メインカテゴリーを選択しなおす
初めての展示会: The Venice Glass Week 2022
皆様、こんばんは。 過去を振り返って、初展示会と初個展の記録として投稿したいと思います。 初展示会は、その名の通りヴェネツィアで行われた「ザ・ヴェニス・グ…
皆様、初めまして。 ヴェネツィアのムラーノ島の(本人はマエストロとは呼ばれたくないと申しておりますが)ガラス界で唯一の日本人マエストロのAKIRA H…
ワンダフルデー恒例!クーポン&お得価格もたくさん♪美味しいアイスコーヒーを飲み比べ<PR含>
まだアイスコーヒーの準備をしていなくて 汗出かけ先から帰宅後に「あーーー!アイスコーヒー・・・!!」となる時は心に余裕があれば濃い目に淹れたドリップ珈琲を氷たっぷりのサーバーの中へ。。と言う方法をとりますが余裕がない時はコンビニに寄ったりする
地元の富豪が集まる?! レセプション・パーティーにお呼ばれ(*゚▽゚ノノ゙☆ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは( ´ ▽ `)ノ 一昨日の事です_φ(・_・ 観光客で溢れるサン・マルコ広場の裏とは思えないくらい高級ホテルや高級ブティックなどが立…
四季春茶【Mug&Pot】と、パイナップルケーキパティスリーTシャンティイ】
今日は四季春を。 【記録】(満点5点) 3月16日 アルカリイオンの水 ステンレス鍋 1ケ 3分 好み度4 アルカリイオンの水 硬度59 今日は、ティーバッグから開けて、茶壺で淹れてみました。 やわらかくなって、落ち着いた印象。ふんわりおいしい。 この茶壺、見た目より...
最近仲間入りしたガラスのうつわ…蓋付きで可愛いな…沖澤康平さんと言うガラス作家さんの作品です…小さなお砂糖でも入れようかな…とも思いましたが、先日買ったウィスキーボンボンを入れても可愛い^_^ちょっとヨーグルトを食べるのにもアリかな…先日カルディで買ったいち
やっと出逢えた♪ やっぱり美しい物に囲まれて生活したい!! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜♪ 夫無職で超必需品では無いお買い物をしている場合では無いのですが出逢いとチャンスは逃さない主義でw で、その美しい物は灯台下暗しで…
日本人初マエストロ?! @ヴェニス・グラス・ウィーク DE 学ぶもの
皆さん、こんにちは。 ヴェニス・グラス・ウィーク2日目。。。 約20ヶ所、見て学べたものははっきり言ってゼロに等しく... alexの目から見…
こんばんは 少しご無沙汰してしまいました。 体調、イマイチなのと 仕事が忙しくて 帰宅すると どよーーんとしてしまいます。 チムどんどんの録画観て おやつつまんで それから夕食です。 湿気が苦手なので これからはちょっと 辛いです〜 さて! 煎茶道を習っている人に 美味しい...
先日ご紹介しましたが、マラソン期間中に半額だったこちら↓が届きました♪ガラス作家の原光弘さんのコンポート皿です。限定だったので今は完売してしまってる…ガラス コンポート皿 作家「原光弘」何とも言えないうねりが素敵な作家さんです。シンプルにお花を飾るのにも
夫が亡くなって今年の夏が来たら丸6年が過ぎ 7年目になります。確定申告はずっと夫がやってくれていたので、私は一人で途方に暮れたのでした。元々 芸術系は数字に弱い・・・・とか 勝手に決め込んでいて メカや数字を苦手としています(笑)けれども、そんなこと言っていられなくなっちゃった訳です。お写真は、早咲きの桜です。ここのところの暖かさで満開♪しかしながら、毎年の結構なストレスではあります。何日もかかりっ...