました!!画像は巾着袋のみですが、取り外しのできる組紐製のショルダーが付きます。ショルダー付巾着袋青貝箔ミックス箔が仕上がってきました!!
2024/03/09 19:47
未使用品市に負けない750円均一のレッスンバッグ!
こんにちは!昨日のブログではもったいぶりましたが、本日からリサイクルのイベントとして、未使用品市が実施されております。当該イベントは3月14日(木)までです。もしよかったら、お越しくださいませ。では、本日は店頭で未使用品市と同時に開催された『春の新入学』イベ
2024/03/04 11:35
親子で製作
今日は穏やかに晴れました先日降った雪が少し残っているためか風が冷たく感じます(´・_・`)数日前は雨から雪に変わり凄い勢いで降り夜は雷まで(°_°)まるでゲリラ雪のようだと思いましたΣ(ω )地球は大丈夫だろうかと心配になる今日この頃です次女が描いたレオンベルガーのイラストを参考に長女がアップリケを作成しました(*^_^*)そして私が巾着袋に仕上げました(^∇^)ノ入れ口を絞ったときにアップリケがしわにならないように仕立て...
2024/02/10 19:37
給湯器が新しくなりました!当たり前なんですが、お湯が出ますw最初は2週間くらいかかるかも?と言われていたんですがお湯の出ない生活は4日だけで済みました。良かった。せっかくなので、安いお風呂屋さんから少しお高いスーパー銭湯まで行ってみました。こんなことがな
2024/01/23 09:55
どーじょ♡とゆゆちゃんのお手手
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 2歳 シャル…
2024/01/22 06:31
【★明日の開運(1/13)☆】 キュッっと結んで!『巾着袋』を持っていこう♪【☆明日のラッキーアイテム★】
2024/01/12 16:04
巾着!
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 いよいよ、今年も残りあと数時間。ついに大晦日がやってきましたね。 今日は、ディズニグッズ記事です。 …
2024/01/02 14:10
2023/12/13 09:22
東欧風ポタリ―(スカイブルー、グリーン)のミニ巾着♪
こんにちは!えたまこです 東欧風ポタリ―のミニ巾着が出来上がりました スカイブルーをベースに、陶器の模様のようなデザインが散りばめられ…
2023/12/11 17:12
北欧ボルドーフラワーや北欧風フラワーブローチ(ライトブルー)のミニ巾着♪
こんにちは!えたまこです 北欧柄のミニ巾着たちが出来上がりました まずは、北欧風フラワーブローチ(ライトブルー)のミニ巾着 スッキリとし…
2023/12/10 15:15
家族の誰よりも持っているもの
年末ということで、捨て活をしてるのですが、ふと気づいたこと。 それは、下着をストックしていること。 普段は、数枚をローテーションしているのですが、傷みが気になったりしたら気軽に変えることができるようにしています。 一気に買い替えたらいいんでしょうけど、私は傷みなどが気になった時に1枚づず交換しています。 それと、女性ミニマリストさんが、普段は2枚の下着を交互で生活していたけど、予期せぬ入院で夫に下着を買いに行ってもらったという記事をみて、いざとなった時の為にストックしています。 色気もありませんが、ジプロックにまとめて入れていました^^; でも、ふと見ると、使っていない巾着袋があったので、これ…
2023/12/08 17:06
うさぎの耳ににリバティの花柄の生地がちらりと♪
こんにちは!今朝Lovely Jubbly(ラブリージャブリ―)さんに寄ったお客様から、本日オープン1周年ということで特別に、外で待っている方に紅茶のサービスを実施されていたことをお聞きしました。寒いので、身体も心も温まる素敵なサービスですよね。でも、オープン1周年と聞
2023/12/03 17:40
おはようございます。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベ…
2023/11/27 08:10
小さな巾着もたくさんできました
2023/11/10 12:54
巾着のキットをアップしました
2023/11/08 13:54
巾着が完成しました
2023/11/07 13:26
巾着がほぼ完成です
2023/11/01 13:20
巾着の続きです
2023/10/31 13:23
あったか素材の巾着を作り始めました
2023/10/30 13:29
hahacoマーケット用の小物を作っています
2023/10/25 13:34
横長タイプの巾着袋。な話。
布が適度に余っていたので作ってみた。 「家庭科のお裁縫に無茶振りをしないでくれ。な話。」 で思い出しました。 そういえば私はいつか、 息子の入学時に 「横長タイプの巾着袋」 を縫ったこ
2023/10/11 17:11
外出時は小さな巾着袋、あると便利です【minneで販売中★まあやぽっけ】
2023/10/05 06:52
3連休は旅行?敬老の日手作りギフト
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
2023/09/14 10:17
【趣味】久しぶりにクロスステッチ
図案をお借りして、甥っ子ちゃんのエプロン入れの巾着袋を製作する事にしました。「サキエルのアニメドット絵ブログ」さま糸は主に100均と余り糸です。暑いので、扇風機の風に糸がなびいたり、アイロン作業が大変でしたが、久しぶりに達成感! 仕上がりサイズは25cm✖️25cm
2023/09/03 14:38
1歳を迎えましたので20%OFFとなります【minne★まあやぽっけ】
おはようございます。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア…
2023/08/30 07:59
初参加の『敬老の日』イベントで奮闘されました♪
こんにちは!昨日の冒頭で、美祢の町中華の話をしたので、どこへドライブしたかの想像が掻き立てられた読者様もいらっしゃったかもしれませんよね。実は、この夏休みに別府弁天池経由で俵山温泉へ行きました。明日からのブログで、その小旅行のことをちょっと書きますね。さ
2023/08/21 13:51
暑い中でもゾクゾクする価格破壊ぶり♪
こんにちは!本日、山口七夕ちょうちんまつりの開催決定のお知らせが届きました。開催すべきかどうかの協議があったようですが、紙の提灯に蝋燭の火を使うお祭りなので、割と保守的な土地柄を鑑みると、お祭り開催に対して積極的でちょっと驚きました。何はともあれ当日、台
2023/08/05 11:50
旅行中、小さな巾着袋も便利でした【minneで販売中★まあやぽっけ】
2023/06/26 11:05
かわいいカゴを頂きました!
母の友人からカゴを頂きました。ありがとうございます!! 正確には母が母の友人からもらったカゴをゆずってもらいました。 断捨離がなかなか進んでいないのでお下がり…
2023/05/28 10:42
イベント向け小さな桜の巾着袋を作成した ~制作日記~
日々の制作日記です。3月18日に出店予定のイベント用に、桜の巾着袋を作りました。
2023/05/28 09:22
青貝箔の巾着ショルダーが仕上がってきました!!
二鶴工芸です。青貝箔仕様の巾着ショルダーが仕上がってきました!!昨年、受賞したものと同じ仕様です。箔の表情は箔の特性上、同じものはありません。ご購入はこちら🛒➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/Jif4goLwupUe2ACEMt91青貝箔の巾着ショルダーが仕上がってきました!!
2023/05/25 16:45
大きな巾着量産しました♪
今週は作り置きはパス♪外での仕事もひと段落してGWもお出かけするかもなのでね^ ^*****大きな巾着量産しました♪同じような色味ばかりですが。。。訳あり...
2023/05/01 18:51
フローラさんへ納品に行ってきました行ってきました
巾着バッグを納品へ!ハンドメイド委託販売→フローラさん(大阪市西区・地下鉄九条駅徒歩2~3分)は、足立電気さんの中にございます。もちろん、電気屋さんも営業中でございます。ジャジャーーーン!商用利用可のUSAコットンの、一枚仕立て・持ち手付き巾着バッグ。大きさは、約45cm✖️約45cm。大きすぎたかな?お取置きも出来ます。1600(税込)です。よろしくお願いします!ランキングに参加しています。→にほんブログ村フローラさんへ納品に行ってきました行ってきました
2023/04/29 19:06
巾着バッグ
昨夜は台風のような雨風でした。今日は雨は止みましたが風が強いです。ついでに日差しも強いです・・・暑くなりそうです。巾着バッグせっかくなので布を継ぎ接ぎして作りました。夏に向けて少しでも爽やかになるように配色しました。ちょうどよい長さの紐がなかったのでリボ
2023/04/19 09:20
生徒さん完成作品~志津教室~
スーパーに買い物に行った時に若い奥さんがマリメッコ・ヴィキルース・イエローの手作りマスクをしていました。イエローのトップスを着ていて、洋服に合わせているのかしら?とても可愛かった!生徒さん完成作品Kさん巾着バッグもうベテランの域に入りましたKさんは注意点
2023/04/18 09:32
可愛い巾着袋 入学準備
今日は小学校へ入学する時の準備品のご紹介。 入学前に我が家に紙が一枚渡された。 そこには、ぞうきんとかうちばきとかいろいろ 書いてあったけど、、 その中に、歯磨きセット🪥があって巾着袋に入れるこ
2023/04/13 18:27
別注品の納品
二鶴工芸です。別注の商品が仕上がり、お客様へ納品しました。小さいサイズの巾着袋です。本来なら専門職の仕立てにはなりますが、カジュアルな使い方をされるということで引き受けました。オーダーありがとうございました<m(__)m>別注品の納品
2023/04/08 14:23
裏地は可愛く♡
こんにちは(*^^*) いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリ…
2023/04/05 17:40
WBCの小休止かと思いきや、高校野球が開始♪
こんにちは!WBCの熱狂の中で気がつきませんでしたが、今日から高校野球が開始しました。なので、野球好きの旦那様をお持ちの日本の女性達は、小休止はできなさそうですね。さて、本日はMさんの作品をご紹介します。弁当袋お値段は一緒でも、サイズが微妙に異なります。裏地
2023/03/19 16:59
可愛い巾着が出来ました♪
委託販売をお願いしているフローラさん(大阪市西区・地下鉄九条駅徒歩2~3分)に納品する商品が、出来ました。商用利用可能なアメリカンコットンで、巾着を作りました。布の可愛さが自慢です!入園・入学用フェア用に作ったけど、もちろん大人が持っても可愛い!Ta-da!我ながら、可愛いーーー!持ち手が付いている方は、裏布はポリエステルの撥水加工生地(日本製)です。ランキングに参加しています。→にほんブログ村可愛い巾着が出来ました♪
2023/03/05 19:34
次のページへ
ブログ村 201件~250件